X



【海外】文化の盗用か髪型の自由か、ジャスティン・ビーバーのドレッドヘアで物議 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/04/28(水) 18:46:03.64ID:CAP_USER9
2021.04.28 Wed posted at 11:21 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35170069.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/28/24845d1baf1d9d32d842b66a3708306b/t/768/432/d/210427112738-justin-bieber-dreadlocks-super-169.jpg

(CNN) 人気歌手のジャスティン・ビーバー(27)が、髪型をめぐって再び物議をかもしている。今回ビーバーが披露したのはショートのドレッドヘア。この髪型について、「文化の盗用」「文化的無神経」と批判する声が上がった。

ビーバーは4年前にもコーンロウやドレッドヘアの髪型をめぐって同じような批判を浴びたことがある。

ドレッドヘアは伝統的に黒人の文化やアイデンティティーと結びつくことから、この髪型を文化の盗用と見なす意見もある。SNSでは一部の黒人女性が、ビーバーの髪型は不快で非礼だと主張、髪型を変えて謝罪するよう促した。

これに対し、髪型は好きなようにすればいいとしてビーバーを擁護する意見もある。

作家のフェミニスタ・ジョーンズ氏は2016年、CNNの取材に対し、「文化的流用とは力関係の問題だ。権力や特権を持つ人が、抑圧された人々の阻害理由となってきた習慣や伝統を『今これが新しいトレンドだ』と言って『正当化』すれば、それは深刻な問題になる」と語っていた。

ビーバーは以前から人種的に無神経とされる発言や行動で非難の的になってきた。2014年には黒人差別用語を使ったり人種差別的冗談を言ったりしている動画が浮上して謝罪したこともある。

一方で、新アルバムの「ジャスティス」に収録された「MLKインタールード」では、公民権運動指導者マーティン・ルーサー・キング牧師の演説をほぼ2分間にわたって引用した。これについてキング牧師の娘のバーニス・キング氏は先月、ツイッターで支持を表明している。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:19:41.86ID:IDeyCJqm0
盗用ってなんだよw
起源の主張したわけでもないのに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:20:16.64ID:7WI7YEo50
>>87
実際に音楽祭で白人が着物着て歌ったら
アメリカの謎のアジア人団体が文化の盗用だって騒いで謝らせたことあるからな
日本文化が好きで着てるアーティストなんだからいいだろとしか思わん

家紋とかアイヌの個人の模様(家独自のデザインのもの)を無許可で素材化して
勝手に売ってるやつとかは盗用だと思うが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:20:51.80ID:QVsvrPik0
台湾系でNBA選手のジェレミー・リンが黒人選手に同じ事を言われてたな
その黒人選手は漢字の入墨を入れてた事を色んな人間から指摘されてかなりバツが悪そうだった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:23:03.95ID:jRcFLb5s0
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・)これはジャパニーズサムライヘアーだから、外人のハゲは文化盗用
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:24:33.86ID:e/e0CZx20
ブルースやジャズは黒人のものだから白人は真似すんなとか言ってる黒人さんもいるが
実際に始めたのはハーフや白人だったりする
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:25:17.83ID:hj5pI2ce0
つまるとこ奴隷世代が長くて人種的な文化的積み上げがないから、同一性としてのドレッドに飛びついたんやろ
だから神聖不可侵化してしまったんじゃ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:26:18.73ID:Ax7EM7ka0
これにはDJ KOOも苦笑い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:58.20ID:e/e0CZx20
公民権運動から数十年経つんだからそろそろ「アメリカ人」としてのアイデンティティを共有したらいいのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:44.41ID:Xy4IPFTw0
>>66
昔天王寺駅にいた女ホームレスの髪型は完全にドレッドになってたぞ
腰まであって一番下は座布団みたいになってたし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:46.55ID:DkqonIBa0
黒人文化にリスペクト持ってるから真似してんだろ?
なにが盗用だよ
アホらしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:14.78ID:JwGbNrJb0
いつの間にここまで来てたのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:32.49ID:4ru/BBl70
>>1
じゃあ力関係的に上の男が女装してたら女の文化を盗用するな!って責めてもいいってことですよね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:50.77ID:/8pv2Yvd0
文化の盗用とか抜かす奴は屑ばかり
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:37.49ID:/wbPBt4b0
黒人もアジア人も洋服着れないじゃん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:39.97ID:71ohYbQ50
日本人なんか盗用だらけにのるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:53:07.91ID:mm49+aOk0
だったら漢字のタトゥー入れてる外人は消せよ。黒人以外の人種が作った服は着るなよ。

