>>19
NBAとかもそうだけど、戦術革新が進み過ぎて、各ポジション違いがなくなってきてるというのもあるんだろうな。

ポジションごとに勇者、戦士、僧侶、魔法使いみたいな明確な違いがあったのが、全員賢者を目指す、みたいな。

NBAなら今はポイントガードとセンター以外の3人は3P決めながらリバウンドも取るというオールラウンダーという感じだし。
八村も渡辺もオールラウンダー。
中には4人、5人ともオールラウンダーみたいなチームもある。

サッカーもサイドバックが攻撃参加してクロス上げたりフォワードが守備したりはもう常識だし。
キーパー以外の10人全員がオールラウンダーになるのが究極の戦術なのかもしれない。

でもそういう試合を観て面白いと感じるかどうかは別の話だしな。
格闘技とかも戦術が発達してディフェンスに隙がなくなると膠着状態が長くなってマニアじゃないと楽しめなくなったし。