X



90年代アニメにハマる若者たち「ベタな展開がいい」「携帯がない世界線が新鮮」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/09(日) 13:21:55.66ID:CAP_USER9
 巣ごもり生活が続く中、アニメ作品をたくさん見ているという人も多いようだ。新作も続々と登場しているが、気がつけば“往年の名作”ばかり見ているという人も少なくないようだ。その中には、リアルタイムでその作品を見ていない若い世代もいる。どこに魅力を感じているのだろうか。

「1980年代後半から90年代あたりのアニメにハマっています。もちろん技術の進化があるので、今のアニメの方が音とかキャラクターデザインはいいかもしれない。でも、昔のアニメって、テンポが今よりもゆっくりな感じがして、落ち着くんですよね」

 そう語るのは、IT企業に勤務する20代の男性会社員・Aさんだ。きっかけはネット上で90年代の人気アニメランキングを偶然見かけたことだった。巣ごもり生活に限界を感じていただけに、試しに見てみたら、いつしか「ハマってしまってしまった」という。

「『らんま1/2』『魔法騎士レイアース』『シティーハンター』『るろうに剣心』などを見ています。昔のアニメって、ストーリーは単純なんですけど、テーマが深いことも多い。スピード感が今ほど“忙しい”感じじゃないし、発色が目に優しくて見やすい印象なのも落ち着きます」(Aさん)

 普段はアニメや映画など、映像作品を見る時は倍速再生やスキップ機能を駆使しながら、ストーリーだけざっと追いかけることが多いというAさん。面倒な時はプロモーション映像やレビューを見るだけで済ませてしまうことも多かった。だが、往年の名作アニメは、飛ばさないで見続けていることに気づいた。

「これまでは、オープニングとエンディングは毎回飛ばしていたのに、飛ばせなくなりなした。映像も良いし、曲も良くて見入ってしまうんです。『魔法騎士レイアース』の2期オープニングの美しさには驚きました。90年代くらいのアニメって、展開としてはベタなんですけど、だからこそ王道の盛り上がり感が心地いい。ベタな展開の方が安心して見ていられるというのもあります」(Aさん)

『スレイヤーズ』『頭文字D』を初めて見て…
 メーカーに勤務する20代の男性会社員・Bさんは、昨今の異世界転生ものばかりのアニメ作品に飽き始めていた時、40代の先輩から教えてもらった作品にハマった。

「『スレイヤーズ』という作品を教えてもらったんです。名前だけは知っていましたが、まだ見ていなかったので、これを機会に見ることに。どうせよくある“異世界もの”だろうと思ったら、全然違ったんです。王道ファンタジーに見せかけて、ちょっと外している感じがあって。今では、主人公の魔法の神滅斬(ラグナ・ブレード)の詠唱を在宅勤務中に口ずさむほど(笑い)。最近は過去の名作を見るのに忙しく、おかげで家での時間が充実しています」(Bさん)

 アパレル業界で働く20代の女性会社員・Cさんは、『頭文字D(イニシャルディー)』に夢中だ。自動車の免許を持っていないが、取得したくなったほどだという。

「走り屋たちがかっこよくて、私も車の運転に憧れるようになりました。もちろんドリフトをしたいというほどではなく、単純に車に興味を持ったというか。アニメで流れるユーロビートをかけながら、車に乗るのが夢です。教習所に通う予定で、今どこにするか探しているところ。携帯電話が存在しない世界線も新鮮でした。家の固定電話や公衆電話で話しているのを見て、不自由だけどそういう時代もいいな、と思えました」(Cさん)

 最近では、『幽☆遊☆白書』の実写化や『SLAM DUNK』の映画化が発表されるなど、90年代作品が再び注目を集め始めている。コロナ禍で家にいる時間が多いからこそ、時代を超えて愛される作品をじっくり堪能する人たちも増えているのかもしれない

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4fd5551f7dd8f37eb0e7bdb2938fcaadefe8f0
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:22:48.66ID:HKTfrgHD0
60年代ぐらいの方が面白いぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:25:52.33ID:FPa+m+ef0
80年代のが一番好きだなー
90年代のアニメって作画がコッテリし過ぎてて見てて疲れる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:26:16.76ID:BhqOulyx0
日本アニメのピークって1979年頃だよね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:27:11.61ID:K46TQ7jv0
世界線ってアホっぽい言葉だよね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:29:03.48ID:ORV3u54Z0
スレイヤーズはギャグが寒い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:29:05.57ID:qi2EZWDB0
>家の固定電話や公衆電話で話しているのを見て、不自由だけどそういう時代もいいな、と思えました

逆、逆、携帯やスマホがあるほうが不自由なんだって、フィクションにとっては
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:29:16.26ID:pjfVPKY90
エヴァ前後で区切れそう
あの作品がきっかけでアニメの雰囲気変わるからな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:29:22.76ID:NL0/pvm60
家電と公衆電話で済んだ時代・・・
仮に今そうなったら大パニックになるのかな

