X



『ものまねグランプリ』コロッケ赤っ恥! おふざけ無しモノマネで22位に… [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2021/05/06(木) 00:18:46.00ID:CAP_USER9
5月4日放送の『ものまねグランプリ ガチの歌ものまねNo.1決定戦』(日本テレビ系)で、コロッケの「激変」ぶりが話題になっている。

同局では、1年かけて「ものまねナンバーワン」を決めるプロジェクトをスタートさせた。今回は歌のものまねの順位を決め、秋には別ジャンルのナンバーワン、年末に総合のものまねナンバーワンを決めるという。

コロッケは「おふざけなし初披露」との触れ込みで登場。秋川雅史の髪型をまねして『千の風になって』を歌い上げた。

ものまね終了後、審査員の秋川がコメント。コロッケのコンサートに足を運んだところ、この曲だけは「おふざけ」がなかったと明かした。司会の『ネプチューン』名倉潤が「よう我慢したなと思ってた」と漏らすと、コロッケは「ふざけたくてしょうがなくて…」と苦笑い。

「おふざけなし」の歌で22位に…

審査員の『Creepy Nuts』DJ松永は、自身を「コロッケさんで笑うことが体に染み付いている人間」とし、「そういう種類の『ふざけ』かなと思っちゃって、それはそれで笑いそうになる」と振り返った。

だがコロッケの採点は600点中535点。りんごちゃんや丸山礼を下回り、発表時点で19位。最終的には22位まで沈んでしまった。

残念な結果に終わったコロッケだったが、かねてから「おふざけ」なし、「ガチ」の採点を求めていた他のモノマネ芸人らのファンからの評判は上々だった。

《お、コロッケ忖度なかった》
《忖度なかったのすごい》
《全然似てないコロッケに忖度して、もてはやすモノマネ番組が多い中で、ちゃんと低い順位をつけてるところが素晴らしい》
《よかったコロッケ忖度なしで》
《コロッケには忖度なしの容赦無し採点だったww》
《コロッケすら忖度なく予選落ちする。無駄にガチな番組だ…》
《コロッケの点数低くて忖度ないんやなって思った》
《忖度でコロッケが上位じゃなくてよかった》
《コロッケさん少なくとも優勝出来るほどの仕上がりではないな 点数が妥当》

秋の番組では、おふざけありのモノマネは見られるだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/278810
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:22:17.75ID:9kpLdS0y0
コイツは昔から顔芸と動きだからな。
肝心のモノマネが似てたためしがない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:23:50.75ID:nPUdZufG0
秋川雅史って誰がやってもいけるよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:25:35.45ID:icx7pdrM0
途中からしか見てないけどりんごちゃん低すぎね?
上位陣はそんなにガチだった?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:27:07.57ID:UKytu3a10
コロッケ、クリカン、岩本恭生、ビジーフォー。ものまね四天王は偉大だよ
世代ドンピシャの俺にはコロッケの予選落ちは悲しすぎた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:27:21.77ID:NC6QjaJy0
五木ロボやれ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:27:44.62ID:mkZ9MrFE0
もうコロッケ、くりかん、清水は要らない。
物まねが古い。
いまだに細川たかしが救急車だったらみたいな物まねやってるだろ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:27:49.12ID:tbAG6Jz00
ロボットはやらないで
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:28:08.18ID:9nEzyNqD0
そのおふざけも飽きられてるのがわかってるし老害で忖度されるのが嫌で
落ちる口実にしたかったんだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:30:08.57ID:7tE4PNKF0
コロッケ似てないし、別に面白くもないと思う
やっぱり馬鹿にする笑いの感じが強くて好きじゃないなあ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:31:44.19ID:eNA2yM1U0
22位でも記事になるんだから番組の特別ゲスト扱いだね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:56.85ID:L2SFEi7v0
>>9
てめぇ鼻にセロテープ貼られたいのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:33:23.97ID:+DkUNM4r0
青木隆治ダントツうまかったのになんであんな順位なんだ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:34:17.84ID:CORrVVPr0
>>1
もともと動きだけの形態模写だしな

