X



【サッカー】フランクフルト、鎌田大地を40億円で売却希望か…トッテナムやセビージャが興味 31試合5得点15アシスト [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/18(火) 06:25:25.65ID:CAP_USER9
チームはCL権逃す

フランクフルトはMF鎌田大地の今夏の高額移籍を望んでいるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じた。

今季もフランクフルトの主力選手としてプレーした鎌田。リーグ戦31試合に出場して5ゴール15アシストを記録した。チームは一時チャンピオンズリーグ出場権獲得に近づいたものの、終盤に失速。最終節を残して5位が決まった。

すると、フランクフルトは2023年までの契約を残す鎌田の今夏売却を希望。3000万ユーロ(約39億8000万円)の値札をつけて放出を検討しているという。なお、数日前に鎌田は自身の将来について「何が起こるかは誰にもわからない」とコメントしていた。

鎌田にはイングランドのトッテナム、ワトフォード、スペインのセビージャなどが関心を寄せている模様。一方で、いずれのクラブも必要な移籍金を支払う意思はなく、「緩やかな興味」と伝えられている。鎌田の去就には注目が集まるところだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba8a57a2c50abca73e18050cc461487ce6eb858
5/18(火) 6:12配信
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 15:56:16.32ID:0iHK8d0h0
ジャップがプレミアのステージで活躍なんて向こう100年無理だよ
ソンには永久に追いつけない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 15:58:28.23ID:naW5ePi20
>>599
南野はパス受けてもロストするからしょうが無い。
それだけプレミアのプレスは厳しい。同じように鎌田もプレミアは厳しいと思う。セリエなら何とかやれそうではあるが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:01:11.32ID:70a3GavR0
>>556
鳥栖>>>大分福岡>その他

ユースはこのくらいの差がある
鳥栖はサブチームがプリンス九州
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:01:51.37ID:naW5ePi20
他のリーグならワンツーやらダイレクトで叩くプレイでも、プレミアなら自分で1人ぐらいは剥がせる技術が無ければ駄目。
周りの動きを期待するタイプが多い日本人とは相性は最悪だよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:02:38.26ID:o3XP0ZGU0
>>604
それ基本給だけの話ね
ボーナスとか合わせるとロナウドがユーベから得ている金額は70億円

>ユベントスからの給与総額(ボーナスなどを含む)が6500万ドル(約70億円)で、『Nike』や『Tag Heuer』、自身のブランドなどから得るスポンサー・広告収入が4400万ドル(約47億円)という内訳だ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=71638%3fmobileapp=1
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:03:17.42ID:dVq1AssP0
賞味期限ギリギリで脱出って感じだなケインは
チームにも大金落とせるし
夏には28だけど怪我さえなければ1、2年は確実にトップフォームでやれるだろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:07:37.04ID:HrjIY7pk0
ケイン今回はガチか
さすがにタイトル欲しいんだろうな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:13:51.60ID:3zKU+WlG0
>>612
欧州じゃブンデスぐらいじゃね?
あとプレミアの一部とか

