関西や中部では知らぬ人いない有名人だったが
全国区で名が知れるようになったとき関東の人たちは
漫才ブームによってすでに全国区になっていた「やすきよ」両名を
「キー坊」、「やすし君」と呼んでいるのを見て
彼の立ち位置を推し量ったという話を聞いたことがあるな