5/21(金) 8:50配信
スポーツ報知

長嶋一茂

 21日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)で、若い世代ほどポテトチップスを箸で食べる層が増えていることを特集した。

 番組では、ニュースサイトしらべぇが全国の20代から60代の男女1537人を調査し、ポテトチップスを指で食べる人は82・1パーセントで箸は17・9パーセントだったことを紹介。箸を使う人の割合は20代が28パーセント、30代が25・7パーセントで若い世代ほど箸を使っていることを伝えた。

 スタジオでは出演者が箸か指で食べるかを明かし、その中でコメンテーターで同局の玉川徹氏は「若い頃から結構、箸使うことありました」と明かした。その理由をポテトチップスを食べる時に「絶対甘いものセットなんです。おはぎとか桜餅とか和食系のものを一緒に食べるの好きなので、そっちは箸を使うわけです。だからついでにポテトチップスも箸で。そういう感じ」と明かした。

 このコメントにコメンテーターの長嶋一茂は「おはぎを箸で食べるの?」と尋ねると、玉川氏は「箸で食べますよ」と繰り返した。これに「えぇー俺、食べないな。あんこごと手で食べる。おはぎですよね?桜餅ですよね?桜の葉っぱ付いているの、そのまま、手で食べちゃいます」と驚くと、玉川氏は桜餅は「いや葉っぱ、食べないんだよね、俺」と返した。

 これに一茂が「いや葉っぱ食べなきゃダメですよ」と指摘すると、玉川氏は「あれ、しょっぱいじゃないの」と返した。このやり取りに司会の羽鳥慎一アナウンサーが「すみません、ポテトチップスの話してもらってもいいですかね」と突っ込んだ。さらに玉川氏は、箸で食べるものに関して「最近、おにぎりも箸で食べているなと思って。そんなことないですか?」と尋ねると、一茂は「玉川さん、大丈夫かなっていう感じになってきた、俺は」と心配していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210521-05211020-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f12bfa4031a16702a6d9f6cc848203a0a059f5bb