ただ誇張過ぎるモノマネのジャンルを日本で作ったのはコロッケ

同時代にアメリカには誇張モノマネのジム・キャリーがいたのが面白い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:35:14.86ID:9nEzyNqD0
>>15
あれ面白いけどさすがに怒られたんじゃないかと思う
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:35:28.54ID:lUij76nL0
歌が下手で初期の頃は口パクだったらしい
形態模写のみで笑いとってた
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:36:26.73ID:18CNi+F20
>>18
気持ち悪いから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:36:44.20ID:sd8r3dHt0
水曜日のダウンタウンだったかな
中堅のものまね芸人が上の世代に不満げだった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:37:11.56ID:Hfi9F6M/0
>>18
干されてたから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:38:31.64ID:nF963K+u0
マジで歌うんなら
お?なかなか上手いじゃん
と言わせるレベルじゃなきゃダメだろ・・・
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:38:36.72ID:wFzmRHS10
>>18
順位もそうだがパネル&別撮りの方が気になったわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:38:56.76ID:3ypDwKyQ0
歌い出しの客のフウーっが寒い
笑いおばさんみたいに後から声をつけてんのかね?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:01.92ID:icfkcsnm0
コロッケに限らず、歌い方は似てるけど声は微妙に違うって人ばかりじゃん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:44.78ID:d1heIzTO0
青木は自己陶酔しすぎだし笑いを取る気は一切なくて怖い
似てないのもあるし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:40:00.75ID:z99x2BQf0
ネタが古いし下手だし
見てないけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:42:40.19ID:5nxvzY/p0
ビューティこくぶの杉山清貴が最強
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:42:48.53ID:lhwX+P5t0
前回の忖度優勝で批判されて、今回はさすがに5位以内にはいれなかったなww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:43:14.04ID:vaZREheHO
似てるとか似てない以前に見ててせつなくなったわ
なんでも引き際って大事だな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:44:17.75ID:lhwX+P5t0
青木ってなんでいつもすかした態度とるんだろ
あんまり人から好かれないタイプで損してると思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:44:57.90ID:XaNMjYLY0
単純に衰えてる感じ
昔は上手く歌えてたんだろうなって
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:34.71ID:lhwX+P5t0
コロッケは忖度してくれないテレ東のカラオケバトルでて悲惨な点数だったね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:36.78ID:1lJ0s7Hw0
顔芸自体が笑えない
おもしろ荘の男女コンビの女の方の顔芸とか醜過ぎて怖い
食欲すら失せそうな顔芸
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:43.66ID:4oVI8WSp0
ものまねはどさ回りでウケてなんぼの世界だろ
純粋に似てるだけのモノマネとか凄い以外の感想無いわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:46:23.96ID:/kyAu0Xl0
しかしネタの古さなら似たようなもの(クリスタルキング)の山寺宏一らが優勝だから、そこは本質ではなかろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:46:53.51ID:ozTRJWGd0
>>18
ダントツでうまい青木隆治と荒牧陽子の露出が少ないのは
それぞれ違う理由でやらかして♀アされてるからな。才能あるのに勿体ないよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:48:11.24ID:Dp76l9n30
森進一五木ひろし岩崎宏美美川憲一ちあきなおみ研ナオコ、これわかるのせいぜい50代以上だろ。
平均年齢70代の田舎の温泉宿ならいいかもしれんが。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:48:57.45ID:u3Ym6nSq0
コロッケはモノマネ風でしょ
似てない部分はお笑いで誤魔化すスタイル
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:49:00.17ID:/FRbYitQ0
古臭くてなにもおもしろくないしもういらないよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:49:45.58ID:JC6KoVB+0
これはコントや漫才やピン芸をすべてやらせて総合で勝負する大会に
コントしかやらない芸人や漫才しかやらない芸人が参加するようなものじゃないか?
0048おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2021/05/06(木) 00:52:49.74ID:Bihnwy0b0
美川「もっと(人生の)端っこ歩きなさいよ」
コロッケ「ハイ…(…殺すぞジジイ、誰のおかげで復活できたと思ってるんだ…)」
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:54:52.56ID:rSqbINxE0
ものまねは笑いがなきゃダメなんだよ
コロッケはやっぱりロボットだわ
マジで歌われても本人じゃないんだから
0051ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/06(木) 00:55:33.62ID:+N25GLP80
で、誰が1位だったの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:58:48.93ID:00Llsp4B0
クリカンってルパンに抜擢されてから
モノマネ番組でなくなったよな、
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:03:28.62ID:Yeim3Sr40
ミラクルひかるの宇多田ヒカル物真似は
宇多田本人よりも生歌がCDの調子がいい宇多田ヒカル
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:03:38.24ID:RPHxfMMq0
>>51
声優山ちゃんと舞台俳優のクリスタルキング
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:04:19.75ID:LBXtAsF10
>>55
全然知らない曲ばっかでチャンネル替えたわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:04:36.66ID:u3Ym6nSq0
そもそもの話、歌の上手いモノマネ見るくらいならYou Tubeやサブスクで本人の歌聞いてた方が良いと思うんだけどな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:04:51.66ID:Th46zeX/0
おふざけなしのモノマネ見てもしょうがない
モノマネショーはコロッケみたいなおふざけが見たい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:08:51.16ID:yZh9UVy/0
中学生の時はゲラゲラ笑えたよ
トシちゃんのやつは今でもクスっと
なるな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:10:09.84ID:vFwYBbiU0
ああ、たまたま見てたけどマイク離しててあんだけ声量あるなんて凄いな
あんま似てはないけど、と思ってた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:11:31.79ID:4AumjomA0
M-1って松本人志とか島田紳助とか漫才師としては一線を退いた芸人たちが審査するけど
モノマネって使い捨てのタレントみたいな人らが審査してるのあれなんなの?
コロッケとかそれこそ審査員側に座っててもいいんでは?
司会者とかじゃないからムズいのかも知れんけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:11:35.54ID:cQcjGVan0
そもそも似てるかどうかなんて「モノマネ芸人」にはあんまり関係無いからな

ある程度似せれば、あとは切り口と笑いが全て

誰も元ネタを知らない細かすぎて〜に何故視聴者が食いつくのかって話

今回のコロッケは言うなればサッカー選手がリフティング大会に出たようなもの
プロ野球投手がスピードガンコンテストに出たようなもの
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:13:29.40ID:Eboz5oZr0
>>1
別に恥じゃないだろ。

もともとコロッケの芸風は、
派手なデフォルメでそもそも似てないんだから。
 
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:13:31.29ID:czETG4p/0
逆に言えばどれだけうまくてもそっくりでも・・・物まねなんて全くの無価値ってころだわな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:15:53.76ID:icx7pdrM0
青木隆治はひばり以外は大して似てないのに過剰評価だし
ひばりも「男がひばりの真似ってスゴイ」という最初のインパクトだけで
芸として面白みがない

