X



【視聴率】NHK大河「青天を衝け」第14話 15・5% 前回から1・6ポイント増 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/05/17(月) 13:51:47.41ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20210517-OHT1T51039.html

俳優・吉沢亮主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(日曜・午後8時)第14話が16日放送され、世帯平均視聴率が15・5%だったことが17日分かった。

初回は20・0%を記録。前作「麒麟がくる」の初回19・1%を上回り、13年「八重の桜」の21・4%以来8作ぶりの20%台発進。第2話は16・9%。第3話は16・7%。第4話は15・5%。第5話は16・2%。第6話は15・5%。第7話は14・2%。第8話は15・3%。第9話は14・5%。第10話は13・9%。第11話は14・1%。第12話は13・4%。第13話は13・9%。今回は前回から1・6ポイントアップした。

24年度から新1万円札の顔になる実業家・渋沢栄一を描く物語。渋沢は幕末から激動の時代を生き抜き、約500の企業を育て、91歳まで生きた。

第14話は「栄一と運命の主君」。栄一(吉沢)と喜作(高良健吾)は、円四郎(堤真一)から一橋家に仕官せよと迫られるが、栄一は慶喜(草ナギ)に自らの意見を建白することを条件に出す。

円四郎は遠乗り途中の慶喜に2人を対面させ、屋敷で謁見させることに成功。栄一と喜作は、一橋家に仕官することになった。一方慶喜は、薩摩藩が天皇に信頼の厚い中川宮(奥田洋平)を取り込んでいることに気づく。中川宮を問い詰め、その場にいた島津久光(池田成志)らに“天下の大愚物、天下の大悪党だ”と言い放つ(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:08:35.88ID:fCiBkl0A0
 
籾井会長時代に和田アキ子を紅白から追放したように、
犬HKをしゃぶり尽くしてる反日バカサヨと在日バカチョンを一掃しろ!!(怒り)

池田信夫@ikedanob 2014年10月2日 17:15
twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936
> NHKでは「わが国」という言葉を使わない。
> 在日から「おれの国じゃない」と抗議があったからだ。 ←←←← ★
> 名前も中国人は「シュウキンペイ」と漢語で読むが、
> 韓国人は「パククネ」と読まないと「差別だ」と怒る。
> ちょっと前の「差別語狩り」と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:09:00.30ID:fCiBkl0A0
 
NHK焼き豚キャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
> NHKは管理職を除いた全職員が、
> 日放労という共産党系の労組に加入している
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:15:21.19ID:n5uPsMfJ0
草g始め徳川幕府が退場して近代化に向かっていくとダダ下がりになりそうな予感しかしない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:18:23.57ID:KtW1nNoO0
画面おっさんで埋まってるのに面白い!

駒なんか要らなかったんだ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:25:37.56ID:cAboLf3L0
怪なり!
0016!ninja
垢版 |
2021/05/17(月) 14:25:54.59ID:IrRIcoXX0
地味だけど面白い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:26:36.56ID:bu/CP65N0
おにぎりとか宋剣を持たせたバカ演出は青天を見習え
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:26:39.22ID:EorXKaei0
薩長主眼の幕末じゃなくて
水戸主眼、勤王倒幕が新しいんだよね
攘夷思想といいコロリといい
外国人侵略といい
今とリンクしてるんだよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:34:04.95ID:YxGrHQtF0
いだてんよりマシなレベルの数字になると思ってたが
意外と取れてんのなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:44:22.48ID:cAboLf3L0
テンポがよくて観やすい

編集が巧い

映像が綺麗
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:45:12.38ID:QKUyNsuv0
慶喜が政権を放り出して江戸に自分らだけ船で逃げ帰るわけだが
なんつうか、ここからどう持っていくんだろう、か? なと w
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:53:27.19ID:zkkgcgMm0
ユースケサンタマリア草g剛ときて、次の大河は江頭か?
なんか鎌倉武士っぽいし。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:55:52.89ID:yPxD9+Nv0
昨日は面白かったな
主人公が今は若気の至りでやらかしまくりなのがいい
あとは堤真一の円四郎な
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:56:36.85ID:cAboLf3L0
堤真一の平岡円四郎

そろそろ暗殺されちゃうのか..
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 14:59:58.00ID:YS32y9Ia0
最初の数回だけあんまだったけどそれ以降ずっと面白い
明治もトーンダウンしないこと期待してる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:01:35.86ID:ur7gBk3s0
女っけが無い!
栄一を尋ねて来た橋本愛との再会濃厚セックスが必要
(和久井映見でも可)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:08:23.98ID:EorXKaei0
女っ気結構あると思うけどね
鬼滅と被るけど
和久井映見の母ちゃんが言う
みんなが幸せななのが一番というのが、ずっとテーマとしてある
奥さん連中も個性があるけど
旦那大好きなのが好感もてるんだよね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:12:41.79ID:EgHtak4u0
円四郎暗殺の時に浪岡はんはなにしとるの?見てるだけ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:13:35.12ID:Kx1iChSJ0
ここ2回めっちゃ面白いな。

