X



大坂なおみの「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」 [Felis silvestris catus★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/05/13(木) 21:24:53.07ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4284691f7ad1961c33ec927aee3597efee8a5f2
テニスのイタリア国際・女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ選手(日清食品)の行為が、物議を醸している。大坂選手は5月12日(現地時間)の試合で、米のジェシカ・ペグラ選手にストレートで敗れ初戦で敗退。思うようにプレーが出来ずフラストレーションが溜まった大坂選手がラケットをコートにたたきつけ破壊するという一幕があった。

この行為に注目が集まり、Twitterでは「ラケット破壊」が日本のトレンドになった。テニス選手が、孤独な戦いの中で自分への怒りなどからラケットを破壊することは過去に何度もあった。今回、ラケットを大坂選手に提供するYONEXはどう受け止めたのか聞いた。【ハフポスト日本版編集部】
大坂選手に対するコメントには中傷を含むヘイトも

大坂選手がラケットを破壊する場面があったのは、第1セットの後半。ラケットをテニスコートに3回ほどたたきつけて破壊した。

この行為自体は、プロテニスの試合では珍しいことではない。過去には、ノバク・ジョコビッチ選手や錦織圭選手もラケットを破壊した経験がある。

Twitterでは「ラケット破壊が話題になっているけど、テニスの試合ではよくある事」という意見もあった一方で「プロとして道具に当たるのはどうかと思う」と疑問の声もあった。

見過ごせないのは、コメントの中には、下記のような大坂選手を中傷するようなヘイトコメントが散見されたことだ。

もちろん、今回の大坂選手の行為を「受け入れられない」としながらも、「ラケットを破壊することを人種やルーツに繋げることは違うと思う」というコメントもあった。
長年ラケットを提供、YONEXの見解は?

YONEX公式サイトには大坂なおみ選手の姿もある

ハフポスト日本版は5月13日、大坂選手にラケットを提供する契約を長年の間結んでいるYONEXの宣伝担当者を取材。

今回の大坂選手の行為について、次のように回答した。

----
弊社のラケットは、自社工場で1本1本作り上げているものです。ですので、今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。
----

引き続き用具の提供で大坂選手を支援し、応援する気持ちは変わらないとした上で、今後同じようなことがあれば、注意をする可能性があるとした。

----
このような行為がもしまたあった場合には、大坂選手のマネジメント会社を通じて、注意をさせていただくことがあり得るかもしれません。

ハフポスト日本版編集部
【関連記事】
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:13:55.38ID:6imxn27V0
 
YONEXに荒らし認定された女
 
(・A・)イクナイ!!

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
 
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:13:58.06ID:0F0YtEuL0
>>842
ラケット破壊が日常茶飯事ならテニスやってる奴らってメンタルコントロールも出来ない奴等ばかりって事か
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:14:15.10ID:KiBkKD+F0
日本人の名前で日本人の国籍なら、メンタルなども日本人になれやw

ヨネックスだって技術協力に随分苦労してるはず
提供された物を足蹴にする奴は日本人ではない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:15:05.60ID:k7J6GD0F0
黒人差別反対!
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:17:25.82ID:NiV7Az+V0
よほど怒ってないとこうは言われんよ メジャーではあるけど根本的にスラム向けのスポーツではなっからな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:17:31.21ID:hiAWhh3L0
>>842
困るの?
別に大阪だけサポートしてるわけじゃねえだろ
宣伝効果に問題ありと思えば契約しない選択肢だってあるんじゃね?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:19:09.35ID:/nhQmC640
イチローはどんな打球であってもバット置いてから走るよな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:19:12.42ID:PM10ZOKw0
>>842
ラケット壊したら普通に現地でもブーイングされるけどな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:27:32.74ID:2TXrdWyz0
>>372
打てニガー 走れクロンボ
祖国に井戸を掘ってやれ
奴隷船からやってきた
タロイモ育ちの家畜パワー
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:28:55.90ID:qXo0DEZp0
>>825
皮肉にいちいち熱くなんなよ

