X



【相撲】休場の白鵬へ「横綱の責任を果たしているのか」審判部の伊勢ケ浜部長が苦言 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/07(金) 16:21:45.38ID:CAP_USER9
「大相撲夏場所」(9日初日、両国国技館)

 日本相撲協会は7日、初日、2日目の取組を決め、取組編成を担う審判部の伊勢ケ浜部長(元横綱旭富士)が電話取材に応じた。

 6場所連続休場となった一人横綱白鵬(36)=宮城野=に対し、「けがして痛くて出られない状況が続いている。横綱の責任を果たしているのかしていないのか。自分が横綱としてきちっと判断しないと。ここまで休むと期待も、この先はできない。誰もがそう思う」と苦言を呈した。

 本人は名古屋場所(7月4日初日、ドルフィンズアリーナ)で進退を懸ける意向を示しているものの、「出ていない人のことを考えても…」と嘆き。「白鵬どうこうより、早く横綱に上がるように頑張ってほしい。下からそれを抜く勢いで頑張ってほしい。下からの押し上げがなおと今の大関も上へ、とならない。下からどんどん若手が上がってほしい」と、4大関の昇進争いに加え、三役以下の若隆景(荒汐)、明生(立浪)ら勢いのある若手に目を向けた。

 夏場所の期待はやはり4大関。「優勝を狙える位置でみんな頑張ってほしい」とハッパをかけた。まな弟子で21場所ぶり大関返り咲きの照ノ富士(29)が盤石なら優勝争いを引っ張りそうだが、師匠として心配な様子。

 「(古傷の)膝の調子があまり良くない。どこまで頑張れるか、しっかり大関の責任を果たせるようにしてほしい。(稽古は)あんまりできていない。やれる中でやるしかない。稽古が足りていない。2桁(勝利)を目指して頑張ればいい」と話していた。

 先場所10勝を挙げ関脇復帰の元大関高安(田子ノ浦)は大関再奪取へ向け連続2桁勝利を目指す。伊勢ケ浜部長は「内容も勝ち星も両方必要。相撲は安定している。もっと勝ち星を積めばまだまだやれる」と、期待した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/895879a3244275707e4d2f527f974c1e3f0938f7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210507-00000096-dal-000-2-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:22:39.08ID:KjA/J4c50
オリンピックが終わればあっさり日本からモンゴルへ帰るさ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:23:14.97ID:NzfBiR//0
年寄株は入手できていないそうだね
いくら金があっても人望がないとだめ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:23:47.12ID:6njoZoo70
横綱は降格が無いという制度を見直すべきではないのか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:24:05.31ID:XBgtiTu10
あと2か月で引退するでしょ

どうでもいいよ横綱とか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:25:51.45ID:L3Y2FQwt0
殆どの記録を塗り替えてるのにまだ未練があるもんなのかね
謎モチベーション
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:25:56.05ID:ksHCqGIn0
横審は白鵬から次は進退を掛けるという念書を取れよ。責任を取る取らせろ。
それと一代年寄はなしな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:28:29.67ID:O1T6ch6y0
稀勢の里
日馬富士
朝青龍
若乃花
貴乃花

