X



【音楽】久保田利伸 人気シングル曲ランキングTOP3! 「Cymbals」「TIMEシャワーに射たれて…」を抑えた1位は? [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/05(水) 01:59:02.07ID:CAP_USER9
【2021年ねとらぼリサーチ最新結果】

 ねとらぼ調査隊では、2月5日から2月18日までの間、「あなたの好きな久保田利伸のシングルは?」というアンケートを実施していました。

 久保田利伸さんは、1986年にシングル「失意のダウンタウン」でメジャーデビューして以降、日本に本格的なR&Bを根づかせた第一人者として活躍してきました。そんな独創性に富んだ久保田さんのシングル曲の中で、人気を集めたのはどの曲でしょうか? 早速見ていきましょう!

 今回の投票では、1487票の投票をいただきました。投票へのご参加、ありがとうございました!

(調査期間:2021年2月5日〜2月18日、有効回答数:1487票、質問:あなたの好きな久保田利伸のシングルは?)

●第3位:Cymbals
 第3位は、TBS系金曜ドラマ「君が人生の時 The Time of Your Life」の主題歌 「Cymbals」。得票数は118票と、全体の7.9%の票を獲得しました。

 久保田さんと、彼の盟友である柿崎洋一郎さんが共同プロデュースを務めた一曲。スローテンポの美しいサウンドに乗せて、久保田さんが心にしみる切ないフレーズをソウルフルな歌声で歌い上げます。

●第2位:TIMEシャワーに射たれて…
 第2位は「TIMEシャワーに射たれて…」でした。得票数は141票と、全体の9.5%の票を獲得しました。

 デビュー1年目に発表したセカンドシングルで、めまぐるしく曲調と音階が変わるなど、新人離れした技術の数々が詰まっています。特にゴスペル風のバラードとラップを織り交ぜたAメロは秀逸で、発表当時はその大胆な構成が業界で注目を集めました。

●第1位:CRY ON YOUR SMILE
 第1位は「CRY ON YOUR SMILE」でした! 得票数は176票と、全体の11.8%の票を獲得しました。

 大切な人との別れがテーマの曲で、離れ離れになっても変わらない思いを久保田さんが切々と歌い上げています。本作のリリースを機に、メロディメイカーとして久保田さんの実力が世に知れ渡るようになりました。1991年、緒形拳さん主演の映画「咬みつきたい」の主題歌に採用されました。

 寄せられたコメントには、「CRY ON YOUR SMILEが大好きです。中学3年の時の彼女を思い出します」という声がありました。

●まとめ
 今回のアンケートでは、250件以上のコメントをいただきました。「中学生の時に毎日聞いてました」「最近、古いCDを引っ張り出して聞いています」など、たくさんの思い出の声が寄せられました。ありがとうございました!

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e74fc772c9461c65c4e1df8091098726e249f51
4/29(木) 18:05配信

https://www.youtube.com/watch?v=4BD5GUiizHk
久保田利伸 - 流星のサドル [Official Video]


https://www.youtube.com/watch?v=lQzwGV9vk0M
久保田利伸 - LA・LA・LA LOVE SONG

https://www.youtube.com/watch?v=WAEG2tZro_s
Toshinobu Kubota - The Sound of Carnival (Live)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:02:34.42ID:n/9PJRuu0
歌は上手いのかと言われれば微妙だよな
0008ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/05/05(水) 02:04:19.30ID:lMj8NvpW0
歌唱力はあるんだろうけど声や歌いかたに陽キャ感出過ぎててなんか無理
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:05:02.28ID:kft/OxZl0
中学生の頃、普通にカラオケとかで歌ってたけど
‥‥timeシャワーってなんやねん!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:05:02.78ID:yX4VSDM90
>>7
今順位確認してきたけど、トップ3どころかベスト30にすら入ってなかったわ。
ファンの中ではそこまで人気ないのかね。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:05:56.56ID:1YdfrLQs0
全曲無名すぎやろ
マニア向けランキング
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:08:23.98ID:OUmSTHPS0
>>11
あんな名曲なのに????
本人が気に入っていないとか何か理由があるんだろうか…
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:09:16.36ID:JQJxa22m0
ブラックミュージック目指したくらいから人気落ちたよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:09:17.51ID:uIQkFEDv0
全曲のジャケ写見てると隠しきれないゲイゲイしさがあるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:09:31.73ID:mg2KJYzP0
何故か歌が上手い歌手ランキング上位に入っているたいして歌が上手くない歌手代表
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:09:50.31ID:tub/GBy50
ダントツでToo Light To Doの英語バージョンのヤツ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:10:19.89ID:r03fBJIy0
>>4
本当それ!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:13:49.05ID:PCGdlusA0
1位めっちゃわかる!
私も好きだわ