出先の個人間の連絡はポケベル(数字のみ)、これで十分だよね
写真は使い捨てカメラ、これは不便か
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:31:27.52ID:wLtRgbmy0
サブスク配信で古いアニメいくらでも見られるようになったもんな
アニオタにとっては今は天国よ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:31:54.72ID:ptm9DHFH0
転生ものが流行るのも携帯がないから
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:32:11.01ID:F3M6BWeJ0
>>12
影響出るのはもうちょっとあと
90年代はいうほど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:33:25.02ID:dnqMeMXk0
パラレルワールドと世界線は同義語なのかね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:34:57.31ID:6s8x//6q0
今の深夜アニメは気持ち悪いのばっかりだしな
Vivyくらいしか見れるものが無い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:35:17.45ID:fAGTQz4N0
携帯が無いからこそ、あそこまですれ違うのがめぞん一刻であり
ラブコメの金字塔である
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:35:26.71ID:22qn7uXe0
アニメじゃないが最近昔のゴジラにハマった
子供の頃は日本の特撮バカにしていたけど
逆におっさんになって見ると手作り感が楽しい
メカゴジラが特に好き
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:36:34.34ID:pjfVPKY90
ナデシコ
ビバップ
リヴァイアス
は定番になっとるね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:37:10.48ID:ghzRFTBz0
最初から最強なやつの原点がリナ・インバースにあるな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:37:26.12ID:856oYBBy0
70年代くらいまでの作品はピー音ばっかで一般放送じゃあ難しいだろうな
90年代のアニメでもフェミが発狂しそうな内容がありそうだが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:37:29.72ID:ojPr7SFH0
時代劇見るようなもんか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:38:47.07ID:J6EC19pf0
るろうに剣心は今の時代に作られても携帯無いと思うぞ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:39:17.90ID:PEXuAtxD0
世界線って言いたいだけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:39:20.17ID:TDw6kcD+0
若いから仕方ないとはいえ
なんかちょいちょい的外れなこと言っててイライラする
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:40:33.28ID:2ARyvsIq0
>>1
発色が優しいと言うなら当時のポケモンでも見とけ
ポケモンショックを体験してみろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:41:10.94ID:22qn7uXe0
近未来SFロボットアニメのパトレイバーも携帯電話持っていないな
原作のヘッドギアの連中は誰も携帯電話が一般的になると想像できなかった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:41:33.74ID:dy5TAsPy0
90年代は大学生だったからアニメは見なかったな。夜中にガンダムの再放送を見るぐらい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:42:53.04ID:PqbTrWX90
ストーリー単純だけど って言うか
今のが無駄に複雑にしてるだけだと思うな
敵にも悲しい過去があっただの余計なとこに逸れる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:43:08.34ID:cDcZrIbw0
レイアースは出てくるキャラが車なんで名前が出ると笑ってしまう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:43:35.78ID:fwQSVuHk0
>>9
でもディテールアップしてるわけでもないし、上妻とか金田系の背動より今の作画の方がレベル高くね?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:44:16.77ID:odVuolXx0
OPとかEDの曲と映像が素晴らしい作品が多い
セーラームーンの変身シーンとかも本当凄いわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:45:15.09ID:qi2EZWDB0
そのうち登場人物がマスクしてない「世界線」を新鮮と思う世代が出てくる
ていうかもうそんな設定のフィクションもいくつか出て来てるけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:45:34.92ID:vJ+PGyQE0
大学の先輩がアニメ好きでレンタルで借りてきて寮で鑑賞会やったな。
覚えているのはメガゾーン23とか、くりいむレモンとかかな?
当時はなんでアニメ絵のエロビデオに金をだすのか理解できんかった。
普通にAV女優のを借りてくればみんな楽しめるのにって思ってたな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:45:39.67ID:TDw6kcD+0
平安末期に固定電話登場させた手塚治虫なら
携帯電話も作中で使いこなしていただろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:46:07.05ID:fAGTQz4N0
コメディーに限らず盛り上げる手法としてすれ違いは基本やん
ネット・携帯時代の現代劇は難しいと思うわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:47:11.08ID:tstJM2Pb0
一部の物好きだけを見て年寄りがホルホルしてるだけだな
古臭いとか飽きたとかマンネリって感想がなけりゃ文化なんて発展しないし、今の若者は基本的には今リアルタイムで進行してる作品がいいに決まってるだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:47:42.49ID:6s8x//6q0
>>38
よく出来たSFの王道で面白い
SF好きにはたまらない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:47:49.10ID:YarsyhXi0
90年代も後半になると作中に携帯電話普通に出てきちゃうな
ポケベル→PHS→携帯になっていったのって95年〜98年あたりだったかな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:49:27.95ID:6EIttgBd0
リアルタイムで視てたアニメの過去シリーズとかつべで視まくったな
悟空が自身を拾って成育までしてくれた爺さんを殺してた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:49:30.14ID:YZOYj0Tr0
