X



【声優】シャア・アズナブル以外で池田秀一さんが演じた好きなアニメキャラクターは?【人気投票実施中】 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:34.90ID:CAP_USER9
アニメ「機動戦士ガンダム」などのシャア・アズナブル役で知られている、声優の池田秀一さん。4月16日に公開された映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」では、ファン人気の高い赤井秀一がメインキャラクターの1人として描かれています。

 そこで今回ねとらぼ編集部では、「シャア以外で池田秀一さんが演じた好きなアニメキャラクターは?」というアンケートを実施します。あなたが好きなキャラクターに、ぜひご投票ください!

 それでは池田さんが演じたキャラクターの中から、特に知名度の高い5人のキャラクターを紹介します。

シャンクス(ONE PIECE)
赤井秀一/ライ(名探偵コナン)
蠍座のミロ(聖闘士星矢)
比古清十郎(るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)
ウルリッヒ・ケスラー(銀河英雄伝説シリーズ)

池田秀一さんが演じたアニメキャラクターの中から、特に知名度の高い5人のキャラクターを紹介しました。

 アンケートの投票対象は、総勢118人のアニメキャラクター。池田さんが演じられた多くのキャラクターの中で、あなたの一押しは誰でしょうか? それでは下のアンケートより、ご投票よろしくお願いします!

【画像:ランキング118位〜1位を見る】

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/200045/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210516-10006524&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img

2021/05/16 18:45
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/200045/
https://i.imgur.com/3NjjTvZ.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:56.96ID:RGVq0jZa0
ゲルググ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:27.58ID:i40nylhf0
火堂害
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:35.01ID:nOziCRFA0
このランキングすごいな
マイナーなアークザラッドのシュウすら33票入ってんのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:49.44ID:VN2aHOZj0
シャアとアムロとグレーゾーンで洋画のアテレコでオカマ役をやってたような
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:19.98ID:7beF0UyM0
フルフロンタル
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:32.32ID:6RzANvK00
クワトロ・バジーナ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:24:07.94ID:5pF0Di5P0
ケスラー
羨まし過ぎ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:24:23.91ID:q2hmu5lX0
PROJECT ARMS(ジャバウォック)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(ギルバート・デュランダル)
天上天下(棗慎)
うえきの法則(マーガレット、マーガレット≠天界獣)


この辺有名じゃないけど聞いてたな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:25:19.43ID:PoqYi+qr0
ミロの声、池田さんだったのか
マイナーキャラなのに
サガあたりを池田さんに任せていれば後世の評価もさらに上がったろうに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:25:45.65ID:gid3cxbR0
ジェットリー
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:25:57.86ID:mW+iswIM0
キャスバル
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:04.50ID:AECquCCC0
ロリコンの大佐さんです
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:19.67ID:cUPnmP9Q0
七つの海のティコのナナミの父親
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:07.60ID:wIzC1g/G0
るろうにの比古清十郎の声ってシャアだったか
全然記憶にないな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:15.44ID:Spjtug4E0
>>10
おれもー
映画見てて、声で気付いた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:41.11ID:RR4d8/bY0
ジビエートのヨシナガ博士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:28:12.45ID:awUgdaTC0
>>23
自分も同じ スコットだったかな 懐かしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:28:26.43ID:kfG7Oo2X0
お前にその権限があるのか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:28:48.78ID:LJJZai140
プトレマイオスとか誰も知らんやろなあ
珍しい小物役
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:29:41.96ID:sfQ93vMZ0
ない
棒読み過ぎ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:29:55.57ID:F1Lgyjh/0
ケロロ軍曹 桃香ちゃんのお父さん 梅男
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:30:00.87ID:/lXnbGyP0
クワトロさんかなぁ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:30:20.60ID:mqC7+NpX0
マチャアキの西遊記に出てた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:31:28.27ID:VN2aHOZj0
>>64
そーいう役を求められとるからしとるだけで、マジでオカマ役はオカマだったぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:31:39.88ID:7ms7HYry0
まだだ!まだ終わらんよ!
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:09.63ID:NRSoI7hj0
彩雲国物語の 紅邵可 が出てこないのがお前らだよな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:24.92ID:ewRCUKn40
ぶっちゃけ声質が良いだけで大根だよな重力に魂を引かれているんだろう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:31.10ID:6vrqYVyE0
ミロの声思い出せないけどそうだったのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:32.04ID:arj2u6ou0
某ガンダム種に出たときに池田秀一が監督から指導されたこと
「もっとシャアっぽく!」
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:59.06ID:3RVUNF4O0
>>1
燃えるお兄さんの火堂害
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:15.42ID:Yt9z/0PZ0
ヴァルキリープロファイルのオーディンだけど
アニメじゃねえな
シャアにセシリーにクェス/ベルトーチカにハサウェイにウッソにガンダム声優だらけだった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:18.44ID:f18fA9LI0
昔々 日テレの金ロー枠でやってたアニメ三國志で周瑜やってたのがよかった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:19.54ID:kmXcqlrO0
ジェット・リー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:27.17ID:NhzGKaW40
HUNTER×HUNTERのカイトはこの人か?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:40.57ID:smE2TzdJ0
もうええわ。こういうの飽きたわ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:59.34ID:6vrqYVyE0
>>77
それだ
格好良かった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:34:19.65ID:fnodchZ/0
アニメじゃないし、見たこともないけどNHK版の「次郎物語」はちょっと見てみたい
シャア以前は池田秀一と言えば「次郎物語」の天才少年というイメージだったらしいし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:34:47.24ID:oEZ3RqPt0
ロリコン大佐(憲兵総監・上級大将)好きだった(´・ω・`)
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:17.36ID:1B8pm42m0
>>6
それ以外ないな
ゴーグはいちいち声優の声がキャラにマッチしてて最高だったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:36:45.95ID:fnodchZ/0
>>77
カシューは池田秀一であってるけど、傭兵時代(ルーファス)の声のイメージは
池田秀一じゃないんだよな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:10.20ID:UjfYBPZQO
宇宙戦艦ティラミスのキャデラックかなあ
「ビックリして屁が出てしまった」とか言ってた
アニメは二期で終わっちゃったが
原作ではその後若き日のキャデラックの悲恋と裏切りが描かれてんだよな
アニメでも見たかった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:29.38ID:e9XYGEvI0
赤井だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:42.97ID:OchOG/BQ0
各々好きな作品によって思い入れが違うやろなぁ。人それぞれや
わしはケスラーやなぁ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:39:43.69ID:ma1jSGf20
何聞いてもシャアになる
オファーする側もシャアのイメージと被ることを期待してる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:40.06ID:dgmOp4c30
うわぁこんなおっさんが声優してたのかショックだわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:51.14ID:9h+zIW950
ケスラーかな
よろしくメカドックで榊原良子が演じてるキャラの取り巻きで赤い車に乗ってるのが池田秀一だった話があった気がする
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:41:05.62ID:PgB2CABp0
クワトロだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:41:17.15ID:zIa7X/By0
この人、舞台俳優出身だっけ?
シャアが売れすぎて以降もその声の出し方ばかり要求されて演技の幅がなく見える