基本的に単独で自分のエリアで踏ん張れない選手はベンチ行き
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:17:19.98ID:acdhmftM0
ブンデス内でステップアップすればいいのにと思ったけどどこも興味もってないのか
フランクフルトより上位のチームにはもっと良い選手がいるから難しいのかもな
結局フランクフルトくらいがちょうどいいのに
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:17:36.71ID:dfPHFeUI0
マドリー「クボを100億で売却希望」
リバプール「ウチもミナミーノ50億で」
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:20:46.40ID:XLZCG7ZK0
>>618
南野も久保も非売品で売る気ないから訳のわからないデマを書くな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:27:12.40ID:TPf5Cb7k0
で、おまえらの価値は
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:31:46.82ID:TPf5Cb7k0
>>597
まず自分がサッカー選手より稼いでからいいな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:32:37.69ID:Lo5sTNtX0
鎌田知名度なさすぎ
多分コアなサッカーファンにしか認知されてない
地味すぎるのか代表戦がないのが響いてるのか
Youtubeの全然伸びないし自分の回り誰もしらなかった
検索もあまりされてない
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:34:58.92ID:A0F08TRp0
半額で買い手がいるかどうか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:35:09.62ID:t5+YMHbz0
サッカーチームに所属ってことならともかく、そう言うのでなければ余り住みたくないところだな
どうしてもおちんちんを連想されてしまうし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:36:39.84ID://OJGF5d0
>>620
どっちも非売品なわけがない笑笑
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:40:39.26ID:OkufF9VC0
>>626
ヘタフェの会長がレアルに問い合わせたらレアルは手放す気がないから久保の獲得は不可能だと会長が話してたのが記事になってた
南野もサウサンプトンのオファーを拒否したのが記事になってた
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:44:48.11ID:sFc4EcgE0
40億って中島みたいに中東にでも売るの?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:49:14.52ID:9aZ/q/2e0
岡崎慎司が一番凄いけどね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:50:37.02ID:zvBvvqB+0
40億はあまりにも高すぎる
中島の44億移籍を思い出す
当時の中島の市場価値は20億くらいだったから市場価値の2倍出すチームは中東しかなかった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:54:15.03ID:/s43yezC0
>>623
代表人気なくなったし不人気ブンデスだし気持ち悪いし
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:57:08.16ID:LLHKpDqO0
プレイは華もあんのにな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:03:15.55ID:7enRZM4g0
>>599
鎌田は間で受けるのはうまいがそれしか出来ない選手じゃないからな
例に出した香川はまさに間で受けれないと何も出来ない
ドルトムントと同じ感覚というよりハーフレーンが浸透したら一気にできることなくなった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:06:21.76ID:cef1ZZqb0
まあ数字だけみるとレアル行く前のエジルクラスかもしれない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:17:31.12ID:vIV5NCei0
鎌田が40億円なら長谷部は70億円ぐらいかな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:30.71ID:aOeckKPj0
>>633
ハーフレーンとかさアホにわかが使いそうだけど、あんな
5レーン理論やハーフスペースを使うのが上手いから香川は欧州で活躍出来たわけで、ハゲがそれを言語化しただけの話。
浸透して居場所がてw 韓国人ホンシンのにわかぶりが指摘されたから何とかサッカー的な話をしようとしてハーフレーンとか言い出したのはわかるがw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:33:20.75ID:q1oUgINJ0
>>509
これ見ても香川は飛び抜けてる
日本一は確定
次点は岡崎
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:38:13.18ID:cit52F1h0
大谷に比べればゴミ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 18:23:29.13ID:naW5ePi20
大●をNGにしたらスッキリしたわw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 18:36:42.10ID:BCihsTGY0
細かいとこだけどブンデス公式だと12アシストだな
15ってアシスト判定の甘いドイツの専門誌の数字だっけ?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:10:15.50ID:HxkqJvja0
>>636
残念ながら年齢的に一億くらいだろうな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:26.02ID:miidIasG0
プレミアはアスリート能力が高くないと無理だろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:36.27ID:VpByyZ+P0
ブンデスの数字なんて3大リーグの数字の4分の1くらいの価値しかねえよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:35:05.67ID:Yynd3tQR0
>>611
鎌田は鳥栖ユースじゃないよ
ガンバのジュニアユース→東山
地元は愛媛
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:41:59.98ID:YW5yajLs0
>>650、240
3大って言ってる時点でお察し
二大ならまだ分かるけど
セリエがブンデスより上はない
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:42:22.99ID:/3z0ZsNj0
>>639
クロップが凄いのとブンデスのレベルが低いだけだろう
ブンデスで点取ってた香川と岡崎がリーガで散々なんだから

そう考えるとリーガでスタメンで日本人所属クラブ最高の順位でシーズン終えた城が一番の選手ってことになると思う
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:49:58.17ID:zyAa/wuL0
一昔前ならともかく今のこの御時世でこの値段は売る気無いって言ってるようなもんじゃないか
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:09:02.49ID:HthxKorr0
>>654
オーバーメヤン
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:37:29.76ID:Yynd3tQR0
本来はラツィオあたりから始めるのが良いんだろうが
活躍しすぎてその格の選手じゃなくなったからな
正直、インテルに移籍しても不思議じゃないくらいには活躍した
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:38:55.49ID:/6t2+E820
スパーズが興味とか完全にソンフンミンのおかげじゃん
ほんとしょーもね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:43:01.50ID:MuguSUai0
>>659
インテル爆笑このゴミをどこで出すんや爆笑
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:47:41.65ID:Yynd3tQR0
>>662
だからよ
ちょっと今季あまりに活躍しすぎて
キャリアにとってはマイナスになった感があるな
本来はラツィオあたりに移籍して最終的にナポリかローマが良かった
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:49:19.76ID:MuguSUai0
>>663
ラツィオ爆笑全くセリエ見てないのはわかったからもういいや爆笑
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:49:49.33ID:SWO0Lxc40
よくて半額かな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:57:50.21ID:8W3ilv8v0
シウバでも40億いかないだろ売る気ないな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:08:05.74ID:w2ZupWCK0
スーパーズで同胞の孫興民とホットライン形成希望
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:12:20.37ID:BfY98lJh0
>>667
シウバならいくだろ
ハーランドより点取ってる
年齢がいってるかはそれほど高額にはならないだろうがさすがに40億は安すぎ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:16:40.48ID:ArW9zn9H0
ソン・フンミンも移籍しそうだからな
しかしスパーズのアジア枠はキム・ミンジェになるだろう
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:19:42.99ID:S7+wlXfL0
香川がいかに偉大だったかようわかるな
50億円で売れたんだっけ?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:23:15.77ID:FMDUjj2u0
>>648
1番すごいことやってんのは高校生3年生で迎えたシーズンでスペインで4ゴール4アシストの久保だな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:25:28.19ID:om0S59q20
絶対スペインはやめろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:26:25.76ID:CZ+xjZTL0
>>509
これに名前がのってる人はみんな凄い
4大で活躍した数少ない日本人だから
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:20.01ID:3qqRwYlG0
鎌田で40億はちょっとお高くないかい?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:36:51.76ID:69conoky0
>>678
ちょっとどころじゃなく高い
半額の20億でも移籍先見つかるか疑問
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:41:05.36ID:Yynd3tQR0
香川は当初有力視されていたアトレティコだったら
キャリアかなり違っていただろう
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 21:42:36.84ID:XZuMu4HI0
>>681
ファーガソンがもうちょいやるだけでもかなり違ったと思う
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:04.85ID:tQb6+e9T0
香川の自伝によると
ホテルにタキシード姿のファーガソンがやってきて
ホワイトボードにマンUのフォメとメンバーを書いて
トップ下にKAGAWAと書いたという
これは断れない
なおその二ヶ月後にファンペルシを獲得して
一年後に本人は監督を辞めた模様
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:28:10.30ID:cHHzl+5m0
40億はさすがに高いんじゃないかな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:45:13.05ID:exBgKnbr0
>>2
自分もおもったw
同じ成績能力でブラジル人ならかいてつくだろうけど