ひばりは女性ボーカルとしてはキーが低めで
むしろ低音出ない女の方が真似するのきつかったりするし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:16:13.30ID:d7KVA9Me0
芸人がモノマネって体でやってるコントだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:16:26.02ID:0DJ8NzbG0
青木隆治だけ録画だった。
2年振りなのになんか収録に参加できない理由あんのかい。
0074ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/06(木) 01:19:12.56ID:+N25GLP80
>>57
山寺かあ
サンクス
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:20:58.51ID:gTUb0HhR0
青木は毎回同じ美空ひばりで優勝できる訳ねえだろw テレビはエンタメなんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:22:38.41ID:C/C39z2L0
ガチと言うならマナカナの片っぽがもう一方のモノマネするといい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:23:47.26ID:dzwOFoe90
時代はザコシショウなんだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:27:10.94ID:FwcyCaA80
コロッケは昔から笑いの方向に特化させたモノマネだからあんまり似てないだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:27:26.01ID:3Coivnbt0
おふざけなしのものまねなんて面白いか?
歌唱力は当然本家にかなわないカラオケなんて見て何が楽しいんだ?
ものまねも別に似てないし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:28:18.76ID:y0Y3KE9t0
コイツがよほど嫌われているということがわかった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:29:02.14ID:8MiF2fj90
見てないけどコロッケも引き際を探ってたんじゃね
ふざけなしという枷があるから順位低くていいよね俺の持ち味はふざけだからねという
ある種の予防線
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:31:36.50ID:GzQRDstF0
ま、コロッケはライブ出来る場所提供してモノマネ芸人食わせてるから
そういう貢献は認めてあげたい
人間的には清水あきらとかルパンの真似の奴のほうが最低なんやろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:31:43.28ID:NGtSKvX00
コロッケかなり音痴だったね
本当に酷かった
他の人も総じてそう
モニター環境悪過ぎたのかね?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:33:05.89ID:fMIzdMQu0
メシ食ってる時にこの人のものまね見たらアカンなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:35:19.29ID:ewUfcphX0
ただ歌が上手いだけでモノマネとして成立すると言うのがおかしくないか?
と思ったがそもそも形態模写ってのは今の言葉で置き換えたら完コピだしありなのかなと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:38:30.22ID:p6SkaAgxO
本人そっくりのものまねを売りにしてる訳じゃないのだから別にコロッケ本人もまあ当然かと思って気にしてないでしょ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:38:58.52ID:9gJ6bimM0
若かれし汚れていない頃のコロッケはもう居ない
今のコロッケはニコニコ笑っても目は笑っていないダークな闇を背負ってる怖いコロッケ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:41:34.05ID:ai2U0LZc0
>>11
>いまだに細川たかしが救急車だったらみたいな物まねやってるだろ。

何それ面白いwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:44:30.23ID:04RM+B380
コロッケはモノマネ劇場作ったり、芸人まとめてツアーやったりしてるからな

そもそも、この人いなかったらモノマネ市場がこんなにひろがったかもわからん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:44:55.13ID:O7884Et/0
いつもの白目むいてる変顔には飽き飽き
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:45:07.57ID:GMBj/A4s0
高音出せなくてごまかしてたし似てなかったし点数低くて良かった
本人もさすがに順位出た瞬間「えぇー?!」って顔してたけどすぐに建て直してたな
一人ひとり点数を分からないようにしてるから本音で付けやすいのはいいね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:45:22.73ID:LMaSDZG30
>>82
あー、それなら名義貸しだよ
麻布十番のミミックは自分の気に入った奴だけ出してたり色々
今は小箱になったけど微妙だしな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:48:05.50ID:0tinqubp0
モノマネの赤っ恥はベテランのくせに即席で作ったように切り口が浅いことだと思う
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:50:11.05ID:mvojlNo30
>>44
自分が子供の頃目にした菅原都々子のモノマネみたいなもんか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:50:35.58ID:lhwX+P5t0
今回は歌マネに特化した番組なのにものまねは笑いがないとダメとか切り口がどうだらこうだら語るバカ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:50:36.87ID:HBt7PE7M0
モノマネ番組っている?つまらないよね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:53:15.27ID:WczGEmV40
コロッケはシンデレラハネムーンで
家のいろんなとこから出てくるやつがピーク。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:54:39.60ID:n5beMOwh0
>>100
ネットに押されてテレビがもう役目終わってるからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:54:55.93ID:+W/SXYLA0
>>43
青木はもう努力してないしなあ。
ものまねはしたくないんだろ。