お偉くなって成功街道まっしぐらだとダレそうだけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:13:57.37ID:7eJCDjmM0
武器商人の渡辺徹の消息は ?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:15:34.77ID:TIOK69Y80
農村編は必要だったけど乱雑で冗長で失敗だったな
士官してドラマもひとつ上のステージに上がった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:17:39.54ID:WVbNhiNA0
>>1
薩摩が中川宮を金で買収してたなんて事実はないだろ

あの慶喜の暴挙は、結果的に見ても大失敗で
徳川がそのまま権力を独占するという姿勢は評価できるものではない

あれで幕府が潰れることになったのに、無理やり印象操作で持ち上げてたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:18:47.75ID:epyMfZVC0
>>12
多分江戸時代が終わると退場する
その後は出番の減った草gが「こんばんわ徳川慶喜です」と言い出すんじゃないかと
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:23:58.11ID:wBF9fzUZ0
>>33
そりゃ渋沢はヤリチンだもん。
史実通りだよ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:26:35.37ID:5SAVl3ql0
昨日は草gの回やからなぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:26:41.10ID:2YgSS3Ap0
>>18
同意。
今の時代とリンクしてるね。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:27:02.36ID:2pqVsY5Q0
慶喜の家臣がいいおっちゃんばっかでほのぼのする
あと演技派揃いなのがいい
草gがジャニ避けになってて評価爆上げ〜
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:28:21.85ID:2pqVsY5Q0
>>18
一般人が考えてることは政府はとっくに考え尽くしてるってのがいいよね
あっち系の人がキリキリしてそうw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:40:52.26ID:WVbNhiNA0
渋沢パートはほぼ自伝通りなんだけど
慶喜パートになると史実無視がちょいちょいある
島津久光は攘夷派の志士たちを粛清して幕政改革を求めたのに
攘夷派扱いして変節したかのように描いてたし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:48:13.94ID:aMAMHeD10
ウィキペディア読んだら城も攻め落としてるし外国人居留地も焼き討ちしてるしとんだテロリストだ
その後、敵認定してた幕府に就職とかとんでもない節操なし
でもドラマじゃやってない
どっちが正しいの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:58:51.47ID:Af0MzQlu0
仕事の日曜勤務が続いていて、先週から久しぶりに見出したが割と面白い
あと、途中何があったかを特に気にしなくて良いのがすごいw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 15:59:00.54ID:WVbNhiNA0
「この3人は天下の大愚物なのに、宮さまはなぜご信用あそばすのですか?」

呆気にとられたことだろう。中川宮邸で宴席を開いたときのことである。酔っぱらった慶喜が突然、慶永、宗城、そして、久光のことを「大愚物」と罵倒したのである。

いったい何があったのか。意見が分かれていたのは「横浜鎖港問題」である。
これは、日米修好通商条約に基づいて開いた横浜港を閉じてほしい、という朝廷から幕府への要求で、問題点はいつもと同じ。
外国と結ばされた条約に従って開国の状態を続けるか、それとも、条約を破棄して鎖国に踏みきるかという議論である。

もともと開国論者である久光、宗城はもちろん、一時期は攘夷派となったが開国派に転じた慶永は、いったん開けた横浜港を、再び閉じるのは不可能だという立場をとる。

慶喜も本音は開国論者で、攘夷の思想には、散々な目に遭わされてきた。もちろん、3人に同調する……かと思いきや、なんと慶喜は反対。
朝廷と同じく攘夷の立場に立ったのだ。そしてとどめをさすかのような、この暴言である。あわてた慶永は泥酔している慶喜をつまみだしている。

肝心なときに、腰が定まらない慶喜に、慶永は深く失望したらしい。「決断力がなく弱弱しい(不決断柔弱)」と激しく非難している。
同じく一橋家を支援してきた前土佐藩主の山内豊信もあからさまに落胆した。「英主と思いしが、違いたり(優れた君主と思ったが違った)」
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:02:16.48ID:MUSWbX780
いやー、今回は良かった良かった。
いかにも歴史が動いとると言う感じやった。
やっぱ、栄一の結婚とか、そんな話よりも、政治の話がいいわね。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:10:32.80ID:a+YmSLOp0
快なり
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:14:05.72ID:dXYXvCj+0
吉沢亮と高良健吾の同衾が見られるとは!
BL好きにもたまらん展開w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:23:55.85ID:bDcb0uBu0
島津の極悪人描写がひどい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:25:44.96ID:DoC5SKyu0
始まる前は近代+主人公の低知名度で低視聴率間違いなしと言われてたのに
よく頑張ってるなあ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:27:19.45ID:yf+XFr1B0
修験者追い払った回が今んとこ1番面白かった
福沢諭吉も祠暴いちゃう系だったらしいけど
当時こういうタイプって嫌われてそう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:35:18.82ID:T0ygoq5q0
予告に出てた博多華丸がすげー不安なんだが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:44:30.07ID:WVbNhiNA0
幕臣たちから「二心殿」と呼ばれてきたのは慶喜の方なんだが
もともと開国派の島津久光の方が変節したかのように話がすり替わっていた

