X



【漫画】『はじめの一歩』作者、親交深い『ベルセルク』作者追悼 10代の思い出語る「いつか最終回読みに行くよ」 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/05/20(木) 20:59:26.17ID:CAP_USER9
5/20(木) 14:32配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd5b0b7f0fd20b2a26b8a5d9aef5341d765c3fe
 漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。突然の訃報に人気漫画『はじめの一歩』(講談社)で知られる森川ジョージ氏が、三浦さんとの思い出をつづった。

 自身のツイッターで森川は「三浦健太郎君のご冥福を祈ります。あまり知られていませんが彼は少年マガジンでデビューなのです。写真は僕が19の頃の連載で18才の彼が描いてくれた学校です。寒気がするほどの才能の塊でした。お互いこの歳まで作家でいられてよかった、と思っていました。急な知らせでショックです」と追悼した。

 続けて「写真は三浦建太郎君が寄稿してくれた鷹村です。今かなり感傷的になっています思い出話をさせて下さい」と切り出し、「僕が初めての週刊連載でスタッフが一人もいなくて困っていたら手伝いにきてくれました。彼が18で僕が19です。某大学の芸術学部の学生で講義明けにスケッチブックを片手に来てくれました」と思い出話を記した。

 「気になっていたスケッチブックを見せてほしいとお願い開いてみたら、さらに度肝を抜かれ鳥肌が立ちました。そこには妖精が、烙印が、大きな剣を持った剣士が描かれていました。後のパック、ガッツです」と明かし、「すでにそこにはベルセルクはありました。月日は経って僕ははじめの一歩は連載開始します。ほぼ並行してベルセルクが発表されます」と三浦さんの代表作『ベルセルク』の初期構想の一部を話した。

 三浦さんの画力について「きっと世間は僕と同じように度肝を抜かれるだろうと確信していました。そしてそうなりました。超絶の画力にして渾身の画面。毎回のエネルギーには尊敬しかありません」とし「思い出話は終わります。彼とはその時だけですが僕のことを気にしてくれていたと聞いています。僕も彼と出会えたことが自慢であり誇りです。勝手に喋ってしまって、ごめんね建太郎君。いつか最終回読みに行くよ」と思いを伝えた。

 三浦さんの代表作『ベルセルク』は、『月刊アニマルハウス』にて1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し現在も連載中で、コミックス累計4000万部を超える人気作。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、1997〜98年にテレビアニメ化、2012年〜13年に3部作で劇場アニメ化、2016〜17年に再度テレビアニメ化された。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 06:54:12.45ID:ti2JSzfV0
>>5
いったん終わらせてマージャン漫画として続編を始めてほしいです
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 06:59:21.66ID:ti2JSzfV0
>>245
あれで相手が死んでたらいい終わりかただったかも?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:06:18.16ID:ti2JSzfV0
>>247
新人王トーナメントあたりはテンポが良くて本当に面白い
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:06:40.80ID:Ziu0wp4m0
志半ばに亡くなる漫画家は何人もいるのに
(完結見られず亡くなるファンは多数)
それでも無駄にダラダラ引き伸ばしてる漫画家は
少しは我が身にひきつけて考えてほしいもんだ
三浦はずっと漫画描き続けたせいで亡くなったけど
そうじゃない漫画家いるだろ?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:31:00.57ID:yI5w4/V10
来週唐突に一歩のネオデンプシースカイアルファがリカルドマルチネスに突き刺さって終了でも良い
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:37:04.35ID:9gATNY3O0
どちらの作品も読んだことないけどこういう青春ストーリーは好き。
お互いに世に出て売れたからこそ語れることもあるんだなと。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:37:31.71ID:ti2JSzfV0
>>251
突然殴りかかるなw
通り魔かよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 07:39:48.71ID:72SQED2B0
スケールを大きくしすぎて作画にこだわりすぎたあまり完結しなかった人
唯一のヒット作を終わらせたくないあまり引き伸ばしまくって迷走してる人
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:02:07.61ID:0CDZ4JxV0
>>217
喧嘩稼業、トーナメントの主催者でかつラスボスを会場外で不意打ちで出場選手たちでフルボッコにしてるとこで連載中断してるけど、あれどうする気なんだろうな

普通に考えてトーナメント続行不可能だろあんなの
トーナメントあそこで打ち切りだろ

あの後の展開思いつかないから連載再開しないんじゃないかと思ってる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:04:29.23ID:0CDZ4JxV0
一歩に関しては板垣に入れ込んで本来のストーリーライン変更するくらいに将来のライバル設定で育ててたのに
途中でそのプラン放棄したのも停滞の原因かもな

