X



【テニス】大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/05/13(木) 22:28:23.30ID:CAP_USER9
5/13(木) 18:27
ハフポスト日本版

大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」
イタリア国際テニス・女子シングルス2回戦に臨んだ大坂なおみ選手
テニスのイタリア国際・女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ選手(日清食品)の行為が、物議を醸している。大坂選手は5月12日(現地時間)の試合で、米のジェシカ・ペグラ選手にストレートで敗れ初戦で敗退。思うようにプレーが出来ずフラストレーションが溜まった大坂選手がラケットをコートにたたきつけ破壊するという一幕があった。

この行為に注目が集まり、Twitterでは「ラケット破壊」が日本のトレンドになった。テニス選手が、孤独な戦いの中で自分への怒りなどからラケットを破壊することは過去に何度もあった。今回、ラケットを大坂選手に提供するYONEXはどう受け止めたのか聞いた。【ハフポスト日本版編集部】
大坂選手に対するコメントには中傷を含むヘイトも

大坂選手がラケットを破壊する場面があったのは、第1セットの後半。ラケットをテニスコートに3回ほどたたきつけて破壊した。

この行為自体は、プロテニスの試合では珍しいことではない。過去には、ノバク・ジョコビッチ選手や錦織圭選手もラケットを破壊した経験がある。

Twitterでは「ラケット破壊が話題になっているけど、テニスの試合ではよくある事」という意見もあった一方で「プロとして道具に当たるのはどうかと思う」と疑問の声もあった。

見過ごせないのは、コメントの中には、下記のような大坂選手を中傷するようなヘイトコメントが散見されたことだ。

もちろん、今回の大坂選手の行為を「受け入れられない」としながらも、「ラケットを破壊することを人種やルーツに繋げることは違うと思う」というコメントもあった。
長年ラケットを提供、YONEXの見解は?

大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」
YONEX公式サイトには大坂なおみ選手の姿もある
ハフポスト日本版は5月13日、大坂選手にラケットを提供する契約を長年の間結んでいるYONEXの宣伝担当者を取材。

今回の大坂選手の行為について、次のように回答した。

----
弊社のラケットは、自社工場で1本1本作り上げているものです。ですので、今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。
----

引き続き用具の提供で大坂選手を支援し、応援する気持ちは変わらないとした上で、今後同じようなことがあれば、注意をする可能性があるとした。

----
このような行為がもしまたあった場合には、大坂選手のマネジメント会社を通じて、注意をさせていただくことがあり得るかもしれません。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210513-00010007-huffpost-000-1-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210513-00010007-huffpost-001-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4284691f7ad1961c33ec927aee3597efee8a5f2
★1が立った時間 2021/05/13(木) 19:20:29.67
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620901229/
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:07:15.00ID:pyc9IYX90
試合中、ずっと道具持ってる競技って他にないんだよね
手から放したくなる気持ちはわかる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:07:41.91ID:YB564qJS0
お前らで言えばゲームのコントローラー叩きつける行為
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:08:42.07ID:WrjpoKJ30
ペナルティが無いのが謎すぎる
上流階級のスポーツに野蛮人が入って来たせいか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:08:46.95ID:gA2UbrUh0
剣道では竹刀の扱いにはキビシーけども
相撲部屋や体育教師とかが体罰に使って
勝手に評価が下がっていく謎の現象
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:10:38.85ID:RiyiM6Ql0
ゴリラだから
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:11:14.22ID:h/4R3LaY0
子供への教育上、よろしくない。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:13:05.45ID:ZibRjnWF0
試合中に明らかに故意にラケット破損させたら交換不可で試合続行でいいよな、メンタルコントロールも出来ない奴にはちょうどいいペナルティだわ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:15:02.80ID:IrEeBCAX0
硬式テニスは精神修養にならないスポーツ。
保健体育の教科書から外して、
学校の部活動は解散させるべき。
もちろんインターハイからも競技をなくすべき。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:15:56.77ID:FsXgLdXL0
テニス業界の通例に習うとたとえ相手が14〜15歳の子供相手だろうが負けてて本気で悔しかったらテニスをコートに叩きつけてラケット破壊してもいいらしいよ。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:01.59ID:VfRt+qU/0
俺が知らないだけだろうが
野球でバット折る
ゴルフでクラブ折る
バドミントンでラケット折る
卓球でラケット折る
のは見た事ない
戦友を自ら壊すなんてありえない
0771ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:10.76ID:E5O9X4Mc0
>>762
バドと卓球はあんま見ないね
卓球はラケット投げるのには厳しかったような気がする
卓球なんかはエッジくっそムカつくけどね 
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:18.69ID:xE52xP6U0
>>438
なんだこれ?情けないな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:44.68ID:IrEeBCAX0
>>765
ラケットは1本まで。
試合前にチェックして蝋封をエンドにつけるとかすればいいのにな。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:58.72ID:pPLlisx/0
いまや立場はなおみ()の方が上だからね
ヨネックスは注意くらいしかできない
0777ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:18:33.52ID:E5O9X4Mc0
>>770
野球は結構あるじゃん
0779ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:19:56.45ID:E5O9X4Mc0
>>774
1本だけにしたらガット切れたら終わりじゃん
故意じゃない破損もあるし
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:20:39.42ID:IrEeBCAX0
>>776
中体連にいい口実与えちゃったな、ナオミはwww
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:21:44.90ID:oDAzfWNT0
やっぱりラケットに差別被害者の名前を刻印するしか無いよな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:22:46.56ID:PYlA7BZi0
他のスポーツでも韓国の選手って不思議と道具に当たらないよなあ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:22:51.44ID:3zyeiHs10
大坂だけじゃない
錦織だってやっている
それどころかトップ選手である
フェデラーやジョコビッチ、セレナウイリアムスだってやっている
テニス界ではこんなの当たり前
一種のアンガーコントロールだ
(だから大坂は悪くない)


