X



【サッカー】スコットランド強豪2クラブのプレミア参戦案が浮上「誰にとっても有意義」 [伝説の田中c★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★
垢版 |
2021/04/24(土) 19:19:26.09ID:CAP_USER9
 スコットランドの強豪、セルティックとレンジャーズがイングランド・プレミアリーグに参戦するプランが浮上しているようだ。イギリス『サン』が22日に伝えている。

 記事によると、あるクラブ関係者は「欧州スーパーリーグが開催されるかどうかにかかわらず、プレミアリーグを改善する必要があると私たちは感じている」と話し、「積極的に検討されているプランのトップだ」とスコットランドの強豪として知られるセルティックとレンジャーズのプレミア参戦の計画があることを明かした。

 今月18日に構想が発表された欧州スーパーリーグは各方面からの批判を受けて創設が危ぶまれている。そうした中、関係者は「拡大されたプレミアリーグは、FIFA(国際サッカー連盟)、UEFA(欧州サッカー連盟)、英国政府によって支援される可能性がある」と実現性を強調。2クラブの参加は、「世界中のファンやスポンサー、放送局からの関心も高まるだろう」と話し、「そろそろ、レンジャーズとセルティックにも開放してもいいのではないか。それは誰にとっても有意義だ」と続けた。

 1890年に創設されたスコティッシュ・フットボールリーグからスコティッシュ・プレミアリーグ、スコティッシュ・プレミアシップとリーグ名を変えてきたスコットランド。セルティックは51回、レンジャーズは55回のリーグ優勝を誇る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59aa8289952133f39882b7a5d300f5d625ae73d9
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:27:41.53ID:6h5+3tRp0
スコットランドとアイルランドも同じプレミアにしろよ。
代表も統一チームで。

それを許さない雰囲気あるの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:33:28.56ID:TCPB7Lvx0
>>201
アイルランドはイギリスと独立戦争やって独立した
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:37.87ID:iAVmam310
レンジャーズセルティックは実際プレミア入ったらどのぐらいのレベルなんだろ?
ウエストハムとかエバートンぐらいの強さはある?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:46:27.65ID:H1AuL30C0
オランダとベルギーがリーグ統合しそうだし、スットコもイングラと統合すれば良い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:54.53ID:wvbD4XfS0
この「British Super League」構想しかり
プレミアのビッグクラブ連中は「18チーム」「リーグカップ廃止」と
リーグ改革しようとしても参加クラブ会議多数決で却下され改革進まないのに
UEFAはネーションズリーグ、カンファレンスリーグ、CL試合数増やすと、好き勝手に改悪し続けるからクーデターしてみたくもなるさ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:54:39.64ID:HCqmmrDR0
俺のダンディーUが死んでまう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:09.29ID:741WN2tT0
これっていつも、プレミアからじゃなくてチャンピオンシップからならいいよって言われて終わるんじゃなかったっけ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:18.10ID:J+dm6B6z0
>>182
ちなみにラグビーにはブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズってイギリス代表があり
6月に日本代表と国際試合をする予定がある。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 21:59:04.80ID:jMnGhT0H0
>>9
あったよね
降ってわいたような記事だけど
まあ、また実現しないで終わる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:02.88ID:Gv9a2AJ00
ESLには大反対なのに、これに賛成する欧州人は理解不能だな
セルティックやレンジャーズもCLでポルトとかシャフタールとか誰も興味ないのと一緒だと思うんだが
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:47.05ID:+BK69UBk0
>>215
いやリーグ2からやれって言われてる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:03.60ID:Hxrk7xr30
「確か、引退するときは戻って来て最終所属チームにしてと言ってたよね?忘れてないよ」
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:03:28.54ID:7sXxJZvK0
>>201
JリーグとKリーグ
中国と台湾
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:22.12ID:W28xmZpy0
プレミアリーグ落ちたらスコットリーグに参戦させられるんだろ
移動大変だし勝てないから戻ってこれない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:53.61ID:741WN2tT0
>>220
今回はそうなのか
もっと早くリーグ越境していたら、カーディフとかスウォンジーみたいにプレミア昇格経験も出来てたかもしれないのに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:15:08.07ID:0TkEYD2+0
セルティックと言えばシンスケ・ナカムーラだな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:20:20.17ID:ZVqrfosh0
中村がレンジャース相手に決めたバナナシュートは向こうでは伝説になってる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:09.31ID:EwryVy3g0
>>183
日本には何一つメリットが無いからな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:11.00ID:GRf3eL4E0
>>205
セルティックの主力は(スコットランド人はわかりづらいから置いておいて)前歴フランス1部降格圏クラブの主力だったとか
バーゼルで活躍してプレミア中位に行ったが活躍できずローンでやって来たとか
そう言うレベルだからプレミア下位からチャンピオンシップの上位くらいだと思う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:31:49.33ID:OfBM/+tb0
>>205
もし仮にプレミア入ったら放映権料増えて補強できるから中位ぐらいはいけるポテンシャルはある
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:32:44.82ID:OfBM/+tb0
>>230
スコティッシュ・プレミアリーグは正直イングランドと統合した方が良いだろ
将来性が無いし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:34:26.60ID:D5MVMc4o0
マジかー

あ、名案思い付いた!各リーグからビッグクラブ集めてスーパーリーグ作るのはどう?

