X



人気女性声優にオタク発狂、声優が高い服を着ると叩かれる アニメや声優に詳しいオタク達がファッション知識を身につけないのはナゼ★2 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/05/05(水) 15:01:21.26ID:CAP_USER9
まいじつ 2021年5月4日 07:31 
人気女性声優にオタクが発狂! 声優が“高い服”を着ると叩かれるのはナゼ?
https://myjitsu.jp/archives/277773

大人気アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』(TOKYO MXほか)のメジロマックイーン役をはじめ、さまざまな作品で活躍している声優・大西沙織。そんな彼女が高級スニーカー≠履いている画像が発掘され、ファンをザワつかせている。

コトの発端は、あるファンが見つけた大西の画像。その画像で大西は、ハイブランド『GUCCI』が発売した、手書き風イチゴのイラストが描かれたスニーカーを履いていた。しかもこのスニーカーは、お値段12万円ほど。

声優オタクやアニメオタクは、この事実を受け入れられなかったようで、ネット上には、

《オタクから稼いだお金で》
《人生舐めすぎやろ》
《ブランドってすげえわ、どんな糞デザインでもグッチだってだけで良いものって認識されるんだろ》
《ワイの人生なんやったんや》
《このスニーカー12万円なの!? 普通のスニーカーどんだけ買えんのよ…》
《かわいいスニーカー履いてるのかなと調べたらこのデザイン…。オレが描いても高く売れんじゃね?》

などと厳しい声があがっている。

確かに12万円のスニーカーは高級品かもしれないが、それだけ大西が仕事を頑張っている証。…

しかし声優ファンは彼女らに幻想を抱いており、どうしても自身と同じ生活水準であることを求めてしまうようだ。

■ 女性声優の“ハイブランド品”はツッコまれがち!?
この傾向は特に女性声優のファンに見られ、ネット上では度々高級品狩り≠ェ起こっている。

「2017年ごろに、人気声優・竹達彩奈も衣装≠ノついて、今回のような論争に巻き込まれていました。彼女が自身のツイッターへ衣装の写真をアップすると、すぐさまファンが特定。その衣装が3万円ほどだったようで、ネット上には《衣装用とはいえ洋服に3万円かけるって感覚がよくわからん》と叩かれていました。同じく人気声優の花澤香菜は、私服やお財布が高級ブランド『メゾン マルジェラ』だったことが話題に。花澤は私服がダサい≠ニも言われていましたが、実はハイブランドや『Mame Kurogouchi』など、センスのよい服を多く着ています」(芸能ライター)

竹達の服が3万円でオタクが発狂している時には、《3万円の服ごときで騒いでるあたり、マジで彼女できたことないから、年相応の女の服の値段知らないんだろうなって感じで涙が出てしまった》という声も…。アニメや声優に詳しいオタクたちが、ファッション知識を身につけないのはナゼなのだろうか。…

おそらく、オタクが作品にお金を落とすと、「俺たちが作品を支えている」と勘違いするからだろう。株主にでもなった気持ちで、作品出演者を自分のレベルまで格下げ。勝手に親近感を抱き、優越感に浸って溜飲を下げているのかもしれない。

何を着ていても彼女らの自由。ましてや自分の彼女でもない人物の服を否定するべきではない。それをとやかく言う前に、ファンは理想と現実のギャップを受け止めるべきだろう。

前スレ
人気女性声優にオタクが発狂、声優が高い服を着ると叩かれる アニメや声優に詳しいオタク達がファッション知識を身につけないのはナゼ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620083519/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:06:41.62ID:NRtnZ1s80
どこで声があがっていたかまったく謎なんだよねぇw
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:08:21.42ID:y2vh2jc/0
ネットのゴミレスいくつか拾って仮にも決まった文字数の記事に仕立て上げるんだからたいしたもんだw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:10:09.61ID:GlTKDo+e0
いい暮らしさせてやる為に応援して金使ってるんじゃないのかよくわからんな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:13:57.49ID:tV1ybtEt0
オタクに限らず他人が身につけてるものに高いだの安いだのグチャグチャ文句つけるやつって何なんだろう
本人が好きで身につけてんならそれで良くね?
お前の好みなんざ知らんわなんで赤の他人の好みに合わせて服選ばなならんの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:16:39.69ID:6cqyp38/0
アニヲタはキチガイ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:43.15ID:6cqyp38/0
>>6
必死な火消し乙w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:20:15.91ID:AhmZ9v170
ファンの好みに文句垂れて得すんのか?
バレないようにするのもプロの流儀やろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:20:45.88ID:gy+yYqE10
「俺たちが作品を支えている」という意識があるなら、そのキャストがハイブランド身に付けてるのはむしろ栄誉なのでは?
推しが全身ユニクロとかむしろ惨めじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:21:09.16ID:+55jJzIp0
オシャレが自分らではなく声優の身近にいるリア充男へのアピールに思えてキモオタの精神にあらぬ不安を与えるのではw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:21:18.62ID:A68ceDgb0
元々作るのに手間隙かかって金額なりの価値があるものならわかるけどブランドのスニーカーとか単なる浪費でしかないからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:22:01.84ID:PyLIKnV60
アイマス声優を自覚せよ