もう少しおどけたキャラもやってたけど、しっくり来ず
かわいそう(´・ω・`)

セルとかアナゴの声優さんもそうよね
それ以外の声の出し方はいらん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:02.02ID:29BJPsdQ0
愛車遍歴のナレーションだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:06.77ID:UgA9f3nt0
コナンはコスいは
ガンダムにすり寄るな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:43:13.87ID:psRSRm4/0
ソウルイーターのエクスカリバー
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:13.52ID:nSX+PtbB0
シャアだけの一発屋だろw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:49.25ID:ekVo9R8B0
グラサンノースリーブ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:51.72ID:0RW1IYdD0
私も仲間に、いれてくださぁ〜〜〜い!!

の初代プレステのうんこクソゲーの役がハマってました
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:52.95ID:vZGB3nlk0
>>115
まあ、結果的にはこの年でまだ生き残れてるんだからやっぱり良かったんだろうがな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:47.56ID:SNEOEsLC0
カシュー王はコンプティーク連載時にイラストを間違えられて
あの顔になった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:47:09.60ID:9h+zIW950
>>135
その他も大体シャアに聞こえる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:01.52ID:HRm5SZCc0
プロジェクトA子のキャプテンだな。
玄田さんも声あてているけど、男性声優の演じたキャラは全員女性というギャグ。
声は普通に男性キャラなんだけど、あくまでも性別は女性という壮大なギャグ。
ある意味、今現在のボーダーレス時代を見越したかの様なギャグだった。
途中まで渋い男だと思ってたけど、途中で「あ、皆オンナやんけ!」と気付く(気付かない人も居たかも)。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:09.73ID:EoiUrdmX0
ケスラーやな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:55.13ID:xFwHn2r+0
ジェット・リーは全然シャアっぽく聞こえないんだよなあ、なんでだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:18.25ID:ZzL/vJsW0
アッガイ(SDガンダム夢のマロン社)

あの声で「すみません!」「申し訳ございません!」を連呼されると笑わずにはいられないw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:20.34ID:JLMI8+hF0
この人レジェンド扱いされてるけどすごい下手じゃない?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:39.13ID:jyuijw+V0
アンケ回答、「幻夢戦記レダ」の敵役はゼロじゃなくてゼルだわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:54.38ID:liUnJHIR0
アイマンマンのテレ朝版は色々面白かった。演説シーンなんてまんまシャアのそれ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:08.15ID:sToiGO6z0
アナルズブ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:14.27ID:xAcaYRy40
シャンクソ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:19.47ID:RYDGoSaF0
>>83
自分もオーディンかと思ったがゲームは無しなのかな
アークザラッドがあるから有りかなと思ったが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:41.10ID:8OZqYMLs0
個人的に聖闘士星矢のミロは関より池田の方がいい
サイバーフォーミュラの名雲も印象深い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:53:11.82ID:sHLjvGu00
多分大多数の人が分からんであろう、ツインテール。
池田さんの中でも一番理解に苦しんだ役じゃなかろうか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:53:57.88ID:VMjSqCdB0
蠍座だからミロは覚えてるけど
はっきり言ってキャラに合ってなかったな
無駄に大物感があって
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:01.19ID:ZeHCTV2A0
こめんと見てるとキムタクみたいな評価だな。
何演じてもキムタクみたいな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:42.00ID:/5iraY5x0
名前忘れたけどストリートオブファイヤーの主人公
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:55:11.54ID:vOS8+A5F0
この人シャアしか出来ないやん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:55:25.01ID:3qiCCEM20
ベジータ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:06.38ID:aR6bI8F60
この前のタイタニックの吹き替え。
声はシャアと分かるけど雰囲気が全然違ってすげーって思ったわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:43.43ID:Nvj7+AsZ0
(山田)竜
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:59.33ID:bBrdoA700
赤井秀一の声は色気あるけど見た目に対して老けすぎ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:57:30.11ID:/YhgChPv0
>>22
三船プロ制作の大忠臣蔵に出てたのを見つけてびっくりした
上杉家の若殿役だった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:57:52.20ID:zDR4Q4nj0
>>8
それなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:58:24.15ID:zDR4Q4nj0
>>17
>>19
シャアやないかww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:58:32.27ID:HRm5SZCc0
>>172
シャアみたいな役が多いだけで、陽気な関西弁役なんかもあるよ、宇宙の戦士だね。
キムタクとは全然違うから。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:58:37.52ID:O/aPsllK0
スナイパー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 22:59:56.37ID:oJhmYyHY0
比古清十郎の「いいぜ小僧。よく吠えた!」とか、メガテン4Fの「さらばだ、小僧」とかの言い方好き
ライバルとか越えるべき壁とかじゃなくて、主人公達を見守りつつヤバい時にフォロー入れる大人系のキャラ多く演じてる印象
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:00:56.94ID:60D9s6Y80
>>63
えーちょっと棒読みすぎると思うわ
まあ一番ビビったのはルシファー禿げてるだけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:01:56.69ID:YPOCZ2L60
>>18
これが評価されないのはおかしい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:03:03.82ID:nAEAeMHM0
いつも声が合ってないと思ってしまう
ガンダム見てないからなんで人気なのかわからん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:04:14.53ID:d1k82LOv0
ズゴック
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:05:00.63ID:ujt7WKmZ0
シャアザク
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:00.91ID:BZ2Vsf+Y0
名雲京志郎
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:38.11ID:z3aIqT4y0
>>10
西遊記も忘れちゃイカンw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:07:44.52ID:z3aIqT4y0
>>192
エドワウマス忘れんなw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:11.05ID:PO9EYHUWO
悪くないけど全部シャアだよな
チャーリー・シーンとか外人吹替えのが良いかも
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:54.13ID:8SC14taT0
レジェンドやなぁ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:54.30ID:DsxaAf8b0
この人実は下手だよな
わざとやってるのかと思ったら単に感情の抑揚がつけられない棒
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:20.83ID:bibwEG2s0
「天外魔境卍丸」でラスボスのヨミがいきなりシャアの声で喋り始めた時はたまげた 説明書とかろくに読まないでやってたから
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:25.77ID:z3aIqT4y0
>>28
ようろりこんw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:13.61ID:dKbClZYZ0
>>1
銀英伝かな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:13.77ID:z3aIqT4y0
>>221
w
koituまたでたよw>>1
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:43.29ID:ovaJz7J60
池田秀一三大シャア以外のアニメキャラ

