X



【サッカー】J1第15節夕 浦和×神戸 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:43:39.26ID:j1mf3+RV0
叩かれてるイニエスタだがやっぱ凄かったよ
ボールキープされたら取られなかったし出したパスのインターセプトもほとんど無かったと思う
ただ使おうと思ったら明本が三人位必要だと思うわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:43:51.90ID:ji7yH96U0
ケンユーout
柿谷in
とかのトレードになったらむっちゃ笑うんだけどなぁ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:46:17.24ID:f9DQr9CJ0
杉本は自分から出るだろ
試合見てないからよく分からんけど3シーズン居てこの数字じゃあな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:48:13.98ID:AIhcMUbG0
イニエスタは良いパス出してたし、前線がうまく噛み合わなかったのかな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:50:12.36ID:AIhcMUbG0
ユンカーのわざと叩きつけるシュート良かった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:52:00.99ID:PJfVQLft0
田中達也と飯倉という元ロアッソ(ロッソ)対決
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:53:03.82ID:H9mPePxL0
飯倉って自分が見た試合全てにおいて、1試合に最低1回は必ずやばいパスミスしてる気がする。セービングは凄いのあるけど、よくプロやれるよね。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:56:29.10ID:yF5zj+ad0
>>78
恐らく東京オリンピック辺りで西川に戻ると思う。
代表あるから優先してる気がする。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:56:29.15ID:0XBUf5DL0
ユンカーは練習でもゴールをバンバン決めているとのこと
技術プラス、特に冷静さは素晴らしい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:58:04.88ID:f9DQr9CJ0
スタッツ見てもそう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:59:02.76ID:f9DQr9CJ0
総走行距離、スプリント回数見てもチーム内の2、3位
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 19:59:05.90ID:6WG99lFN0
イニエスタはスーパーだったけど
ショートカウンターで古橋とマシカを
ひたすら裏に走らせた方が強かったと思う
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:01:43.52ID:WdnHUX2G0
ユンカー爆撃機
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:09:30.27ID:DR2jjNXz0
ユンカー最初インザーギ系のストライカーと思ってたけど
全然違ったわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:11:10.29ID:HmRd//Jh0
浦和は広島のゴミ箱からだいぶ持ち直したな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:11:47.63ID:i6kYQnhW0
ユンカーとかいう大当たりガチャ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:22:29.48ID:V6w/Odvj0
杉本ベンチでいい仕事してたな
ずっとベンチにいてくれ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:23:14.70ID:MLaTlFej0
>>226
でも一般人は川崎なんて引退したケンゴくらいしか知らんだろ
イニエスタとは宣伝効果が比べものにならない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:25:19.04ID:DR2jjNXz0
イニエスタの手がユンカーの顔に当たってたね
あれ逆にユンカー嬉しかったのでは?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:25:46.42ID:VOSy83JT0
ユンカーはガンバ戦のダイレクトのサイドチェンジ見て、めちゃめちゃ日本に合うなと思った
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:39:28.95ID:FsPM05Mq0
ウチもガンバも東京も他のクラブから取る外国籍選手が多いな。能力は間違いないんだろうが、今までJとは関係がない選手が当たりだったときの快感はたまらないな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:39:39.79ID:brQAsdM50
交替は汰木だろと思いきやすぐ決めちゃって驚いた。武藤が地蔵してたんだな。
ユンカー「もうだっこはいい」明本「あ、はい」

2980ってなんのことかと思ったらあれか。
あんまカネで根に持つなよおまえら。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:39.65ID:Lzo2uc4z0
イニエスタだめだな
劣化した
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:08.76ID:tXtx1NHv0
>>290
正直、何も凄くないだろ
神戸がイニエスタ入って調子を落とすという恒例行事が起こっただけ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:45.93ID:TWIRjgi40
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9

