X



【相撲】大相撲五月場所千秋楽 照ノ富士2場所連続4度目優勝!本割で屈するも決定戦では譲らず! 貴景勝決定戦に持ち込む粘りも [丁稚ですがφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2021/05/23(日) 17:40:31.75ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
琴ノ若   (7勝8敗) ●  下手捻り  ○ 石浦    (7勝8敗)
大奄美  (7勝8敗) ○ 突き落とし ● 輝      (6勝9敗)
志摩ノ海 (7勝8敗) ●  寄り切り. ○ 千代翔馬(8勝7敗)
千代丸  (8勝7敗) ●  押し出し. ○ 宝富士  (7勝8敗)
栃ノ心 . (5勝10敗) ●  寄り切り. ○ 魁聖    (9勝6敗)
英乃海. (5勝10敗) ●  掛け投げ . ○ 天空海. (5勝10敗)
千代大龍(10勝5敗) ○ .叩き込み. ● 阿武咲  (7勝8敗)
霧馬山  (6勝9敗) ○  寄り切り. ● 剣翔.   (4勝11敗)
碧山. (4勝3敗8休) ● .下手投げ. ○ 照強    (7勝8敗)
豊昇龍  (7勝8敗) ○  寄り倒し. ● 翔猿.   (5勝10敗)
明生    (8勝7敗) ● .小手投げ. ○ 隠岐の海(9勝6敗)
玉鷲    (7勝8敗) ○  押し出し. ● 北勝富士(6勝9敗)
若隆景  (9勝6敗) ● 引き落とし ○ 琴恵光  (9勝6敗)
妙義龍  (6勝9敗) ●   突き出し . ○ 大栄翔  (6勝9敗)
御嶽海. (10勝5敗) ○  押し出し. ● 逸ノ城   (9勝6敗)
高安.   (10勝5敗) ●  叩き込み. ○ 隆の勝. (5勝10敗)
正代    (9勝6敗) ○  押し出し. ● 遠藤.   (11勝4敗)
照ノ富士(12勝3敗) ● 突き落とし ○ 貴景勝. (12勝3敗)

              優勝決定戦
貴景勝. (12勝3敗) ●  叩き込み. ○ 照ノ富士(12勝3敗)

幕内最高優勝
照ノ富士 12勝3敗 2場所連続4回目

三賞受賞力士
殊勲:該当なし  敢闘:該当なし  技能:若隆景、遠藤

各段優勝力士
十両   西二枚目     宇良   (12勝3敗)
三段目 三段目付出   石崎   (7勝0敗)
序ノ口  東二十七枚目 藤青雲 (7勝0敗)

今日の中入り後の結果/三賞受賞・各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:00:37.34ID:Elg9UNxB0
ピンとこねえって言ってんだろ!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:00:43.22ID:wO796pr50
遠藤こねええええええ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:01:41.30ID:xk2q/7Sx0
御嶽ちゃんさぁ…
頼むから来場所再来場所も二桁勝ってくれよ…
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:01:56.48ID:OJBZiI4Z0
>>7
遠藤もったいねぇー。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:02:48.95ID:CLihVRH/0
>>18
普通に、ダブル昇進になるだろうなw
貴景勝の単独優勝は無理があるが、そのくらいなら実現の可能性があるw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:04:18.19ID:Vgk/aGRY0
>>91
インタビュー見てる限り来年相撲取る気は無いだろ
来場所綱取りに失敗したらそのまま引退まであるぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:04:20.17ID:vw8+i1lW0
岡田総帥の霊が乗り移ったユーバーレーベン
白鵬の霊が乗り移った照ノ富士
今日は良いもの見たわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:05:11.45ID:bilQZPfg0
今場所のマカロンの色は金色
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:05:24.10ID:BMSagdqS0
照ノ富士がモンゴルの数学チャンピオンってマジ?

