X



【漫画】車田正美作品 好きな漫画第1位は『聖闘士星矢』シリーズに決定 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/05/06(木) 21:25:13.28ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/190504/

1973年のデビュー以降、大胆かつダイナミックな作風で多くのファンを掴んだ車田正美さん。独特の作画表現のほか、熱いバトルや友情などのテーマをさまざまな形で描き、その作品群は長く愛されるものとなっています。今回の投票では計2122票が集まりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました! それではさっそく結果を見ていきましょう。

第1位:聖闘士星矢シリーズ
第2位:風魔の小次郎
第3位:リングにかけろ
第4位:B’T-X
第5位:男坂
第6位:雷鳴のZAJI
第7位:SILENT KNIGHT翔
第8位:あかね色の風 -新撰組血風記録-

第3位となったのは、『リングにかけろ』でした。得票数355票で、得票率は16.7%となっています。1977年から『週刊少年ジャンプ』で連載された本作は、気弱な少年・竜児がボクシングにのめり込むスポ根ものでしたが、徐々に壮大なバトル漫画になっていきます。また、2001年から『スーパージャンプ』で連載された続編の『リングにかけろ2』は竜児の甥・麟堂が主人公として描かれました。

第2位には『風魔の小次郎』がランクイン。得票数は546票で、得票率は25.7%でした。1982年から『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、1989年にはOVA化もされた作品です。
現代に生きる忍者・風魔一族の小次郎を主人公に、夜叉一族との戦いを描く物語。コメント欄では、車田作品で「最高傑作」との声も上がっていたほか、その技名や設定から「厨二病に目覚めた」という声も見られました。

堂々の第1位に輝いたのは『聖闘士星矢』シリーズでした! 得票数は959票で、得票率は45.2%となっています。ギリシャや北欧といった神話をモチーフに、星矢をはじめとする5人の聖闘士たちを中心に描かれるバトル漫画。TVアニメも放映され、男女問わず絶大な人気を誇りました。また、連載終了後も続編や派生作品が多数制作され、現在もなお熱い支持を集めています。

調査期間 2021年03月19日 〜 04月01日
有効回答数 2122票
質問 あなたが好きな車田正美作品はどれ?

全文はソースをご覧ください
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:26:53.97ID:L2hCXXVm0
皆同じ顔なのに?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:27:27.39ID:hid/V8au0
どう考えてもリンかけ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:28:28.90ID:wOW9gC4e0
作品全体を通して一番まとまりがよかったのはB'T-Xだな
というか他は後半失速したりと浮き沈みが激しい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:28:43.00ID:Dt1dvuzU0
リングにかけろと風魔の小次郎は子供の頃ハマった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:30:05.67ID:VIb9dA1v0
5対5対抗戦みたいなのは、この人が元祖?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:30:09.30ID:vNBFC/R50
聖闘士星矢って読んでたけどゴールドクロス編の牛のヤツ以降、何一つ内容を覚えてない。サガがジェミニでなんたら
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:30:36.55ID:LfC21Rzx0
聖矢連載時にそれ以前のを読んでないし、後追いでリンかけ読んだ程度だった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:07.80ID:5AAxy93a0
男坂って、たまに話題になるから読んでみたら、打ち切り当然のつまらなさだったわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:30.70ID:FEGKSGzg0
どう考えても男坂
リンかけダメだし、他の作品も苦手なんだけど
連載当時、これだけは読めた

すぐ終わったけどw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:41.51ID:TSkBW/se0
女作者って基本的に女だけに指示されるけどこの人はどっちにも指示されるのが凄い
何よりボクシング漫画描いてたのが凄い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:47.55ID:iqPwhzSF0
リンかけはラストがキレイだからな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:33:13.60ID:AKNBQEKt0
菊姉ちゃんで死ぬ程カイたわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:33:19.44ID:EfcZ92cu0
>>12
案の定は風魔の小次郎で覚えた