双羽黒

なんかこうやってみると「横綱」って仕組みの方か
大相撲そのものがだめなんじゃねえの??
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:28:54.93ID:U8SN5nN70
元凶は稀勢の里甘やかしたことだろ
みんなあいつよりマシ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:30:52.17ID:CIXPYIhH0
相撲取りは夜遊び好き
吉原にも遊びに行ってるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:31:10.86ID:CWZaG3j10
白鵬については正論だけど相撲協会は財団法人として責任果たしてるのやら…
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:11.11ID:eJP1DX4z0
相撲協会がさんざん甘やかしといて今さらだな
稀勢の里には厳しかったのに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:20.05ID:1US1Nzp00
オリンピックが中止か終わった途端に引退するってこと?
オリンピック時に横綱でいたい。歴史に名を残したいってことかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:52.30ID:eQEp2m5EO
>>12
あいつはむしろ犠牲者
その器じゃないのに相撲界の盛り上がりのために無理やり祭り上げられたから無理が祟ったようなものだろ
打診されて断れるとも思えないし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:36:42.67ID:CHZlLYGRO
これは酷い
引退勧告しろよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:38:59.20ID:lPwgo4ee0
伊勢ヶ濱は白鵬に厳しすぎるなぁ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:39:14.14ID:6QIaOt4E0
史上最強横綱なんだからしょうがない、神様扱いしないと。白鵬様より成績残してんだったら何言ってもいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:43:47.21ID:Y40vK2kQ0
どんな理由であれ、○場所連続休場、もしくはトータル○場所休場で引退、
という規定を作ればいいだけの話だろ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:45:24.28ID:7rxUfZ8r0
横綱になったら休場し放題なのおかしすぎるだろ
江戸時代から何やってんの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:47:44.62ID:Y40vK2kQ0
どんな立派な成績を残してもそれは過去の話で、問題は今の力がどうなのかということ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:56:40.63ID:zP/F7MfO0
実は協会側のブックでキセの記録をわざと上回らせる気がしないでもない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:57:12.73ID:A0twO2ss0
白鵬の親方が指導力ないんでしょ?
白鵬に舐められてる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 16:57:52.85ID:A0twO2ss0
>>26
江戸時代の最上位は大関な
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:17:29.90ID:8pK82eyQ0
追い込まれて辞めて行くのばかりだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:17:48.13ID:gmNFERJ+0
なんで引退勧告しないんだよ
なんか弱味でも握られてるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:21:56.08ID:2rn73NVD0
横審も親方衆も本当情けない
一門の頭でもある旭富士は記者に愚痴こぼしてないで白鵬本人に言えよ
竹葉山なんか白鵬に何も言えないんだから旭富士が言うしかないだろうが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:22:34.58ID:y0/gdClX0
朝青龍がいたころの白鵬は相撲や日本の文化をよく勉強したり
過去の大横綱の取り口を研究したりしてて
横綱をはるに相応しい人格と実力だと
協会もマスコミも持ち上げてたやんけ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:26:02.69ID:8GYsDdzv0
引退勧告だせよ
取り口だけでも横綱にふさわしくないんだから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:27:22.26ID:xTP+O/nc0
こんだけ休んで、オリンピックで土俵入りやるつもりじゃないだろうな!
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:42:00.25ID:X0XHOEpI0
例えば他のスポーツで靭帯やっちゃうと復帰まで一年はかかるだろ
でも相撲は休場するだけでバッシング
大関以下は休むと落ちるから無理矢理出場してさらに傷を深めて結局引退
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:43:48.30ID:RYv5slEw0
貴乃花も稀勢の里もこのくらい休んでも引退勧告喰らってないから言えないだろw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 17:59:03.29ID:9Oe0Wrtu0
後5場所は休める
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:09:20.50ID:+Oo3qe2j0
今からでもいいから連続休場からの引退勧告を規則で整備しろよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:11:06.08ID:uK2AW8/t0
ちょっと出て優勝してまた休む

これが出来なくなっちゃったんだよな
普通に初日から数日でポロっと負けるw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:12:59.38ID:pVOKiPzK0
舐められてるのに実績の無い奴ら
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:24:48.52ID:UyxFDjqn0
今まで協会は何も言えなかったんだから少しずつ良くなってる
けど、弱すぎ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:45:47.06ID:UXsGS6T/0
ガチのケガで
初めから5月まで出れないから
7月場所に進退かける言ってただろ
旭富士は聞いてなかったの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:46:22.97ID:SmuvoceO0
>>41
仮に土俵入りがメニューにあったとしても、七月場所で勝ち越し皆勤しないと土俵入りできない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:52:37.63ID:Nxwbs4z80
名古屋でやる
方向なのか、
それが驚いた
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 18:55:01.57ID:UyxFDjqn0
>>55
そもそも3月場所で2日だけ出て、3日目突如休場してすぐに手術発表した一連の流れがおかしいだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:00:48.90ID:h6qJW7ZH0
理事長もこのあいだ亡くなられた力士に対して闘病していたとか言ってたけど大丈夫ですか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:14:38.66ID:aZvV0j140
稀勢の里には休むように促して白鵬には出場しろと急かす

