5/5マツダ カープ 雨上がりの空には魔物が棲む現地観戦から空港まで帰ってきて航空便遅延待ちだが、

・おととい〜きのうの行程に加えてきょうは日帰り。天候だけが心配だ。
・直前着席。さっきまで降っていたはずだが定刻で準備されているようだ。
・始球式。いくら時間が押してもスポンサーの公募では外せまい。女の子が投げてバッテリー間の中間くらいまでは届いた。
・きょうのキャッチボール係は松原、増田大、岸田、吉川。
・1回裏前。キャッチボール中にスタンドのファンの声援に応えてポーズをとるウィーラー。
・ノーアウト1塁。羽月セーフティ気味のバントは真下に落ちてフェア。炭谷2塁投げてアウト。
・鈴木6-4-3。
・2回表2アウト1塁。炭谷。一走若林スタート。速そうな走り方だが遅いのか、C石原の送球がいいのかアウト。
・3回裏1アウト。小園1塁線抜いて3ベース。
・高橋空三振。
・2アウト3塁。菊池。イヤですな。セーフティスクイズはファウル。打ち上げ1Bフライ。
・ほぼ45分で早くも3回終了。日が差してきた。
・4回表。ノーアウト1塁。ウィーラー右中間2ベース。後藤コーチは一走坂本止めるがカープ守備陣バックホーム。大きく外れて直接バックアップの高橋捕る。
・岡本空三振。
・中島CFライナー。CF羽月は勢いつけようとしたのか前進姿勢で捕ろうとして前のめりに。3塁返球のみ。先制。
・4回裏。1アウト1塁。松山左中間ライナー。丸スライディングキャッチ。
・6回表1アウト。坂本レフト線2ベース。
・ウィーラー外角見三振。
・岡本3Bゴロ。
・6回裏1アウト。羽月。3塁側ファウル。ほうライナーが空中に止まったように見え…ってこっち向かって飛んでんだ危ねえ。近所のおばちゃんの水筒直撃。三遊間H。
・鈴木。羽月二盗。RF浅いフライ。
・松山当たりそこないバッテリー間ゴロ。炭谷拾って送球アウト。三塁線あたりで1塁を見ていたサンチェスとひたすら走った羽月が接触。危ない。
・7回表。P中田。
・1アウト。丸LF前H。
・若林。ネクストに大城。打ち上げ2Bフライ。
・2アウト1塁。大城残って炭谷打席へ。CFフライ…が足の止まった羽月のはるか前に落ちるH。丸一挙生還。真面目に走っておくものだ。
・サンチェス空三振。
・7回裏1アウト。安部バックスクリーン前CFフライ。丸捕って顔をそむける動き。本塁方向眩しいのか。
・2アウト1塁。小園CFフライ。落下点に入ったはずの丸が慌てて前でポケットキャッチ。捕っているのを見てウィーラーはOh! と両手挙げる。
・8回表。Pコルニエル。
・1アウト。坂本四球。PR増田大。
・ウィーラー6-4-3。
・8回裏。増田大SS。ウィーラー→LF重信。
・先頭コルニエル→PH坂倉。桑田コーチ出る。P高梨。このサンチェスの無駄な投球練習を廃する方向に改善されないものか。
・坂倉→PH正随。3B後方詰まったフライ。SS増田大ダイビングキャッチ。
・菊池二遊間H。
・羽月→PHクロン。桑田コーチ出る。P桜井。
・力感のあるフォームからのアホみたいなスローボールをジャストミート。舞い上がる打球。こりゃダメだ…ファウルだ。フルカウントSSフライ。
・鈴木。空三振片足バレリーナ。
・9回表。正随LF→西川CF。クロン→P大道。
・岡本フルカウント四球。PR吉川。
・中島。吉川ヘッスラ二盗。RF前H。1、3塁。中島にPR松原。
・丸ボール先行から打っていってLF前に出るフライ。走者そのまま。
・若林。松原二盗。ベンチ前ウレーニャキャッチボール。ネクストに亀井。内野前進。フルカウントからレフト線フライ。正随前に出て捕る。吉川タッグアップの構えにダイレクトバックホーム。大きく外れるが吉川は構えだけで動かず。
・炭谷→PH亀井。左中間に正随の頭越える2点2ベース。前にいたのか。
・桜井→PH大城。P高橋#46。2B強いゴロ。菊池体勢崩れて座った状態から1塁送球。やや高いが松山捕ってアウト。
・9回裏。吉川2B。松原CF。大城C。亀井→1Bウレーニャ→若林3B。丸→P大江。ウグイス嬢大混乱。
・松山。0-2からフルカウントになって1Bゴロ。3-1のトスはやや大江がどっちの手で捕るかわかっていない様子。
・西川2Bゴロ。
・安部→PH長野。P鍵谷。フルカウントCFフライ。ゲームセット。

総括:
・両チーム同じような時間帯に同じようなCFフライ、CFの経験で明暗というところか。グラウンドの向きってこれでいいのかな。
・ともかくも2勝1分。このカード広島ではしばらくなくて次に来るのは9月だと思いましたが、どうなっていることやら。