クワトロ・バジーナ
キャスバル・レム・ダイクン
エドワウ・マス
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:49.01ID:LnTufxbx0
全部シャアにしか聞こえないけどシャアという超絶当りキャラで一生食ってけるからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:13:19.69ID:z3aIqT4y0
>>206
w
KWSKw >>1
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:15:34.93ID:z3aIqT4y0
>>229
w
ラピュタのムスカw
中の人は思い入れ無しw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:15:58.03ID:q2hmu5lX0
池田キャラに共通はボスキャラ、強キャラ、黒幕が多い
というか全て
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:16:10.96ID:AYlKClzE0
最近の池田秀一の声聴くと老いたなって思う
その点古谷徹はずっと安定しててビビる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:16:31.28ID:ekVo9R8B0
逆シャアやってたけどあの声ってもう絶対でないよな
次元もそうだったけど声が老いてる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:16:45.52ID:Y7oODW+s0
キャスバル兄さん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:30.45ID:YAxLOhtk0
サイバーフォーミュラの名雲とガンダムSEEDDESTINYのデュランダル議長は声はおろか顔まで似てたな
サイバーのほうは狡猾で好きだった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:32.39ID:z3aIqT4y0
>ケスラーがロリコンって言ってるやって銀英伝見てないんだろな

w
【実録】現役ロリコン上級大将が教えるJKの落とし方 - ニコニコ動画 >>1
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:48.70ID:ZfDk9pBD0
ドクトル・ザンゲ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:21.67ID:z3aIqT4y0
>>239
ドルド中佐「」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:31.31ID:e6fvQGxK0
実はシャアも赤井も退場させる予定があまりの人気に無理やり復帰させて
なおかつストーリーのキーマンにまでなってしまったと言うね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:01.51ID:ToS/pvrQ0
>>21
なんか語呂が良いな 実写gaga
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:23.29ID:P/g/A9ZV0
プロジェクトA子のキャプテンに投票してきた
^_^
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:55.18ID:6ePcU5oV0
アニメは見ないから好きにして良いが、棒読み下手くそだからゲームに出ないで欲しい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:46.30ID:WBpckyJ70
>>1
アニメ限定か・・・
実写も含めていいなら金田一ものの「黒猫亭事件」の日兆さんなんだけどな。
同じ金田一もの「獄門島」で演じた了沢さんとどちらもお坊さんの役だけど、
人間性が真逆なんよな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:54.56ID:FGKunDJD0
アークザラッドのシュウって池田秀一だったのか
めっちゃやり込んだのに気づかなかった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:30.39ID:AwxFI9EJ0
チープなSF映画の吹き替えで
アムロ、カミーユとセットでオカマキャラやってたのは草
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:27:55.97ID:jdT9/Mqq0
全部同じにしか聞こえないんだけど違うキャラで池田さんの声聞くと嬉しいんだよな
他の声優だと同じじゃん(笑)になるのに
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:24.89ID:/zUqPyI50
クワトロ・バジーナ
フルフロンタール
アフランシ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:48.81ID:X/2dpzKl0
ピーター・バークだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:04.23ID:eVczr4GS0
>>172
何を演じても本人になるのと何を演じても特定の役柄になるのとは少し違うかと
似たような例としては藤原啓治=ひろしが有名
逆に何を演じてもその人のイメージが浮かんじゃうのはざーさんとか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:14.47ID:WX0jL0I60
明らかに棒だし昔のアニメとか見ると昔から棒で微塵も上手くなってないしなんで声優続けられてるのか謎
権力者一族とかなのか?
ジブリで声優やってる芸能人とかと同じレベルにしか聞こえない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:30:59.85ID:+bQezi5z0
ロードス島戦記のターバン巻いてた王様
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:36.97ID:FFBVkiq70
木曽屋チルソニア文左衛門jr
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:57.09ID:+bQezi5z0
>>23
出てたね
淡々としててよかった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:34:22.32ID:fMWdFQxP0
オープニングに吉田兄弟まで使ってた耳鼻科なんとか
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:30.11ID:+bQezi5z0
>>34
まだ声が若々しかったから大人になってからミロの声聞くと熱血でそれはそれで新鮮でよかった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:03.96ID:nFFrN55H0
ジェット・リーよりもリュー・チャーフィーかな
少林寺三十六房が何度も放送されてたし面白かった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:40:51.94ID:jo+DVTep0
アンジェリークの前緑の守護聖
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:41:39.42ID:+bQezi5z0
再放送で子連れ狼あたりの白黒時代劇で名前を見た気がする。子役の頃だったのかな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:56.21ID:r43FGgaD0
なあクワトロって射撃下手くそやったやん
なんでコナンでは射撃の名手扱いなの?w
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:45:19.92ID:oXMHeQDz0
はっきり言ってミロは性格的にシャア声は合ってなかったな
中の人ファンサービスで
星矢(アムロ)&紫龍(ブライト)タッグがミロとちょっとバトルやり合うっていう
原作にはない展開が用意されたんはあるにせよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:50:32.91ID:bdeK8L930
ジビエートのヨシナガ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:16.09ID:B8ntRn3V0
タモリ倶楽部
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:34.31ID:PO9EYHUWO
>>293
実はシャアって別に狙撃を評価された事はない
射撃狙撃の名手はアムロ
色んなボスキャラや敵に畏怖されたり
ビットやファンネル撃ち落としたり
雑魚のワンキルは当たり前
シャアはデカイ戦艦も外すから
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:53:21.34ID:X0nVdFAX0
アニメか……
ノットトレジャーハンターの面白さの9割は池田秀一で出来ている
ってあった>>254
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 23:59:37.96ID:/ldcuH4Q0
天上天下の兄貴
ほぼ同時期に瀬戸の花嫁のマサさん(正常)もやってたような
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:02:21.73ID:NgXgfElt0
ここ見て思い出したけどシャドウハーツの犬は面白かったな
つーかシャドウハーツはトロフィー付けてリマスター版出して欲しい
埋もれさせるには惜しいシリーズだったわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:02:47.07ID:hXmL3w4v0
>>309
w
何にビビってるんだ?w >>1
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:03:49.75ID:DihAFEPX0
とてもカッコ良い美声だけど喋り方含めなにやってもシャアではある
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:06:54.99ID:vOwm24kCO
>>302
シャアの特技は、
特攻のクソ度胸と逃げ足の速さでしょ