荒牧はなーんにも面白味がない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:55:18.43ID:lSHOFwke0
コロッケは、前に見た「シリアスなドラマでの武田鉄矢」が似てたな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:01:06.85ID:Qso75j2W0
出るほうがおかしい
コロッケのモノマネは、デフォルメのおもしろさだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:03:12.83ID:EmDGRg0x0
長渕のモノマネして信者がキレてたのが最高に笑えた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:03:19.17ID:EstWkcEH0
コロッケ本当嫌いだわ、馬鹿にしてる物まねだから不快なんだわ
おまけにこいつはB型だから、俺が嫌う要素満載で、消えてほしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:06:12.04ID:Qso75j2W0
見てないけど
ミラクルひかるの、宇多田ヒカルのマネとかとはジャンルが違うでしょ
ただ 似てるからって、面白いってのもないw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:08:49.34ID:SqZoXA0l0
コロッケは、ある意味、持ち味を封印されてるし
得点低くてもいいって割りきりかな
ここでは、引き立て役に徹した
かな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:08:56.06ID:f93U+6690
コロッケみたいな紛い物じゃもう騙せないんだよな
クオリティー高すぎるよ最近の若手
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:12:56.43ID:IBX+vzPf0
コロッケとか清水アキラとかモノマネにかこつけたおふざけ持ちネタやりたいだけで子供の頃から嫌いだったわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:13:14.25ID:lhwX+P5t0
コロッケの時代よりものまねのレベルはあがってるよ
若い子みんな歌上手いよ
今回は出ない方がよかった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:14:01.99ID:SqZoXA0l0
結果がどうであろうと
ものまねというジャンルがお笑いの一部として定着してる
その礎を築いた存在だろうしな
コロッケは
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:15:44.74ID:lhwX+P5t0
コロッケが野口五郎で鼻くそ食べたり、清水アキラが鼻にテープ貼って研ナオコとかその時代はそれでみんな爆笑してたんだよな
昔は
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:18:26.55ID:SqZoXA0l0
物真似で、すごく似てたとして
だから何?ってところもある
それなら本人よべばいいんじゃないの?って
ものまねが娯楽になるのは、特徴を強調してわかりやすくしてるから
ある部分いじってるともいえるけど
ものまねの対象になるというのは、それだけ有名ってことで、ある種の栄誉
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:22:58.03ID:u3Ym6nSq0
>>118
これにつきるわ
コロッケみたいなモノマネ芸も嫌いだけど単に真似ているだけの芸なんて尚更何の価値も無いだろ
美空ひばりのモノマネ見るくらいなら美空ひばりの過去の映像を見るわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:31:42.78ID:SqZoXA0l0
ものまねもだんだん減っていくかもね
ひとつは、受け手側が楽しいと感じなくなるかもしれないって意味で
もうひとつは、幅広い世代に(名前だけじゃなくパフォーマンスも)知られてる国民的タレント
が減ってきてるという意味で
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:32:16.65ID:Gx4UKr2B0
コロッケのはモノマネというかモノマネ風のお笑いだからなぁ
そのコロッケのお笑いも個人的には面白いとは思わないが、似てる似てないだけの基準じゃこんなもんだろうね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:33:55.86ID:8Ec1DuUt0
福田とかって女は嫌われてるみたいだけどこの番組も出てないのか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:34:48.02ID:JxvpxJKt0
>>8
見たかったわ
やってるの知らなかった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:37:15.55ID:ne1pRc+50
いまだに郷ひろみとか五木ひろしとかやっても
今の人はオリジナルを知らないから単に物まねされてる人でしか認識してない。
昔の人は特徴あって物まねしやすいんだろうけどね。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:44:52.80ID:U+bc5d4i0
荒巻とか全然似てないのに高順位でおかしかった
山寺はものまねじゃなくて山寺の声でカラオケしてただけ
全体的にレベルが低すぎたわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:53:38.84ID:kMgY9DS70
全国ネットでやる宴会の余興 
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:54:18.25ID:flEFYMwe0
>>43
毎回しっかり忖度されてるよ
今回荒牧陽子は歌上手いだけでyoasobiに全然似てなかったのに決勝進んだし
青木は見飽きた美空ひばりで5位以内に長く残ってた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:54:37.04ID:qka/lan90
>>4
昔はそのせいで顔芸とかじゃないモノマネのどこがおもしろい、モノマネじゃなくて真似した奴を馬鹿にする芸風以外うけないだろ
という間違った流れを作ったせいでモノマネ番組とかもそういう芸風しか出なかったんだよなあ

普通に似てるモノマネが出てからあまりそういうの出なくなったけどなw
単にモノマネできないのをごまかすための顔芸だったってことがばれただけだったw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:57:32.19ID:kMgY9DS70
荒牧とか美空ひばりのにぃちゃんとか 消え方がよく分からんよな似てたのに (´・ω・`)
 
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:58:39.16ID:/znSMHy20
モノマネも廃れていくジャンルなんだろうね
皆が知ってる歌手やタレントが極めて少なくなった
0136ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 02:59:08.15ID:fXVJjDeo0
>>5
高畑裕太もものまねしてたな
0138ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 02:59:55.14ID:fXVJjDeo0
>>135
わかる 最近の歌のものまねとか見ても何も楽しくない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:02:57.72ID:h3OCnMtw0
本物そっくり笑い無しのモノマネなんて本人気取りで歌ってる下手な奴と同レベルできつい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:07:42.83ID:kHYthsd30
モノマネは高田紗千子が出てる頃はよく観てたんだが最近も出てるの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:14:30.64ID:SqZoXA0l0
コロッケがやるような対象より若いのって
織田裕二、木村拓哉、半沢直樹系、えなり、前田敦子ぐらいかな
もちろんコスプレして曲がかかって歌えばものまねは成立するけど
パターン化が完成してる感じだと
いまは歌手のブレイクも減ってるし、グループが多くてソロが少ないから
ものまねの対象になりづらい
ドラマもみんなの知ってるドラマのみんなの知ってるフレーズが減ってるし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:14:35.37ID:/wLgTgLX0
セロハンテープを鼻に着けただけで豪邸が建った時代がありました。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:25:17.00ID:qT8Q5iia0
数多のモノマネを観てきたがやっぱり一番は神奈月の武藤だと思う
何回見せられても笑ってしまうパワーがある
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:31:52.28ID:FYbtTY3D0
ティラノサウルスの森進一
好き(´・ω・`)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:32:22.23ID:kMgY9DS70
>>143
あれは発明だから納得だろ?(´・ω・`) 特許みたいなもんだよ
 
0150ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 03:33:38.66ID:fXVJjDeo0
松浦航大 こいつYouTubeでヨイショされまくり嫌い 俺もものまね得意でよくしてるから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:34:15.48ID:MauUZso20
顔だけで面白いんだから凄い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:36:49.51ID:bQKUnYlM0
コロッケは歌うますぎ
長渕だけやってればいい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:41:30.24ID:EfcZ92cu0
関係ないけどピンクの電話がきぐるみ着て童謡歌うのはモノマネではないよね?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:42:24.17ID:cIMMYAc40
コロッケのモノマネは時代に相応しくないよね
ただの侮辱だし
アレで笑うのは品のない人間だけだよ
昔からモノマネ嫌いな人は沢山いただろうけど
ネットが存在しないからヘイトが共有されなくてそこまで問題にならなかっただけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 04:14:03.88ID:X+zww8800
個人的に真面目にモノマネするの見るcのが好きだから、今回の番組のコンセプトは良かったんだけど、似てないし面白くもないほぼ素人みたいなのが寄せ集まってたから、TVショーとしては最低な番組になってたな

真面目にモノマネするならとことん似てないと面白くないし、売れてない曲でモノマネされても似てるんかどうかさっぱり分からないから、レベルの低い素人のど自慢大会みたいだった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 04:47:52.16ID:BanVam5u0
ものまね芸人はものまね対象の芸能人に寄生している感じがあまり好きではない