おまえ等は迫害してないときがすまないようにDNAに組み込まれてるのか?しょうもない。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:54:31.35ID:G2JMoC8c0
実は黒人が一番寛容じゃなかったりする
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:55:00.91ID:FoVl3O6K0
黒人女が必死になって黒髪ストレートにしてるのは
東洋人の文化の盗用じゃないの?
女のアフロなんて滅多にいないよねw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 20:58:57.97ID:U65aAMUv0
髪もそうだし黒人特有のゴ●ラみたいな巨大鼻を整形して
白人みたいに鼻筋細く、小鼻小さくするのもやめろよと
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:03:39.09ID:X8HL5h8C0
日本のパンチパーマとか金ネックレスとか
あのへんのファッションって
実は黒人カルチャーの模倣だよね

先駆者除いて大半は先輩とかを真似ただけで
元ネタまで意識してやってるわけじゃないだろうけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:36.25ID:3YlLkS0f0
>>67
別に着たきゃ着ろよ
外国人が着物着て嫌に思う日本人少ないだろ
文化は誰のもんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:18:31.08ID:vE9eGwOl0
ちょっと前にこれも文化の盗用って騒がれてたな
素敵だと思うのに
https://i.imgur.com/GkctRJ9.jpg
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:25:10.83ID:EdMoQkB90
アフリカやジャマイカに国籍を移した外国人がドレッドして文化の盗用と言われたら差別になるのかな
日本に観光に来て浴衣着てる外国人も文化の盗用と言われたら多文化を楽しむこともできないな
格好いいと思ってやってるんだからリスペクトしてるんだろうに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:26:20.24ID:lzVT94Of0
好きな髪型にして文化の盗用とかないわ
意味わからんことばっかり言ってんじゃねえ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:28:02.06ID:uTBuc0ZL0
まあ日本はアメリカに統合されてないからその概念に当てはまらない
だけどもし、と想像してみたら良い
日本語話すな英語喋れと強制され
子供は奪われて白人に貰われ白人教育をされたとする
正月の鏡餅も神棚も禁止で神社も寺も壊されたとする
そんであとになって白人が日本のキモノはクール!とか言って着こなしてたら
なんでやねんと思うわな
黒人の気持ちはそういうこと
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:28:31.34ID:SET59+af0
>>68
アダモちゃんアフリカ系の人達の前でやったらガチギレされてたやん。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:31:32.95ID:C2sCdTHT0
ニグロパーマはあかんのか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 21:36:19.95ID:XWyIEJAw0
ボストン美術館のモネ展で絵画の前で着物を着てた白人女性が米国パヨクから「文化の盗用!」とディスられてたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 22:05:32.60ID:XpLiFTsZ0
文化盗用という馬鹿げた考えを日本に持ち込むなよ
着物着た白人に文化盗用だと騒いだりアホかと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 22:23:20.90ID:pjBYH+Jk0
嘘の起源主張以外はokにしろよもう面倒くさい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 23:50:10.20ID:p3hIT7Vo0
意味分からん
金髪の黒人そこら中にいるだろアホなのか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 23:58:43.81ID:eTtKE40x0
文化の盗用ってそもそもなんやねん
リスペクトじゃないのか?
黒人しかやったらあかんのか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 00:31:36.42ID:rR8JqwmK0
日本人には文化盗用の概念が理解出来ないのよね
何が悪いのかさっぱり分からん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 01:03:20.20ID:HyZK42ap0
>>59
ガングロ文化は好きな黒人結構いるからね、アメリカの黒人でも日本のガングロギャル真似てメイクしてる人もいたし
もちろん黒人差別とか文化盗用って騒ぐ人もいるけど
だけどあれは黒人じゃなく日焼け肌でブレイクした安室とかサーファーの進化系なわけだし、日本の日焼け文化だからね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 01:09:51.89ID:PslPTT7k0