アルバム曲?ならindigowaltzだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:16:47.88ID:QM8kbX6p0
久々に永遠の翼聞いたけれどバブル臭強くていい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:17:24.04ID:VVRU3x0o0
流星のサドルは
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:17:42.84ID:4H/V/YfL0
シャウエッセン
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:17:46.90ID:NZtlDSWP0
ミッシングしか知らん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:18:12.34ID:SR/I42Ob0
こいつにヒット曲ってあったけ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:18:44.83ID:Yt0KTMer0
>>19
もともとブラックミュージック志向だった記憶だが
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:18:54.23ID:4H/V/YfL0
夢ウィズユーがいい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:23:10.81ID:NZtlDSWP0
五木ひろしに蹴られてたな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:23:27.58ID:zUWfGHeY0
ベスト3とか多すぎ

ヒット曲あれしか無いやん
と思ってたら1位が違ってたw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:24:14.83ID:1a5u7D8U0
彩恵津子とのデュエット「永遠のモーニング・ムーン」
すみません
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:24:16.88ID:jKksYypi0
夜に抱かれて
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:25:32.56ID:jKksYypi0
本庄裕二の夢 with You
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:28:04.26ID:tcZaeb+N0
Missingや流星のサドルすら入らないのか
マニア向けランキング?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:28:52.52ID:+ZWFL4+i0
>>1
Cymbalsが主題歌のそのTBSドラマ好きだった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:29:04.39ID:MXbWRmD+0
玉置浩二の凄さは1発で分かるが、この人のよさがよくわからん
エグザイルのATSUSHIと変わらんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:30:02.03ID:MHOrxOeq0
裏窓だったかあれが好き
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:30:10.92ID:R/kcyFNK0
歌は上手いんだけど売り上げ的には氷室はもちろん布袋よりはるかに下という
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:30:56.79ID:V/Iav8K00
オリンピックは火の車だろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:31:35.55ID:IiNouXQl0
30位内にdance if youもindigo waltzも銀色の翼も入ってなくてビックリだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:03.95ID:tcZaeb+N0
LOVE RAIN
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:09.13ID:bf1cksE30
missingとLOVESONGの2発屋だと思ってた
この曲以外にもいい曲あるんだ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:17.23ID:/PyfxMFA0
バイバイイエスタデイ〜っていうやつ
カーニバル?だったかいな?
東電OL殺人事件を題材にしたドラマの主題歌
あのうたすき
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:44.94ID:Qr/plwGn0
洋もんコンドームって叫ぶのはなんて曲?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:46.71ID:Yt0KTMer0
>>68
大杉漣が出ていたな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:33:43.54ID:hL2jpxxU0
はっきり言ってラララランドとかたいしていい曲でもないけどな
ヒットドラマの主題歌ならバカ売れという変な時代
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:34:24.30ID:BWgQ8FUx0
ミッシングと言ってるやつ馬鹿じゃないの?
タイトルちゃんと見ろよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:35:02.49ID:tcZaeb+N0
>>67
その2曲プラスYou were mineも有名だから、
3発屋かな世間の認識としては。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:36:14.10ID:MQ4/Obs00
>>4
シングルじゃないから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:39:02.28ID:OSnrkceI0
へたうま
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:40:59.25ID:23oL66yn0
>>54
声の出し方は全然別物
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:41:43.14ID:J1C0b5ve0
>>32
これw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:49:44.79ID:UEWtIzKP0
どれがシングル曲だか良く知らんけど好きだったのは覚えていた夢だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:57:04.90ID:+3ooJe+q0
バブルガム・ブラザーズと久保田利伸と富樫明生の動画、やっぱJBが一番好きだわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 02:59:57.99ID:KQVxA3nt0
ハニービー
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:00:28.22ID:ecjPlkj40
久保田といえばMissingなんだけどな

give you my love もいいよ

THE baddestは良いアルバム
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:08:28.22ID:TU87WSQB0
>>62
>>76
まじかよー
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:12:30.35ID:TU87WSQB0
BADとか?
ユーアマインド
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:17:06.26ID:nzxPMZMP0
案外みんなが知ってるヒット曲が少ない人なんだよな。
ベストとか見ても、知らん曲結構あるなーって思っちゃう。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:22:40.74ID:N5ZnZjvK0
ファンキーモンキーチョンキー!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:23:22.96ID:Bmb1EDvc0
ワーラナーイ オワーラナーイってやつが好き
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:24:55.15ID:TU87WSQB0
>>1
シングル曲