12クラブ位がいいなぁ〜
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:34:27.58ID:weprYNYa0
>>183
JとKの統合なんて無意味だが
この話と同じように、Kの強豪クラブが
Jに参加するというのなら面白いかもしれない。

全北、城南、ソウルあたりがね。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:34:46.02ID:RNAwEeaZ0
ウェールズのクラブが入れるなら入れてやれよ
以前から切望してたんだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:36:59.80ID:33b2IO1Q0
これ、この2チームやイングランドのファンはスットコの他チームに対してESLと同じようなことしてるってことになるじゃん
せめてUCL出場枠の拡大を要求してくれるなよ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:37:34.79ID:z+RY9ySx0
なおソースはサン
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:42:28.70ID:LA7BxLYM0
SLと同じで、この話も結構昔からあるよね
セルティックは10年以上前からプレミアに参戦したがってし隠してもいないはず
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:46:20.24ID:jWH9qOnc0
レンジャーズって没落したんじゃなかったっけ?
もう復活したの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:47:31.09ID:B82QMWkK0
>>243
今期は独走優勝した
セルティックの10連覇の夢を潰した
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:48:05.85ID:Lx5QqdaH0
フェラーリとポルシェが参加しないレースゲームみたいなもんで、肝心なところが抜けてたら意味がない。
スットコから参加してもなぁ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:54:50.58ID:fq62k7JD0
>>198
レンジャーズが2チームになるのかややこしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:55:01.36ID:Sioj+bLM0
CLで何度もプレミア勢を破ってるなら説得力もあるけどな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:58:14.75ID:bOLOMwCq0
これ、大昔から何十年もずっと言われてて全く実現してないからな

そんだけやって無理なんだから無理だろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 22:58:15.23ID:7oLvWSav0
歴史的に10連覇は鬼門だな
今年はユベントスとセルティックの10連覇がかかっていたが、ユベントスもまず優勝は無理だろう
日本でも巨人の9連覇は有名だ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:00:34.17ID:jWH9qOnc0
>>244
調べてみたらジェラードが監督やってんだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:03:27.43ID:Yo9Gdm2U0
セルティックなんかも中村がいたときは各国代表がずらりと揃っていたからCLでもベスト16入ったりしていたけど、最近は弱体化しまくりだからなあ
スコットランドリーグじゃ良い選手が集まらないんだろう
プレミア参入すりゃメンバーも一気に豪華になりそう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:04:50.66ID:mynBWvlT0
こんな雑魚2チーム来てもどうにもならんし、スコットランドリーグに取り残された他のチームどうすんねん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:18:15.79ID:Fp8RRx+I0
コレで2クラブとも降格とかなったらどーすんねん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:19:09.41ID:Fp8RRx+I0
>>255
なんか神童じゃないけど期待されてるのいなかったっけ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:19:14.67ID:82M1PuVj0
多分残留はなんとかできるでしょう
EL圏内は厳しい

     セルティック   レンジャーズ
直近5年 【CL】 【EL】   【EL】
16-17 GS
17-18 GS    32強  予選1回戦
18-19 予選3回戦 32強  GS
19-20 予選3回戦 32強  16強
20-21 予選2回戦 GS   16強
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:20:20.13ID:K9DtFVBk0
スコットランドリーグが死んでもいいならいいけどって感じだな
自国リーグが盛り上がらないと、長い目で見た時に色々と先細るからあまりお勧めはしない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:22:05.05ID:66xH8NcA0
今でさえしょぼいのにセルティックとレンジャーズ抜けたらスコットランドリーグの存在価値が無くなるんじゃないのか?
セルやレンジャーズにしてもプレミアじゃ中位がいいところだろうし
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:23:38.49ID:OfBM/+tb0
プレミア参入すれば今より予算増えるから中位クラスには慣れるよ
両方とも欧州タイトル取ったことあるクラブだぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:25:15.71ID:CLGzQbES0
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9