90年代は日本アニメ黄金期の残りかす
残りかすさえなくなった21世紀以降に比べたらマシではあるが
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:50:27.11ID:OOTmaj9c0
つまんない時代にはつまんない人間しか育たない 暗黒の平成世代
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:50:34.00ID:saXpkF7o0
韓流ドラマの人気と同じでこねくりまわしたストーリーとか要らないって層が多いんだよ
作り手の自己満足とかどうでもいいよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:50:38.42ID:Hebynr2t0
コロナもあってアニメはよぅ見るようになったな、パトレイバー好き
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:03.74ID:DKnRZEOB0
>>36
後藤さん松井さんは持ってる。
南雲さんは車載電話は使ってるシーンがある。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:03.81ID:XKYfVEsX0
>>4
ダイコンが血まみれになりなが捕球するシーンを見てジェンダーレスを感じとってもらいたい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:23.24ID:gOVOrecX0
今よりもっとアニオタ迫害が酷かった時代だな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:25.47ID:pDYjuh5u0
Lainとか見て欲しいけど流石にあの設定ももう新鮮味は
薄れちゃうかもなぁ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:48.45ID:tBq1xEOe0
90年代はOVAの名作の宝庫
OVAが好評だったからTVアニメが作られた作品も多い
魔法使いTaiもヤマモトヨーコもOVAが先だった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:25.55ID:1XSCMzfv0
>>1
www
ころなのうきめつkidsちょー苛ついててクサw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:29.49ID:2Q75hHvw0
今かから考えると
らんまをよくゴールデンタイムで
放送出来たなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:38.02ID:jPo4Xal70
そっかー
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:45.33ID:GYNZZW1/0
俺が高校の時はガラケー全盛期だったけど
親が教育に良くないという謎理論で持たせてくれなかったんだぜ
今では立派にぼっち無職です
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:57:15.82ID:LGH1QHWy0
ドラマなんか未だ延々と同じ内容だけどな
あまりにくだらなくて全く見なくなったけどw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:58:08.40ID:Zs/EoB7M0
90年代のアニメキャラの目ってやたらでかくない?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:59:01.46ID:mF7w0MWI0
発色が目に優しいって書いてあるけど当時はブラウン管テレビだから線が汚く見えて全体的にぼんやりした画だった
液晶とブラウン管じゃ見え方違うよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:59:26.54ID:axaNgy5z0
>>54
コナンとか見てるとその辺はわかりやすいわな
初期は公衆電話なのに今はスマホだし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 13:59:39.67ID:1XSCMzfv0
>>6
w
全然違うw
1990年代から下り坂w
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:02:47.05ID:F3M6BWeJ0
>>86
SF世界でコードレスホンすらないって結構おもしろいよね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:03:26.81ID:5HDYmxkI0
押井や庵野ぐらいからオタクが好む痛いアニメが量産され始めた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:03:49.23ID:JDFUh8O20
>>78
ぼやけたブラウン管で見るのを想定して作られたスーパーファミコンとかのゲームがそのままスマホ用とかにリメイクされると、やたら色やドット絵がギラギラして目がチカチカするね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:05:55.30ID:22qn7uXe0
映画マトリックスの監督のウォシャウスキー兄弟はトランスジェンダーで
今は性転換してウォシャウスキー姉妹になっている
日本のアニオタで有名で好きな作品の一つはらんま1/2
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:06:01.13ID:cdoyTJtp0
>>89
ドット絵はブラウン管ありきの芸術
液晶で表示すると解像度を合わせたものでもとたんにのっぺりとした安っぽい画質になってしまう
レトロゲーやるのにソニーのトリニトロンのブラウン管を残しておけば良かったと後悔
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:06:23.87ID:qi2EZWDB0
銀河英雄伝説もキャゼルヌが紙の書類に埋まって仕事してた
ワープ航法すらできる世界なのに
原作冒頭で「結局人間は紙以上に便利なものを発明できませんですた!」って断りはあるけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:06:56.88ID:QVaD9WPp0
シティハンターめちゃくちゃ面白いけど今のご時世だともっこりがアウトなんやろな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:08:08.89ID:ztqlKPpV0
妖怪人間ベムとかぜんぜんベタな展開じゃないのに
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:08:12.33ID:cdoyTJtp0
>>92
エロシーンもしっかり再現してあるのはいいね
でも三浦建太郎レベルの絵を再現するのは難しかった模様
あのように普通はアニメ絵は原作をこえられないものだが鬼滅は下手さ加減を逆手にとってアニメに超えてもらって売りに結びつけるという全く新しい展開になった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:08:28.29ID:Yqn0nGE30
金田一少年見てると90年代の高校生がいつの間にかスマホの便利機能使ってたりラインでやり取りしてる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:08:43.36ID:IR8RErK/0
ロストユニバース
アウトロースターズあたりから未熟なショボショボCGが入ってきてダメだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況