(^ .^)y-~~~
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:30.82ID:sbC9lDx10
獄門島の小坊主
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:11:43.62ID:WP7qpmt60
>>309
洋画の吹き替えだと
コッテコテも沢山やってる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:32.26ID:WA0FF6ot0
最近のアニメだともうおじいちゃん声でしゃべりが遅いけど
Zガンダムの再放送見ると昔はそんなに下手じゃなかった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:45.22ID:VP6a+67w0
おいおい
>>1はジェームスアークライトという超アタリ役を知らんのか
英国紳士キックと「私も仲間に入れてくださーい!」は忘れられんぞw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:47.01ID:QnAu4RlX0
シャア以外に何の役やってたっけ?というのが第一印象の俺を許してほしい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:16:07.03ID:AZa5sV540
ヨシナガ博士一択
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:17:24.84ID:Uyxdg3R30
ここまでニウェ無し
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:17:30.73ID:mZxftaHC0
ジオング
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:21.39ID:hXmL3w4v0
>>312
人生いろいろってこと
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:20:47.32ID:sSUT7yAU0
あんた、背中が煤けてるぜ!

それ、ロンだ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:22:38.82ID:hXmL3w4v0
>>319
w
一撃離脱て言うんだは◯w
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:25:15.55ID:hXmL3w4v0
>>302
つルウム会戦w
シャアの五艘跳びの犠牲者「」
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:27:22.54ID:hXmL3w4v0
>>64
ようコピペw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:28:20.09ID:hXmL3w4v0
>>341
www
せやろか?w
by 本物の女好き井上和彦他多数w
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:29:55.59ID:UpOoQEhx0
ジャバウォック役なんてやってたのか。
アニメ見てないから知らなかった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:30:52.72ID:FbEjwYt40
出演作一覧見たけど意外とメインのキャラやってないんだな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:35:54.78ID:m2SZBaC+0
泣きながら電話してる女の受話器を奪い取ってその電話相手に「俺はシャアだが!」とか言って説教始める人
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:36:34.91ID:HlPJ/LPg0
>>1
ティガのヒロインの父親役
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:38:03.17ID:a/19IbGQ0
ロードス島のカシュー王
特撮だがゲキレジャーのバット・リー
声がカッコ良すぎw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:42:31.49ID:CcgByNc90
大物ぶった役ばっかりやってるけど、ゴルゴの宗教家みたいなクソ小物で光る演技をする人だと思う
シャア自体もたいがい小物だしそれが魅力的なんだけど、
シャアのフォロワー的な役だと、フォロワーであるがゆえにただシャアみたく偉ぶるしか求められてないような設定で、演技を活かしようがない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:42:56.52ID:6oe9vQUs0
アル戦のヒルメス
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:43:46.48ID:5b8mR4nk0
赤井秀一 名探偵コナンの主要人物の1人、FBI捜査官でコナンの良き見方、普段は沖矢昴に変装しコナン達を見守る
シャンクス ワンピースの重要人物、レアキャラゆえに登場回数は少ないものの人気がある、四皇の1人にして元ロジャー海賊団見習い、懸賞金は40億4890万ベリー
西澤梅雄 このスレでも忘れられたキャラ、ケロロ軍曹に登場する西澤桃華の父にして桜華の夫(西澤家に婿養子で入る)、大金持ち、武道の達人
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:48:06.38ID:NoxtJL5E0
>>29
コナン君の映画がGW緊急事態宣言で
大コケ、映画館は開店休業したからね。

可哀そうすぎて、誰か記事書いたんだろう。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:48:22.29ID:CcgByNc90
ケスラーみたいな、堂々としてるけどシャアとは違う印象のキャラは好き
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:49:40.96ID:hXmL3w4v0
>>362
あくまで脇役で生きるタイプ
主役には向かない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:50:09.47ID:UA8Y1/bQ0
スカーレットニードルのショボさは異常
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:51:41.75ID:hXmL3w4v0
>>375
さっさとPCR検査行けw
コロナクラスターきめつkids w
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:52:45.15ID:NWkIJdoV0
シャアだけで40年食っていける凄い人だと思っていたけどシャア以外の仕事もあったのか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 00:58:35.80ID:NoxtJL5E0
寺島忠三郎
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:08:05.83ID:svMVDeawO
アークのシュウも良いね。「死んで償え!」
ARMSのジャバウォックも良い
「我が…我が引き裂かれる!」とかやってた
ARMSは原作に追い付いちゃったからNYで無理矢理終わらせたのが残念
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:18:45.48ID:1vRo9ph60
名雲さん結構入ってて嬉しい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:26:12.53ID:d52Mjmu10
サイバー30周年記念楽しみだよな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:26:19.04ID:gsZxN0b20
銀英伝のシュティッヒパルム(柊館)炎上事件はガンダムオタ歓喜だろ
シャア ララァ レコアと言うなんともカオスなメンバーでしかも未来の嫁さんがやはりロリコンと言うオチw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:27:43.15ID:1vOhAKoM0
カシュー陛下
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:34:08.06ID:svMVDeawO
ロジャーの大塚さんもだが
原作がダラダラ長いからシャンクスも変わり兼ねないのがな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:39:47.49ID:3CN/GUPI0
ギルバートデュランダルだったかな
最高議長もやってたな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:48:24.99ID:ITN2MqzS0
シャアのインパクト大だな。
依頼する側も、シャアを念頭においたキャラ作ってるし。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:51:37.31ID:KvlwTDcA0
池田秀一とhydeが並んだらどちらが背が高い
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:52:28.53ID:WZqtGhuI0
>>4
これ
知ってる人少ないだろうなぁ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:52:32.43ID:1ZVU6xhc0
全部同じ声の声優は馬鹿にされるけど
池田はシャア声以外は望まれてないんだよな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:53:02.14ID:2lTPwxQU0
コロンボでスピルバーグをモデルにした青年映画監督役やってたな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 01:58:21.94ID:3CN/GUPI0
イース4の天使みたいなやつも池田さんだっけ?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 02:02:24.51ID:ORwcQqDg0
>>23
七つの海のティコのスコット
作中シェリルさんが好きになってたけど、それくらいかっこいいキャラクターだった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 02:18:51.69ID:Qby1XLDY0
カーグラフィックのひと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 02:20:33.09ID:PZ6nBDzr0
天外魔境Uのラスボスヨミ