失意のダウンタウン TIMEシャワーに射たれて… GODDESS 〜新しい女神〜 Cry On Your Smile You were mine GIVE YOU MY LOVE
Be Wanabee FOREVER YOURS Honey B/Keep On JAMMIN'  雨音 ふたりのオルケスタ 夢 with You  夜に抱かれて 〜A Night in Afro Blue〜 
ZA-KU-ZA-KU Digame/SUNshine, MOONlight
LA・LA・LA LOVE SONG Just The Two Of Us -Butcher Bros. LP Remix BODY-CATION 
その他色々〜
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:25:49.15ID:LkD99Dcm0
>>89
ファンというか信者の声が大きいだけじゃね
ネットの投票なんかは信仰力で決まるから当てにならんよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:29:46.46ID:jws/hpi50
久保田利伸はオリジナル3枚目まで良かったけど4枚目ボンガバンガだっけ?で冷めたよ。本格的にブラック寄りになったから。なんちゃってソウルでいいんだよ。日本人は無理してやる事ない。聴きたいなら本家聴くし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:34:44.42ID:LC4noht10
当時はスゴイ人が出てきたみたいな感じだったらしいが、
なぜか知られてる曲が少ないな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:35:26.23ID:te2qcI7c0
oh what a night!もいれてあげて〜
キリンメッツのCM曲でしばらくCD化されなかったやつ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 03:41:52.29ID:rKPTboFP0
これ系のランキングで初めて同意できたわ
CRY ON YOUR SMILEが一番好き
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:00:20.31ID:SL/pPM420
数週間前に同じスレあって流星のサドルじゃないの?と書いた記憶がある
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:01:56.92ID:jKksYypi0
>>124
アツシが久保田利伸のファンなんだよね
EXILEの番組でEXILEの曲歌ってるのをリアルタイムでみてたけどアツシは嬉しそうだった
https://m.youtube.com/watch?v=EYvz1nkIAVA
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:02:32.11ID:7hMTeChu0
全編英語のCD持ってたなあ
ブックオフに10年前売ってしまいしまったわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:03:17.25ID:oBPYGYqo0
>>19
最初からブラックミュージック好きだろ
人気が一息ついたときに、アメリカに活動の場を移したからな
本人が好きでやったんだから悔いはないだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:04:33.76ID:7hMTeChu0
>>91
たわわ ひっぱれ ひっぱれ 断然 ひっぱれ とぅない ひっぱれ ひっぱれ 人の世は
まーまれ まーまれ ←意味不明
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:08:48.63ID:jKksYypi0
久保田利伸のダンスは共感性羞恥を呼び起こしがち
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:13:27.51ID:ewvWNYC70
ファンでも何でもないが
タイムシャワーめっちゃ覚えてるわ
FM静岡とSBSで当時猛プッシュされてて
カッコいいと思った
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:17:10.45ID:fbVLfWEG0
カシオペア 久保田利伸 流星のサドル
https://youtu.be/h_8TZOLT3i8
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:28:17.59ID:SJPTKioH0
>>32
これ一択だろw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:29:23.43ID:/cV/RMF20
Insideカーニバルともうひとりの君をのこしてしか聴いてないな
シングル最初の方しか知らないや
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:36:24.81ID:N5ZnZjvK0
はしるーよちゅーちゅーとれーん
てれってれっ
ふーふーふー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:39:03.85ID:l/LZaPV+0
デビュー前イベントで前から2列めだった
初のツアーでは8列目
次のツアーでは2階席
翌年はチケット取れなかった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:41:03.51ID:ud6rhJ1X0
>>145
それ中西圭三
俺が教えてなかったら一生間違えたままで恥かくところだったな!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 04:47:43.46ID:N5ZnZjvK0
バブリーなニュージャックスイング
なんちて
俺もよくわかってないねん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:10:32.90ID:ZvsZSnaf0
ラララ ラーラ ララ ラララ ラララ ラララ 今日と明日はあなたに逢えない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:15:24.16ID:F+qVofVQ0
大空に羽ばたく鳥のように