>>24
ユニコーンは絶対ペガサスのライバルだと思ってたのにな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:33:40.91ID:4zuFpjgV0
リングにかけろ!が聖闘士星矢はともかく風魔の小次郎より下はないわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:34:57.57ID:eWwJJ6UT0
リンかけだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:09.70ID:w/t/oVpl0
(´・ω・`)1位と2位しかしらない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:15.88ID:o9Z/I15R0
bt-xって夏休みに再放送しててめちゃくちゃ中途半端なとこで終わってた思い出
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:45.35ID:MO9hXrs50
某天気予報の星座占いは毎回蟹座が最下位
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:56.56ID:PIxlm8A10
実録神輪会かな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:07.91ID:mJyRWQsS0
神秘的ディフェンス
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:07.94ID:X+FS9CWP0
こう見るとやはり鳥山より上かな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:22.69ID:qMdi/G0h0
>>12
自分は、フォルコメンハイト(vollkommenheit)
大学の第2外国語にドイツ語を選択したわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:30.65ID:+71cs1EO0
無駄だぜ、もう、
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:44.32ID:W1UmrXiL0
菊姉ちゃんの四つん這いシミーズで抜いたこと風の如し
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:49.07ID:COUUjFxh0
聖闘士星矢の人気は
やはりアニメの力だろ
原作を越えてるわ、あれ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:37:03.77ID:w/t/oVpl0
なんであんなかぶり物着ただけで超人パワーがでるのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:37:51.01ID:vW6aww7U0
男坂の最終コマは打ち切りENDテンプレにまでなってるもんな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:37:56.17ID:PIxlm8A10
>>50
俺はセグエンテ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:03.06ID:YfTcE5140
もみあげがフサフサなんだよな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:19.89ID:TAlZ2DVx0
川島なお美とのオマケコーナーが好きだったが内容は全くおぼえていない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:27.93ID:PIxlm8A10
テリブルの意味もリンかけで知った
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:35.66ID:nR/J1mSn0
新キャラでると必ずだれかが聞いたことがあるとか言いだして説明に入るよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:50.70ID:mJyRWQsS0
コークスクリューブローは練習したよ
身に付かないけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:39:01.06ID:PIxlm8A10
>>68
それは男塾では?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:39:22.95ID:wOW9gC4e0
>>31
馬になるようなドMは流石に子供に支持されないからな…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:39:27.03ID:UOrf+ZX20
>>1
w
B’T-X 4位は嬉しいw
風小次人気高過ぎて草w
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:07.55ID:UOrf+ZX20
>>2
いみふw
ポンコツあだち充おまゆうw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:10.30ID:YkVCudtD0
こうして見ると3つしかヒットした漫画ないんだな

いや、1つ当てるだけでも大変なのは分かるけどキャリア長い割になんか少ないような
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:16.71ID:PIxlm8A10
スカイトリプルダンシング全部にカウンターを打つとか
わけわからんけどワクワクしたなあ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:20.63ID:EVdwKBRSO
チャンピオンの星矢を早よ再開しろよ
冨樫より休んでるじゃねーか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:25.92ID:UyX43TFZ0
バラモン一族
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:26.57ID:3ZNCzlfs0
風魔の小太郎もリンかけも大好きだった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:59.44ID:hNl4XlxZ0
ビートX

車田作品には珍しいパイロットとロボのバディもの。
コミックスの巻数は少ないけど個人的には星矢よりもこっちの方が名作だと思う。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:11.07ID:k4YqQZCI0
>>74
それで反省して一般受け狙って聖矢描いて
ちゃんとヒットさせるんだから凄いだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:24.72ID:iD/hLJTC0
リンかけは司馬遼作品からの引用が多い
リンかけから司馬遼に入った
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:25.74ID:TSkBW/se0
聖闘士星矢がジャンプで連載されてた頃にジャンプを買ってたけど
これだけは何が面白いのか全く分からなかった
絵柄も古いし。
短期間で消えていった新人の連載の方がまだ面白かったわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:33.88ID:uGEU6JV60
>>9
SILENT KNIGHT翔、好きだったぜ
ちょっとだけエッチだった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:46.01ID:l/brLhDj0
男坂とかあの打ちきりのシーンしか知らないけど人気あったんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:51.78ID:JYdD9anD0
風魔の小次郎がリンかけより上ってのが意外だ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:00.78ID:FfCJiBhd0
名前は有名だから知ってるけど
聖闘士星矢しかみたことない、その星矢も全部見たことないっていう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:28.81ID:UOrf+ZX20
>>39
w
あじゃぱぁーw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:31.35ID:8inZLy5b0
リンかけの影響力は絶大なんじゃないかな?
昨日の敵は今日の友、みたいな部分
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:49.06ID:llD1VL5v0
小次郎のライバルで、屈指の人気キャラの武蔵をあっさり消滅させて復活もナシの潔さは今では考えられないな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:57.61ID:EfcZ92cu0
>>2
あだち充と同じで劇団制なのかもな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:44:13.02ID:tlJnXh/00
絵がとにかく嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況