大作の締めに相応しい重厚感あるラスボスだった
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 02:36:44.82ID:5+H8cCzE0
ディズニーチャンネルとかでCMみたいな感じで流れるミニコーナーで
ツムツムのキャラみたいな奴の生態みたいなのを紹介する奴のナレーションが池田秀一だったりするんだが
ディズニーだからそんな豪華なことできんのかな?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 02:59:13.01ID:rd8D/X760
昔『ミッドナイトエクスプレス』って映画の吹き替えで主人公の役をやってたんだけど、
とにかく「情けない役」の演技がとても上手かった
外国の刑務所で長期間の刑期を言い渡した向こうの裁判官に泣きながら悪態付いたり、
面会に来た彼女にオッパイ出させて面会室のガラス越しにオナニーしながらすすり泣いたり、
鬼のような看守長にオカマ掘られそうになって必死で許しを請う演技とか、
もう「これぞ池田秀一」って感じで最高だった
その後、そんな気弱な主人公がキレて狂ってしまう演技とかもかなりテンション高めで、
見てて(聞いてて)ワクワクしたもんだ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:08:04.81ID:RvwhOrqm0
黄金魂は生きてるのはオリキャスだったのにミロだけ変わってる
デッチャンなんか死にそうになりながら冥界波〜とか叫んでるのに
お前そんなんだからシャーしかねぇって言われんだろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:12:36.32ID:i+VaWZMG0
アニメじゃないけど
イヤーオブザドラゴンのジョン・ローンぴったりだったような記憶
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:19:42.59ID:WN2/P5Iq0
>>392
ロードス島か
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:20:40.36ID:M283db1D0
この人ってごく一部のハマり役を除いたら正直下手…
とまでは言わないまでもあまり上手くないと思う
アイアンマンの主人公を吹き替えた時とか違和感がすごすぎた
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:23:14.48ID:svMVDeawO
うまい下手ってより、大体シャア
キャスティングも意識したのが大半
シャア系以外の役は昔の吹き替えとかかな
処刑ライダーとか上で言われてるのとか
シャア以降のアニメは大体シャア
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:24:33.09ID:OOoi/e600
元々、役者志望だから
昔の時代劇とかにも
チラホラ出てくる。
身体が小さく童顔だから
画面映えはせず
役者で売れる事は無かったな。

シャアで当たった一発屋だから
本人は不本意な部分もあろうが
でも、有名になれて良かったね。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:24:33.88ID:tlBVVd+x0
>>362
三島さんてシャアだったんだ?
観てた筈なのに脳内では何故か田中秀幸で再生されるw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:27:28.23ID:TYD0fsOX0
D&D Onlineでのデレーラトゥームのダンジョンマスター好きだったわ
「アニメキャラ」じゃねーけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:28:47.78ID:ra0A/utj0
キャスバル・レム・ダイクン

エドワウ・マス

シャア・アズナブル

赤い彗星

クワトロ・バジーナ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:31:39.64ID:CByLr97/0
アルスラーンのヒルメスは梶裕貴より池田秀一の方が好きかな
池田秀一はシャアといいああいう役合う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:33:10.04ID:WVOqn7vo0
映画やドラマでもなかなか良かったよな
すごく若い頃の
金田一耕助のとか
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:42:20.62ID:sjqYy0ae0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:42:24.00ID:mgc1CAWs0
>>432
役者志望つーか子役出身だろ
顔出しの頃の作品は次郎物語と越前竹人形しか知らんけどさ
ガンダム前にも米ドラや洋画の吹替もやってたし、コロンボにも出てたよ
子役出身の声優なんてごっそりいるけどその内の1人ってことだけ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 03:47:06.20ID:UTyuC2B70
UCのシャア
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 04:02:48.19ID:yJBXWgQJ0
遊星からのXの吹き替えくらいしかわかんない
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 04:02:52.87ID:pm1986+A0
チャーリー・シーン、ジョン・ローン、折角固定されたのに
元ネタの人が落ちぶれて消えて、吹き替えも失業。
気の毒
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 04:03:37.05ID:yJBXWgQJ0
ガンダムSEEDデステニーに出てたな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 04:17:44.64ID:27v+T3sN0
>>302
射撃は下手すぎる
至近距離でジャミトフ、シロッコに腕しか当てられない。
金色乗っても外しまくった。
ララあがいたらティターンズは壊滅してたわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 04:45:05.34ID:WVOqn7vo0
おしょうさん!おしょうさん!!!
ああああ!!!
おしょうさん!!!!!
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:06:24.17ID:8ZZmYsDB0
代表作シャアしかないだろ
他の役なにやらせてもシャアだぞ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:11:45.98ID:2ukrEQYL0
>>175
それがあったな 忘れてた
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:12:26.59ID:2ukrEQYL0
>>177
ゲームの出演がすげえ金になる模様
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:21:37.22ID:l4AcccVq0
滑舌が悪くなったのが明らかにわかるよね
峰不二子や次元の中の人も
野沢雅子って滑舌わるくならないな。。すげーな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:27:17.05ID:qUHf4pvr0
俺は東京で
メタルギアのスネークの人に会ったことある
声がそのまんまで思わず「声カッケエエ」と言いそうになったけど
グッとこらえた
容姿もザ芸能人って感じで身長もそこそこあって格好良かった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:30:26.48ID:FJYH5JdB0
OVAの哭きの竜は
思ったほど竜に池田秀一さんが合ってなくてガッカリしたけど
それ以上に室田の声やった相撲取りが下手すぎてどーでもよくなったw

どういう経緯であんな下手なキャスティングしたのか知りたかったわw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:51:23.01ID:69vCceZD0
ロードス島戦記のカシュー王
アシュラム役の神谷明と配役が逆だろうと思ったw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 05:57:32.48ID:OOoi/e600
>>441
裕次郎と話したら売れっ子???


君の中での【売れっ子】の概念が
かなりねじ曲がってるから
君との会話は無理だなwww
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:01:06.57ID:ZN3QkIOc0
池田秀一の演じたキャラランキング
1シャア・アズナブル
2クワトロ・バジーナ
3赤井秀一
4キャスバル・レム・ダイクン
5赤髪のシャンクス
7エドワウ・マス
6フル・フロンタル
8黄金の騎士
9ギルバート・デュランダル
10比古清十郎
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:01:59.20ID:ANwc4CSe0
花形満
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:09:07.03ID:bJjhFwSE0
アルスラーンのヒルメス
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:11:19.97ID:c8tPGvX60
>>177
吹き替え、ナレーション、メジャー作品アニメから
深夜アニメやエロゲ(最近は知らん)もやってる。
何でも来いや!な人
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:23:03.67ID:WVOqn7vo0
変名でエロアニメとかエロゲとか出てないんかな
「そこはおちんちんを入れるところではない!ああああ!!!」
とか言わせたいんですが
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:24:56.65ID:zs1Q/ALQ0
比古清十郎は違和感無かったよなぁ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:26:15.38ID:c8tPGvX60
>>477
ガンダム関係者だと“鬼門”は50代半ば。
(永井一郎以外、該当者多い)
それを超えたから多分大丈夫。ハゲも今年80で、元気にガンダム作ってる。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:26:44.31ID:zs1Q/ALQ0
>>468
1・2・4・6・7でシャア祭りしている件
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:31:58.78ID:WVOqn7vo0
パシフィック・リムの一作目は良かったなあ
吹き替えの
二作目は支那臭くなった別物だけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:34:16.58ID:JQDfybd/0
次郎物語の記憶はないが役者として出てたのは覚えてる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:38:57.03ID:TU9/hdbG0
>>490
糞違和感しかなかった
元クレしんのヒロシ役がやってたアイアンマンの方がぜんぜんいい
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:40:48.17ID:wqvZkrfj0
ミロの声優がシャアと同じって「赤い」ってことなんだなって