銀色の翼を広げるのっさー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:15:35.70ID:1YdfrLQs0
>>54
久保田は自分で作詞作曲するからソングライティングの能力に長けている。アツシはただ歌うだけの人
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:36:46.13ID:cSNTNgyp0
歌謡曲っぽいのが人気なのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:37:39.90ID:gJYhuycm0
新しい女神
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 05:46:05.98ID:8uJaHJ2o0
シングルではないが、オリンピックは火の車
今も歌詞とタイトルの関係が全く分からない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:09:22.34ID:Sp611rq50
おおーCRY ON YOUR SMILE1位か
いつも人気投票はmissingばっか上位だったからなあ
久保田利伸は昔めちゃくちゃハマって特にこればっかりずっと聴いてた
おかげでカラオケでもこればっか歌ってたからか、未だスイングする癖が抜けない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:19:10.35ID:MUiz3NXB0
>>19
渡米して本場のブラックミュージック作ってたら向こうのミュージシャンに
日本にいたときの曲の方がいいって身もふたもないこと言われてた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:19:24.18ID:KvpSpKUg0
>>164
5ちゃんの歌上手いヤツ挙げるスレで挙げるレス見た事無いなぁ
玉置は信者飼ってるなぁってくらい多いが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:41:28.05ID:IHAznV2e0
細川たかしにいじめられてたのってマジなのかな
とんねるず石橋が助けてくれたとか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:46:13.08ID:e7pJ8zD00
あれ レ・レ・レ ラブソングが断トツじゃないのか?
変なランキングですね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:47:11.86ID:B8RqpPwE0
まわれ、ま〜われメリ〜ゴ〜ランド、勃起して止まらないように〜
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 06:59:02.17ID:IBYy8jYZ0
もはやミッシング知ってるのはバブル世代しかいないのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 07:07:28.70ID:1Ol4QeP/0
BADDESTしか持ってないからシングル曲かどうかまではファンでないとわからんな
誰のためのランキングなのかも
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 07:17:17.06ID:OEwUumk50
>>170
五木ひろしだけど本人が言ってたから事実なんだろうな
憲武がやたら五木ひろしのディスりモノマネする様になったし。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 07:52:54.43ID:Z6ROSxvK0
彼女は甘いスーサイド て曲なんだっけ?
すごい好きだったんだけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:08:12.98ID:E6A7V3b20
Missingがアルバム曲って事すら知らないニワカ多すぎ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:15:26.07ID:eeKxqN1MO
ユーワマーーイン
ダンスイフユーウォントイッ
かなり昔だけど好き
LaLaLa…も好き
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:17:08.53ID:LQcLa6+Y0
アーってなんかタイアップあったような気がしたが電波少年のヒッチハイクの応援歌か
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:20:15.70ID:eM59HgmV0
>>54
こんな人いるんだなぁ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:21:13.16ID:1YPK74wx0
クロんぼ音楽のパイオニアって感じだが
本人も米兵とパンパンの子だったとかあるのかな;
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:21:41.41ID:BzrBgRtc0
初夏の休日にかけるなら、
ふたりのオルケスタに限る
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:22:30.65ID:/UOgZoRP0
>>86
馬鹿発見
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:26:22.36ID:o2/bz9jw0
>>161
さっき歌が上手いランキング
って検索してみたがら普通にベスト10には入っているのが2つみつかったんだが
お前さんはどこの世界で生きてるの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:27:42.78ID:vewHaSkt0
>>6
スローもアップテンポもこなせて
個人的には玉置浩二、桑田佳祐と並んで日本の三大男性シンガーだと思ってますが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:32:37.78ID:BR7d2lOf0
最近魅力があったりまともなミュージシャンっている?
心に残らないわ、、
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:43:18.27ID:8Fekk5e30
確かに久保田は途中から、ラララとこ世の中迎合的になっちゃったからな