ものまね芸人はものまねでしかない
ものまね芸人のものまね見るなら本物が見たいと思ってしまう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 04:56:44.35ID:tcybX6Wk0
まあ声が似てるからって、だから何?声似てても、あんた偽物じゃん?
というのは否めない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:14:40.26ID:X7m4T2lB0
>>1
ものまねの定義が多様化してる
デフォルメした似顔絵を競うのか、写真そっくりの似顔絵を競うのか、競技が違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:17:32.68ID:FGurx7jA0
ガチの歌ものまねの看板上げてる以上仕方ない結果かもしれないけど、どうせ忖度採点だろと思ってただけに笑わせてもろたわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:23:08.67ID:BoMUori10
コロッケもそうだけど清水とかいうのがとにかく下品で
面白いというより不快な印象しかなかったな
まぁ受けとる印象は人それぞれだろうけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:27:45.95ID:RVs7XlNi0
めちゃくちゃ似ててなおかつ毒入れて笑わせるミラクルひかるの偉大さ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:31:12.05ID:uDCK4xFg0
>>133
いや、普通に似てるモノマネもあったしバランス良かったよ
両方必要
つか、むしろ似てるモノマネだけがスポット当たってから衰退した
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:33:17.11ID:pDdcD/Zp0
この番組敗者復活戦とかあるからな
年末には決勝トーナメントに出てるよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:36:23.07ID:+I+dtOl+0
忖度ないとか
あと二回で上位になってさすがコロッケって話になるだけだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:41:40.79ID:SqZoXA0l0
歌のものまねは尺もとるし準備もいるか
芸人がひとことものまねやる方が
バラエティーにはフィットする
関根勤とか友近とか福田なんとかとかチョコプラとか鬼奴とか
映像見て感想いいあってものまねに振ってオチ
みたいに普通のトークにまぜられる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:42:13.44ID:2rrqMHhF0
優勝したの誰?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 05:47:30.54ID:VOkcUlsQ0
忖度無しは素晴らしいね
ベテラン芸人と、若手芸人がネタで勝負しても、こういうふうな結果が出て当然だもんな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:04:44.67ID:e806T62H0
コロッケどうなんだろ。
ジャージきてどこかの公園でロケしたジュラシックパークは腹抱えて笑ったが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:13:26.56ID:K7tysrdw0
全然似てないコロッケに忖度して、もてはやすモノマネ番組が多い中で、ちゃんと低い順位をつけてるところが素晴らしい