とんでもなく野蛮なスポーツなんだな、テニスって
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:23:10.77ID:IrEeBCAX0
>>777
故意にバット折るのはないぞ。
もっとも、高校野球で素手バット折りは無理だと思うが。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:23:12.54ID:2A2JjUNc0
>>4
ムカついてゴミ箱蹴っ飛ばしたり壁ぶち抜いたりバス停引っこ抜いたりした事くらいあるだろ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:23:45.81ID:hEos9pJt0
目の前でチョレイ!!!!!されてもラケットに当たらない卓球選手たちすごい
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:24:07.08ID:Dk16/Mfg0
>>770
野球でバット折る
→割とある

ゴルフでクラブ折る
→たまにある(特にパター)

バドミントン、卓球
→そもそも競技を見る機会がない
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:24:55.16ID:IrEeBCAX0
>>779
ガットのコンディションも考慮してプレーしろはだめ?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:24:58.52ID:2A2JjUNc0
>>785
一回だけ誰だったか助っ人がやってたぞ
ひょっとすると折ろうとしてミスって自分の足折ってたかもしれん
そんでたしか退場になってたような。。。???

サッカーでは地面高ゴールポストだかを蹴って骨折ってのがあった気がする
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:25:00.91ID:3N73fM4j0
どっかの高校にバスケットボールで留学してきたのが試合中に審判をぶん殴って強制送還されたじゃん
あれを思い出したわ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:25:19.06ID:27KmRg9U0
熟練の職人さんが丹精込めて一板一板丁寧に製作したというのにそんな職人さんに悪いと思わんのか!
0797ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:26:51.25ID:E5O9X4Mc0
>>785
あんたが知らないだけじゃん
YouTubeで探しな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:27:12.09ID:Dk16/Mfg0
>>785
ありまくるわ
叩きつけて折ったり、膝蹴りで太ももでへし折ったり
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:27:16.23ID:2A2JjUNc0
ラケットは折れやすいし折れたときに派手に飛び散るから、ムカついた時についついやってしまう気持ちはわかる
ギターを叩きつけるのと似てるかもしれんね、弦がびよ〜んって飛び出て
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:28:18.63ID:cfl7AhCU0
当たり前だからって事で思考停止な理由を主張してるけど、まあいい事じゃないよな
そういうを是正出来ない人間に差別なんて化け物はどうにもできないぞ
0802ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:28:57.05ID:E5O9X4Mc0
>>789
そんなんで面白い?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:29:06.16ID:2A2JjUNc0
>>799
叩きつけるのも膝折りも、そもそも打つ時に変なとこに当たって折れたりひび割れてたりしてる場合がほとんどだから
実際に見る機会よりは、本当の意味で腹立って無傷のバットを折ってやろうってのは少ないと思うよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:29:10.13ID:IrEeBCAX0
>>797
検索keywordは?
バット 中折れ ?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:29:16.43ID:bBQ8+cWz0
>ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。

