そもそも空手の指導に竹刀を使って指導してること自体が「暴力的な指導にあたる」のではないのか?
選手側がダッキングに失敗して竹刀が目の付近に当たってしまったってさ、そりゃ当たることもあるだろうし当たったら怪我するだろうし、そもそも竹刀は防具をつけて行う剣道で使うものじゃないのか?

それが「暴力的な指導にあたる行為は認められない」で決着かよ
しかも「何がどうなって問題になったのか分からない」とインタビューで答える始末だもんな

これから帝京大に進学しようとしてる学生は本当にその学校でいいのか、よく考えた方がいいんじゃない?