こういうのがおもろと思っている時点で声ヲタはヤヴァイ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:28:42.72ID:k77DD6dA0
花澤さんの服はハイブランドだから
実はセンスの良い服着てるって
書いてるこの記者がファッション語るなよw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:31.91ID:jtkQIllb0
ガブリール以降なかなかいい役引けてなかったからな
3年前にややちょい役気味でもマックやっててよかったよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:44.17ID:3hre6d4e0
こういうオタクのカーチャンが12万くらいのコートとか買ってるの知ったら発狂するんだろうか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:32:05.07ID:dTj5lStK0
王様のように馬鹿には見えない服を着たらきっと人気が急上昇するに違いない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:33:50.13ID:Nb0gt6JC0
声優って、確信犯的にキモヲタに貢がせようとして業界入りして来る連中だからアイドルよりも性根の腐った年増女が多いイメージwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:35:10.78ID:VVB0SHWB0
>>23
ヒキニートのこどおじ養えるような家庭の主婦がそんな安物着てないだろw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:37:17.24ID:TOsuz0s00
◆ 今回のコロナにしても、菅総理に対して二階幹事長や公明党はくちばしを挟み続けた

緊急事態宣言にしても、菅総理は一度、延長している
その際、二階幹事長は激怒したとされ、人命を優先すると称するマスコミはそれを嬉々として報道した
ちなみに、一度目の延長を実施したことに対して、マスコミはいずれも「消極的反対」という立場であり、援護する向きはほぼ皆無だった
未だに緊急事態宣言に沿わない行動を応援する立場を取るマスコミも目立つ


これでは悪い結果が出るように誘導しておいて、狙い通り、悪い結果が出たら政治家のせいとしているのが日本のマスコミではないか
実際、過去を振り返れば、左系とされるマスコミの奨励してきた長期的戦略は、結果が出た現在から採点すると、驚くほどに酷い点数のものが大半を占める
特に東アジア共同体など、これ一つで亡国となったであろう最悪の選択であったが、いくつかの新聞社は全社を挙げてといっていいほどの奨励を行っていた
外国に利益供与するだめでなく奨励していたのだとしたら、あまりにも無能だろう
問題の二階幹事長についてもマスコミの追及が常に甘かったために、この疑惑の総合商社といえる政治家が生き残ってきたことを忘れてはいけない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:39:18.30ID:KaWSVrZg0
大西さんまた負けヒロインしたの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:40:04.88ID:K312WYgL0
花澤のファッションは服に金掛ければ良い訳じゃないって事を証明してくれた点は評価する
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:42:25.15ID:A68ceDgb0
>>30
少なくともオタクは自分でいいと思ってるものに金をつかってるだろ
ブランドとか詐欺師の言いなりになって散財してるだけだしな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:42:55.55ID:q7j5m/Uu0
>>28
おまいも似たようなもんだな
12万のコート安物って世間知らずも良いところだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:44:23.47ID:C2I+qqi/0
誰にも利益のない誘導だよな
煽るのを面白がって書くならアホでも書ける
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:46:10.99ID:/++/SteW0
声豚は難しいなぁ 狭いよストライクが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:48:05.56ID:V0iZoO/90
ざーさんには失望したわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:49:10.13ID:ZwHWWQfL0
>>33
それを身に付けていることで満たされるなら本人にとって十分価値がある
他人との価値観の違いを認めないからおかしなことになる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:50:15.33ID:/++/SteW0
声優というブランドに嵌ってるのに服の高級ブランドには厳しいのかよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:54:11.51ID:/++/SteW0
難しいなぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:55:58.57ID:4P20Ox2B0
オタクと声優はお互い下に見てるからな
中には声優神格化してる奴もいるけど