歴史的瞬間をみたな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:15:03.60ID:PgFQMUSl0
>>9
ビジーフォーもひどかったからね
元ネタが外国モノだったために何一つ似てないことを誰も指摘出来なかった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:20:18.94ID:pbKa7HBw0
この人のモノマネはデフォルメと昭和漫画のようなギャグだと思ってる
古臭いけど身構えることなく安心して笑える
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:28:41.32ID:6eFpqTe10
ミラクルのデフォルメは好きだなぁ
上手いだけなら本物聞けばよいし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:31:37.84ID:VqY30W2X0
似てるだけならそっくりさんじゃなくて本人見ればいいんだからな
みんなモノマネ見るのは笑いたいからだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:32:00.18ID:DcVjKF9QO
モノマネ芸って宴会芸の延長に過ぎないからね。
飽きられない様にネタを更新しているから
それほどの一芸にはならないんだよね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:35:39.31ID:G3BHK+CP0
>>185
モト冬樹はまださだまさしとかしてたし面白かったけどグッチ裕三はホントにつまんなかった
全部同じ高い声で歌ってるだけ
知らない外国人ばっかりだったけどその人たちはみんな同じ声なのか?って子供心にもおかしいと思ってた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:41:48.26ID:pU3SlsmW0
>>154
カルメン'77「私の名前はカメです」
Ride on Time「ライオンだ ライオンだ ライオンだ」
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:42:49.70ID:ianN7TQX0
コロッケとか清水アキラは特徴を強調してデフォルメして笑いにしてたのがウケてたんであって
モノマネそのものが似てたわけではない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:42:55.03ID:fvhIDfcx0
しのざき美知ってどこいったの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:44:25.96ID:wXBVCuWf0
マジで酷かったからな
外すし似てないしで
秋川本人が冷や汗だろう。ナニコレってなってコメントするのにw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:45:58.03ID:fvhIDfcx0
>>192
グッチは謙虚感ゼロ
なんか偉そうな態度で、つまんないしなんでテレビ出てるのかあからなかった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:48:18.09ID:fvhIDfcx0
ものまねは本人からしたら営業妨害だし、迷惑でしかない
本人が作り上げたキャラを壊したり、うまく歌ったりやめてほしい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:49:17.95ID:fvhIDfcx0
最近流行りの伝わらないマニア物まねは好きだけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:50:53.25ID:ZEzrXgii0
>>89
馬鹿だろこのガキ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:51:33.87ID:oCYJd+iD0
>>29
俺もそれあかんねん。
他のバラエティでもことある事にフゥ〜って、何がいいのか全くわからん。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:52:20.43ID:fvhIDfcx0
>>156
虐待受けてて、中耳炎あったけど遠慮して病院かなかったら悪化した
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:54:15.25ID:n/IbHIA40
>>4
同意
似てると思ったことがない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:55:12.79ID:hvy1/TA00
>>185
大人になってサイモン&ガーファンクルは似てるかも…と
思ったけど
それも小声で囁くだけだから誰でも似せることができたかも
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:55:39.47ID:QYG1PoNU0
>>18
山寺宏一 with 海宝直人のクリスタル・キングは圧巻だったぞ。おそらく現役の本人以上、 青木の美空は、ちょっとうわべは似てたが広がりが残念な気がした。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:57:07.21ID:BanVam5u0
>>191
漫才芸人やコント芸人の中には、ものまね芸人は自分たちとは別ジャンルの芸人と思ってる人もいる
ものまね芸人はものまねが面白いだけであって漫才芸人やコント芸人みたいに個人が面白いわけではないから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:58:33.86ID:5djdMccb0
いまだにフジのものまね王座とは仲違いのままなん?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:01:05.97ID:X7m4T2lB0
お笑い物真似→ガチ物真似の流れはあっても、逆はない
ものまね四天王は偉大
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:04:39.37ID:uvuZs8Rm0
モノマネ芸人も芸人なんやから老いも若きも実力勝負プラスアルファの世界やろ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:09:32.40ID:ZQSr22b10
モノマネなんて笑えてなんぼだろ
真面目にやるなら本人の歌聴いたほうがいいわw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:10:36.79ID:t1flJ3b70
>>199
コロッケのせいで、岩崎宏美は「シンデレラ・ハネムーン」を、かなり長い間歌えなくなったね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:20:03.83ID:rn6FdYdl0
>>147
俺は馳浩だな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:20:37.15ID:duxrh6oZ0
>>55
鬼滅・米津・ヨアソビやってんのに、コロッケで昭和歌謡やられても元ネタがわからん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:30:40.09ID:g1N/qly90
モノマネは歌の上手い下手、声が似ているかとかじゃなくて、本人の癖や仕草を見出してそれをネタに出来るかどうかが大切
でも声マネ歌マネはそれぞれに特化してないと駄目だわな
コロッケは前者向き
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:32.67ID:/kmpM2L20
コージィ富田、原口、イジリーがやってたモノマネ番組好きだった
イジリーの江川卓が歌うプッチモニの曲とか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:45:46.01ID:f93U+6690
清水アキラの息子がいたらなぁと思う事はある
あの子は器用だった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:04:53.04ID:K4yo546A0
コロッケみたいな目の人いるよな
なんつーか色気があるっちゃあるんだけどなんつーかあんな感じの
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:33:37.21ID:/+mfrEC+0
おちゃらけ禁止、マジうた選手権ということで一種の、のど自慢大会になっちゃってたな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:34:41.20ID:5ejGUHS90
>>230
他人のカラオケ聞かされる気分
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:43:04.23ID:KcWzMGK20
>>158
研さん容赦ないねw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:46:16.22ID:eMCR3oWT0
>>188
ミラクルはほとんどデフォルメしてなかった件
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:47:44.36ID:0nsyL3v10
真顔のモノマネ嫌い派とに別れるよねw
みんけど、俺は真顔のモノマネ嫌いだからコロッケ好きやわ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:51:08.63ID:iIko66+70
見てないけど時代に与えたインパクト、影響力は一二位を争うんだから気落ちするこたないね
しかしおふざけ抜きって、そんなのコロッケ抜きのソースみたいなもんやんけ😅
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:52:59.36ID:Qc6jhmNV0
物真似する程の皆が知る歌手少ないし厳しいよな、物真似タレントは。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:54:53.60ID:IFHmNJci0
>>158
父親の方が感動するんだよな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:57:49.38ID:WfDdLCiw0
ノブ&フッキーがガチも笑いも最強だと思ってる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:59:20.84ID:orYmk22D0
本当にガチだったんだ?似てるか似てないかわからない故人や外国人も無かったのかな
歌ウマ選手権でもなくガチものまねなら見ればよかったわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:00:56.09ID:NoTWcvuZ0
>>185
友近と春菜のコントで
子供のころ見てたビジーフォーの外国人モノマネが意味分からなくてつまらなかったっての爆笑した!
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:03:47.53ID:8VOrWnVn0
大御所を面白おかしく真似するのが良かったのに、時代が流れ大御所たちも亡くなり、加えて自分自身がある程度の地位になってしまったから、それが出来なくて厳しい

たまに若い人のモノマネにチャレンジしているけど、これじゃない感が凄い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:09:41.59ID:esUgPrxn0
日テレ的にはギャラの高いコロッケを番組から降板させたいフラグじゃね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:12:40.08ID:WTKmWPxI0
所詮は九州熊本のキャバクラ芸だから
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:20:41.17ID:/F511JkK0
歌のうまい芸能人(歌手は除く)を発掘する意味で意義はあったと思う
モノマネに笑いを求めるならコロッケや清水は偉大
似てるリアルさを求めるのなら青木隆治なんかを求めれば良い
同じ番組でいっぺんには難しい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:25:32.65ID:FfEuZWWx0
りんごちゃん生存確認
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:28:37.73ID:JkUvtHvC0
>>158
その気持ちはわかるけど、
本人にしてみりゃ「どうすればいいんだ」って感じだろうな。
ただ上手いだけじゃなくて、
ラルクとか多少ギャグも入れてるし。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:29:51.32ID:JkUvtHvC0
コロッケはもともとが形態模写の人だからなあ。
お笑いスタ誕を書き抜く中で徐々にモノマネもやっていった。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:31:03.38ID:RNmXTHZZ0
しのざき美知は今ユニット組んで活動してるみたいだね
主に子供向けっぽい感じ?
知らんけどw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:32:07.38ID:33KQbVoF0
なんかなんとなく上手いだけのBG4路線がもてはやされるのは違うと思う。
彼らはそれにプラスして知られていない洋楽というパターンだったが。w
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:32:10.74ID:/q51ofDs0
コロッケ忖度はなくても変なの多かったな
ダオコ米津なんか全く似てなかったのに上手かったホリの塙が落ちたし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:34:47.75ID:JkUvtHvC0
>>256
息子が逮捕されたんで出れない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:36:37.59ID:9PfFDYc80
コロッケはデフォルメして似てるような気がするけどやり過ぎギャグをする芸だからな
ガチ採点とか似てないだろとかいうのはナンセンス
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:56:46.79ID:sE6Un56E0
いつまでもコロッケと清水アキラ頼みでも進歩ないし
これで良かった感ある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:57:35.18ID:6P29nEwh0
コロッケで笑った事ないなあ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:00:58.26ID:8ykj/Ajo0
>>34
個人的に大好きだなソレ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:02:40.15ID:j3dbYziS0
>>180
星奈々というと、もう和田豊の怪文書メールしか出てこなくてなってるわ
なんのモノマネしてたっけ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:04:49.95ID:1eWAdTWJ0
結果上手い下手はともかくふざけないで歌いますって時にこの歌を選ばざるを得ないっていうのが辛いね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:05:52.77ID:oR1YH0tW0
元々が形態模写の人。モノマネには無理がある。だから水ダウで原口が文句言う。
名誉審査員みたいにすればいいけど、片耳に障害があるから聞き取れない。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:09:17.37ID:ibObPKDT0
コロッケがふざけないってのが1番ふざけてんだよ
ふざけないコロッケに存在価値はないだろ
もしかしてそれで笑いを取りたかったのかな?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:14:00.47ID:uLDK6HQB0
真面目なモノマネなんて需要あるんか?
ビジーフォーのサイモン&ガーファンクルとか客は困ってたろ
野口五郎がハナクソ食ってる方がエンターテインメント
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:14:56.94ID:vwBl9U620
真面目にやったら似てないもんな
昔コージーとか原口が表に出だした頃焦ったのか笑いなしでGLAYのモノマネしてたけど
糞ほど似てなくて可哀想だったわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:17:08.54ID:cxnUU4X8O
山寺は海宝を一般に広げるって役目だったんだろうな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:19:07.04ID:hhHH5WyI0
ホリや美空ひばり以外全部似てない青木(何やっても青木)も落ちてたから世代交代させるんだろ