テニスではないが真面目なミュージシャンがギターをやたら大切に使うもんだからギブソンが潰れたってジョークは案外ホントかもよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:29:14.51ID:SSTaRK3T0
3回ほど叩きつけてって
もう壊すためにやってるやん
叩きつけたら壊れちゃったのとは違うよね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:30:33.92ID:wG8cqym30
>>372
成長したとか解説していた人の、人を見る眼が節穴すぎることを証明している。

人間の本性は変わらない。多分これが正解。
追い詰められれば本性が現れる、というより
もともと冷静でいられない性。だからピンチで本性がむき出しになる、
で失敗する

自分をコントロールできないまま野放しで育ってしまった。
「大坂なおみ 強さの“秘密”はアンガーマネジメント」
アンガーマネジメント。
去年辺りから流行りだした言葉みたいだけど効果ないと実証
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:30:51.25ID:poa8OqrE0
コロナは今までのスポーツの商業主義を壊すいいチャンス
コロナ前だと儲ければいいじゃんと言う声が大きすぎて
ヨネックスも道具への思いを発信することは不可能だったろうな

東京五輪も行き過ぎた商業主義を是正するために誘致したんだろ?
建前だろうが、一国民としてはこれを本音にして五輪中止まで持っていきたい
なんてね!
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:32:02.25ID:7xL1nGiK0
俺も「道具は大事にしろ」って若い衆に言い聞かせてるから、なおみちゃんは認めねーな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:33:06.03ID:GHDT092f0
腹立ててスポンサー解消申し出たりして
なおみが
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:37:14.18ID:Hqf0tU4V0
YONEXはレイシスト(笑)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:39:34.46ID:QRFcc0ZD0
パット入らなくてパター折ろうと思ったことないなぁ
高いからかなあ?w
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:41:12.88ID:wG8cqym30
負けたら泣く。その負けず嫌いな姿が可愛いと受け入れられていた有名人がいた。
可愛いとか言っているメディアもいい加減なものだなと思っていた。

泣く=自分をコントロールできないことの現れ。
追い詰められると泣きそうな顔してしまう。メンタルを揺さぶれば手球に取れる。

大きな弱点で絶対にトップになれない、とかは思わなかったのだろうね
本人自身とか周りの人たちは。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:42:41.61ID:3eeZe6820
>>779
俺らが知らないだけでいるかもよ
バドミントンの試合なんかみんな見ないしな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:42:58.46ID:r57/zewN0
まだペーペーだった頃のなおみの母親が
ヨネックスに手紙書いてラケットを
供与して貰うようにお願いしたんでしょ
売れてない頃を支えた恩のある会社だよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:44:06.81ID:3eeZe6820
ヨネックス使ってるプロで強いやつって記憶にない。特に男子。女子はマルチナ・ヒンギスが使ってた気がするけど落ち目だったよな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:44:17.17ID:HQ+QOdIt0
いつも投げてるよなラケット。正直不快
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:45:01.88ID:eIw9oluS0
>>6
うん、自分の顔を思い切り引っ叩いて反省と気合いを入れ直せと思う。自分の顔に当たれよって思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:45:10.54ID:EIC8D++K0
>>834
お金が欲しいから日本国籍選んだんだろ
日本人名乗るなと心底思う
品は無いしアメリカ人の黒人という立場が一番ぴったりだ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:46:01.23ID:NBebn1Rl0
>>873
前頭葉が人並みに育ってれば
スポーツで物に当たることは無いのが普通だよ
たまにクラブ叩きつける奴と周ることあるけど普段の言動からしてガキそのもの
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:46:17.27ID:EIC8D++K0
>>876
親子で日本に集ってるんだな
困ったときだけ
それでこの扱いか。アホの極みだな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:47:01.00ID:r57/zewN0
日本人自体が変わってきたのかもね
数年前に男子テニスの若い日本人プレイヤーが
審判めがけてラケット投げつけてた