オタクとしては自分たちが貢いだ金で高級品買ってるのが気に入らないんだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:57:12.07ID:FJCentLV0
画像みてきたけど、まあアリかなと。あれを履きこなすのは難しいけど、真っ白なスニーカーよりは合わせやすいと思う。真っ白なのは人を選ぶから。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 15:59:00.94ID:wfhg9XS60
>>4
貢いだ金が恋人と旨い物食ったりいちゃいちゃ旅行の軍資金にされるのとどっちが癪に障るか聞いて見たいところだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:08:17.73ID:VflB5ww+0
似合う似合わないは別として衣装自前なのにプチプラは着れないだろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:14:14.43ID:e62L/EDa0
ここで共感呼ぶためにダンロップのスニーカー
履いても叩かれるだろうしな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:23:42.10ID:/++/SteW0
でも、文句言うだけで
お金を使ってくれるんだから良いやつらだよ
お前らにも幸あれ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:31:48.63ID:drMw/Dhk0
629 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/05/04(火) 12:44:31.64 ID:vaSShXqb0
マジレスすると、女性声優にはいつまでも少女のままであってほしいわけ
お金や異性に興味はなく、大好きなアニメに声を当てる事を至上の喜びとして多くを求めないでほしい
だからお洋服には無頓着で高くても1枚9800円程度に抑え、間違っても数万のスニーカーとかアクセサリーとかしないで欲しい
常識の範囲で背伸びして「これが高級だと思ってるんだから可愛いもんだよ…」と思わせてほしいんだよ
だから出産結婚はもちろん、男声優と何の気兼ねなく会話するのもやめてほしい
男声優とは引きつった作り笑顔で精一杯会話して、女声優同士では心から安心してキャッキャするような姿勢が何より大事なんじゃないかな
プロ意識ってのはそういう事だろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:32:02.03ID:drMw/Dhk0
643 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/05/04(火) 12:58:02.71 ID:vaSShXqb0
例えば応援してる女性声優がいるとしよう
その子のCDを始めとするグッズ購入にお渡し会やライブ、ラジオの公開録音とか
何かしらのお金が動くイベント全て応援して参加したとするだろ?
そこで年間トータル例えば50万くらいその子に使い込んだとしてさ
その子が何万もするTシャツだのスカートだの履き出したら驚くし
自分の支援したお金だけで出来る服装じゃないな…と嫌でも実感してそこに他人の支援が見え隠れしてしまうだろ
あの子は俺だけが支え守ってる、俺と一緒に生きてるという気持ちを持てなくなる
他の男にも頼ってるという事実に胸が苦しくなるというか言葉を選ばず言うと不愉快なんだよ
寝取られ感あるっつーかさ
もちろん現実に俺一人が支えてるなんてあり得ないのはわかってるよ
わかってるけどそこを感じさせないのがプロだろ
Twitterとかで高い服着てる写真アップする子多いけど
はっきり言うとファンは高い服装なんかに興味ない
興味あるのは誰でも替えが利く包装紙のような衣服ではなく、中身である彼女自身なんだよ
そういうわけで中身を見せるのだったらむしろ余計な不安抱かせる高級包装紙などに包まれず、安心感与えられるリーズナブルな洋服で写って欲しい
「私、金持ってます金」そんなアピールに何の意味が??
支援してる自分以上の生活を見せ付けられると結婚後に実生活で経済的に満足してもらえるか不安になるしいい事何一つないんだよ
なんでそれがわからんかなーと思うことは多々ある
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:32:45.77ID:zh8AlNlO0
>《このスニーカー12万円なの!? 普通のスニーカーどんだけ買えんのよ…》

高級品ではあるけどせいぜい4〜6足分と考えると言うほど高くもないような
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:35:05.41ID:GtggZk3I0
オタクにはファッションへの価値観が受け入れられないんだろ
だからと言って逆ギレすんなって
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:37.74ID:qaKhOwFv0
ちなみに女性アイドルの場合、アイドルが高級ブランドを着てると
「働いた分だけちゃんとお給料出ていて良かった」
「オシャレなハイブランドとか着こなせるようになって良かった」
「もっといいモノを着させてあげたい」
なんて反応するヲタが多いそうだ