全てのアメリカ国民は先住民の末裔に土地を返して
自分のルーツの場所に帰るべきだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 01:12:17.89ID:gKzNtYyP0
この人のベイビーベイビーって曲のコメント欄が悪口ばかりで、評価も悪いが多くて嫌われてるんだなと当時思った
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 01:48:04.85ID:9Okrw2Aj0
ほんとさー文化の盗用ってなに?起源主張とか自分たちのものだって言い張ったりしなきゃ別に良くね??
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:10:11.32ID:ah5yu2N80
盗用ってなんだよw
起源の主張したわけでもないのに
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:25:45.63ID:f8VrGryk0
文化の盗用っていうなら俺らは洋服着られないじゃん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:29:25.22ID:lpQ1b+8e0
マジでポリコレってドンドン狂っていくよな
和服着たり着物着たら日本人の文化盗用だとか言うし
ドレッドダメなん?髪型も自由にならないのか?狂ってると断言出来る
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:42:33.43ID:+kPkkIso0
ジャマイカ行った時なんかは土産屋のおっさんがドレットのカツラかぶってたり
女のアーティストなんかも実は短髪のナチュラルヘアーで人前に出るときには
ピンクや金髪ストレートのカツラかぶったりしてたな 逆に観光に来てるのはドレットや
ラスタみたいのも結構いた あとブリーチは結構叩かれてたな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:47:06.40ID:K6/wz88e0
どうしてこうなった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 03:48:43.37ID:IoumtqxY0
ビヨンセはストレートヘアの印象が強いが
それも文化盗用だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:14:38.38ID:O2pKSYYd0
>>153
だから脱欧米して入中しないと駄目なんだよ
これ以上欧米圏にいると自壊に巻き込まれるぞ
アベやスガーリンといった親欧米派をパージして
二階さん、小沢さん、鳩山さんの3巨頭体制で
脱欧米を急がないと駄目だ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:18:28.40ID:g5O5/tI00
白人アーティストが黒人の髪型を真似して炎上するのはいつものお約束だな
日本人が真似しようものなら殺されてもおかしくない勢い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:30:43.61ID:naZ3ryaf0
これが駄目なら
信長の家来に黒人がいたレアケースを勝手なストーリーで映画化するのは文化の盗用だわ
弥助に関する記述は多くないから具体的な活躍なんかは良くわかってないのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:31:41.97ID:mBbeEKFO0
黒人女性のストレートヘアへの執念はすごいらしいな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:33:30.45ID:JMurN8dG0
そもそも文化の盗用ってなんだ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:33:46.35ID:NV8StH8U0
北島三郎のニグロパーマ見せたろか?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:35:04.75ID:dj1yIHQq0
ポリコレ発のクソルール数あれど文化の盗用だけは流行らなそうだな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:38:24.65ID:mSwBGEO60
どっか国の奴らのように起源を主張してる訳でもないのに
イケてると思ってるからやってるんだろそれにも文句かよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:40:53.81ID:O2pKSYYd0
>>164
ヤスケは日本に来て1年ちょっとで信長が死んだので
物理的に活躍する期間自体がない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:41:44.51ID:cmO3vzjK0
だーからいつも思うんどけど
性は自認でいいから男が女の格好しても文句言うな!というくせに
人種も自認でいいだろや。白人が黒人の格好しても文句言うなよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:54:14.84ID:gdhnrFEm0
黒人って馬鹿なのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 04:59:48.58ID:yULyZdSs0
髪型で盗用って意味がわからないが
ドレッドヘアーってもしかして、黒人の界隈では宗教的な部族的な髪型とかなのかな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:01:41.06ID:mfCytPBy0