俺の西尾夕紀さんがなかなか日の目を見ないのが残念
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:30:43.87ID:FfEuZWWx0
コロッケはエキシビションでロボットやってればいい。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:33:07.44ID:Gr4M8pss0
敗因はハナクソほじらなかったから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:34:15.92ID:YsQuL7FB0
コロッケこそ継続は力なりだよな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:42:59.61ID:VQDecL2D0
勝たせて貰えなくなるや出なくなった人達がいる中で
コロッケは若手に混じってちゃんとジョバーやってるから好感持てるわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:56:35.19ID:FPRWFKa80
今週土曜にフジでもものまねやるけど
審査員は若い人ら
尾上右近(29)歌舞伎役者
鷲見玲奈(30)元テレ東アナ
高橋ひかる(19)女優
玉井詩織(25)ももクロ
ゆうたろう(22)モデル、俳優

あとコーナー司会も霜降り明星になってるし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 11:16:07.86ID:e5ipPRvF0
ホリってもう落ち目だな
原口みたいに喋りが上手くないのに
よくやってるほうだけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 11:23:04.81ID:Gn+DKd2v0
>>133
清水アキラの「おふざけものまね→真面目ものまね」のコンボで
優勝して感動させる流れ知らんのか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 11:47:21.74ID:K7tysrdw0
クリカンのその話題の人物の真似とか全然似てないけど
番組的に「うおおおおおおお そっくり!」っていわないと
しょうがないんで共演者も「似てる」って言うしか
ない流れは好きではなかったな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:00:11.18ID:JXJwR0Ws0
ミラクル出てなかったな
おふざけなし回だったから出演しなかったんだろうか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:34:26.58ID:lUij76nL0
真面目に歌う物真似なんか需要ないわ
お茶の間はシラケてチャンネル変えられる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:42:22.40ID:ybkp2umb0
>>1
忖度の意味わかってない馬鹿ばかり、という話題か
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:46:19.56ID:Fti3waDJ0
ふざけてモノマネする連中も番組も嫌い。コロッケとか清水アキラとか
今のとこ松村が一番いいかな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:51.14ID:Wa3/YJnN0
>>160,302
バルよりミツ ラギよりヒー やで
おい一二三一二三〜! 外人やんか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 13:39:39.41ID:y4A/LkS20
コロッケは座長公演もこなすほどエンタメ力は高いけど
今回の縛りでは全力出しようがない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 13:46:40.02ID:5q0avlFY0
>>289
鷲見ってプロデューサーのお気に入り臭い
誰か食ったかな
いまだけ出て消えると思う
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:08:19.25ID:fvhIDfcx0
じじいが昔の曲やるのは、すでにヒットして知られてるからわかりやすい
今の曲は知らない人がいるからやりにくいそうだ。
だけどいまさら五木とか古すぎる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:10:12.78ID:fvhIDfcx0
暗黙なのか知らんが死者の物まねはしないね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:12:35.72ID:BanVam5u0
>>307
それは鬼籍の人をモノマネしてもメリットないからじゃないか?
モノマネってモノマネ対象の芸能人の人気の力を借りてるんだから
鬼籍の人を真似ても仕方がない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:18:17.38ID:OmwsCc6t0
ビューティこくぶは出なかったの?

サカナクションと杉山清貴とカルロストシキと稲垣潤一あたりをメドレーで見たい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:56:20.99ID:jf6xjJq90
日曜日BSのドリフ大爆笑見たらコロッケがゲストで出てた。顔芸やってた。1984年のドリフでそんな昔からコロッケ出てたのだな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 15:31:49.69ID:VeQ/JUEd0
>>289
ゆうたろうってモデル・俳優に転職したのか
裕次郎モノマネだけじゃやっぱキツいんだろうなあ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 15:47:35.12ID:DHH+2kMR0
>>273
今のこじるりに通ずるウソ丸出しのリアクション
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:04:04.81ID:EfcZ92cu0
>>313
裕次郎のモノマネの方は現在占い師
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:09:36.96ID:HqE/gTYI0
コロッケはもう、晩年の三振ばっかりするイチローみたいだ
ホリ神奈月に遠く及ばない
フジのビューティーやミラクル相手だとさらに厳しい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:32:07.93ID:2+IQcz4N0
>>317
萩本欽一だって今は痛いだけだろ
あのせんだみつおが一世風靡してた時代もあるんや
コロッケもそんな風になっただけよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:36:18.85ID:Q5kQrSel0
真面目なモノマネなんて何が面白いんだ?
ふざけてナンボの芸なのに