スポンサード受けてない子はやらないよ。
自腹のラケットだもの。
0806ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:30:20.58ID:E5O9X4Mc0
>>794
それで面白い?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:30:43.48ID:vjNtaB/n0
なんか欧米人の豚や牛や鶏を食肉にするのは許せるがクジラやイルカは
許せないって
能力はほぼ大差ないぞ豚や牛や鶏にも感情あるし
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:30:51.15ID:03LyMLhT0
ラケットを壊す事は前からよくあること

ならクロンボ表現も日本じゃ昔からよくあったことだから
またクロンボは解禁で良いってことか
了解ですww
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:31:46.05ID:vjNtaB/n0
日本人には道具にも命が宿ると教えられるんだよちゃんと教育しろよナオミママは
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:32:14.81ID:VfRt+qU/0
夕暮れの テニスコートで
折れた ラケットを 見たわ
0814ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:33:14.53ID:E5O9X4Mc0
>>804
バット入れなくても中田翔で出てくるわ笑
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:15.69ID:O6gy5QyM0
何も聞こえない、何も聞かせてくれない、
本当の幸せ教えてよ、
壊れかけのレイケット
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:33.19ID:vjNtaB/n0
大坂なおみはメーカーに謝罪ぐらいしろよ他がやってるから自分もいいのか?

そんな奴が反差別とか笑えるんだがw
0819ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:45.61ID:E5O9X4Mc0
>>812
あんたが望むんならそうなればいいね笑
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:35:21.85ID:ipWfsiRk0
黒人やぞ!批判は差別やぞ!
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:35:54.63ID:BSeU+QFq0
剣道なら審判に怒鳴られるど、そして先生に裏でリンチされる
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:36:13.12ID:Ik3PsPaR0
道具が糞だと思ったから破壊するんだろ?
スポンサー降りろよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:37:45.28ID:uyOgvX5Q0
黒人が暴れてる姿とシンクロしちゃうんだよね
影響力がある事を自覚して自重して欲しい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:37:49.18ID:03LyMLhT0
自分の腕の無さを道具のせいにする
知性の欠如ですね
進化し切れてない動物ww
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:38:26.64ID:U69gHNhc0
ラケット破壊が流行ったら新しいの買い替え大量発生でメーカーとしては儲かるから良いんじゃないかね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:38:30.81ID:FFVhD7Un0
子供の頃にファミコンの対戦で負けて本体投げてるやついたわ
あれと同じ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:38:46.68ID:4/7m/eHC0
テニスに限らず外人は日本人からするとかなりモノに対して扱いが粗末だよな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:38:59.85ID:Ggd1Kcpd0
黒人特有の行動が出ちゃったか
差別を批判するならこういうところを直さないとな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:39:28.49ID:Dk16/Mfg0
>>803
いや全然
空振りしてへし折ってるが
なんで野球はバット折らないという設定を押し付けようとするんだ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:39:58.27ID:PgWihp8i0
破壊したそのラケットはアフリカのまだ10歳にも満たないような児童が劣悪な環境の農場で労働させられて育てた木から出来ている
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:40:02.34ID:Fc5eqnkE0
差別はダメってきれいごと言うなら
限りある資源から作られた物は大事にっていうルールも守れよ
ダブスタはかっこ悪いぞ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:40:02.41ID:O6gy5QyM0
藤岡弘、「大坂さんには侍魂を学びなおしてもらいたいですね、全然なってない」
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:40:10.38ID:ejnkmWo70
キーボードクラッシャーみたいなもんか
いい年してラケット破壊はない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:40:34.19ID:A7k8IvBj0
必要のない行為でモノを破壊するとか環境破壊の一助になってるわな大阪選手
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:40:38.23ID:05C2EfRu0
>>1
なおみ専用のピコピコハンマー作ってラケットと一緒に渡してやれよ。
楽器メーカーと共同開発でめちゃくちゃ良い音を出すやつ作れるだろ。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:41:39.98ID:q+k9W8C20
それくらい許したれよ
叩きつけるくらいしなきゃストレス出せないだろ
まあその時点でもう負けてはいるんだが
0848ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/14(金) 10:41:46.18ID:E5O9X4Mc0
>>839
嘘を言ったら大坂以下だぞ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:41:47.38ID:/hfFtpDE0
今やBML活動を代表する顔の一人なんだからみんなやってるは通用しない
ヨネックスも望んでいることではないし
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 10:42:02.30ID:AkOQygGp0
>>795
テニス関係ない発言ってなんだよ
おまえ他人に意図伝えるの下手だなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況