X



ひろゆき「僕がiPhone売れないって過去に言ったのは当時のiPhone3のこと。実際3は使えなくて売れなかったよね?だから僕は正しい」 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/04/26(月) 14:39:18.85ID:CAP_USER9
【ひろゆき】※僕が論破されたかどうかの真実※iPhone売れないよねという発言の真意と事実【切り抜き/論破】
https://youtu.be/RGIlpChWcw8

【ひろゆき】
僕iPhone売れないよねって話をiPhone3が出たときに夏野さんと僕がインタビュー受けてITmediaに載ったって話があるんですね。
今iPhoneっていっぱい売ってるじゃないすか、あの当時のiPhone3って本当に売れなかったんですよw
iPhone3ってパソコンがないと起動できなかったんですよ。
今ってソフトバンクに行ってiPhoneくださいって言うと普通に電話として使えたんですけど、iPhone3ってあの当時パソコンがある人しか起動できないっていうのがあって、あの時ってiPhoneって二台持ちが普通だったんすよ。
要はガラケーって言われるパカッと開いて数字をポチポチ押す携帯っていうのと、iPhoneっていう人が7割で、iPhone単体を持ってる人ってiPhoneユーザーの3割しかいなかったんすよ。
なので、実はiPhone3って結局売れなかったんすよ。3Gから実用的になって売れ始めたんすよ。でも3Gもパソコンが無いと売れなくて使えなくて、速さの問題で3Gわりと使えるよねってなって、iPhone4からパソコンが無くても買えて使えるようになって一般の人が買うようになって使えるようになったんすよ。

なので、iPhone3これ売れないですよねっていうのも僕は正しかったんですよ。
でも、今の人って僕がiPhone売れないって言ったっていうのは、iPhone3ではなくて今のiPhoneの話を見て言ってるんすよ。
なので、今iPhone売れてるじゃん!っていうので、だから僕間違えたって話になってるんですけど、あの当時の僕が言ってたのって合ってたんですよw
iPhone3は売れなかったんすよw

で、3GSもある程度売れるようになったんすけど、本当に一般の人がiPhone買うようになったのは4からなんすよ。
なので要は、時期のどの状態でどの情報をもって判断するかっていうので、その情報が正しいかどうかっていうのと、情報がずれてたんですよねただ。

僕は3GiPhone3の3Gの話をしたんだけど、今のiPhone、Androidっていう市場を見て「ほらひろゆき間違えたじゃん」っていう人がいるんですけど、僕はあの時代のiPhone3に対して言ってましたよって話なので、なのでそれが論破されたって言われると、う〜んちょっと違うんじゃないか?と思うんですけど〜
まぁそれは結局、地動説と一緒で大衆はそういう風に理解するよねっていう話です。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 20:38:55.87ID:b6pKqAbk0
>>509
バカだから自分の立場でしか物考えられないんだよ
小学生が友達や家族と一緒に遊ぶこと想定して作られたものだって理解できてない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 20:40:32.15ID:S+xC71/B0
>>576
ただ、未だに「スマホは電話として不便」とか言ってる逆張りガラケーおじさんは5ちゃんでは多いからなあ…
そういう人はひろゆきと同類じゃね?と思わなくもない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 20:52:50.39ID:puwE2gyY0
屁理屈タラコのスレはいらん
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 20:53:42.49ID:w90w8j8s0
ソフバンが独占契約した時すげえ騒がれただろに
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:09:31.59ID:MEKMWBbL0
>>550
ほんとそれ芸能人でもなんでもない人の発言で記事立てる必要なし
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:14:30.47ID:acMyYWfC0
>>3
○○を持ってるから女にもてるとかねえよ
もてたことがない奴の妄想w
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:19:26.16ID:AK0xSpul0
コスパ主義なんでiPhoneに変えたのはかなり後
ただ選択肢は多い方がいいからバカにした事はないな
iPhoneはストレージで大容量があるから魅力
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:27:27.18ID:KAKjGn+H0
ネット総出で
「いゆー、ひろゆきさんの言う通り」
「さすがひろゆきさん、オレら凡人とは違う」
と褒めちぎれば、そのうち大人しくなると思う。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:39:19.93ID:wUxGnCgH0
ひろゆきさんが売れないiPhone3をダメ出ししたからこそそれを見たジョブスが反省して
世界的にヒットのiPhone4が世に出たわけですな
さすがです