初期の方が圧倒的にカッコいいよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:54:59.41ID:kKQ0re9E0
久保田良い曲多いよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 08:58:03.48ID:iZg9lYEn0
Timeシャワーは初めて聞いた時ビビったな。
ゴスペルぽい静かな出だしからの超ポップなラップ、サビ。
リリース当時ではなく赤坂泰彦のラジオでかかってた。
0212Candy Rain
垢版 |
2021/05/05(水) 09:06:10.95ID:ve5T2EbU0
水曜日の情事の主題歌
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 09:08:45.60ID:I0nI0hoz0
Missingが一番好きかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 09:09:27.18ID:bzBQzOR1O
>>6
耳糞が溜まり過ぎ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 09:17:08.61ID:LFTIOioW0
ベストテンに出たときに久米宏から「バナナとかリンゴが好きそうですね」と言われてた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 09:28:58.61ID:BzrBgRtc0
>>216
デビュー時点で久米はもういない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 09:31:39.68ID:W18x6YUl0
AHHHHH!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:05:14.08ID:XrCEuDlk0
久保田利伸最高の曲はYO,YO,YO
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:06:33.56ID:Vh/8cpe40
シングルに限定する意味が不明
久保田に限らずシングル以外が名曲が多い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:14:17.07ID:XrCEuDlk0
ザイルのカバーやがミドルレンジからファルセットまでを滑らかにかけあがる音階と
ビブラートやフェイクを自在に使いこなす技術
あとRBで培ったフレージングは抜群のリズム感とグルーヴ感を醸し出してる
こいつと玉置は日本で一番上手い歌手だと思う
https://youtu.be/EYvz1nkIAVA
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:34:16.61ID:nAepSfpm0
オリンピックは火の車
TAWAWAヒットパレード
インディゴワルツ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:39:36.56ID:nAepSfpm0
>>156
捨て曲がなんだよね。
自分のベストMDを作ろうと思ったが、結局アルバム丸々ダビングせざるをえないというw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 10:54:40.86ID:ay7ENjF10
流星のサドル一択だろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:11:04.16ID:jrq22fV50
流星のサドル、missingじゃないんだ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:19:32.44ID:qgbWN0Lr0
でかんしょ風雲児が好き
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:22:27.99ID:g4Q/KigV0
TIMEシャワーは10年早かった。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:24:59.93ID:7Xsjniud0
「MISSING」はシングルカットされていないからこの趣の集計ではリストから外れるんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:25:29.95ID:JKXvKmrH0
missing歌いまくって早15年
毎年恒例親だけデートで嫁にプレゼントしてる
こんなランキング意味ねえな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:35:49.08ID:bHQWLwEd0
アンケスレのチョイスにしては納得出来る上位だな珍しく
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:37:54.39ID:0pn9rA8rO
ンにょ〜〜るにだぅぁかぁ〜れてえぇ〜
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:54:35.23ID:N5H/zIDM0
IndigoWaltz、永遠の翼は名曲
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 11:55:38.28ID:E0UmjALX0
Oh,What A Nightだろjk
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 12:09:26.45ID:5OZ4vtJs0
You were mineくらいまでの久保田が好き
バデストの選曲でオリジナルバージョンに置き換えたやつが欲しいな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 12:10:41.95ID:r+A3REyc0
オーマイ君ガー♪
サーガーシテールー♫
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 12:33:08.72ID:/NOa9nqB0
だって俺達ゃハイローラ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 12:39:39.81ID:qYIjD5sm0
これは一位に納得。これだけ好きと言ってもいい
見た目もそんなに悪くなかったのにソーセージのCM出たあたりから
変なチョンマゲにしてがっかりしたな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:03:07.65ID:cNHrspdC0
シャウエッセンパーティー
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:05:26.19ID:5reKRYyo0
色々好きだけど
やはり一番となるとKubojahだな
全てが名曲
Keep On JAMMIN' (三菱電機「AVミラクルキャンペーン」CFソング)
雨音 (カメリアダイヤモンドCFソング)
Honey B (カメリアダイヤモンドCFソング)
Love Like a Rastaman
男達の詩 〜My Yout〜
TELEPHOTO
Just the 2 of Us
You were mine (KUBOJAH VERSION)
神なるものと薔薇の刺
北風と太陽 (Bro.HUSSEIN & Bro.BUSH)
JAMAICA 〜この魂のやすらぎ〜
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:06:10.41ID:TUV7i2If0
>>6
耳が悪そう。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:10:48.60ID:Yr3tzFvD0
シングル曲だけなら何だろ?
雨音とか夜に抱かれてとかかな
HONEY Bもいいね
アルバムなら選べないほど一杯ある