まぁまぁ後になってから気付いた
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:41:34.38ID:UCanleaz0
チルソニアン文左衛門一択
知らない人はこのイキイキとした池田さんの演じをみてほしい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:41:49.71ID:pc0Mfl/g0
なんで愛車遍歴のナレーション辞めちゃったんだろ。
カーグラTVが古谷に対して洒落が利いてたのに
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:49:12.07ID:T5GjXJez0
俺が視たのだとケスラー、ティコの父親、ござるの師匠あたりかな。

ユニコーンは印象にねぇ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 06:58:34.69ID:WlCC7y+G0
池田秀一ってすぐわかるけど声優としては下手だよね
独特の棒読みで
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:11:24.66ID:/M/f3sZ70
次郎物語ってかなり有名だったんだろ?
うちの親父でさえ(子役としての)池田秀一って知ってたからな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:12:21.23ID:rqGA7l1Y0
クワトロ大尉だろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:15:52.05ID:CWM8wQL20
ホワイトカラーってアメリカドラマの
吹き替えで刑事役やってたけど
シャアにしか聞こえない。
つまり芝居がどれも同じ。
御大の割に引き出し少ない。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:29:12.98ID:m7Dj6oQX0
七つの海のティコの父ちゃんは
普通の自然を愛する海洋学者なのに
いつも裏で何か企んでそうで違和感ありまくりだったわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:33:58.00ID:mm5rUwmP0
市川だっけ?
「アカギ」の盲目の雀士
ナレーターがアムロだったからなんか実況で盛り上がってた記憶が
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:39:04.73ID:m7Dj6oQX0
>>511
新コロンボでスピルバーグがモデルのような青年映画監督の犯人役演ってたけど
けっこうハマってて上手かったけどな
クレジット見るまで池田秀一だと気付かなかったくらい
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:45:45.03ID:1dW5MyaS0
ガンダム世界で謀殺したり(ガルマ)、目の前で戦死させたり(ララァ)した2人を
銀英伝ではミッターマイヤーとアンネローゼの窮地を救っているところでケスラーに好感が持てる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 07:52:28.22ID:IFl61irTO
>>517
フリーザの声かと思って見ていたが、実況スレの書き込みでシャーと知った
俳優の見た目で、オリラジ藤森って呼ぶ人も居たね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:05:41.62ID:/lFMCogV0
池田秀一が下手とか棒とか書いてる人は
ゆとりキッズなんだろうなあ

80年代の作品を見れば全然下手じゃない
と分かるもんなんだが
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:26:04.86ID:/q/S4pRL0
紅 邵可
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:58:48.84ID:UpQMKMTQ0
EVE The LOST ONEのSNAKEこと見城陽一

ってアニメじゃなくてゲームだった。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:14:29.90ID:LSVTt1bcO
ロードスのカシュー王やってたけど
インタビュー見た感じ、やりたくなかった感が凄かった
徹頭徹尾 不満とやる気のなさっぷり全開で、なんか切ない気分に

ヒゲ面のオッサン容姿のキャラが気に食わなかったのかねえ
かっこいいキャラなのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:17:11.40ID:66ujYU470
演じたキャラ名しらないけれど
PSであったゲームのキャラが凄かった
ネットでネタにされてるゲーム
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:17:37.11ID:xnhqXyqr0
>>535
カシュー王はモデルが中田譲治が演じたフラッシュマンのサー・カウラーで、後に中田譲治自身が演じてたんだっけ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:19:28.05ID:xIckDaPD0
この人、何やってもシャアだろw

と思ってたら刑事コロンボの犯人役吹き替え、すげぇ上手くてびっくり
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:24:19.31ID:pYrFV5ym0
>>6
部下に偵察カメラの映像をアップにするよう命じるのに「大写しににしろ!」と日本語を大切にするアメリカ人のロッドさん。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:26:17.82ID:66ujYU470
>>513
そりゃ、シャアって思うからじゃない?
じぶんみたいに、あの人の声だ!って分からないタイプだと
なんとも思わないが
ウィキとかで、こんな声もやっていたんだ!って分かるとびっくりする
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:30:21.75ID:Qnhe99lz0
>>444
さり気なくどころか無茶苦茶豪華声優だった
主役やヒロイン役張れるメンツばかり
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:35:48.52ID:JftsFkpt0
声優は2タイプいる。
アラレちゃんとキシリアみたいにまったく違う声を出すタイプとクリリンとルフィみたいに一声で勝負するタイプで、池田さんは明らかに一声で勝負するタイプだろう
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:36:44.78ID:AFw3MZ020
アニメはシャアのイメージが強すぎてどうしてもそういうオファーが多いんだろうな
ジェット・リーの吹き替えが好きだ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:40:32.96ID:4jXGhOTS0
シャア=棒だからな
他の声で出来るなら他の声でやった方がいい
ワンピのとかコナンとかもはや聞くに堪えない棒だし
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:45:51.40ID:AvMSAOln0
>>546
そう思ってたけど、フルフロンタルとシャアは同じ声なのに演技分けてて、ちょっと印象変わったわ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:56:20.35ID:svMVDeawO
議長は総帥を更に優しく胡散臭くした感じだなw

貴公子キャラはこの人とマクベの人が双璧だな
子安緑川森川も良いが
最近はわからん
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:58:56.42ID:hBsoEBGy0
ホワイトカラーのピーター捜査官
最初こそ「シャアだなあ」と思ったが、途中から見事にティムディケイだった
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:01:41.46ID:HdWMkFmX0
Xファイルのファイアスターター
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:04:42.49ID:zx8TeIDz0
昔、初代psのアークザラッド2のキャラでも声出てたな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:16:33.19ID:a9adVeYr0
プロジェクトA子のキャプテンに投票してきた
^_^
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:27:20.39ID:Um2xa48T0
ゴルゴ13のミハエルは確かにそうだな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:40:08.61ID:HdWMkFmX0
ヴァルキリープロファイルのオーディーン
ぞっこんで副官のフレイ様がクェス・パラヤの声優さんで笑った
狙ったのかは知らんが
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:44:18.89ID:Yo5YIwsR0
韓国映画のシュリ吹き替え
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:50:29.95ID:fI88TuR/0
ジェットリー
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:11:50.52ID:ThnKXC9r0
全時空で最もツインテールを愛した少年の心に宿る
ツインテールの声・・・
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:18:07.36ID:5+H8cCzE0
ドクタードリトルの最近やった方の映画、藤原啓治の遺作のつもりで見に行ったんだが
ロバートダウニージュニアの吹き替えあとがまは誰かなあ?
アイアンマンのテレビ版で吹き替えした池田秀一かなあとか思いながらみてたら
その映画でトラの役で出てて笑いそうになったw
けっこうちょい役で出番もあまりない役だった・・・

アイアンマンの吹き替えやったのってやっぱりアイアンマン=赤
赤といえば池田秀一つながりみたいな感じなのかなあ?

戦隊のアカレッドは違う人だけどねwお前は白だろwとつっこみたくなる
なんで池田さんにしなかったんだろう
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:19:29.35ID:ryXVpfcU0
アトランティスから来た男

アニメじゃない!
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:52:51.46ID:LOxu4lsS0
路傍の石の吾一
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:54:34.83ID:RhSlakUZ0
池田さん風というかシャア風の声優も多いから本人かわかりにくいんだよな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:06:41.95ID:m7Dj6oQX0
>>541
大人になったらそうも思えるんだけど
見てる時子供だったからシャアの声の人だと思うと
もう何か企んでるようにしか聞こえんのよw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:17.10ID:IeoBpzGm0
キャデラック総帥
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:56.54ID:Yph36mmR0
カイトは全然合って無かったな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:37:34.76ID:O6EjN60H0
パシフィックリムのエースパイロットの父親役好きだったなあ
自分も元パイロットだけど後方に下がって支援に徹して、基地司令が息子と一緒に戦死したあと基地司令代理をつとめた立派な人だったのに続編じゃ生死に言及されることすらなくフェードアウトしてた
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:08.73ID:EnMlZkTa0
ゴーグのロッドバルボア役も良かったなあ。
まあほとんどシャアなんだけどやっぱり存在感のある良い声してたなあと。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:49:18.47ID:8+1BXH8a0
SEED DESTINYのデュランダルが好きだけどな。
アスランやシンに、ロゴスとかを語るシーンとかね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:50:06.12ID:6tXcoDZG0
シャンクスもいうてルフィも声合ってない感やべー
イメージ崩すような面白役はあんまないんだな
0589あさの
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:59.00ID:OqzxzcmJ0
>>557
オリジンの10代のシャアは無理に抑揚つけてて聞いてらんなかった
70才の声でも無理がある、さすがに
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:09:04.95ID:Facu4cWC0
全部シャアやないか!
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:10:14.55ID:PP07OkKh0
他の声優なら結構あるもんだが、このひとは本当シャアの人だな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:14:39.54ID:HdWMkFmX0
サンライズは声真似できる人探すなり育てないとまずいんじゃないか
関声のシャアは流石に無理あったし
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:45.82ID:BeXe5GXG0
七色の声や幅広い演技分けもいいけど、ただ1種の声と演技で求められ続けるというのも凄いわな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:26:42.50ID:bgJMV1qD0
エクスペンダブルズ ジェットリー
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:29:05.36ID:an3JzDTP0
シャア以外でこの人の声を聞くのは苦痛でしかない
一生シャアだけやってていただきたい
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:34:47.86ID:xj++yiea0
>>542
燃えるお兄さんの原作の最後らへんで声優がめっちゃディスられていて作者クズだなって思ったわ
アニメが売れなかったのは声優のせいだと思いこんでる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 14:37:38.28ID:BeXe5GXG0
燃えるお兄さんの内容や主役はほとんど覚えてないけど、アインをパロったキャラだけは印象に残ってる
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 15:56:06.92ID:3aWxmNgr0
ここまでアテンションプリーズの淳一が無し
ガンダムの9年前だから、声だけ聞くとシャアが予備校の金ちょろまかして飲み屋の女の子と遊んでるイメージ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:02:07.31ID:VsPug3KH0
ジェット・リーの専任声優
少林寺三十六房や死亡の塔など、カンフー映画の主役の声が多い
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:13:55.84ID:3aWxmNgr0
>>609
89年に地元の深夜枠で再放送があったんよ
池田秀一て名前出ても顔が分からず、声でこのガキがシャア?とビックリしたもんよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:34:57.35ID:hXmL3w4v0
>>467
w
かわいそうなID:OOoi/e600 w >>1
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 16:52:42.21ID:zZtFvrET0
路傍の石の主役の坊ちゃんだろ。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:26.14ID:j+oDU8bC0
シャア=ケスラー
アムロ=アンドリューフォーク

なぜなのか・・・
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 18:06:12.04ID:ThnKXC9r0
3年前くらいにアニメ原作のネトゲでネコの声やってたけど、
投票一覧にあったかなぁ?猫のふりをやめて話し始めた時、
「うわ!めっちゃいい声!」って言われてたけどw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 19:07:07.53ID:EnMlZkTa0
やったことはないけど「ノットトレジャーハンター」っていう
ゲームで吹き替えやっててその死亡シーン特集みたいな動画があって笑った。
あんなアホゲームにあの声のギャップがまたウケる。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:12:19.89ID:rqGA7l1Y0
>>614
アムロさん新作銀英伝ではフレーゲルだったな
ワザとそういうの選んでるのだろうか?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 20:12:35.73ID:FCHFlYo80
これ人気より知名度だろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:47.61ID:psoaMk5d0
『片腕カンフー対空飛ぶギロチン』で、ジミー・ウォング(声:田中信夫)の弟役だったな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:15:05.69ID:LYEJi5vB0
シャドーレッド(超鋼戦紀キカイオー)を書こうと思ったら
ロードレオンやカシュー王もか

ロードレオンとか作者が無事なうちに何とか作り直せんものかな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 22:57:02.17ID:dSMk7HFJ0
ロッド・バルボアはまだ若者らしい声で好きだが、シャンクスあたりの声はお爺ちゃんぽくてあまり好きになれんな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:01:43.52ID:d8aZWyPQ0
アムロの人は役柄のバリエーションが豊富なのにシャアの人は本当に何やってもシャアだよな
現場で「シャアみたいに演じて下さい」ってオーダーあるんだろうけどそれにしても他にやりようあるだろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:02:35.88ID:hXmL3w4v0
>>614
ララァ=アンネローゼ
キシリア=ジェシカ