とか?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 21:41:49.97ID:vQcfF8H20
>>3
ひろゆきの話は個人の感想だらけじゃねーかw夏野氏の方がデータ出して話してるぞw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:03:11.80ID:9m1/F0WV0
>>1
そういうのも予想するんじゃないの?
少なくとも
docomoで使えたり
キャリアメールが使えたら
なんて言ってなかったわけで
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:04:35.10ID:9m1/F0WV0
>>596
そう?
俺3GS割と早めに持ってたけど
プログラマのいる会社なのに
そんなの買ってんの?ってバカにされてたぞ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:10:15.45ID:Ng9apIAk0
そもそもあの当時ソフトバンクは
クソって言うのは定説だったのに
ソフトバンクでしか出さないって
時点で色々無理があったの確か
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:17:15.25ID:RkTbOffq0
何で1国1キャリアなんて
しょうもないルール行使してたんだろうな
当時のアップル
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:19:46.86ID:Ng9apIAk0
>>602
どうしてもソフトバンクが嫌だったから
SIMフリーで使っていたの懐かしいわ
色々やり方はあるのに、みんなで
ソフトバンクでiPhone買って2台もち
ガラケーはドコモとかauって滑稽でしかなかったけど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:32:36.93ID:wyWU66Q30
面倒くさい人
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:36:44.61ID:FHhxwIkA0
>>1
w
ようがきにかんぱいw
ひきぎわをしらないまけいぬw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:39:53.49ID:lgeMKVmN0
小学生との口喧嘩に負ける論破王
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:42:06.77ID:d1oYt7yh0
初代iPhoneが出た時からこれからはこういうのが主流になっていくんだなと思ったもんだよ
まあ今の目で見てもガラケーが優れてる部分も多いけどな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:01.24ID:YbBColA50
だっせ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:30.22ID:Ng9apIAk0
>>603
ジョブズって有能そうに見えて
こだわりが強すぎて
本当に柔軟性のない人間だった思う
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:00.30ID:UCuRAvHI0
あれ効いてたんだ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 22:56:06.42ID:S6e88Hby0
売れてねぇのは4か5やろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:05:31.30ID:HxfExNjI0
ガラケーのわしは中古で4桁の値段で
買えるような古いスマホでも
性能に満足出来るやろうなあ
安上がりやでw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:10:01.65ID:yBr4cHr50
2chパクられた時もそうだったけど意外と根に持つ小心者なとこあるよな
自己愛強いんだと思う
後絶対に自分の非を認めないタイプ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:13:04.36ID:tXZ69dPW0
え、iPhoneってそんな安かったっけ
当時のガラケーメーカーぼったくり過ぎだろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:15:48.05ID:XDSyYV+o0
>>255
ID:xRRvreWz0
何でこいつこんな嘘書いてんの?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:21:07.70ID:sln1tP/f0
当時スマホを見て
世界を変えるモノだって事に言及できないからダメなんだって
何台売れたとか些末な問題
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:21:12.45ID:G3pRWVQw0
>>3
もうダサすぎて突っ込む気にもならんわ
iPhoneうんぬん以前にスマホやタブレット全否定してんじゃねえか。。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:26:06.31ID:d1oYt7yh0
>>619
このあいだ中古で3000円で買ったスマホに楽天SIM挿して通話は完全無料設定したわ
ネットもWiFi使えるところなら使い放題だしそもそもどう使おうが1年無料だし
1年後以降も通信量1GBに抑えれば基本料もなにもかも無料
いつまでこのサービス続くかは知らんがスマホ持つには良い時代だわ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:33:01.34ID:i7wahjCQ0
>>455こいつ
ID:xRRvreWz0だろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:34:08.62ID:AKsRvS6z0
自分は正しい、自分は賢い、自分以外は馬鹿
常に同じ事だけ言い続けるbotみたいな人だなあ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:34:09.22ID:X9WsNRy90
確かにガラケー以下のポンコツだった支那wwwwwwwwwwwww
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:44:10.59ID:gn/imu9K0
俺はスマホ出た当初から売れると確信してたよ
だって手のひらサイズで、でかい画面でどこでもネットできるんだぜ
こんな最高な暇つぶしアイテム、ウケないわけがなかろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:57:43.86ID:/PBnjmQl0
なこいつはこういう恥ずかしいやつwwww



素直に自分の非を認めろや卑怯者クズがよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 23:58:42.19ID:qVwaXzlA0
>>10
長蛇の行列作って売れまくってたよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 00:05:32.51ID:QcH5We700
もうゆたぽんと言ってること変わらんな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 00:07:17.18ID:KdRsjUc60
謝ったら負けの国の方なのかな?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 00:13:06.89ID:MS7x7PZZ0
ひろゆき
「僕がSwitchは売れないと過去に言ったのはPS2より売れないってこと。
実際Switchはまだ6800万台しか売れてませんよね?PS2は1億6000万台ですよ。
まだ半分にも満たないじゃないですか。だから僕は正しい」
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 00:27:15.79ID:aubfjIQW0
言わなきゃ誰も思い出さないのに
こいつ拗らせてんな中年の危機か?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 02:08:17.82ID:87QxEr0w0
くちびるはたらこだがコメントは薄口w
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 03:07:20.53ID:BgLzy8FI0
>>1
ひろゆきってこんなダサかったっけ?
Switchも外したし
フランス語論破とか
位置エネルギーのはダサすぎるわw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 04:49:19.68ID:YSxw2nWO0
孫は自分とジョブスの個人的コネクションでドコモあうを抑えてソフバン独占販売権をゲットしたと
言ってるけど完全に嘘
はじめドコモに提示された条件がアップルに都合が良すぎる内容で
それまで国内メーカーと交わしていた契約を尊重しなければならないこともあり見送っただけ
ソフバンはそういうしがらみがなかっただけだよ
あのころのソフバンは夫妻がでかくて倒産しかけてたことも忘れられてるようだな