日本人だとむりやろ
というかブラジルいがいだいたいむりやw
出す気ない設定やな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:48:19.82ID:Yynd3tQR0
>>683
清武もナスリが来て狂ったパターンだよな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:54:45.78ID:dIY9nIh80
>>509
アシストに関してはメディアでそろえないと面倒なんだよな
鎌田15アシスト、久保5アシストになってるんだよな現地だと
いい加減アシスト表記辞めて他の批評にしてほしい
野球だって打率はもう古いんだし
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:37:37.10ID:dIY9nIh80
昔の選手は一番数字多くつけたメディアで数えて
今の選手は一番低くしてるところで数えてもしょうがないからね
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:55.80ID:5VZ4353Y0
>>672
プレミア移籍、キムミンジェwww

そのキムミンジェのネタは次で半年おきの移籍期間の度に5回目になるぞ

そもそも代表での試合数が足りてて労働ビザおりるのか?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:55:45.64ID:6MdwdKuw0
>>686
岡崎はあの体格であのレベルでCFやれるのがすごい。
あんな選手もうでてこないだろ。

普通の監督は弱小チームじゃCFにはでかい奴配置したいもんだよ…。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 04:38:55.29ID:800D6Mau0
数ヵ月前のトランスの市場価値が20億
年齢的にも絶好の売り時だから20半ばから後半が妥協点だろう
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 04:53:36.03ID:T//+ACNp0
代理人の飛ばしでしょ
鎌田で40億ならシウヴァは100億近くで売れるって事になるわ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 04:54:30.20ID:P2K9YULO0
市場価値と同額なら納得
市場価値の2倍は誰も買わない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 06:15:47.15ID:V9IVnZ2u0
>>550
勘違いしてるよな、代表でも大した結果出て無いのに
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 06:18:00.01ID:jUeATLaD0
40億って高すぎだろブラジル人なら払うクラブも有るかもだけど日本人じゃ信頼なさそう
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 06:30:48.26ID:V9IVnZ2u0
>>659
プレミアで活躍したエリクセンがベンチにいるぐらいだから無理。
トップ下タイプは監督かチームとの相性で評価が真逆になるからなあ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:35:07.59ID:N+Ptk8lk0
プレミアとリーガは無理やろ、ベンチ要員になるだけ

試合に出られる場所が一番成長できるって
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:47:30.31ID:Ujv7olI60
リーガとイタリアは外国人枠3つしかない
外国人枠のライバルはブラジル人やアルゼンチン人などの南米人が多い
よっぽど欲しがられない限りまず獲得されない
記事によると緩かな興味しかないようだし難しい
外国人枠のせいで香川が移籍金フリーの状態で半年待ってもオファー来なかったくらいだ
プレミアは外国人枠ないけど単純にレベルが高いから厳しい
ブンデスは外国人枠もないしレベルも4大の中では1番低いから活躍しやすい
ブンデス内ステップアップを目指すかフランクフルトで上を目指すのを勧める
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:52:36.55ID:MBDLWeEY0
それゃフランクフルトからワトフォードなんて誰が行くんだよw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:30:33.93ID:kMtsbihD0
プレミアはキャップ数足りてるの?
森保はアホだからあんまり呼んでないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています