X



ひろゆき「僕がiPhone売れないって過去に言ったのは当時のiPhone3のこと。実際3は使えなくて売れなかったよね?だから僕は正しい」 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/04/26(月) 14:39:18.85ID:CAP_USER9
【ひろゆき】※僕が論破されたかどうかの真実※iPhone売れないよねという発言の真意と事実【切り抜き/論破】
https://youtu.be/RGIlpChWcw8

【ひろゆき】
僕iPhone売れないよねって話をiPhone3が出たときに夏野さんと僕がインタビュー受けてITmediaに載ったって話があるんですね。
今iPhoneっていっぱい売ってるじゃないすか、あの当時のiPhone3って本当に売れなかったんですよw
iPhone3ってパソコンがないと起動できなかったんですよ。
今ってソフトバンクに行ってiPhoneくださいって言うと普通に電話として使えたんですけど、iPhone3ってあの当時パソコンがある人しか起動できないっていうのがあって、あの時ってiPhoneって二台持ちが普通だったんすよ。
要はガラケーって言われるパカッと開いて数字をポチポチ押す携帯っていうのと、iPhoneっていう人が7割で、iPhone単体を持ってる人ってiPhoneユーザーの3割しかいなかったんすよ。
なので、実はiPhone3って結局売れなかったんすよ。3Gから実用的になって売れ始めたんすよ。でも3Gもパソコンが無いと売れなくて使えなくて、速さの問題で3Gわりと使えるよねってなって、iPhone4からパソコンが無くても買えて使えるようになって一般の人が買うようになって使えるようになったんすよ。

なので、iPhone3これ売れないですよねっていうのも僕は正しかったんですよ。
でも、今の人って僕がiPhone売れないって言ったっていうのは、iPhone3ではなくて今のiPhoneの話を見て言ってるんすよ。
なので、今iPhone売れてるじゃん!っていうので、だから僕間違えたって話になってるんですけど、あの当時の僕が言ってたのって合ってたんですよw
iPhone3は売れなかったんすよw

で、3GSもある程度売れるようになったんすけど、本当に一般の人がiPhone買うようになったのは4からなんすよ。
なので要は、時期のどの状態でどの情報をもって判断するかっていうので、その情報が正しいかどうかっていうのと、情報がずれてたんですよねただ。

僕は3GiPhone3の3Gの話をしたんだけど、今のiPhone、Androidっていう市場を見て「ほらひろゆき間違えたじゃん」っていう人がいるんですけど、僕はあの時代のiPhone3に対して言ってましたよって話なので、なのでそれが論破されたって言われると、う〜んちょっと違うんじゃないか?と思うんですけど〜
まぁそれは結局、地動説と一緒で大衆はそういう風に理解するよねっていう話です。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:08:23.19ID:vSsjIgs40
千と千尋の神隠しって何が面白いの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:02.28ID:OK14yZo20
YouTubeとかも当時はコンテンツがお粗末だったし
何より通信料がぼったくり設定だったからスマホを使いこせる時代ではなかった
それに、iPhoneの初期は、他にスマホ出してるメーカーはなかったので
スマホ vs ガラケの構図であったw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:14.43ID:54+84W1d0
こいつが何か言い出したらすぐ「はいはい」っていう習慣身につけようぜ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:22.50ID:ypc0tSJQ0
>>80
世界でみると、ハイエンドはサムスンとAppleが互角くらい。
ローエンドはかつてはサムスンの牙城(これがサムスンの台数シェアを押し上げてた)
このあたりが、中華に食われつつある。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:56.13ID:SBrnPyhq0
iphone3なんて存在しないんだけどこいつは自分の発言が全て正しくないと駄目な人なんだね
人をバカにして生きてきてるようだけど自分のことを素直にバカって認められるようになったほうがいいのにw
まあ、もうすぐ50になる爺なんか今更変わるわけも無いんだから必死だな〜wって冷ややかな目で見てあげるのが正解だね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:10:34.98ID:xRRvreWz0
大嘘
iPhone3Gを買って使っていたけど、2chでひろゆき含めてほとんど奴がバカにしてた
売れなかったっていうのも大嘘で、ずっと品切れ状態
入荷したらすぐ売れるから整理券を配って売っていた
3GSが発売になるってなってやっと収まった感じ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:11:34.23ID:1Apt+og00
まあでもAppleが未完成状態で斬新な商品を売り出して市場を構築して
その後のバージョンですぐ完成させて他が追い付けないようにする商戦なのは昔から定番だったから
今後売れるであろう事を指摘しないで売れないで切り捨ててたのは先見が無くて当時からダサかったけどね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:11:45.41ID:XNftOMz80
>>72
iPhone5chinaこと5cの大失敗…
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:12:12.41ID:OK14yZo20
>>104
自分はUKとフランスに住んでたことあるけど
周りはおおむね皆Samsungだったかな
ヨーロッパ人て、あまりAppleに食いつく人はいないよね

影響されて自分もSamsungのモニタとか買ったけど、
使えば洗脳解けるよw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:12:43.80ID:kUbZ2iLu0
恥ずかしいw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:13:23.16ID:58Lbhz/n0
ゆたぼんが低能って言ったのは中1の事
中2で学力上がっても僕は悪くない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:13:36.43ID:kUbZ2iLu0
>>112
きっしょいなチョン人
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:14:04.05ID:sbQzZD7S0
こいつでスレ立てんなよ。
うぜえ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:14:10.88ID:evdRqAq00
iPhone 3って存在してたっけ?
iPhone 3Gしか知らないんだけど、日本では発売されなかったのかな?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:14:43.98ID:xRRvreWz0
>>102
これも大嘘
ソフトバンクがiPhone3Gを出した時期からすでにパケ放題
ちなみにスマートフォンってE-mailとブラウザが搭載された携帯電話の事だぞ
日本のガラケーだって世界だとスマートフォン
日本だけガラケーが物凄い進んでいたから変な対比になっただけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:12.52ID:myGSPQuN0
見苦しい言い訳だな
こんなので「へーそうだったんだ」て誰が納得するんだろう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:16.58ID:3Oo6hZ7n0
ソフトバンクの孫は
iphone3を売りたいからボーダーフォン買収したんだよね

懐かしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:19.27ID:Cwxuj0NR0
iPhone3は日本じゃ売ってないんじゃ?
たしか3Gからだったと思うけど。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:36.07ID:Cl9/OfCy0
西村って負けを認めた時あんの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:49.12ID:742D1YVF0
>>1 また無産ひろゆきが何か言ってるよww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:17:22.96ID:COGn6+3I0
ゲーム好きはあいぽん一択だな
大体他の機種だと最適化遅くてイライラする
むしろそこらの女子が何でアイフォン使いたがるのかが分からない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:17:23.15ID:A8eUSrhj0
ひろゆきってめっちゃくちゃ屁理屈こねるわりに逃げ足速いというか
プツッと電源落とす勢いで終わらせちゃうよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:17:37.97ID:54+84W1d0
ひろゆきは老害界の最優秀ルーキー
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:18:30.56ID:OK14yZo20
かつて自分も、だいぶApple製品につぎ込んできたけど
一時期からAndroidの方が競争原理が働いてて良質だとか
そういうことをたびたび耳にするようになって脱Appleし始めた。
パスワード生成機能が優れてるんで未だに脱会までには至ってないけど。

Galaxy Tabは2台持ってるけど、ありゃiPadより良いわな
欧州暮らしが長かったんで日本人にありがちな
無駄なSamsungアレルギーが無かったのが良かったよねw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:19:18.31ID:Qx6pE0X/0
>>3
記憶ねつ造してるんやな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:19:42.89ID:xRRvreWz0
>>121
これも嘘

ソフトバンクは普通に携帯キャリアになりたくてvodafoneを買った
最初は普通に折り畳み携帯とかドコモとkddiと同じ感じで展開してた
業界3位の位置は昔っからだけど、もっと昔はシェアが低かった
アップルがdocomoにiPhoneの発売を打診したけど断られて、ソフトバンクから出る事になった
iPhoneを出したくてっていうのでは無く、シェアを増やす起爆剤として何か欲しかったソフトバンクには凄いチャンスになっただけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:20:32.98ID:eRCX/DWX0
この機種は売れない
PC使わないとダメとか話にならんみたいなこと言ってればな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:20:45.96ID:ZBtGOtCi0
ホラレモンとかひろゆきって負けず嫌いだよね笑笑
子供みたい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:21:01.43ID:OK14yZo20
あと言っとくがSamsungってエリート集団だから
反日とかそういうのに全く興味ないグローバル企業だよ
使えばどんだけ優れた端末かはすぐわかる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:21:08.85ID:55NSGQUa0
>>3
自分の意見を押し付けたいだけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:21:29.97ID:MwaWk0EK0
3GSが初スマホだったけど周りでも急速に広まってたわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:21:41.42ID:L0JLQKY60
4億払えよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:22:03.67ID:P4bgNeKB0
>>1
当時がiPhone3Gであろうと売れないと考えた理由はその後の3GSや4Gにも言えることであり、結局は読み違えたということに他ならない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:22:06.69ID:ZBtGOtCi0
>>137
韓国の庶民には縁のない財閥だよね笑笑
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:22:24.73ID:mh9IXo9A0
屁理屈
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:22:26.84ID:xRRvreWz0
>>122
日本未発売はiPhone2G
iPhone3Gから日本発売

この数字は今のリリース番号じゃなくて通信方式
iPhone2GがGSMで、iPhone3Gが3G回線
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:22:47.63ID:L0JLQKY60
ちょっと気の利いたことを言ったからって
頭が良いと錯覚しています

だからホリエに嫌われるんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:23:16.53ID:W1u/q20V0
スイッチ売れないは?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:23:24.58ID:ugcxLjH50
見苦しいw
何が売れて何が売れないか当て続けられる人なんている分けないのに
そんなに気にしてたのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:24:27.19ID:Z5Uh5xjI0
うわっ恥ずかし!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:25:22.42ID:xRRvreWz0
>>142
孫さん言ってるのって後付けだから
それを証明するように当初はドコモから販売予定だったってリークが出てる
ま、良い感じでそういう歴史にしたいっていう気持ちは分からなくは無いけど本当の歴史はそうだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:25:45.93ID:jQqeK69h0
>>1
なんだろう、言い訳するのやめてもらっていいですか?
自分はiPhone3が売れないと言ったとか言ってますけど、実際iPhone3は売れた訳じゃないですか
売れる売れないの基準が曖昧なんですけど、一般的には1台でも売れれば売れたになるし、1台も売れなければ売れなかったになると思うんです
つまりそういう主張をしたいなら最初から明確に◯◯台以上は売れないって言うべきだったんですよ
当時賠償金踏み倒す事で頭がいっぱいだったのかもしれないですけど、もう少し考えて発言した方が良いと思いま〜す
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:26:40.70ID:OLXRtFDu0
LTEがくるまで普及しないと思ってたわ
3GSがあんなに売れるとは思わなかった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:26:55.63ID:BXhYw6Ys0
普通に売れてたやんけ本当にコイツは嘘つきだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:08.63ID:OK14yZo20
自分は元々Windowsと頑なに拒否してMacBookとかばかり使ってきた
頑迷なマカだったからiPhone出た時も、当たり前の選択ですぐ買ったけど
(未だに記念に古いiPhone3Gの端末を持ってる)
デスクトップのOSでMac OS使ってない人が携帯端末だけiOSにする意味
あるかないかって言ったら、無いよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:36.62ID:aeo1Lhsd0
それだとさらにおかしいじゃん
当時、iPhone3売れなかったって結果見てただけで
予想として、今後もiPhone売れないと思ってたら
ただの無能の先読み感覚のない人と同じだね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:49.12ID:xRRvreWz0
>>140
結局はiPhone3Gが売れて面白さが伝わってiPhone3GSから広く買われるようになったよね
だから売れてないって事は全く無くて、市場規模が読み違えていて欲しがる人は欲しがっていたんだよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:28:19.89ID:P+Nzj7d80
メッチャ早口で言ってそうw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:28:33.03ID:EK3cGbyp0
地動説みたいなもんは草
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:29:00.84ID:o0aO+2gn0
なんか敗戦後に憲法9条とか言い出してしれっと平和主義者になった日本人の言い訳を聞いているみたい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:29:12.27ID:Ti7ysA7g0
えっとなんだろう言い訳するのやめてもらっていいですか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:29:20.20ID:Bm2VnrE10
>>27
3って名前のiPhoneは無いから売れないと(笑
なんか言い訳されそう。
言われてるように、3G、3GSの順ですもんね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:30:17.60ID:dYnb2xUp0
日本では3Gと3GSしか販売されてないようなので
>>1はよくわからないな。

そのうえで3G 3GS/4のデータを見ると>>1とまで
言えるかは少し疑問のような。

■iPhone 3Gから3GS/4まで、iPhoneのこれまでの売れ行きを振り返る
https://www.bcnretail.com/news/detail/110908_20906.html
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:30:28.42ID:vPECFwFv0
はずかしー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:31:05.79ID:OK14yZo20
iPhone3Gの時代はクラウドまだ始まってなかったからさ。
曲を聞くにもMacと有線接続してiTunes経由でアルバムを同期するとか
一手間も二手間もかけなければまともに使える代物ではなかった。

じゃあクラウドのストリーミング再生の時代でiOSに拘る必要
あるかないかって言ったら、無いよねw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:31:19.93ID:LjVnnA980
>>162
電子手帳使ってたから
もうせそんなもんだろなと思ってた
実際評判悪かったしね3G
でも当時発売日に並んでたよ
しかし3GS触って驚愕
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:31:41.03ID:xRRvreWz0
>>157
だからソフトバンクは門前払いされているんだよ
棚ぼたでソフトバンクから出せただけ

それにソフトバンクがvodafoneを買収したのが2001年
日本未発売の初代iPhone 2Gが出たのが2007年
ソフトバンクがiPhone目当てにvodafoneを買収したなんて無いから
2001年なんて影も形もないぞ?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:15.96ID:YGzrsUPQ0
言い訳見苦しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:23.32ID:DBuXGL+D0
あの時は間違えましたって言えなのかね
論破することが仕事みたいになったから
過去の自分も論破しなきゃ気が済まないんだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:25.28ID:Gsp3+nAO0
性能面のことなんか言ってなかったのになぁ
往生際が悪い
何が論破王だよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:38.68ID:lJamJRG20
他のスマホと比べたら売れてたやろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:39.43ID:AWvnHA5a0
mixiがあるからtwitterなんか流行らないは?Google Stadiaが天下取る!は?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:32:43.79ID:E7Wu2vJK0
その時代の泥は本当にひどくて、韓国メーカーだけが比較的マシだった記憶(´・ω・`)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:12.55ID:o0aO+2gn0
ひろゆきする=自らの鉄のプライドを守るため、みんなが忘れた頃にこっそり言い訳をしていつの間にか自分が正しかったことにすること
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:16.13ID:xRRvreWz0
>>172
3Gは叩く奴はいたよ。叩きやすかったからね
アホみたいに毎週のようにアップデートが降ってきたし
でも3GSになって速度が変わっただけで、出来る事は何も変わってない
タッチパネルで操作する体験ってガラケーとは違って楽しかった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:35.20ID:fHXE6SXq0
>>3
なんで上から物言うの?何様のつもりだ💢
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:40.68ID:Yj7ebvxi0
>>1
確かにパソコン起動は笑う
そう思うのも無理ない
そこまでして使いたい顧客の強い需要とか測定不能だし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:41.56ID:OK14yZo20
曲も、昔はそれこそiTunesストア一強だったんだけども
今や、Apple Musicで見つからなくてもAmazon Music Unlimitedには
アルバムあったりすることも珍しく無くなってきてるんで
ますますiOSに拘る必要ないかなw

あとSafariだとYouTubeのウザイ広告消えないんだよなぜか。
ますますChrome使いたくなっちゃうよねw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:36:15.30ID:3Oo6hZ7n0
>>173

アップルがiPhoneの存在を公表する2年前、孫社長自らジョブズに電話をかけ、会いに行ったという。

自ら描いたiPodにモバイル機能を備えたスケッチも持っていき、ジョブズに見せた。


なぜお前は文章理解できないのか?www
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:38:30.01ID:xRRvreWz0
>>187
お前にも分かりやすく書いたじゃない
そのiPhone2Gの2年前でも2005年
vodafoneの買収をした2001年じゃ完全に言ってる事を違うだろ
ジョブズに見せてもらって発売する為にvodafoneを買収したなら
2006年以降だろ?完全に歴史が違うだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:38:49.39ID:COGn6+3I0
ひろゆきってあの超まばたきあるからゲームとか動画見たり運動とか全部苦手やん
だからちょっと文章読めたりカメラとか使えたりしたら性能とか何でもいいんだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:39:17.86ID:EJtWXi2m0
ひろゆきは2ちゃんねるに関連する多数の民事訴訟と多額の賠償債務を抱えている
踏み倒しておきながら偉そうにしていられるのなんで?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:39:29.57ID:OK14yZo20
ジョブズが生きてた頃は、Windowsのグラフィックスの
インターフェイスとかまだ、ものすごくダサくて。
Appleを選ぶインセンティブ(和製英語)はかなり高かったんだよ。
高い金出してもお釣りが来る感覚。

いまやSurface(使ったことないけど)とかでもキータッチとか
アイコンとか遜色ないでしょう。だったら安い方で良いわなとなるよねw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:39:35.23ID:Z3V2BHF70
>>3
ipod touch全シリーズやセカンドライフ全アップデートと比べてる時点でiPhoneそのものを否定している
一ヶ月後に誰も持ち歩かないという状況にもなっていない
iPhoneを企画段階で否定しているのでiPhone全体の否定になる

>>1
日本発売最初はiPhone3?でなくiPhone3Gだし記憶が間違って妄想を話してるので話にならない
iPhone3Gは売れたので何を根拠に売れてないと言ってるのかわからない

米アップル「iPhone 3G」、3日で100万台売り上げ
https://www.afpbb.com/articles/-/2418160
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:40:30.97ID:3Oo6hZ7n0
>>191

「アップルがiPhoneの存在を公表する2年前」

発売時期なんかどこにも書いてないのに
なぜお前は文章を理解できないのか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:41:15.54ID:fHXE6SXq0
>>179
mixiがあるからtwitterなんか流行らない

あったあった、それ
ひろゆきが言ったんだっけ?
その発言覚えてる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/26(月) 15:41:38.76ID:SwzxWdJb0
さいってーw
カッコ悪いわぁ〜コイツ
どんどん墓穴掘ってて面白いな
立花徹底的にやれよ!
まぁ立花のことだから途中で投げるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況