○ロシアワールドカップ二次予選
2016年3月29日 日本×シリア テレビ朝日 19:30 17.1%
2016年3月24日 日本×アフガニスタン TBS 19:31 12.9%
2015年11月17日 カンボジア×日本 日本テレビ 21:10 16.8%
2015年11月12日 シンガポール×日本 フジテレビ 20:10 13.2%
2015年10月8日 シリア×日本 フジテレビ 21:55 16.2%
2015年9月8日 アフガニスタン×日本 TBS 21:23 18.4%
2015年9月3日 日本×カンボジア 日本テレビ 19:20 15.9%
2015年6月16日 日本×シンガポール テレビ朝日 19:30 22.0%

○ブラジルワールドカップ二次予選
2012年2月29日 日本×ウズベキスタン TBS 19:28 22.5%
2011年11月15日 北朝鮮×日本 TBS 15:50 15.5%
2011年11月11日 タジキスタン×日本 フジテレビ 17:50 14.8%
2011年10月11日 日本×タジキスタン テレビ朝日 19:00 20.8%
2011年9月6日 ウズベキスタン×日本 日本テレビ 22:54 20.9%
2011年9月2日 日本×北朝鮮 日本テレビ 19:20 24.3%

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

田嶋会長と電通がサッカー人気低迷の責任をハリルホジッチ監督に押し付けようとして解任したが、
田嶋会長が自分で決めた森保監督になってさらに人気を低下させてしまった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:27:14.97ID:lalcUu1T0
ならイギリスリーグにまとめたら
引き抜かれたリーグで残ったチームが可哀想
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:27:53.01ID:CuAuJF+p0
>>182
フレンドリーマッチではある
オリンピックも一応イギリス代表ってことにはなってるけど、実質イギリス代表
ロンドン五輪もウェールズの選手はいたけど、スコットと北アイルランドからは選ばれてなかったはず
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:28:45.85ID:Fa9bjVWA0
狭い国で、さらにリーグを細分化してチョコチョコとやってるからレベルが上がらないんじゃないの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:31:39.65ID:z+RY9ySx0
>>260
カーディフとスウォンジーとロザラムが抜けたウェールズリーグが死んだとでも?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:33:43.57ID:Sioj+bLM0
>>260,261
でも2強が優勝を独占しているリーグが面白いかというと微妙なんだよな。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:38:47.90ID:IMrIhb/g0
スコティッシュの他クラブがどうぞどうぞと了承得られるならいいんじゃね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:39:21.11ID:WjJXqewv0
他のチームは優勝出来る様になるしいいんじゃない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:23.06ID:SVloHUsS0
>>270
ラ・リーガの悪口を言うな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 23:57:59.44ID:kyIp/o9V0
二枚舌に定評のあるイギリスらしい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:06:21.88ID:jPv8h+7o0
これやるなら、スコットランドリーグの他のチームもイングランドの下位リーグに参加させろよ。そうしないと無理だろ。

てかアイルランドリーグってのもあるんだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:09:21.14ID:GzDJ1G4o0
>>276
それでもアトレチコや少し前ならバレンシアとか2強と対抗できるクラブがあるじゃない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:22:55.58ID:Ia9tzbfC0
セルティックのユニ好きだわ
プレミアは緑ユニノリッジぐらいなんだよなあ
まあ緑というより黄色だが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:50:33.24ID:c8l6h5cb0
>>282
2強っていってもレンジャーズはしばらく低迷してたからなあ
その頃二位を続けてたのがアバディーンで
ファーガソンがマンUの前に監督してた時は黄金時代で何度か優勝もしてたとこ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:53:35.19ID:g0B/vvio0
>セルティックは51回、レンジャーズは55回のリーグ優勝を誇る。


なんとなくセルチックのほうが格上かと思ってたけどそうじゃないんだな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:54:01.38ID:0WtNckEI0
イタリアスペイン4年で流れから1ゴールしかできなかった中村俊輔がハットトリックとかしちゃうのがスットコリーグ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 00:57:58.89ID:69//1ELz0
日本に例えると九州に独自のリーグがあって
鳥栖が本州プレミアに参加みたいな感じか。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:08.79ID:3Pliu8nO0
チーム数が多すぎないか?
2チーム追加したら22チームなるぞ
リーグ戦だけで年間42試合もして大丈夫なのか?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 01:05:58.57ID:Ia9tzbfC0
もしやるならこれで頼む
・リーグ統合
・プレミアチーム数維持
・スコット上位2チームとプレミア下位で入れ替えプレーオフ
・残りはチャンピオンシップ加盟
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 01:07:55.02ID:jPv8h+7o0
>>291
まぁ、あの時のセルティックはマンチェスターユナイテッドに勝って、CLて決勝トーナメント進出してる訳だけど
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 01:59:01.89ID:AG7YVpUB0
>>291
そうだっけ?
スペインは衰えてから行ったからなあ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/25(日) 02:11:34.49ID:GrB8fTVZ0
>>296
あのときのセルティックってホーム全勝でアウェーは全敗
それでも決勝トーナメントに進出できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況