差別なの?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:21:11.97ID:SMqqiZMj0
>>60
もう5年以上休んでるだろ
稀勢の里に5年休場を認めなかったから差別だって言うなら否定しないw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:21:42.31ID:AmoiWOzA0
苦言を呈したところで白鵬は変わらないから無駄
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:31:44.71ID:5Z90EQR90
>>1
五輪が中止になればモチベ維持できんだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:57.77ID:SdcImTq/0
そんなことより人死んだ責任取れや
何の改善策もなしかよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:38:55.91ID:7mEwTeDM0
人間性に問題ある奴を横綱にしない為に横綱審議委員会があるんじゃないのか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:50:47.79ID:RZf0jNX50
>>64
乳を待つとかどういうことよ
どんな由来にしても酷くねえか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 20:17:15.55ID:gJzZ5ZU60
1年で激励、直後に引退な
一方こいつには5年以上何も言えずにモンゴルに甘い相撲協会
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 21:37:40.26ID:JzQMUl/N0
貴乃花や稀勢の里の最後の1年だって、同じようなもんだっただろ...
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 22:26:33.35ID:LtWBU/Qt0
そもそもこいつの5年サボリが問題で人種差別なんかじゃないからな
今までさんざん協会や横審に甘やかされてるのに何様だよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 04:53:04.31ID:crL4eElU0
ネトウヨはなぜ親日国モンゴルを差別してしまうのか
韓国とかならまだ分かるけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 07:09:12.80ID:b52DOEac0
>>81のような妄想クズにはすぐ上の正論から目を背けることでしか自分を正当化出来ないらしいw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 11:35:22.04ID:Yo1KOtxQ0
>>7
取りあえずオリンピック


稀勢の里には頑張れ頑張れで、白鵬にはこれか
相変わらず腐った八百長体制なんだな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 11:42:09.28ID:A7Bc6INt0
>>84
稀勢の里には1年ちょっとで横審が動いて引退

白鵬は5年以上半分以上休み続けてやっと横審が注意
そんな注意を無視して現役続行し休場し続けてるのに横審は何も言えず

これが相変わらずモンゴルに甘い腐った八百長体勢だってか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:00:48.87ID:Yo1KOtxQ0
>>85
腐った八百長体質なのは否めない
そもそも横審なんて解体案件なんだから
あれこそが悪の元凶なんだし
あれを残してること自体が八百長体質の象徴じゃん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:04:25.55ID:32v1zWEd0
>>86
横審は八百長モンゴルに甘すぎる異常な体質だから解体すべきってことは否定しない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 09:40:56.26ID:6+bUbnWW0
>>88
贔屓されてるのは5年以上さぼり続けるモンゴル横綱だろ
日本人の稀勢の里には2年たたずに引退させたのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 12:51:14.70ID:A5AaKFI00
花田を批判する者の社会不適合者率は高すぎる
人生詰んだ者が絶叫してるという感じで笑ってしまう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:31:48.37ID:yXEjwRhg0
自身は双羽黒のせいで横綱昇進が遅れたんだから説得力あるわな
3場所40勝した時点で上げておけば…
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:46:43.96ID:FFXm+y/M0
>>89
さんざん休場するたびに次は頑張れ次は頑張れって言われたのに何が稀勢の里は引退させられただよ

数場所全休してでもけがの克服に専念すべき」という趣旨の寛大な意見
連続休場は8場所目(全休は3場所連続)となり、横綱としては貴乃花のワースト記録を更新することとなった。稀勢の里は「場所前から必死に調整してきたが、うまく進まず休場を決めた。来場所にすべてを懸ける気持ちで頑張る。(次は進退問題が浮上する可能性に)そういう気持ちで今場所もやってきた。相撲の感覚、筋力もだいぶよくなってきた。復活できるように頑張る」

