コロナ禍で社会が不安定な中で迎えた2度目の春。公式戦で19連勝を続ける将棋の藤井聡太二冠は、どんな気持ちで盤面に向かっているのだろうか。高校を退学し、将棋一筋の生活に入った彼は、「実はいま、着付けや筋トレを始めたんですよ」と意外な素顔を明かした。4月16日、竜王戦2組優勝を果たした直後の彼に、読売「竜王戦」取材コンビが迫った。


(中略)


始めた筋トレ「何とか続けば……」

吉田 高校への通学がなくなって、運動とかどうしていますか。そもそも、全く運動をしないと公言していましたよね。学校や、対局に行く時の徒歩くらいしか運動をしていないと。運動する機会は激減しているのでは。

藤井 ご指摘の通り、運動不足は自分の一番の懸念でした。散歩にチャレンジしたこともあるのですが、三日坊主でした。散歩って、行った先から家に帰らないといけないので、それが面倒くさくて。

吉田 藤井二冠は極度の面倒くさがりですよね。散歩を断念した理由が面白すぎます。顔が知られているから、道行く人から声をかけられて大変というのもありそうですが。ともかく、かなりの運動不足では。

藤井 あまりに運動をしないのもまずいと思いまして、ちょっと前から筋トレというか。まあ、家の中で軽くやっています。

吉田 一大決心ですね。ついに運動を始めましたか。

藤井 はい。今のところ、ある程度、続いています。

吉田 どんな筋トレをやっているのですか。

藤井 腕立て伏せです。

吉田 何回ぐらい。

藤井 連続10回がせいぜいです。

吉田 他には、スクワットとかは。

藤井 いや、スクワットはやっていません。あとは背筋です。そのくらいです。

吉田 写真を撮っていて、最近少し痩せたと思っていました。運動するきっかけはありましたか。

藤井 完全に気まぐれです(笑)。何とか続けばいいのですが。

(後略)

全文はこちらから↓
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20210430-OYT1T50110/amp/