それほど違和感無し
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:03:22.26ID:hXmL3w4v0
>>627
ようもんもうw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:30:31.73ID:V50nZcvv0
アニメじゃないけどジェットリーは池田秀一がいいな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:33:25.73ID:+LyBrVwV0
どうせコナンのあいつが一位の糞ランキングになるんだろ
見なくてもわかるよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:36:46.58ID:hXmL3w4v0
>>627
古谷徹はクローズアップ現代のナレーションも良いしな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:42:51.20ID:HABrofne0
キャスバルダイクン
クワトロ大尉
フルフロンタル

いろいろあるだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:48:10.17ID:GEK+XrNG0
子役上がりということもあって芝居はヘタ
「シャアの人」の看板のおかげですべてが許されてる
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:52:29.74ID:2NyCRnl+0
何やってもシャア
演技力ガー

あーめんどくせえ。
こんな連中に限って、何をやってもルパンの山田康雄は神格化。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 23:58:30.70ID:hXmL3w4v0
w
アンチ富野=パヤヲ信者
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 00:01:09.03ID:/QeEi28H0
黒羽盗一
まじっく快斗のお父さん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 00:14:46.96ID:p5yTo3qF0
パシフィックリムもまんまシャアだった
だがそれがいい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 00:29:22.12ID:buM1qlwa0
ノットトレジャーハンターがちらほら出て安心したw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 00:43:44.99ID:Fxv70RQq0
映画の俳優で吹き替えあるけど、特に誰って固定はされてないよなぁ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:36:48.98ID:N+Ptk8lk0
ジェット・リー
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:51:35.11ID:3HBg0/HH0
愛車遍歴
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:54:48.23ID:G8acv+3Z0
比古清十郎だな
十本刀の巨人と戦った時の
「今の一撃申し分ない、だが惜しかったな」ってシーンが最高にカッコイイ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:54:57.58ID:xT4sTHF10
燃えるお兄さんの火堂凱
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 07:58:47.59ID:gq6bWIGZ0
花燃ゆのナレーションは池田の無駄遣いと言われていた
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:06:38.30ID:38VEep1Y0
蠍座のミロは美形だったけど話に絡む青銅聖闘士が氷河だったから地味
必殺技も派手じゃない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:15:46.41ID:xT4sTHF10
>>22
暗闇仕留人とか花神にでてたな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:09.77ID:xT4sTHF10
エロゲにも出てくれる人
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:30:23.13ID:xT4sTHF10
神谷浩史がエロゲ原作のドラマCDの収録で、スタジオに行ったら池田秀一がいてびびったとか言ってた
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:49:02.78ID:Ttzr14D50
ジェット・リーというかリー・リンチェイ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:53:43.77ID:jmjWQN6M0
>>638
キムタクが何の役やってもキムタクと同じように
実は池田がシャアなんじゃないのか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 08:56:22.58ID:DilZvF0l0
獄門島の子坊主
黒猫亭事件の子坊主
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 09:01:43.40ID:ZlxvkVY+0
ストリートオブファイヤーのTV版の主人公
マイケルパレ本人より良い声
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 10:17:34.29ID:T1LW6Cbl0
初池田は三島さんだった。
美人の恋人に有望な愛弟子、受け入れてくれる仲間
こんなに恵まれてるのに、なんであんな厭世?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 10:21:04.30ID:RhSCGzUw0
>>655
ハーデス編のミロ対カノンを池田さんと曽我部さんで聞きたかったな
関俊彦さんと置鮎さんが下手なわけじゃないんだけど
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 11:01:38.85ID:xvNozaOw0
あやかしびとの虎太郎先生
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 11:16:37.29ID:ax6ukiSV0
>>671
まじで?ちょんまげだった?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 16:51:50.24ID:hnZqGzOo0
>>663 >>654
w
ようコピペバカどもw >>1
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 17:38:21.93ID:LI/2SdnC0
>>627
ポポロクロイス物語の白騎士さんみたいのもやってるんやで…

出来ないわけじゃない…はず
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 18:47:00.43ID:aYwErzWR0
リーリンチェイしかないな
ワンスアポンアタイムインチャイナ良かったわぁ
フェイフォンを超えるのはデブゴンだけ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 19:02:35.15ID:6i1ly+dI0
シュワの声は基本的に玄田さんが専任声優だけど
たまに他の声優がやったりする
来週のBSテレ東のターミネーター2は、津嘉山正種さんがシュワ
ジェットリーも基本的に池田さんが専任声優
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 09:17:14.60ID:QN8YPj6r0
>>603
用務員さん?がクズなのにずっと出てて途中から読まなくなった。あんなの大人がよくアイデアだすよ
作者、リアルで用務員さんみたいな性格なんじゃね?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 09:18:52.71ID:QN8YPj6r0
>>670
昔の声優さんは舞台とかやってたせいか、背筋がピシッと伸びる感じがするから気品がある。黄金聖闘士の重々しい感じが似合ってた
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 09:20:41.28ID:HywvBQOK0
>>690
例の騒動以前からちょっと差別的な表現とかあったし
元々ああいう人なんだろうね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 09:21:19.69ID:KXGV7IZt0
剣舞卿 CV市川治w
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 11:06:29.31ID:QnzNqf1S0
るろうに剣心の比古清十郎役は凄く合ってた
漫画内でもジョーカー的な立ち位置のキャラだが
その強キャラ感がよく出てる声質なんだよな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:11.17ID:ycA4Pvxu0
アニメでコナン見るまで赤井秀一の声、この人が
やれば良いなあって思っていたら池田さんが
やったのでイメージ通りだわ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 12:21:27.99ID:8nRMzAPR0
原作の段階で
「シャアとアムロのパロディやろう。アニメでは本家声優使おう」
と、小学舘・TV局・アニメ会社・東宝総出で企画されてた、
もはや青山も歯車の1つ、てことか。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 14:12:14.42ID:imAZuI+80
>>695
声だけで作中最強っていう揺るぎない説得力があったな
対し、実写版の福山は全く理解できない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/20(木) 18:07:06.76ID:Q1sIz/vT0
オリジンの十代シャアの演技が下手すぎて笑える
こんなんオーディション通すなよ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 14:23:01.41ID:4q52dX7l0
いまリーサルウェポン4やってるがなかなかいいじゃない
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 14:31:51.83ID:XJi8b9rk0
ジェットリーは池田秀一が尊い
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 18:06:43.14ID:KyGqq+9f0
そもそもシャアの喋り方は同じ赤い仮面の実写版赤影のモチーフだろうけど
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 21:01:47.11ID:laYWa/Sw0
比古清十郎しか知らんわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/21(金) 21:13:41.63ID:5QqttZPq0
パチンコ巨人の星の花形
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況