インタビューで頭が良さそうだとは思ってたけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:05:39.74ID:aGVKv4EX0
あれ来場所綱取りなのか
以前13勝以上の連続優勝って言ってなかったっけ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:06:19.63ID:OJBZiI4Z0
>>69
白鵬も来場所はちょっど良い復帰場所になるな。
東京オリンピックまでって言ってたし照ノ富士の綱取りで世代交代なるかならないか。
照ノ富士優勝で昇進なら次の世代に任せますとかって絵になる形で幕引きするかもな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:07:33.03ID:tARIhzh50
>>128
稀勢の里を横綱にしようとした結果、横綱昇進ラインがどんどん低くなったのよ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:08:51.06ID:P4fGY7pI0
優勝すばらしいが、照ノ富士の膝は思っていたより悪そう
場所前インタビュー・優勝インタビューでもそれを匂わせてるし
成績以前に膝が限界になって電撃引退があるかも知れんな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:09:10.64ID:DGFFgSJD0
仮に来場所が照ノ富士優勝同点貴景勝優勝の時どっちか上げてどちらか大関だと何かと問題になるよな
綱取りは照ノ富士だけが妥当
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:09:51.90ID:CLihVRH/0
>>128
わざと曖昧な条件にしてあるのよ
協会にとって、新横綱が欲しい時期も、そうでない時期もあるわけだから
で、今は、喉から手が出るほど新横綱が欲しい時期w
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:10:06.01ID:HRcMehh40
貴景勝は球体から頭手足出したみたいな体形だな
キングダムで見たような
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:11:07.82ID:Ob8DKM0h0
宇良優勝か、再入幕だな
長かったなぁ、本当に良かったな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:11:17.29ID:XGV0Bh5G0
照ノ富士は来場所も優勝すれば3場所連続優勝という大偉業だからな、文句なし横綱だよ
貴景勝は来場所全勝優勝でも絶対に無い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:11:48.07ID:8mA1fdso0
ここ1年くらい相撲全然見てないわ
大関ってまだ貴景勝と豪栄道と琴欧洲で変わりなし?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:12:09.72ID:IJwFbdpQ0
横綱不在の12-3でも綱取りになるんかな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:12:49.91ID:mVM/NqW50
>>141
今日BSのワンピースで見たギア4thバウンドマンという奴に似てるお
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:13:31.53ID:w020OAeD0
佐藤は綱取りにならんの?全
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:13:44.06ID:xQlxKTQp0
>>146
貴景勝も来場所優勝したらあるぞ
白鵬引退なら尚更
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:14:40.64ID:UIxTbe7j0
>>139
優勝同点だから準ずる成績より上だろう
しかも本割りで照ノ富士倒してるわけだから高評価
決定戦はノーカンと言われてる
サッカーでいえはPKで勝っても引き分け扱いというのと同じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:11.79ID:0W0CZTon0
大怪我して三段目まで落ちた力士が大関に返り咲いてニ場所連続優勝って
関節っちゅう関節全てにテーピングサポーターだらけで美しくないんだよ
七月の名古屋場所で横綱昇進で五輪に華を添えるなんてシナリオじゃねーだろうな
またモンゴルなんぞに好き勝手やられやがって本当情けないわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:45.95ID:xQlxKTQp0
来場所、貴景勝と照がまた優勝決定戦になって貴景勝が優勝したらダブル横綱昇進もあるぞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:17:08.33ID:OpmxLwQp0
今なら稀勢の里でも優勝できそう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:17:54.96ID:w2D4iSQC0
来場所も優勝したら流石に横綱だろう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:02.03ID:OpbVX6cc0
来場所は空気を読まない白鵬が全勝優勝
照も貴も12勝以下で綱取りは振り出しへ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:15.14ID:vW5lJb8l0
こんな不人気のやつより遠藤勝たせてスター作らないと
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:24.46ID:TWmXar2F0
タラレバ言っても仕方ないが
遠藤が残って三巴だったら分からなかったな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:20:22.04ID:CLihVRH/0
何にせよ、来場所照は優勝or13勝以上の次点で間違いなく昇進、
貴も14勝以上の優勝or14勝の決定戦参加で間違いなく昇進だよ
問題は、照の13勝次点と貴の13勝優勝
照はそれでもいけそうだが、貴は厳しいだろうなw