デビューアルバムから最近のまでほぼ全部聞いてるのは久保田とサザンぐらいだ
ライブに行ってる回数は黒夢が断トツだったんだがな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:10:52.55ID:iXIQ51G50
Moving Target

「あいつがトラブル」っていうドラマの主題歌で好きな曲だったけど、シングルで出てないのな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:19:29.89ID:YQ1jikHy0
初めて買ったCDが久保田利伸の2枚目のアルバム「GROOVIN'」だった
全曲好きだったなぁ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:29:32.65ID:phsObPY40
>>115
わかるぞ
日本人向けに魔改造されたものが欲しいだけなんだよね
そのものが出てきちゃうと、え、これちょっと合わないって感じ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:45:34.90ID:R+ppLX9p0
シングルじゃないけど、すべての山に登れ
シンセベースが気持ち良い
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 13:53:16.92ID:qCOkkoKw0
高校の時に自身の音楽活動を周りにボロクソ言われたらしい
で、売れたら掌返して同窓会で歌ってくれって言われて
断固、拒絶した話が好き
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:24:19.49ID:9lCcOcHb0
実はミリオンシングルが一枚しかない意外な三大アーティスト

ELT
久保田としのぶ
山下たつろう
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:33:51.52ID:RI1Zy0/40
地味に虹のグランドスラムが好きなんだけどあんまり売れなかった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:36:33.31ID:hZMmZT740
トシちゃんに楽曲提供したIt's BAD
あの時代あんなラップ調の曲なかったしカッコよかった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:05:23.34ID:JP/5prWe0
歌唱力は日本アーティストの中でもトップクラスだと思うけど猿みたいな声の出し方がマジで無理
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:06:56.07ID:JP/5prWe0
で、らららラブソングが入ってないのかい?
あと月の恋人の主題歌
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:16:35.64ID:WVpSQlA40
歌下手と書いてる輩は耳糞が詰まってるのか5chによくある【逆張り】なのか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:57:04.84ID:gJYhuycm0
>>275
ランディキャンディは神曲
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:29.60ID:cd17rX2u0
ドロンズ 主題歌
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:35.38ID:e9G99wXg0
でも音楽専門チャンネルだといつもLA・LA・LA LOVE SONGしか流してくれない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:14:41.78ID:NxWADf/g0
キムタク主題歌のあの変な髪型まだやってるのかな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:31:09.89ID:McS8P8fP0
シングルじゃないけど久保田利伸の曲の中では永遠の翼が一番好きです
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:42:31.94ID:McS8P8fP0
連投すまん
永遠の翼
北風と太陽
Oh, What A Night!

ちょっと好き度が下がるけど
Be Wanabee
あたりが好きだなあ。

アルバムだとSuch A Funky Thang!
が一番好きかなあ。当時の最先端のニュージャックスウィングをリアルタイムで体現してた傑作だと思います
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:45:29.85ID:McS8P8fP0
再連投すみません
好きなの一曲書き忘れてた

GODDESS~新しい女神~

これも相当に好きです
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 21:55:34.77ID:gJYhuycm0
>>298
大好き
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:00:00.92ID:zRmL9Bkm0
GODDESSが入ってない やり直し
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:01:57.61ID:2ArNk7au0
久保田利伸といえば Missing
短編映画みたいで大好き
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:02:02.12ID:r34HMuMD0
あれ? 流星のサドル は
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:08:00.52ID:5reKRYyo0
歌も曲ももちろん最高なんだけど、歌詞も好きなの大杉るんだよなあ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:10:22.23ID:2ArNk7au0
>>140
うわーかっこいい音!
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:13:20.73ID:vewHaSkt0
>>202
平井堅は声がアップテンポの曲はあまり向いてない気がする
桑田佳祐は独特だけど両方歌いこなせてると思う
あくまで個人的意見です
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:15:10.99ID:Lxf5BStp0
>>284
野球の歌だっけ?
12345678回、勝負はこれからって
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:18:34.75ID:OLkv9udb0
>>87
シングルじゃない
当時の考え方としてミニアルバム扱い
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:24:32.38ID:Kt/hToDw0
LA・LA・LA LOVE SONGは歌詞が思い浮かばなくてラララで埋めた曲だからね
久保田利伸の中では未完成のままリリースした曲
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:00:23.23ID:7VZsTkgX0
Cymbalsはカラオケで歌うと難しいな
一発で喉がヤラれる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:12:16.90ID:8r0djgj40
honey beeと雨音
ついでに言うと中西圭三のwoman
完全に銀座ジュエリーマキの影響ww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:24:32.19ID:5h7JLP6k0
おじいちゃんが良く聴いてたヤツだー
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:26:32.21ID:SX4FAsZ10
>>69
笑かしてもらったんでググッてきた
「男たちの詩〜My Yout〜」だって
俺もタイトルは知らんかった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:50.72ID:JMpgogVN0
>>137
コンサートで無理やり踊らされて恥ずかったわ(笑)
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:58.22ID:SX4FAsZ10
KUBOJAHのお陰でレゲエにハマり、
そっから派生してスカ、パンク、民族音楽、ハウスと
いろんな音楽を聴くようになった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:35:01.84ID:JMpgogVN0
アルバムの方が良い曲多いよね久保田って
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:38.16ID:SaI7j0VF0
>>325 ハニーの方が特に好き
 