それはそれで何か引っかかっるものがあるのは俺だけだろうか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:58:10.94ID:s75itYcM0
もういい加減こういうオタク煽りでネット記事書いてアクセス増やそうっていうの
止めたほうがいいと思うがな
近年エスカレートしすぎて元の情報は捏造でしたとか
問題は片付いてるのに外野が騒いで騒動が収まらないとかそんなんばっかじゃねえか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:58:38.44ID:VCjI8u6+0
キモオタ
好きな子ならええもん来てええもん食べてくれた方が嬉しいやろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:59:39.10ID:qaKhOwFv0
>>67
オシャレとか気にする人なら普通だな
靴流通センターとかABCマートのバーゲンの時にノンブランドしか買わない人にとっては高いと思うだろうけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:01:52.22ID:/VQMnaYl0
声優が高い服を着ると叩くっていうけど
今の中堅ってほとんどが一着10万ぐらいの服きてるな
どこで叩かれてるんだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:05:57.98ID:etbtw77+0
>>67
VANSやコンバースはもっと安いしダンロップブリジストンは言わずもがなだけど下を言い出したらキリがない
一般的なスニーカーのボリュームゾーンは1万円代後半から2万円代後半くらいじゃないかな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:06:36.52ID:qaKhOwFv0
とりあえず調べてみたが、はちま起稿が火元だね
声優板でどのぐらいそういうレスあるかちと調べてみる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:13:19.54ID:Ih/YOmAU0
女声優より男性声優の服の方が金額エグいぞw
13万のスニーカーなんて可愛い方だよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:05.50ID:qaKhOwFv0
とりあえずスレは見つけた
大西沙織 part50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1618475409/
ここの150レスで写真貼られてるけど、さほど話題にもならずに流れてるね
他の声優ヲタが比較厨とかになってアンチコメとかしてるのがメインのスレになってるけど、少なくともはちま起稿が書いてるようなレスは見当たらないな
ガルちゃんとか他の話なのかもしれないのでちと調べてはみるが、まあ架空のヲタの嘆きである可能性は高いね

あ、Twitterではそういうツイートは今の所発見されてませんw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:30:24.94ID:sapbPtd10
女性声優の大多数が友達少なくて彼氏いないアピールするから
盲目的に信じるオタクは私生活が充実してる現実を突きつけられて発狂するんだよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:30:49.90ID:tqql1zT30
ドルオタの金目当てで取り込んだのは業界の責任

いつの間にか恋愛禁止な空気も流れてるやろ
そんなものがある訳なかったのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:33:33.17ID:hVGE1Ne00
高い服と判るって事はファッション知識があるって事で叩きたい一心で支離滅裂になってるぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:37:16.80ID:gr7oNJGP0
これだけ状況証拠をつきつけられても
まだ豚は声優は儲かってないはずだとか言い出すんだから訓練されすぎ
事実を認識しろ豚
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:57.44ID:jn++u5Jn0
深夜アニメの映画版を見に行った事があるけど
おしゃれで若いイケメンもいるにはいるよ

いかにもオタクなおっさんもいるけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:40:14.17ID:WBT06Eoz0
この記事書いた人もオタを叩きたい人も同じイメージを抱いてるんだけど
実態は違うという
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:44:22.41ID:h4TrJ/eG0
不人気声優は金が無いから、プチプラでオシャレ頑張ってるw
しまむら、ユニクロ、イオンとかスーパー系、GU・・・で調達w
稼いでる奴は12万のスニーカーでもいいじゃん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:47:53.60ID:qaKhOwFv0
ガルちゃんや爆サイも調べてみたけどはちま起稿が書いた該当するようなレスは見当たらないな
5chの声優板には何個かアンチスレも立ってたけど、そこですら話題になってない

どこ探したらこの批判コメント出てくるんだ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:55:13.14ID:TUXP/4HD0
オタクって要するに対象が安心てマウント取れる存在じゃないと許せないんだろ
オタク系趣味のスレに行ったら秒単位でマウントの取り合いしてるしW
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:14:20.80ID:TLJQtKrC0
髪はボサボサ、スッピン、ジャージで登場すればいいんじゃないか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:23:55.57ID:TUXP/4HD0
>>94
それをオタクたちは「清楚」とか言ってるからなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:28:46.02ID:/3ypo26b0
何でこんな無名声優で次スレ立ってんだよ
ハナザーさんや鬼頭明里なら分かるが誰も知らんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:36:36.36ID:/++/SteW0
オタクもきっと良いところあるよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:49:17.37ID:fpwSTdjw0
風俗やキャバクラの女に入れあげるのと根は一緒
いい気持ちにさせて夢を見させてほしい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:10:53.59ID:gr7oNJGP0
>>96
このレベルですらこんな凄い消費ができるくらい
声優は儲かって仕方ない商売ということだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:21:34.02ID:m8rB06AE0
何故か自分が声優と対等な立場で、声優も自分の想像できる範囲の金額の服を着ていないとおかしい許せないって言う考えだもんな
若手声優がメディアに出るからってコーディネーターからブランド服着せられるだけでも発狂しそう

