X



【サッカー】名古屋シュートゼロ、J1では2例目、ホームでは史上初の珍事 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/13(木) 08:38:11.80ID:CAP_USER9
[5.12 J1第21節 名古屋0-2鹿島 豊田ス]

 12日に行われた名古屋グランパス対鹿島アントラーズで、鹿島のシュート数8本に対し、名古屋のシュート数は0本に終わった。

 シュートゼロはJ1では2009年11月8日のJ1第31節、鹿島対山形戦(2-0)以来で史上2例目。Jリーグ(J1、J2、J3)トータルでも5例目の珍事。ホームチームのシュート0本は初だった。

 なお名古屋は1997年4月19日の鹿島との対戦で、シュート1本で敗れたという記録を残している。同試合を含め、J1の試合でどちらかがシュート1本に終わった試合はこれまで27例ある。

シュート0本に終わったチームの試合
()内がシュート数
▽J1
2009年11月8日 鹿島2-0(11-0)山形[カシマ]
2021年5月12日 名古屋0-2(0-8)鹿島[豊田ス]

▽J2
2019年3月30日 町田1-0(7-0)愛媛[町田]
2019年10月14日 山形2-0(14-0)岐阜[NDスタ]

▽J3
2020年9月13日 長野2-0(16-0)C大23[長野U]

https://news.yahoo.co.jp/articles/48ae7b7148dffbdc59a84f21825b48d2e83aa13c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210512-44472887-gekisaka-000-3-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:01:44.89ID:O5XheK3j0
鹿島相手にシュート0はヤバいだろ
名古屋降格圏か
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:04:40.79ID:Xq7zBh6+0
>>102
川崎以外降格かよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:04:56.44ID:3P7wyuQM0
ハーフタイムのコンカ監督代行のコメント
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり闘え!
・全員でいくぞ!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:05:19.73ID:Tm++1Upp0
鹿島が生き返ってた
チームは生き物、ひとつのきっかけで180度ベクトルが変わる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:06:24.32ID:HA+BHUM60
ホームチームがシュート0で終わるのはJ1、J2、J3を含めても史上初なのか

名古屋はセットプレーからポコっと点取って引き分けとかで問題がまた先送りになるよりも、いっそ分かりやすい結果になって良い転機になるんじゃないかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:07:02.86ID:V6u751oD0
昨日はキーパー東口だって一本シュート蹴ってるからね
名古屋少し恥ずかしいぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:08:16.58ID:/OnEsgcl0
途中で不名誉な記録になりそうなことに気づいたら無理矢理シュート打つように指示するとかないの?w
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:11:54.16ID:nqe3Zud40
引きこもりサッカーだからな
攻撃のパターンは分かりやすい
対策をしっかりやれて個の力で負けなければ余裕
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:12:19.73ID:HA+BHUM60
>>111
DAZNの集計でシュート3とかになってたから誰も気づかなかったんだろうね
公式記録って試合終了後に出るんだろし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:17:57.16ID:ebzK535f0
元々名古屋なんて中位レベル
無失点記録も相手雑魚なだけ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:19:34.12ID:qbKboJaQ0
昨日、枠内ゼロってのは見たけど、シュートもゼロなの?
それはかなり引きずるレベルの重症度だな

昨年のガンバといい、個の力で下手に上位に行くと問題が先送りされがちやね…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:20:18.98ID:Xq7zBh6+0
>>83
来て欲しいのはピクシー
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:21:24.31ID:FvaZdL6r0
守るしか脳がないバカみたいなサッカーだからしゃーない
最近は自慢の守備も怪しいが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:22:15.59ID:Xxt1CLWo0
日本人にサッカーやらせちゃダメ。
サッカーがつまらなくなる。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:25:04.95ID:p5zw99mW0
もともとマテウス頼みのクソサッカーやん
他の上位と違って碌な若手いないしお先真っ暗
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:25:59.46ID:Xxt1CLWo0
日本人にサッカーやらせちゃダメ。
サッカーをつまらなくする
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:27:12.21ID:1aMJH9X00
セレッソ相手に勝ったはいいが何か対策はあるのか?
見ろ 形勢は逆転した。あたふたしているのは上位に居る名古屋の方だ
名古屋最大の不安要素・・・マッシモ先生不在!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:30:37.03ID:p/k0e3xk0
ホームではシュート打たせてやるみたいな暗黙の取り決めが必要だな。みんなでJリーグを盛り上げるべき!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:30:51.66ID:eoflN/dh0
柿の種と斉藤クビにしたら良いアタッカー4人ぐらい取れるだろう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:31:31.30ID:4ZsdOAio0
柿谷斎藤を取るとか狂気を感じる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:33:22.41ID:bRQlRLcs0
>>134
1分後に半額シールが貼られる10時間経過弁当を定価で2個購入的な狂気を感じます
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:33:34.82ID:Vb5dGH3T0
書きたい斎藤に1億くれてやってんだろ
それでCFは外人取らずに山崎
馬鹿フロントですわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:37:38.46ID:6W40p9HW0
>>40