久保田は流星のサドルも凄いけど、なんかちょっとスティービーの猿真似というか・・・・でもあのレベルで自分で曲作って
モノにした歌唱ができるっていう才能は当時は殆どいなかったんだよね、だから衝撃的でもあった
もちろん音楽的才能は素晴らしいと思うよ  
  
上に歌唱力で挙げている安全地帯の人は、ちょっと揚水真似で揚水よりポップで聞きやすいみたいな感じで出てきたはず
別にそれでいいだろうし、その後の進展もまあ見るべきなんだろうけどね  
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:48:34.80ID:Wna4ciZs0
>>208
アホ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:51:30.15ID:iN1Tt1OI0
ハネた歌い方出来る日本人今でもほとんどいないよな
その点に関してなこの人上手い
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:07:50.49ID:h2VhAP8m0
>>208
うわぁ・・
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:10:14.00ID:KA6kpD020
草なぎ剛の映画の曲が好き
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:10:57.54ID:BBhH12Ux0
missingと流星のサドルだな
久保田利伸が出てきた時はこんなシンガーが日本にいたんだと驚いてテープが擦り切れるほど聴いたわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:14:14.36ID:SaI7j0VF0
>>166 久保田は渡米した初期は黒人に寄せようとして、恐らく「黒人じゃないくせに」と弾き出されたんじゃないのかな
見かけ的にも、それらがあったからか直毛にして後ろでくくるというチョンマゲ武士的風味なのに変えていってたしね
渡米初期にやってた服装も含めて黒人そのまま真似たようなものではなくなっていってた 
  
ところで今はもう日本を去ったJERO(だったよね、黒人演歌歌手)と一緒に歌ってる動画をつべで見た事あるが、
まあ向こうの米国から見たら、実はそんな色物というかキワモノ的な存在として捉えられて、米進出は巧くいかなかったのかなと思ったよ
その動画はもう消されてるかな、ブラックミュージックのスタンダードを二人でメドレーやってるみたいなのね
普通に巧かったけどね、でも露骨にいうとそれが体現してるように特に米では需要ないみたいな・・・・まあそういうもんかもね  
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:19:31.05ID:0oY9iMK60
60代の人が聞いた第一印象。
スティービーワンダーのモノマネやん。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:36:36.68ID:8aAIh+3L0
「もうひとりの君を残して」
良い曲だけど、知らないだろうなぁ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:45:30.02ID:L+RWU+vs0
>>346
らしくない曲だけど自分のラジオで流してた事あったから本人は気に入ってるのかもね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:46:33.82ID:lEyQS7mp0
>>344
この頃の人らなんて何かしら洋楽のモノマネだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:48:56.86ID:lEyQS7mp0
リズム感除いたら玉置の勝ち
入れたらトントンか久保田の勝ち
そんなくくり方しても仕方ないが個人的には戦後の日本の音楽史上で1番リズム感がいい歌手だと思う
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:38:48.58ID:ozTRJWGd0
俺55歳。久保田の曲は20代前半の頃よく深夜よドライブでかけてたな
バブルの頃を若くて楽しい時期に過ごせて良かったと思う。あの頃に戻りたい
0353ナンパ師アーティスト
垢版 |
2021/05/06(木) 02:42:59.17ID:fXVJjDeo0
>>1
俺はR&B得意 誰にも負けない!
0355ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 02:45:59.75ID:fXVJjDeo0
You Were Mine得意だよ 若い頃からよく歌ってる あと、雨音 切なくノンビブで歌い上げるのが俺の歌の魅力
0357ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 02:55:07.42ID:fXVJjDeo0
久保田っぽい曲【雨のspirit】作詞 俺 凍りついた街角で 君を抱いた まるで宇宙なFantasy 涙かわく間もなく 夜が過ぎる ずっとこのままRainy Time 銀河のSoulは 鼓動揺らして 果てなく響くよ It's Beautiful Style Ah Ah 雨の中 止まった二人は Ah Ah どこで踊る? もっと もっと 激しく Ah Ah 今日もまた 不明なキャスト Spirit Of Love
0358ナンパ師
垢版 |
2021/05/06(木) 03:04:53.66ID:fXVJjDeo0
鈴木雅之は下手
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:07:54.97ID:z5FfvISe0
デビュー曲の失意のダウンタウンは人気無いのか?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 03:23:10.74ID:tCE1DIve0
>>346
遠くへ続いてた筈の道が か
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 04:18:17.24ID:UzSlmSGF0
>>359
先ず本人が好きじゃないから
ライブでも全然歌わない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 04:23:03.51ID:GNL/E8oM0
こういう敢えてラララララブソング外しましたみたいなマニア臭いランキングってキモいんだよな
マニアっつーか通ぶってるカスが選んだランキング
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:06:52.62ID:TksFbx/50
サイキックビート
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:24:31.18ID:+cpSE65P0
>>364
まぁ無知なミーハー向けのランキングの方がウケはいいんだけどなウケは
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:18:31.66ID:dta06YPl0
>>364
ぶっちゃけ歌としては普通のバラードだし
ロンバケの主題歌だからヒットしただけやんあんなの
B'zの曲で一番売れたから「愛のままに〜」が一番の名曲って言われたら怒る奴は多分多いぞ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:01:39.55ID:6HyXmylx0
そして僕は途方に暮れるが入ってないな おかしい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 14:36:57.03ID:6HyXmylx0
あやまんJAPANにコピーされてたのは笑った
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 20:02:03.04ID:gYefYff90
Cry On Your Smile
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:02:07.04ID:ys8ns7U+0
such a funky thang は衝撃だったな
あんなの作れる日本人がいるとはな
音も今まで聴いたことない高音質だった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 23:02:51.18ID:ngBA+sE70
コンサート行ったら歌うますぎてCD聞いてる感覚になって眠くなった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:08:30.95ID:fLsPK3tj0
>>380
釣られてて草
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:19.77ID:rmpHiLV70
>>386
BOXERと全ての山に登れにはスゴい衝撃を受けたの覚えてるなぁ
0395ナンパ師
垢版 |
2021/05/07(金) 00:12:19.98ID:Fk1c4odF0
>>365
ありがとう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:21.52ID:wzchvd9M0
>>346
なんだ
結構仲間がいるんだな