渋沢栄一は拾ってもらった恩があるから後に慶喜を擁護したが、
想定外の慶喜の将軍就任で裏切られた一人なんだよなぁ

渋沢栄一は明治になって「将軍になったのは大政奉還するため」という話を慶喜から聞いて
「慶喜公こそ維新の大功労者」絶賛するようになるわけだけど、
徳川の世を終わらせることが慶喜の真意なら、今回の徳川を守るという話は矛盾するんだよね

実際の慶喜は徳川を守る気なんてあまりなくて、
尊皇が第一な人だからこそ、開国と攘夷でブレたり、天皇から信頼される久光に嫉妬したんだろうけどね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 16:46:01.00ID:aLu9T69Y0
面白いよね
めちゃくちゃ期待してなかったから余計
慶喜近辺パートがすごく良い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:07:46.89ID:o4dW3Doo0
>>26
堤真一がいい味出してるな
顔の演技だけで笑いが取れる
上手いよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:18:06.34ID:mSM9PKoG0
公武合体(徳川越前伊達山内島津)から徳川単独政権の維持に方向転換した経緯がよくわかる回でした。攘夷とか鎖港などと政治的な駆け引きはあっただろうけど、藩主でも無い久光さんに葵紋の威光を嘲笑されたことが、現体制の没落は理解しつつも公武合体の政治体制を続けることが不可能と判断したのだろう。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:25:19.74ID:0GqkwKDp0
草gの酔っ払い演技は正直ダメだったわ。それにしてもまとめて大愚物扱いされちゃった春嶽哀れ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:27:37.98ID:MNZ/krNN0
駒は?駒は出ないの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:27:53.67ID:3mM47RrN0
この大河面白い
毎週楽しみに観ている
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:30:19.18ID:vni7R9Rf0
尊王攘夷過激派の長州の一派がいなくなったから
残った賢侯たちが仲間割れしたのを慶喜目線で描いた回か
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 17:38:33.00ID:wBGvkbbD0
まだ最新回見てないけどこの題材で1クール以上やって一桁回避してるのはすごいよ
戦国ばかりじゃつまらないから今後も踏ん張って欲しいな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:02:34.45ID:H83YxsW90
「英雄たちの選択」で、「二心殿」と言われた慶喜を紹介したのを見たとき、どうやって正統化するのかと思ってたけど、
ちゃんと「慶喜目線」で見たら「二心殿」でも何でもない、と納得できる描き方だったのはよかった
確かに「英雄たちの選択」でもあくまで、「周囲から見た慶喜」という視点だったなぁ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:02:49.17ID:wAJ7tIrn0
土方さん出るかと待ってたが出なかった
来週こそ出るかなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:17:42.11ID:PvYpvStX0
幕末モノは、主役と薩摩藩と土佐藩だけ訛っていて、あとは標準語なのなんでなの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:27:05.76ID:oUKwj2pW0
青天を衝けは面白い
でも俺はゴリゴリの大河が見たい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:37:20.04ID:+wz4LO/P0
根本にあるのは慶喜の久光に対する不信。
そこは斉彬vs斉興のお由羅騒動が引きずっているし、国父という久光の微妙なポジション。
元藩主でもないわけだしね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:26.41ID:/OrKrXop0
栄一と高良のグダグダしたパート削って新選組とか幕末パートを増やした方がいい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:12:10.99ID:lYdZFNRB0
>>89
島津斉彬は40歳過ぎまで生まれも育ちも40歳過ぎまでずっと江戸人だから
ドラマでも薩摩のお国言葉ではなかった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:14:58.49ID:DQdiQ5ra0
>>93
いや栄一がパリ行く前後で自然とそうなるんだから、しばらくは今の割合で良いわ。
ここから天狗党、池田屋事件、戊辰戦争で血生臭くなるんだから、気楽に見れる部分が無いと疲れる。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:33:43.45ID:Q6IQSdl10
>>89
久光は身分の低い側室(町民出)の子で嫡子じゃないので
薩摩ジモティ育ちだから
嫡子や身分の高い側室の子供は江戸生まれ江戸育ちだけどね

土佐も同じような理由
山内容堂は分家の出で本家の養子→藩主で土佐ジモティ育ちだから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:37:41.41ID:Q6IQSdl10
>>63
潜在的にはちゃんと数字あったんじゃないの

栄一の葬式の時には
飛鳥山から青山の葬場まで総ての沿道に民衆が整列して
見送ったっていうんだから
当時の東京市民の総ての記憶リレーが消えてる訳がない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 20:15:48.62ID:zIKlQlna0
家康のときに出てくる黒子は、ガッテンにも出てきそうな機動力だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況