たまたま当たらなかったしランクの低い試合だったせいか
大して話題にもならなかったけど生理的に気持ち悪かった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:48:04.25ID:eIw9oluS0
ラケットがないと何もできないくせにそのラケットを壊すなんて敬意がない証拠だな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:48:19.13ID:pciMoy+d0
ヨネックスほんとにそんなコメントだしたのかな。じゃあwilsonにするわって言われたらあわてて引き留めそうだけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:49:20.08ID:7xL1nGiK0
>>834
いやでもさ、例えば俺はブリテンのグリーンカードを持ってたけど、大和民族じゃなくても物は大切にするんだよw
DIYの生みの親だよブリテンは
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:49:45.55ID:r57/zewN0
>>886
それ実際にやってイメージ悪くなるのは
なおみの方なんじゃないかな
強くなったら後ろ足で砂かけるんだねって
だから流石にやらないとは思う
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:51:49.52ID:BUEnY4EG0
>>883
そういうやつもいるし、クロンボといって日本人がレイシストだとアピールするやつもいるし、マナーが悪いと本気で言っているやつもいるし、色々いるよ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:52:43.12ID:zqtYpu6b0
破壊行為専用のもの(瓦割り用の瓦とか)でもないのに身近のものに当たり散らすのをアンガーマネージメントにしてるといつか咄嗟のときに身近の人に当たり散らすようになると思うわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:53:37.99ID:n02SHAqz0
黒人の差別をどうとか言ってるけど簡単にラケット破壊してんのと白人警官がいきなり発砲してんの大差なく感じるわ
強い考え持ってるなら普段から考えた行動しないと
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:56:00.95ID:YOsxgWSO0
大坂ラケット破壊

修造「はい今死んだ!今なおみさんの気持ち死んだよ!」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 01:57:56.17ID:/5fPUzi20
錦織も大坂も元々人相悪いよね
近年さらにどんどん悪くなってる。早く引退しないかな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:02:18.82ID:O2lOMwRP0
なおみのサンドバッグとして雇ってくれ
1発100万くらいポンと出せるだろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:04:34.25ID:LlRl5vHB0
なんで爆笑ゴリラじゃねぇんだよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:06:21.13ID:Uge+5fZk0
大坂なおみに限らず道具に八つ当たりしないで自分の頭をゲンコツで殴れば良いと思う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:09:31.87ID:wJSpb/rX0
つうか金貰ってるのによく壊せるなと思うよな
それで契約を打ち切られるかもしれんのに
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:10:34.69ID:hdeltALx0
3回もかよw衝動的に一階で壊したと思ってた
まったくコントロール出来てなくて引くわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:11:48.36ID:RKBlbxfy0
他の競技では許されないのに寧ろテニスだけは
特別だったのは何で何だろうね
マッケンローが最初だからなのかな
嫌悪感より可愛げがあったから
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:11:55.33ID:5b0/KZ4i0
これからこの人の試合はR指定にしないとダメじゃない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:12:47.04ID:RKBlbxfy0
>>906
そんな競技他にあるかな?
テニスだけ異常じゃない?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:12:53.89ID:5XhNVe8A0
テニスって選手も観客もお行儀が悪すぎね?
「テニスならよくある事」で納得してしまってる事が異常
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:13:10.44ID:w9AMCVDH0
黒人の権利だけは声だかに叫ぶゴミ人間
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:13:37.15ID:Nl+fR4Jb0
スポンサーとしては当然、自社の製品は破壊されたくないだろうよ。
心をこめてつくったから等の建前は抜きにして、
観客からはまるでラケットのせいで不調かのように捉えられるかもしれないしね。
スポンサーに泥を塗る行為が許されるわけがない。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:13:53.71ID:ZD794dgE0
ブレイクポイント!
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:15:13.05ID:7lZCMiTf0
>>390
ジョコビッチはいくら払うことになるのかなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:17:49.68ID:U1WhKSP60
拉致被害者の名前入りのマスクはまだかよ
アフリカ人だからつけないの?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:18:18.97ID:WiujqY1A0
>>898
マスターズで怒りに任せてパターを折ってその後3番ウッドでパッティングした選手は普通に批判を浴びましたが?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:18:48.97ID:WiujqY1A0
>>912
建前じゃない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:21:45.79ID:UpGayefz0
なおみ様のプレイに応えられてからイキれよw
なにが望まないだよ2
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:23:46.90ID:DSai9wWd0
ラケット折ったのは今回初めてなんだろ?一回ぐらい多目に見てやれよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:26:02.01ID:7xL1nGiK0
併し乍ら、マッケンローの所為でテニスがマインドゲームであると民草にバレて、
あれが只のパンクスではなく精神性の高みというか、今この場を凄まじい地場にするというタイプも居るから
一概には断定しないけど、俺は要するに宇宙が観たいのだ
分からんかそうか丑三つ時過ぎたしな(雑
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:29:49.66ID:pciMoy+d0
テニス界の人もいいことだとは思ってないからペナルティもあるしさ、
批判してる人もここでうまくやれば1千万、1億円ちがうとか、逆にうまくやれなきゃ立場が落ちていく状況になったらストレスでものにあたることもあると思うけどな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:32:41.36ID:wU3JoqCO0
道具に当たるのはみっともない上に危険でもある