今や単なるモブ扱い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:15:52.91ID:xHvfiy940
てめえは口じゃなく手を動かせ
毎回当たり前のように減ページ
週刊誌に月に2回しか連載しないで15年以上のゴミが
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:26:59.00ID:aI/BaQD20
>>259
お前はそのゴミに集る蛆虫のゲロじゃん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:32:57.70ID:E7TgSlqJ0
もうリカルドが増量して、鷹村と戦って完結させろよ。
最強の無敗同士なんだから、盛り上がるだろう。
一歩?そんな雑魚どうでもいい。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 08:47:58.73ID:8QUsK7+50
>ごめんね建太郎君。いつか最終回読みに行くよ
お前が読ませてから言えよw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 09:28:12.82ID:lJMIv0qH0
>>258
あれは入れ込んでたモデルになったボクサーに裏切られたから逆恨みであーなったんだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 09:35:08.85ID:hDnkLcpJ0
お前も死ぬ前に完結させとけよって言いたくなったけど、冷静に考えて一歩の結末とか
そこまで気にならんし別にいつ未完になってもそんなもやもやすることってないな
今更リカルドに勝って終わりなんて展開まずならんと思うし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 10:24:19.02ID:gLuFNeJO0
>>263
「お互いに最終回見せ合おうね」だったら物議を醸すなwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 10:28:40.94ID:GjoPTGbU0
作品をちゃんと完結させないのって漫画家として最大の罪だと思うわ
急死の三浦はしかたない部分もあるとはいえもう少しまともなペースで描いていればと思わずにはいられん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 10:52:52.40ID:4CQBASot0
「彼とはその時だけですが」ってパーティとかでニアミスはあったかもだけど、それ以来個人的には会ってないってことなのか?
それは親交深いというのだろうか?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:24:54.09ID:t+AXe90c0
鷹村は負けたの?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:33:22.56ID:t+AXe90c0
マイクタイソンが最年少ヘビー級チャンピオンになり向かう所敵なし状態の時にスタートした漫画だからな。
もはや作者自身もなぜ連載を続けているのか、その意義を見出せないまま、ただ描き続けている状態なのではないだろうか。
落ち葉を10枚掴み取るシーンのような、記憶に残る作画を描いた作者はもういない。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:33:54.55ID:CnYLArni0
>>62
意外と画力高いんだなw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:37:22.76ID:6iAwoeMZ0
>>30
それでも歩みは寄せてくる「将棋漫画、かぶってますね」
将棋の渡辺くん「かぶってますねえ」
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:39:04.70ID:6I0fHI9q0
>>62
これならこいつイカサマやり放題じゃね?
このスピードなら抜きも牌すり替えも楽勝だろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:41:15.35ID:URV/7HFh0
え?!ベルセルクの作者亡くなってたのか?!
ベルセルク完結したら全巻まとめて買うが死亡フラグになりつつあるなぁと思ってたけどまさか作者の方がこんな早くフラグ回収するとは思ってなかった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:42:19.25ID:w7689/N+0
リカルドってホセメンドーサ的な位置づけだと思うけど
宮田との試合を避けまくった挙句一歩を引退させちゃったせいで
一生対戦することがないいる意味のないキャラになっちゃったな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:45:14.54ID:CnYLArni0
新人研修で絡んだだけの奴もなんか親近感湧くんだよなあ
20年経つけど出世した話し聞くと嬉しくなるし

生き残りの厳しい業界で18、19の頃なら尚更だろうな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 11:54:21.60ID:nb+L27dI0
未完はアカンやろ
もちろん、秘密の金庫に結末書いたノートが眠ってるんだよな?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:02:16.20ID:fKkczWbBO
54は早いな
昔々もあるところくらい以前の中高上がりの様な時代に自分が
読んでいた漫画家に凄く若いのがいて驚く
実質ちょっと年の離れた兄貴程度の年の差
志早々、十代でプロデビューみたいな人も多いんだな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:03:13.10ID:cY5VR0ce0
ジョージははよ店じまい始めろw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:04:19.99ID:TAJ5HezN0
引退した一歩と宮田が初めてグローブを交えた誰もいないリングでスパーリングをするシーンでエンドロールなんだろ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:41.06ID:eFNFzD1/0
ジョージも今自分が死んだら一歩がセコンドで終わるという超グダグダ完結になるのわかってるんだろうか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:09:02.62ID:P659mlLg0
アップルシード書いてる人がベルセルグも書いてると思ってた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:11:40.42ID:X0ZYDPFT0
>>62
麻雀ってよく知らんのだけど
ロンツモロンツモ、って一人でどんどん進められるもんなのか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:15:49.38ID:+c6HiIQD0
>>289
goodbye ippo makunouchiだろ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:17:57.00ID:3BBSWJ+D0
お前もダラダラ続けてないではよ畳めよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:21:45.53ID:zlPLZ9Uk0
今、一歩が宮田とやったら確実に負けるからなんていうデタラメな理由で会長が対戦を拒否した時点で
作者がまともに話を終わらせる気ゼロなの確定したからな

単に終わらせるのが怖いだけ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:22:06.80ID:Qv4PENCt0
この二人があんま歳変わらんのがびっくり
森川の方がずっと上だと思ってた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:22:22.11ID:P2Jzekw00
ツイッター見に行ったら三浦建太郎以前のは麻雀の事ばかりで草
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:23:56.84ID:uqPlxuuT0
つーかどう一歩復帰させんだよ
下手な理由じゃ更に読者離れてくぞ
あと短絡的すぎるから誰かの死とか絡めないでほしい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:24:11.60ID:+r6m55Og0
一歩はもはやどうでもいいからな
裏切られた感でグダグダだし
ブライアンホークまでは本当に良かった
ベルセルク残念だな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:26:31.72ID:V9wVmrv10
もうたまにしか読まないから分からないけどゴン対千堂はどうなった?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:27:53.14ID:e5sYaCjZ0
最近の集英社の判断は潔いよな
ワンピは置いといて人気作でもダラダラ引き伸ばししない
まあゴミが約1名いるけど
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:35:02.67ID:TJvIViJM0
一歩は日本チャンプのベルトと一緒に眠った所で俺の中では完結してる、名作だった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:36:56.92ID:6I0fHI9q0
>>304
それぞれベルセルクが5千万部、一歩が一億部売ってるから単行本の印税だけで数十億円-五十億円は確実だな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:37:56.42ID:7FKzFOkG0
セコンド勤めたり、目の前でボクサー見てるはずなのに、ドンドン一歩達の体格がガリガリになってんな。

およそ、格闘家の体格とは思えん。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:43:47.13ID:7NE4EHNT0
未だに宮田やリカルドとやってないのか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:45:21.16ID:TSFlfVG/0
Vtuberにハマってるってのは聞いた
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:45:30.22ID:S6mKgQBG0
編集部こそ叩かれるべきだし
釈明すべきだろ
マンガの引き伸ばし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:52:41.92ID:mGK4HU0E0
>>307
あんなに大騒ぎしてるのに5千万分しか売れてないのは意外だわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 12:53:41.40ID:z7Lza/FS0
名前すら間違えてるし親交0やん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 13:12:09.26ID:LDTX85Yt0
麻雀ならリカルドと宮田ともう1人をまとめて相手に出来る
ジョージあたまいい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 13:12:11.42ID:hDnkLcpJ0
>>313
多分今の試合で完全に片目が壊れるとか再起不能な負けで引退になるんだろ
その後鷹村の焦りが爺死にそうだからって明かされて一歩復帰コース
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 13:14:14.62ID:8pMKVsDB0
真柴の妹は
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 15:22:06.79ID:BtRYRyo00
一歩が引退してあまり読まなくなってたけど、まだ引退したまま続いてるって凄いな
どうやって話続けてるんだ?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 16:33:36.88ID:9ipKRIAS0
>>62
これ上がったらすぐに見えない速度で並べて、また上がってるって事?イミフなんだが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 16:44:09.85ID:oD45Z2F60
>>298
はじめの一牌をスピンオフで書けばいいのにね
何故ならば本編をそうしてしまうのかw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 16:44:27.99ID:oD45Z2F60
何故ならば は間違い
何故本編を、ね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 16:46:58.08ID:xcGClHOM0
麻雀始めたところでこれ以上嫌いになりたくないからチェックもしなくなったが、今どーなってんだ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 17:02:03.67ID:f9T4owFn0
一歩は引退したんだっけ?
何がしたかったんこいつ・・(´・ω・`)
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 17:37:23.74ID:yI5w4/V10
久美ちゃんは結局やり捨てなの?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 17:48:59.78ID:uCiGIyGW0
お前らの厳しさにびっくり
センチメンタルな気分になった俺が馬鹿みたい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 20:27:52.58ID:S6mKgQBG0
アカギと対決する
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 20:29:53.62ID:RCQVK18c0
はじめの一歩はある意味で終わってるから問題ない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 20:31:04.58ID:kgXcxbjf0
お前も気をつけないと思うぜ!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 20:31:35.52ID:aQnvHi7v0
そんなことよりはよ完結させろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 20:55:14.06ID:td6Dq+mE0
沢村戦までなら、楽しめたのにな。その後宮田とやって、そこで負けて宮田対リカルド、宮田負けの一歩リカルド挑戦、結果はなんでもよし。脇役の話は若手で絵が似てそうな奴にでも、スピンオフで描かせれば平行できただろうに。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 21:07:55.70ID:7ID2o2+50
一発屋だから終わらせたら次がないと自分でわかってるんだろう
ボクシング以外で描きたいテーマがあっても別タイトルじゃ読まれないから一歩の中で出してんだろ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/22(土) 02:00:11.66ID:WpyCgH350
ほんとベルセルクじゃなく惰性で続けてる一歩が終われば良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況