マンドクセ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:11:11.15ID:ptl9rYQ/0
>>1
アメリカの黒人は白人による品種改良の最高傑作だろ?
白人に感謝しないと
オランダのチューリップみたいなもんやろ
アフリカに対して何もしないくせして他国に口出ししたりエラソーにするなよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:17:25.99ID:wqwIzn5L0
起源を主張したり日本産だと勘違いさせるためにCMに相撲取り使ったりすることは盗用っぽいけど
髪型や服装に難癖付ける奴の方が差別的だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:22:34.77ID:NQSx1PrR0
ジャスティンがちょんまげをファッションにしたとしてもいちいち文化の盗用とは言わないな。
ドレッドヘアなんかは以前結構流行ってたと思うけど、最近なんだか煩いな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:31:45.25ID:wUBkrfEb0
髪型なんか素敵だと思ったから、似合うと思ったからで決めていいだろ・・・日ごろから差別的言動が多い人だからなおさら言われるのかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:34:00.72ID:cmO3vzjK0
誰にでも言うよアイツら
ブルーノ・マーズはハワイ人で黒人じゃない!あの音楽歌うのは文化の盗用だ!とか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 05:41:29.98ID:VxAi2Wue0
文化の盗用はあるよ
この前も、米国の有名人が「キモノ」という名の下着ブランドをつくりそうになって、日米で大問題になったじゃん
要は、文化への理解と敬意をもたずに
うすっぺらいファッションとして利用すること
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 06:06:49.09ID:etwzKYvm0
>>25
これ
文化にリスペクト持った上で使用させていただくのは
悪い事ではないと思うが
チョンみたいなのは氏んでほしい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 06:31:15.87ID:iudttHsk0
>>182
それはキモノという名称を独占しようとしたんだから単にキモノを着るのとぜんぜん違うステージじゃん炎上して当然
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 07:54:40.29ID:Dl/Bp8Ds0
コレがダメなら、縮毛矯正している黒人とか
ブリーチしてピンクにしているコリアンなんかもダメなんじゃねーの?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 08:36:52.35ID:8EDLFJjI0
>>13
下位人種が上位人種の真似するのはいいらしい
つまり日本人なら欧米人の真似ならいいけどアイヌ民族の真似はだめってこと
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 08:44:38.12ID:vEb0KvOW0
ナポリタンも喧しく言われたな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:05:25.68ID:URye2g0m0
文句言ってる人はどんなカッコで何食って生きてるんだろ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:11:42.25ID:gbSbD13I0
>>186
着物でいえば白人が着物着て目尻を横に引っ張るポーズをしてたら着物自体も侮辱したことになる
でも日本文化をリスペクトして着物を着るのは良いと思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:22:36.82ID:9xGf5y900
黒人が白人の真似してそれを非難されたら差別だと言うし黒人以外が黒人文化を真似たらそれは文化の盗用だと言う
やっぱアメリカの黒人はヤベーなw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:25:32.06ID:dBVkLOht0
欧米ルーツの白人以外が西洋化されてスーツ着てるのも文化の盗用?
これを使うひとの定義ってどういうんだろ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:42:00.67ID:vCekU4eb0
べつに同じ人種だって
先人が苦労して一から作ったもの後からただ乗りしてるだけなわけだし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 09:50:01.92ID:iZW7FDJe0
髪型にまで口出しって、高校の校則かよ
自分たちが頭がおかしくなってることには絶対に気づかないんだよなあ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/29(木) 10:43:58.63ID:opRxuKBC0
白人が着物を着る 人種差別だ!
白人がドレッド 人種差別だ!
白人がラップ 人種差別だ!
白人が人民服を着る 人種差別だ!

どういう頭の構造してたらこうなるのか皆目見当も付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況