そもそも着てる服の値段を調べるという行為もキモいけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:31:40.55ID:BEHALV3r0
>>69
芸能人有名人とかでもガセ記事あるんだから今注目されてる声優でもあるだろうなあ
自作自演でファン叩きする方向にずらせば誹謗中傷で訴えられるリスクも低いし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:22:06.15ID:YKC+ffj50
>>1
よくオタクは趣味に注ぎ込めるだけのお金を持つ中〜高所得者だと言われているがアニヲタは例外だから(もちろんいないとは言わぬが)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:31:19.14ID:js1YNM5a0
2019/07/26
【声優】「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ…」演技の表現力に感銘ツイート、先輩声優たちはこう返した
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564114245/
2021/02/22
世界でも日本だけ「声優=職業」根付いた2つの理由 [幻の右★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613955110/

2020/02/27
【声優】女性声優人口さらに増加 「声優名鑑」史上最多907人に到達 19年前225人から約4倍に 2020/02/07
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581077946/
2021/02/20
声優人口、男女ともに増加で”史上最多” 「声優名鑑」20年で370人→1500人超と4倍 [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613799657/
2020/03/09
【多すぎ】「声優名鑑」男女で史上最多1500人突破、声優人口19年前から4倍に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583729808/128
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:31:37.64ID:js1YNM5a0
2018/06/14
【声優】小西寛子、おじゃる丸役を「強制降板」と告発 NHKは全面否定、事務所は大反論 「プロデューサーの音声は、テープに録ってある」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528959800/
2019/06/01
【芸能】研音は訳アリタレントの“駆け込み寺” 山口真帆に続いて声優の尾崎由香が研音移籍の理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559354104/
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:31:59.18ID:js1YNM5a0
2019/06/18
【芸能】『ラブライブ!』声優に“枕疑惑” 業界知る女優が大暴露でヲタ卒倒!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560841162/
12/6
【話題】 アニメ業界コワ過ぎ・・・アイドル業界よりエグい声優業界の闇 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575612013/
12/5
【速報】アニメ制作会社ガイナックスの社長逮捕 声優志望の少女に準強制わいせつ容疑
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575513717/
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 06:32:21.45ID:mYUdEVLo0
ならユニクロやしまむら着てる声優を応援してやれ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:49:45.82ID:RWhvguLC0
コイツらはすぐ発狂するな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:53:13.59ID:wqqWEtUU0
ヲタが趣味につぎ込む金額を声優は服に費やしているだけという考えはできないのかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:03:15.57ID:RqNYK0QF0
否定コメの方が読者も食いつくからTwitterからちょっと抜き出して記事にする
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:21:17.00ID:PZ1/mHJh0
美形キャラが好きなのに自分は汚ならしくても平気なのが不思議
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:37:58.85ID:fbSgOAcJ0
声優って売れるまで大変そうなのに
稼げるようになって良かったね思えないものか
オタクだってその好きな声優に他人に理解できない金つぎ込んでるんだから
声優だって好きなものに金使っていいだろって話よな
確かに花澤さんとかは高い服着ててもセンスねーけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:21:46.13ID:elBHauh/0
わしゃがなで中村が声優ファッションにコメントしたとき、ピー音になったが、
あれはオタに好かれそうな地味ダサい格好しろ、てなシーンだったんだろな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 03:58:34.78ID:JxezxIo4O
すべての面において自分と同レベル、いや下と思ってるからねぇ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 04:04:10.63ID:A/cU23Ih0
こんな書き込みあったら、5chですらすぐに反論が返ってくるだろ。
アニメや声優に詳しいオタクたちからですら、反論がくる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 12:17:48.52ID:AO+Cq63c0
>>56
スマホゲーやってる奴はオタクじゃなくてブランド信仰してる奴と同類だからわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況