もう一人の君を残して
はあいみょんあたりがカバーすれば売れそうな気がする
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:07.58ID:vZQy6YS50
大きいうんこ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:37:49.99ID:Qwsh06FS0
ベスト3
流星のサドル
Missing
LA.LA.LA LOVESONG
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 09:34:19.10ID:xTOVVpzH0
すごいぞテープ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 13:18:07.18ID:YnDXf1Js0
初期曲は当時の歌番組でも異質過ぎて、アマゾンズと一緒に
アウェーで戦ってる感が有って好き
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 15:13:16.28ID:0V843G8m0
It's BAD
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 15:35:10.45ID:1tX06DlX0
アイドルに見えた
そのまま突き進んでいたら日本のアイドルシーンも変わっていたかもね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 19:51:34.42ID:8sYzHqBT0
オリジナルアルバムはどれがおすすめ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 23:10:41.43ID:ir//9Cw70
シャウエッセンのテーマ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:30.79ID:5VAUWA7a0
オルケスタが一番だな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 07:44:33.54ID:RtVLBun00
>>54
そう思うんならそうなんだろうな
お前のなかでは…w
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 09:51:22.32ID:drqp/Gj+0
もともとスナックソングの才能があるのにブラック憧れするから駄目なんだよな〜
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:30:27.04ID:sO8AMZKa0
>>423
貴重すぎるw
初めて見たわこんなん
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:54:21.28ID:5N0/tOip0
>>427
ありがとー
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:06:11.79ID:KvDQn43A0
>>19
ボンガワンガまでがよかったなあ
NYいって洋楽そのまんまになっちゃったから
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:24.40ID:ukixucQF0
ノリものだと
@You were mine
ADance If You Want It
BOH WHAT A NIGHT
C流星のサドル
DGIVE YOU MY LOVE
Eダイヤモンドの犬たち
F真夜中の太陽
GRANDY CANDY
Hオリンピックは火の車
ITo The Limit
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:12.86ID:7rG6ENUT0
>>413
それ玉置浩二
久保田はEXILEといい勝負してたよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 21:56:48.61ID:d5Fjs89K0
>>430
トレーナー持ってます
一昨年かな?大瀧詠一さんのCD発売特集の公開録音で上柳アナが司会をしてたんだけど
メール出したら当選して会場に入れた
終わって余裕があったら上ちゃんに見せようとトレーナーも持参したけど
ゲストもたくさんなので終わったら引っ込んでしまったので見せられなかった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 23:39:47.64ID:KvDQn43A0
トシちゃんに提供した曲もいいんだよね
ライブでたまに歌ってた
クールなままシェイクと切り札は一度だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況