タイトル詐欺の糞アフィサイト
グロ注意
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:38:13.45ID:DB1JOEVH0
>>139
普通はクリックしませんが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:38:42.40ID:DB1JOEVH0
>>140
ホンマや
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:39:12.89ID:g0UwSLgR0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:42:54.21ID:KHHN+N3mO
基本外国人頼みなのにジョーもシャビエルも腐らせたからなあ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:00:23.80ID:0lNYQE3y0
せめてロングシュートくらい1本撃っとけよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:00:40.90ID:LQzmSt5y0
名古屋の選手の年俸の高さを見たら唖然としたわ…
だから風間の頃に残留争いで低迷してても選手がたくさんきて不思議に思ってたのだけど、この年俸の高さが選手の移籍の原因だったのね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:00:59.96ID:AYgO89Km0
ジョーに土下座しろよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:02:17.89ID:8xuFxThS0
うぜえよ焼き豚ID:Xxt1CLWo0
MLB全登録の0.8%しかいないくせに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:03:43.41ID:9xIlVcQO0
リーグの上と下のチームの対戦ではありそうなことなのに
0本てそんなに珍しいのか
知らんかったわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:04:26.04ID:zGJoh77/0
ガッツポーズお姉さんがバズってこれから連勝して行ったら盛り上がるのに本当に名古屋は盛り上げ下手だなぁ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:04:28.45ID:og8EFfSA0
下位のチームではなく優勝を狙っている2位のチームでこれは酷すぎる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:04:47.96ID:i0M5MrvI0
ホームでこれは恥ずかしいよね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:12:15.28ID:BcnakuqN0
>>148
撃たせてくれるなら撃ってるってw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:12:20.70ID:50i4W6XC0
記録つぶしのために思い切り遠くからシュートしても、それはクロスにカウントされるのかな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:14:23.33ID:dBNF30ih0
名古屋がアタッキングサードまで持ち上がったら、稲垣にマンツーマンでつけとけば名古屋の攻撃力は皆無になるわけか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:23:54.47ID:mqf32nON0
>>101
シャビエル1億w
柿谷、斎藤は知らんけどだいぶ高いとおもう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:27:08.23ID:flf+a0za0
>>62
柏のクリスティアーノロナウドみたいな何でも自分でやれるタイプじゃないからシュート0のクラブに行っても輝きもしないぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:33:09.11ID:6AbIGhAv0
緊急事態宣言前の食事無し、感染防止対策してて叩かれるなら学校とか満員電車とか即NGじゃん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:37:31.45ID:W4dWe1zT0
柿谷齋藤に大金はさすがに笑うわ、下位かJ2の飛び道具になるのがせいぜい
山崎がエースFWで2位にいるのは凄い
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:39:07.36ID:iAIvM3Xx0
稲垣をワントップにしたら?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:43:27.51ID:biKDtMbk0
>>178
前に鹿島が山形をシュート0で抑えて勝った時は、あまりの退屈さに控えのブラジル人選手がベンチで横になって寝て見てたなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:45:19.93ID:hNeZZ5Ql0
少なくとも前半だけでも両チーム大体4〜5本はシュート打つからな
前後半合わせて0本はFW陣が点取ってないと中々ない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:45:29.12ID:cF3WaVV+0
稲垣のミドルが入るかどうかみたいな運任せの攻撃しかないんだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:47:29.90ID:FHm4E58e0
>>152
レアルとはCWCで2回対戦してる
開催国枠で出て決勝で善戦した方は柴崎が決めたけど2回目はボコられて反撃ゴールが土居
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:52:08.32ID:KqbnJwpP0
味噌は秋には残留争いしてると思うが
運が良かっただけでその程度のチームだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 11:52:31.26ID:rI6gjhi20
J1では京都vs.鹿島戦で鹿島がシュート1本だった試合が西京極であったと思う
(試合は京都の快勝)

8月の猛暑で鹿島の選手が前半で早くもヘロヘロだった記憶がある
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:09:10.74ID:pOs208sB0
何とか2位だけど、首位の川崎のフルボッコにされて連敗したり鳥栖に負けたり、
まだ優勝狙えるほどの力は無いんだな・・・
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:11:02.70ID:X7q6kpjM0
前田がシュートうってはいったけどオフサイとられたやつってカウントされないんか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:11:30.73ID:gWiXiwRw0
ノーノーのサッカー版か
CKとかもなければ完全試合って感じ?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:31.40ID:a1mK9iuh0
監督がコロナで不在なのが地味にやばいわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:28.92ID:gcGdhK4d0
>>181
ダニーロおじさんは控えじゃなくて切り札だったから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:35.30ID:FNtbAu/O0
ゼロトップなら土居より遠藤の方がいいと思うわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:30:01.27ID:XPDi9fOM0
>>169
いつの間にクリロナ取ったんや
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:42:32.51ID:/Az7U25U0
>>197
暫く調子よくて、それ過ぎたら平均に戻る
いたってありふれた現象で特に理由上げるレベルでもない
強豪はそういう波を小さくするために、1-0ではなく複数得点狙う時代だし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 13:02:59.52ID:pyp0xIA90
>>51
宇宙開発もシュートはシュートだろ
何のための(枠内)なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況