1949年夏場所以降では初となる横綱が初日から4連敗という記録を作り5日目から休場
横綱審議委員会では、全会一致で稀勢の里に対する「激励」の決議

2018年9月場所から不戦敗を除き8連敗となり、横綱としては貴乃花を抜きワースト記録となった
横綱としての成績は36勝36敗97休(不戦敗を含む)であり勝率は5割だが、これを下回るのは前田山(24勝27敗25休)のみとなっている。

惨めな横綱は自分で辞めたのに何が引退させただよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 14:57:46.88ID:FWADnZed0
>>92
>さんざん休場
それは白鵬鶴竜のこと

>稀勢の里は引退させられた
2年もたずに横審が引退に動いたのは事実

連続休場「だけ」に執着しないと自分を正当化できないようだが、
白鵬鶴竜のように5年以上休場続けることこそ前代未聞だし、休場日数もすでに歴代ワンツーだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 15:55:56.27ID:bhRerT6j0
株の問題もないのに稀勢の里はなんであんなに長くしがみついたんだろう?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 16:00:05.15ID:ASdIq00v0
1年ちょっとで引退したのに長くしがみついたなんて言ったらモンゴルの豚は5年以上金儲けに徹したクズってことになるな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 17:36:43.79ID:2N1iQwzU0
傲慢な性格のキセが元前頭の田子ノ浦を舐め腐っていたというのもありそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 00:51:03.10ID:0K9prTSg0
>>93
6勝5敗4休
2勝4敗9休
全休
4勝6敗5休
1勝5敗9休
全休
全休
全休
10勝5敗
0勝5敗10休
0勝4敗

こういうのをしがみついてるって言うんだろ
こんな酷い成績で引退しないわけにはいけないだろ
休みがどうとかいうレベルじゃねーわ
こんなのを休みと同等に扱うなよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 00:51:53.78ID:0K9prTSg0
0勝3敗12休
12勝3敗準優勝

全休
11勝4敗

2勝3敗10休
全勝優勝

全休
14勝1敗

2勝3敗10休
全休
11勝4敗

3勝1敗11休
全勝優勝
全休
10勝4敗1休
全勝優勝
全休
12勝3敗準優勝
0勝2敗13休
14勝1敗優勝
1勝3敗11休
13勝2敗優勝


これで稀勢の里ごときと一緒にするのか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 00:55:51.87ID:PzzksY5E0
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休休休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休引退

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −−

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
協会に残すな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 01:03:10.64ID:PdKdoQ5m0
稀勢って何で結婚しないのか不思議だと思って相撲板を見たら
ゲイ疑惑がけっこう書かれてるよな
実際相撲見てても稀勢の立合いは対戦相手とキスすることが多かった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 01:09:51.26ID:exiu56Dv0
>>102
けっこうなんて言うならたくさんあるんだろうから相撲板のURL貼ってくれ
キスすることが多かったならその多いURLもな
それが出来ないなら嘘つき乙
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 17:39:50.79ID:rzDE5Vsg0
これであっさり引退は出来ないだろうなあ。
もらうもん貰って結局引退かよってなるし。 
でも引退は近いだろうな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/10(月) 23:57:26.34ID:q3zvKcgH0
稀勢の里が金日成に似てるのは相撲板では有名
ひょっとして親子?っていう声もあがっている
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 00:01:57.47ID:ZHfrsQyG0
>>12
>>101
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 00:08:23.72ID:trgR5g+70
白鵬も言われつぱなしじゃなくて
いまは休むのが横綱としての仕事ですくらいいえよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 10:58:46.67ID:4qNVz72G0
>>112
まったくその通りだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:41.95ID:uov+1v2y0
もう基本横綱位は無くして、3場所以上連続優勝を含む通算10場所以上の優勝者のみ
引退場所のみ横綱名乗れるようにすれば良いかと思います。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:06:45.31ID:ZsHQRSTa0
萩原の悪質なサボりに横審が何も言えなかったのが今となっては悔やまれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況