WeWorksで兆単位の損失がでてビジョンファンドが死にかけてたときに
コロナで世界的異次元金融緩和による株バブルが発生して
一気に資産増やすことに成功したことといい
この禿はほんとうに運がいい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 05:17:20.95ID:/QHjZny80
Phone3ぐらいの黎明期の頃の通信速度ってどうだったんだろう。
当時から携帯でネット出来てたけどあの通信速度でどっぷりネットは全然やる気になれなかったな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 05:43:44.57ID:Vs98GHMG0
>>647
ビジネスなんて合法なら結果が最重要だろw
アホかお前w
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 06:32:49.12ID:eRrGXpUt0
3Gの次だから3GSのことだろ?3G持ってない人くらいしか買わない。このあとの4からカドが四角くなった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 06:39:00.54ID:29BZX3FR0
ジョブズ「スマホは大きくするな、無線イヤホンは流行らない、戻るボタン?いらんわ」
こいつホンマにスマホの生みの親か?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 07:42:22.83ID:Hcs9YJs70
あのころはソフバンしかなかったしMNPもなかったから
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:18.56ID:WEIopHWo0
ゲームとか映画とか人気シリーズになると思わなかったやつがよく言う後出し
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 08:13:03.50ID:HshsAs3B0
西村はWiiUが売れなかったからSwitchも売れないだろう
ぐらいの頭しかないのよ

何の専門知識も見地も持ち合わせてないから外しまくってる
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:08.87ID:3yi15L3Y0
>>656
本田宗一郎だって社内技術者総反対の水冷式を頑固に押し続けたけどずっと神だから
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:41.90ID:VAOydesS0
間違いを認めたくないやつが、言ったことを少しずつ改変して「間違ってない」って
言い張るのはよくあること
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 09:44:17.94ID:Y5/3kcAk0
>>661
本田宗一郎は空冷エンジンにこだわり続けて社内エンジニアの反感を買っていたけど
F1での死亡事故がキッカケで水冷やむなしって考えを改めたんじゃなかったっけ?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 10:48:15.21ID:UJv353v60
本文の
すよ率の高さはどうにかならんか
鬱陶しい
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 11:45:12.11ID:+QWtEx2F0
おヅラさんが発売翌日に「すごいんですよ」って買ったばかりのiPhoneを朝の番組で紹介していたけどけ発売されたばかりの頃は思い通りに動かせないで番組が終わったのを覚えているw
粗末な内蔵カメラ、劇重のフリック入力、すぐに落ちるサファリ、コピペ不可、頻繁にフリーズしてその度再起動とか発売直後は欠陥品レベルだったな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 11:52:34.26ID:/V7bxp0S0
>>667
それでも3Gは量産効果もあってWindowsMobileやsymbianのスマホより廉価で動作は軽かったんやで…
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 11:57:34.93ID:PMrHSUYr0
iphone3はまあそう間違いでもない論評だったけど、switchで完全に評価失敗してたじゃんww
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:02:06.56ID:vxsUyUWN0
スマホなんてボロくてもいいからスイッチの時代が来るなんて読めたら株で儲けられたのに。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:05:14.02ID:p+ovn7kx0
ひろゆきってスマホ何使ってるの?これでiPhone使ってたら笑えるな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:05:52.05ID:p+ovn7kx0
>>3
あのう、何だろう…嘘つくのやめてもらっていいっすか?w
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:06:45.42ID:D4giyFIt0
>>667
しかしOS自体がアップデートできて不具合が解消されていくのがスマホやろ

ただコミニケーションのメインがキャリアメールの時代で
キャリアメールないのは不便だろうな
自分はキャリアメール対応した3GSからiPhoneだけど

その後すぐスマホ普及して設定が面倒なキャリアメールが廃れるという展開は読めんかったw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:09:43.69ID:EK/V/6yS0
何でもかんでも正確に将来を見通せる人間なんていないんだから素直に認めればいいのに
そんなんできたらスパチャで小銭稼ぎしなくても株で爆儲けじゃん
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:10:33.19ID:x5z7rMZk0
いや今後日本でiphoneは流行る事は無いって断言してたろw捏造すんなよw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 12:13:29.71ID:dUuse0y60
この人は将棋やチェスで負けてもあーだこーだ言い出して負けを認めないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況