何にせよ、協会もバカじゃないから、どっちが横綱になろうが精々繋ぎにしかならないことは承知してる
それでも横綱にできるものならしたいくらいに、追い詰められてるんだよw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:21:18.04ID:FnvpFooC0
>>155
内規の準ずる好成績ってよく誤解されてるけど、あれはあくまで二連覇に準ずる好成績と書いてある
一場所単位で優勝に準じた成績とかそういう話ではない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:22:46.68ID:XxRcPEQG0
遠藤は殊勲賞じゃないの?
あいつの連勝がなかったら盛り上がらなかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:22:58.86ID:0cvY8FvP0
でぶパタリwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:23:22.18ID:UIxTbe7j0
>>164
みんな来場所優勝したらって前提で話してる事だよ
なにわけわからん反論してんだ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:24:17.64ID:JkVEu9Pe0
膝の大怪我から復活てそりゃ凄いけどさ
あんな厳重なサポーター肘まで巻いて周りも気遣って見てても痛々しい

仮に横綱なったらあれで
土俵入りすんの?
見たくないんだけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:24:49.83ID:R0/5DvcD0
さすが正代というべきか
ここまで天の邪鬼っぷりを発揮してくれるとはな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:25:42.85ID:+X46+vKS0
ひどくレベル落ちてるな
見る価値がない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:25:44.60ID:OJBZiI4Z0
>>160
白鵬全勝優勝はまずないだろう。そこまで復活してきたらマジびっくりだし落ち目の休場手術明け横綱にいきなり全勝優勝とかされたらほかがショボ過ぎやわ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:26:14.81ID:AhBP5Q730
関節に入れてるプレートを取れよ不正モンゴルめが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:27:34.01ID:OJBZiI4Z0
>>169
じゃあ見るなよ。
土俵入りでサポーター巻くなとか老害過ぎる。
時代遅れの老害は見なくて良いよ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:28:40.37ID:gzIWIjpg0
>>173
今場所見て既にショボ過ぎの状況が来てると思わんの?
照ノ富士とか明らかに全盛期より実力ないぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:28:45.90ID:oqB6JoDm0
十両に落ちた琴たらこ唇はどうだった?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:28:48.75ID:AAVnECjc0
極端な話、来場所貴景勝が15−0、照ノ富士が14−1だったら二人同時に横綱に
なったりするんだろうか。その場合、大関が正代ひとりになるけれど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:29:02.50ID:0svBbs620
>>169
立ち会いでガチガチにサポーター巻いてエルボでぶつかっていくからな
悪いのは膝だろうに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:29:19.34ID:AhBP5Q730
あんな強化サポーター付けて勝っても
全く納得しない、不正モンゴルめが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:30:12.34ID:CLihVRH/0
>>182
その場合、審議委員会で満場一致でダブル昇進と予言しておく
ありえない仮定だけどw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:30:23.86ID:BHT2UGqM0
>>18
来場所は二人とも綱とり場所と言っていい!願わくば二人同時に横綱昇進してほしいぐらい!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:31:27.33ID:0svBbs620
頭や首を抑え込んでのはたき込みなんて
千代翔馬クラスしか許されんだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:31:56.25ID:6ZSM0Zx00
キセルール的には10勝すれば禊完了だから来場所の白鵬は適当に流すだろう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:32:13.25ID:BHT2UGqM0
それにしても遠藤はもったいなかった!もし三つ巴になっていたら、どうなっていたか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:32:45.71ID:7kDSR4A50
二度の物言い、行司指し違いは間違っている。
師匠が審判長で厳しくしたいのはわかるが、遠藤戦は遠藤が裏返っているので同体とみて取り直しが妥当。
髷つかみは殆ど勝負がついているので照の勝ち。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 18:33:53.70ID:kDtrLd7j0
>>2
12勝じゃ厳しいな、全勝か14勝なら文句なしだけど13勝なら無理だな。
北尾や稀勢の里基準だと13勝でも横綱だけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況