○東アジア選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:04:23.71ID:tXtx1NHv0
>>263
まぁ、ポリコレ的な事情だろうね
現状は何も凄いところがない選手だしな
西川くんの方がだいぶ上だし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:05:23.99ID:+0huWxFA0
>>220
それはJリーグに限らない、どのリーグでも同じ
大切なのはそういう選手が入って変えられるチーム作りをしていること
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:07:50.82ID:tXtx1NHv0
神戸はイニエスタ入るといつも弱体化するのはともかく
マジでろくなFWがいねえのは謎だな
郷家がたまにCFとかやっているくらいだし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:09:04.51ID:B33pNHx60
田中達也がまだ現役だったことに驚愕
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:13:36.09ID:DR2jjNXz0
>>291
いやスゴいだろ
3試合全部失点0なんだよ
まだ若いし将来有望
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:16:12.92ID:hF4h/+Gs0
昨年ゴールデンブーツランキングトップ10の選手がよく取れたよね
20億はするだろうに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:17:00.51ID:EBi1wjAn0
>>296
2代目
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:17:40.51ID:GXoL5SCZ0
ユンカー給料いくらなんだろ
ケンユーより安かったら申し訳なさすぎる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:17:52.39ID:s/wc1W0/0
ID:tXtx1NHv0が川崎サポを最近やり始めたやつくらい恥ずかしい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:32:08.36ID:VzRnwzP00
浦和は若手にも期待が持てるから楽しいよなあ
ルヴァンやエリートリーグで武田・藤原・工藤も順調に成長していけば未来は明るい
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:37:22.45ID:l2bNa/Zs0
どうやらユンカーは本物のようだ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:42:05.21ID:po6PNYnW0
これが浦和の新の力だ
日本代表から外れた日本人ゴミFWなんか使ってたから低迷していたのです
思い知ったか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 21:46:33.08ID:NKCpzEi60
浦和の監督は有能なのか
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:02:16.66ID:eQFBDV6D0
もう浦和は中東から強奪されないかを心配する段階に入った
来季は必ず余分な人員切って、その予算でユンカー引き留める事が最優先順位
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:05:48.21ID:+tcX8mHB0
ザイオン、ワンチャン五輪来るかもしれないな
谷とザイオン
コパにも出て、ずっと常連だった大迫がまさかの落選しそう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:06:08.97ID:ogr8IQfX0
イニエスタ復帰したとたんに攻撃スピードが遅くなって停滞してクソチームになった
頼むから引退してくれ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:10:50.94ID:tXtx1NHv0
>>304
酒井ゴートクが雑魚いのはいつものこと
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:11:23.35ID:AivVbNzj0
イニエスタがくるといきなりバルサの真似事
パスまわしやりだすからな
清水で活躍してたドウグラス
神戸であんまりなのはこのせい
すぐ縦に走らせれば点取るのに
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:14:33.10ID:eQFBDV6D0
>>315
特に浦和の場合はCBが遅いから、縦ポンのほうが攻略できる可能性は上がる
そのための古橋

この程度分からないとはアツじゃ無理だ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:24:18.57ID:ysJsy+Fg0
やはり浦和は反則外人いる位が良い
杉本では役不足
横浜fc辺りに譲ってあげて。だが千葉流しが1番しっくりくる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:28:30.34ID:R0zpdaiv0
ユンカーみたいなんが本国の代表ちゃうとか
デンマーク強い国やねんな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:30:13.02ID:s1JL10/F0
2017 ラファエルシルバ「ほなさいなら」→中国へ
2020 レオナルド「ほなさいなら」→中国へ
2021 ユンカー「」
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:40:49.69ID:f9DQr9CJ0
>>317
全然違うと思う
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:42:52.85ID:wro/Gk5l0
達也えらい喜んでた、こっちまで嬉しくなったw
点差ほどの差なかった、てか決定機台無しにしすぎ神戸w
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:48:35.11ID:Nbp6fnBU0
浦議チャンネルのユーチューブライブで杉本をセンターバックにしろとか
言っててワロタw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:52:36.98ID:sWoizxDq0
しかし飯倉はエンターテイナーだな。ビルドアップして蹴ったボールがそのまま相手へのパスになったの見て思わず流石と呟いてしまった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 22:57:55.24ID:t4jAynwX0
>>312
代表には広島枠というものがあるのでGKの1枠は大迫で確定済みだ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 23:01:04.33ID:s/wc1W0/0
飯倉、ほぼオウンだしな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 23:09:47.98ID:uP9ZvpGm0
神戸のGKなんとかならないのかね。前川Jrに飯倉とかJ1で使ってはいけないレベル。外国人枠の関係で日本人しか使えないって理由はサッカー舐めてるとしか思えない。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 23:14:59.66ID:DF/U0c6v0
ハイライトはブラインドが徐々に下りていく橋岡だろう
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 23:29:40.21ID:1YodcwTG0
>>95
蹴球メガネーズの小泉インタビュー動画見てみ
おっさん達が何故かデレまくってるw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 00:13:02.27ID:72odPSxV0
背がでかいだけの3流デンマーク人選手に無双されるJリーグのレベル低すぎろ
てか本当背がでかいだけの外人に弱すぎ
大谷みたいなデカくて動ける選手は未だに稼げる野球に行ってしまうから仕方ない面もあるか
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 00:22:24.23ID:bKH3Co5u0
Jリーグとか見てる人の方が少ないし
世間では低レベルのリーグとしか思われてない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 00:37:51.22ID:3p6PwtIc0
>>224
ワシントン、ポンテは実績十分だからガチャとは少し違うのでは?
幸いJにフィットできた点は確かだけど
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 00:43:43.91ID:IQ7O6LH70
アマチュアに毛が生えたような外人にタイトル独占されるプロ野球よりはマシなんじゃないかなw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 00:45:33.53ID:3p6PwtIc0
>>340
焼き豚は日本のワガママで迷惑かけている五輪予選と、コロナ禍の中で遊び歩く豚たちの心配でもしていろよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 01:00:22.36ID:b3QGjVse0
ユンカーオフサイドかと思ったわ
西がボール入れた時だとかなりギリギリだっただろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 01:11:48.89ID:b3QGjVse0
リカルドが呼んだ小泉明本の活躍が目まぐるしい
柏木は、超上位互換の小泉に引導渡されるよりは、クビになってまだ良かったんじゃないか
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/23(日) 01:24:16.08ID:MleACPXH0
小泉は浦和では換えがきかない選手になりつつあるのかもしれないし良い選手だが相手に恐怖は与えられていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況