四天王()は昔から面白いと思った事無いけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:38:22.90ID:Z6DPoASX0
>>198
昔若手に井上陽水のモノマネのアドバイスしてるシーンがあったけど…
全く似てないのにアドバイス出来るのが凄いと思った💧
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:54:40.61ID:ikI0CBe90
フジの頃は真面目なものまねもたまにやってたよ
似てなかったけど四天王全員似てない時代だから問題なかった。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:57:01.81ID:C98xInKL0
ガチのモノマネだったら本人を聴けばいい
誇張してこそ価値がある
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 17:14:46.39ID:FPRWFKa80
>>312
コーナーの司会ね(タカトシとかがやってた枠)
メインは今田と東野のままだけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:04.52ID:hhHH5WyI0
コージーとノブフッキーは日テレからフジに移籍したけどフジから日テレに移籍したのっていないよな。ミラクルが単発で日テレに出たけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:26.70ID:99okBCv50
>>1
コロッケの場合おもろいのを見たいのよ
点とかどうでもエエねん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:03:35.01ID:hhHH5WyI0
海宝直人は今度は単独で田中昌之の真似で仮面ライダークウガを歌ってくれ


神無月は番組卒業してYouTubeでプロレスラーの真似をとことんやってくれ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:34:10.58ID:H6GGsdI80
コロッケはガチ似せ系とは方向性が違うし
ロボ五木ひろしとかでコミカルに笑わせる事に特化してる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:37:33.41ID:pXIkTzfs0
コロッケのTレックスのマネは
ここ10年で最高のモノマネだと思う。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:47:43.98ID:o6shMGh/0
コロッケはあんまり似てないけど今でも新しいモノマネに挑戦するだけ偉い
クリカンなんていまだに細川たかしやってるから審査員も困るだろうなと思う
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:48:13.52ID:PIxlm8A10
青木隆二とディーン・フジオカの見分けがつかないうちのおばあちゃん
0345オクタゴン
垢版 |
2021/05/06(木) 22:58:34.47ID:FnsbbKWN0
歌マネとモノマネは別物で
モノマネはお笑いの1ジャンルで
特徴をデフォルメし際立たせる
悪意ではなく敬意、尊敬からだが
うまく伝わらず許せないとする人もいる
でもお笑いとしてコロッケや清水は偉大
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 04:45:05.41ID:mxM5ILKZ0
>>345
> 悪意ではなく敬意、尊敬からだが


それは建前だと思う。そう公言しておかないとバカにしていると言われるから。
モノマネタレントは口を揃えて皆そう言ってるけど。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 04:55:24.10ID:oKsJR4dX0
これ見てたけど山寺宏一似てなくないか?
歌は上手いけどモノマネは似てないだろ。
なんで1位なんだ?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 04:57:44.76ID:oKsJR4dX0
>>286
モノマネが似てるから。
名曲を審査する番組じゃない。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 05:41:13.94ID:mOAaW6Pd0
似てればいいのかといえば、そうでもないのがモノマネ
みんなが同じお題に取り組んで順位をつけたほうが納得するでしょう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 08:53:21.77ID:gQthBr3p0
コロッケ面白くないやん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 11:44:38.04ID:SrxCWRu+0
モノマネ芸人って面白いトークできなくてモノマネするときしか輝いてないのはキツイよな
漫才とかコントの芸人は漫才やコントしてなくてもコメント面白かったりするじゃないですか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 11:48:19.58ID:SrxCWRu+0
>>360
他の芸人は「漫才あるいはコント」「モノボケ」「一発ギャグ」「モノマネ」ができるオールマイティーなとこあるけど、
モノマネ芸人は「モノマネ」専門型だから太刀打ちはできないよ
他の芸人は「モノマネ芸人は自分たちとは違う」と思ってる芸人多い
「モノマネしかできない人」と思ってる芸人もいるだろう
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 11:52:37.96ID:tVVXzu480
実はモノマネ芸人のメインの職場がショーパブだったりするから
どうしても芸が酒臭いんだよね・・・
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 15:44:58.63ID:pUqAv+gj0
コロッケ忖度なくても、歌が上手いミュージカルの人を相方に連れてきて自分は全然真似せず地声で歌って名前だけ優勝した山寺は恥ずかしくないのかね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 15:52:16.43ID:sKyPgUpz0
>>8
あれカタカナとスペイン語じっくり照らし合わせてみたが最初、「ヴァ」とか「ヴェ」みたいなの書いてあってスペイン語にvの発音無いからバ、ベでいいのに間違ってるわと思ったけどそうじゃなくて
カラオケにあるようなそのまま単語一つ一つの発音書いてるんじゃなくて日本人ならこう歌えばそれっぽく聞こえるという工夫されたカタカナが書かれてた。
vの発音自体は無いけど英語のbとは違う唇で発音する弱いbになるところがヴの表記になってたと思う
日本人(神奈月)がそれを読もうとすればソレっぽくなるという工夫されたものだった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 11:56:39.78ID:IfknFgf50
男なのに小林幸子に似てる君島遼はTVに出なくなって配信サイトやYouTubeに活動拠点移してる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:32.16ID:CClZofb10
>>8
本物知らないけどたぶん似てるんだろうなと思わせる神無月天才w
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:43.24ID:jqgd0m6h0
ものまねって何が面白いんだろうか
なんとなく痛々しいから見てられなくて苦手
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/09(日) 20:23:40.88ID:fu3pRlA30
物まねって芸能人に寄生してる感じがイヤらしい
物まねタレントは本人に魅力ない人が多いから嫌い
人のマネをしてメシ食ってる物まねタレントって卑怯な仕事だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況