Wikipedia 「珍しい死の一覧」より

1982年4月: ルイジアナ州ニューオーリンズのゴルフコースでゴルフをプレーしていた26歳男性は、自らのミスへの怒りから持っていたゴルフクラブをゴルフカートに叩きつけたが、その際クラブのヘッド部分が破断して勢いよく跳ね返り、男性の喉に突き刺さった[110]。男性は頸静脈を損傷し、出血多量により死亡した[110]。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:34:01.00ID:tzRRjuow0
黒人のDNAと皆が思っているが言うと差別と言われるのでなんたらかんたら。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:35:55.46ID:ZSThq0xB0
感情調節障害に見えるなぁ。
感情調節に異常があるのかもしれない。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:36:05.48ID:qRCky7N80
黒人ってこれだから短絡的な犯罪犯すんじゃね?
って、この姿を見て一発最初にイメージわいた。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:40:32.65ID:D0feJ67h0
有名な某テニス漫画見て育った世代だしね
そりゃあ本人だってラケットどころかコートや観客席まで破壊したかったんだろうが出来なかったんだから仕方ない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:41:05.22ID:O/ihSvF10
日本人の自制心は誇れるもんだよ
たまに感情的なアホがいるが
欧米先進国なんてキチガイ多すぎ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:47:09.51ID:ZSJmsOu60
ちゃんと各国の人種別の犯罪率とか出してほしいよな
白人、黒人、黄色人種、中東系ぐらいで分ければいいか?
そういう犯罪率の統計発表することすら差別とか言い出しそうだが
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:52:55.82ID:CLQxu7Sj0
ラケット破壊を擁護するつもりはないが、一般プレーヤーでも通常使用でラケットはボロボロになるし折れることもしばしばある。
糸も切れるから競技者だと同じラケットを数本持つのは当たり前で、プロにもなれば一試合に10本近くコートに持ち込む選手もいる。
言ってしまえばラケットは消耗品でいずれ使えなくなり捨ててしまうもの。
だから破壊という行動にも移りやすい。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:53:09.85ID:/lmZxoR30
見ごたえあるな、錦織w
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:55:02.60ID:FMtYJ1LU0
欧米だとかっけーとかで済まされるのかな?
ああいうのは何度見ても理解不能だわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 02:59:22.12ID:FMtYJ1LU0
>>945
へぇそうなのか
なんか日本だと大坂批判しにくい空気あるから
ダメなものはダメとはっきり言ってやってほしいな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 03:01:05.63ID:phGzR0ZK0
>>945
しかっりとは起きてないよさっきの錦織の時も起きてないしなおみの時もおきてなかった
観客が輩系の時か選手がアンチ系多い選手がやるとよく起こってる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 03:07:18.59ID:CLQxu7Sj0
>>947
すまん大阪のこの試合のことを言っている訳ではない
どんな大会でどんな選手でもラケット破壊したらブーイングは起こる、ということを言いたかった
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 03:11:46.65ID:p5eQW3l40
偉いなぁヨネックス。見直したわ
敵に回したらラケットをポリコレ棒に変えてぶん殴れる人だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況