X



【野球】巨人投壊の犯人は誰だ?桑田投手チーフコーチ補佐の「投げ込み奨励」が目の敵に [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/17(月) 14:44:41.87ID:CAP_USER9
 投手交代のアナウンスに東京ドームのスタンドがどよめいた。巨人先発の今村信貴(27)が3回2失点で降板。球数わずか43球での交代に故障が疑われたが、試合後の原監督はこう言った。

「カタギに見えない」…清原和博の訪問姿に巨人キャンプ騒然

「リズムがね……。流れをなんとか変えたいところで、平内に託した」

 初回から3イニング連続で先頭打者を出塁させた投球内容にサジを投げたわけである。今村はこれで5試合連続勝ち星なし。代わった平内が4失点するなど、2番手以降の3投手が無失点だった阪神との差を見せつけられた格好だ。

「なかなか安定しない投手陣に原監督もいよいよイライラを募らせているという感じ。開幕先発ローテ6人のうち、結果を出しているのは左腕の高橋だけ。菅野はヒジ痛で登録抹消、サンチェスは肩の違和感で一時離脱した。リリーフ陣も安定しない。新任の桑田投手チーフコーチ補佐がキャンプから投げ込みを奨励したことにも原因があるんじゃないかという見方も出始めています」(マスコミ関係者)

 就任直後から先発陣に「135球完投指令」を出した桑田補佐は、キャンプでは1カ月で1000球の投げ込みを目標にし、リリーフ陣には750球以上、抑えにも600球以上の目安を設定。総じて昨年に比べて球数が増えたのは確かだ。

■「船頭多くして…」の懸念的中か

 評論家の高橋善正氏がこう言う。

「1カ月1000球程度の投げ込みで、この5月に疲れが出ているのだとすれば、桑田補佐の責任ではなく、選手のひ弱さの問題でしょう。とはいえ、巨人の一軍には宮本チーフ、桑田補佐、杉内コーチと投手担当コーチが3人もいる。調子の上がらないリリーフ陣の再編を含め、なにか打つ手はないか。選手の復調を待つだけというのでは、存在意義が問われる。当初から『船頭多くして』の懸念があったが、投手の体調管理や見極めを含めて、意思の疎通や役割分担を見直す必要はあるかもしれませんね」

 阪神に1勝2敗と負け越した巨人。投手力の差を埋めなければ、ライバルの背中は遠くなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09e57de304046343c1c1cc7715c63d4a23d04521
5/17(月) 10:52配信
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:02:04.66ID:n/ydhPEk0
いやいや、そこじゃねえだろ
単に力不足よ
今の巨投なんて一部を除けばお前誰だよってレベルしかいないじゃん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:02:47.98ID:CUSWS79c0
>>5
馬鹿なの?
佐藤を外した外れ1位が平内なんだが?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:10:59.45ID:Y6NIRYgm0
先発とリリーフの一番頼りになるピッチャーが消えたらそりゃ数字も悪くなるに決まってるわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 08:42:10.24ID:0HGXCWWqO
自分の息子二人もマトモに育て上げられないのに
他人の子供を育てるのは無理よな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 09:14:24.81ID:1ubfP35F0
>>99
槙原のことかぁー
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:06:48.94ID:DLimrffc0
阪神が珍しく強過ぎるだけで特に気にする必要はない

CSで勝ち上がり、甲子園で阪神を叩けるかな?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:11:35.10ID:JHmZwJvl0
>>1
そもそも例年もっと投壊してない?

今年はこの時期に2位キープだし好調な方かと思うけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:25:39.56ID:DLimrffc0
充実阪神投手陣から言わせて貰うと
あんな場当たり的にピッチャー使っていると、阪神に勝てないよ

すいません、急に上から目線で
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:35:45.13ID:DLimrffc0
桑田投手コーチの前に江川投手コーチが先と感じるのだが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:41:22.23ID:JFIfKCkD0
>>20
阪神は外人と佐藤を除くと非力な打線
未だにバント野球してるし4番がとかいう古い野球。守備も内野は弱肩で外野はザル、こんなのが強いってのは世界でもセカンドリーグだけ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:56:51.17ID:DLimrffc0
>>116
お前は節穴仮面と言うしかない
東京ドームでどんだけ阪神主力打者がゲッツー喰らってチャンスを潰したのか?
で、巨人に勝ち越してるの

アホですの?お前
矢野監督は東京ドームでの戦い方を去年から変えていまますよ
ちゃんと見とけボケが。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 10:59:40.47ID:wuj/jYxD0
>>61
清原なんて人に物教えられるタイプだと思ってんのか
そもそも技術なんてロクにないだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:20:04.68ID:DLimrffc0
正直、今年の阪神は出来すぎで神掛かっている
交流戦〜東京五輪のバタバタで知らぬうちに巨人に引っくり返されている悪夢は想定内にしておきたい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:22:38.69ID:DLimrffc0
巨人は阪神以外では適当に勝っているわけでしょ
特に問題無いな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:40:04.81ID:DLimrffc0
私は今、ワクワクしている♪♪♪
セ・リーグ最強阪神タイガースが
日本球界最強SoftBankを木っ端微塵に粉砕するシーンを

巨人軍さん、心配しないでくれたまえ
前代未聞のセ・リーグ日本シリーズ8連敗の屈辱は我が阪神タイガースが晴らしてあげます⚾
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 11:43:38.17ID:NZyEnvun0
>>99
やっぱりラモスか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:12.78ID:DLimrffc0
桑田投手コーチは辛気臭い
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:26:13.80ID:9LPaUVpF0
試合後の原監督はこう言った。

「カタギに見えない」…清原和博の訪問姿に巨人キャンプ騒然
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:40.28ID:DLimrffc0
阪神三連戦東京ドームで感じたけど
あんな綱渡り継投では今の阪神充実投手陣には勝てません
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:43:10.12ID:1qUq0iJY0
清原もおかしくなってるからね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:23.98ID:DLimrffc0
巨人は以外と甲子園で強いんいね
ヤクルトは阪神のカモだし、最終的にCSファイナルファンタジーは、
阪神vs.巨人/甲子園で決着でしょ

巨人ファンは楽しめると思うよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:48.25ID:g9o1o/UFO
宮本で上手くいってたのに桑田という異分子をベンチに入れる誤った人事
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 12:59:42.12ID:104oVzMx0
>>35
第○代四番って昭和から言われてたの?
90年代から急に言われ出したって聞いてたけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:57.46ID:g9o1o/UFO
>>140
いるよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:06:58.51ID:FuLNVQoE0
>>116
その阪神に負けてて、悔しいのぉ〜w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:15:25.12ID:eeMYncmt0
>>「カタギに見えない」…清原和博の訪問姿に巨人キャンプ騒然

なにこれ
話のつながりがわからない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:16:00.73ID:tacR3y5j0
これで壊れる肩しかない
そりゃソフバンの打線抑えられるわけないわな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:58.69ID:DLimrffc0
巨人は交流戦に強いし、適当に勝って阪神袋叩きの準備は整えますでしょ
だが、阪神も余裕の交流戦
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/18(火) 13:20:09.16ID:XL+c+Aiu0
>>28
しかもお手並み拝見といった感じで育成ドラフトを任せたら、同姓同名の選手を指名して遊んだりしたから
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:19.64ID:3VgPF1490
>>15
堀内、高橋由伸「なるほど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも