X



【野球】阪神・藤浪が出場選手登録を抹消 23日のDeNA戦で今季最短の5回途中4失点KO 守屋が一軍へ [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/24(土) 12:42:41.67ID:CAP_USER9
 阪神の藤浪晋太郎投手(27)が24日、再調整のため出場選手登録を抹消された。
 今季開幕投手を務めた藤浪はここまで5試合に登板して2勝1敗、防御率2・60。23日のDeNA戦では2暴投に7四死球を与えるなど制球を乱し、今季最短の4回0/3を4失点で初黒星を喫していた。

矢野監督は試合後に「こういう後が大事になってくる。調整の中でどう立て直すか」と話していたが、2軍での調整を決めた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/24/kiji/20210424s00001173291000c.html
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:06:19.04ID:bVYB81IL0
なんでまた先発やってるのかホントに不思議
やっと天職見つけたんじゃなかったのか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:08:14.62ID:sF8RMrm20
バッターとして必要だろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:08:52.92ID:LwuZG2Ns0
打者転向して頭部死球で死ね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:21:53.52ID:TglBTyOL0
これは酷い
矢野とか監督向いてないから
ヤニキの方がマシなレベル
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:22:11.52ID:eLvV+mhE0
メンタルがおかしいだけで身体は元気だから豪速球が右打者向けて飛んでいく鬼畜
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:23:45.21ID:m5jjyPKg0
先発するとカットボールの比率増えて腕が横振りになっていく
カットボール封印したら簡単に復活するのは去年のリリーフで実証済み
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:35:46.21ID:hj9/2a4v0
打者転向しろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:41:00.08ID:OcdznAH80
野手転向で外野からのレーザービームで
走者もボールがどこに返ってくるくるかわからないから
全力で駆け抜けることはできないはずだ
天職では?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:43:49.05ID:sF8RMrm20
打者としてならゴリラ佐藤より打率もホームランも残せると思う
通年で使えば本塁打25本は打てる才能ある
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:45:21.19ID:kSLiBKUh0
>>189
点差を考えるとヤクルトが怒る気持ちはわかる
広島がダメ ゼッタイ ブツケ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:50:43.61ID:c6oKCoar0
>>206
ロッテ 鳥谷
西武 榎田
オリ 竹安

パの3球団なら阪神時代の同僚いるな。
オリはノウミサンもいるけど。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:53:23.61ID:kSLiBKUh0
少し間違えると大洋/平松のカミソリシュートか(古過ぎるか)
だとしても豪速球が自然シュート回転して右打者の顔面直撃とか殺人レベルだわな

従って藤浪、無期限出場停止。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 14:56:42.60ID:hG69G+sI0
首にしたいが一位指名だからできねンだわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:02:36.94ID:/v5XgR9y0
キャッチャーがよくやる腕振れジェスチャーも藤浪に対してだと他のピッチャーと意味合いがちがうよな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:03:26.99ID:1spKCif10
ヤクルト戦でホームラン打ってたね
打者に転向した方が良いんじゃ無いか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:05:09.89ID:m5jjyPKg0
藤浪のカットはカットと良いながらほぼ横のカーブだから外角以外はストライクになる前にバッターに当たる
必然的に外角のカット打つためにバッターは踏み込むから内角に外れるとストレートも当たる

藤浪自身の問題としては抜くタイプの変化球だから比率が上がるとストレートも抜けやすくなるし横振りになって横の曲がりと角度がキツくなると制球がつかなくなる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:11:11.69ID:7rO5TrsZ0
セットアッパーかクローザーで
短いイニングなら安定するのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:07.73ID:2rZfeI/d0
コロ浪「イップスじゃないもん」(涙目)
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:16:02.33ID:NeJt6eIu0
>>199
お前みたいなニワカ炙り出す為
んじゃ野球もう観るなよカス
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:20:10.20ID:NeJt6eIu0
阪神ファンだからこそ在阪マスコミのヨイショ鵜呑みにして騒ぐ奴ムカつくわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:21:01.65ID:KbSsDiHu0
藤浪使い続けていいけどさ
他の球団も一人ノーコンピッチャー置いてもOKにしようや
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:49:19.18ID:hEV2Viad0
他に行かせたくなきゃ
アメリカにでもやれや
ノーコンは通用しないけどさ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:53:47.40ID:kSLiBKUh0
藤浪はアウト
一軍レベルではない。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:53:59.50ID:pRGv7gUe0
>>2
表情が明るくなったとお茶を濁しただけで技術的に良くなったとは誰一人として言ってない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 15:55:22.69ID:lNuTfHlT0
もしかしてコロナの後遺症か
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:00:56.19ID:6xEfmfyh0
アルカンタラがスムーズにローテに入れて良かったな
藤浪の調子が戻ったら秋山と入れ替えだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:03:40.21ID:eLvV+mhE0
昔日ハムにいたマイケルのスライダーなんか思いっきり右打者に向かって行くんだけど
バッターが仰け反った瞬間ストライクゾーンに曲がるんだよな
藤浪右打者目掛けてスライダー投げたら案外イけるかもしれない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:05:31.66ID:hA/v9Xxk0
あんだけ滅茶苦茶な球投げても許されるならもっと抑えられるピッチャーいるだろうな
基準作って退場にしないと不公平だよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:08:01.41ID:1ZPM+jt20
もう二度と大阪桐蔭の選手をドラフトで指名するな
よくも藤浪をこんな目に遭わせて
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:08:02.13ID:+XqWYuPR0
>>17
完全に病気だよなぁ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:13:01.23ID:ueVwkaGr0
もうこれ完全にイップスだろw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:13:23.90ID:v5JwyvcJ0
バカスカ打ち合いになるゲームも面白いけど
やっぱり7回くらい迄、2失点程度の締まったゲームも見たいよな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:16:12.90ID:Cdcnv11h0
何で160とか出るのにこんなに打たれるの?
スピードガンおかしくね?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:17:20.74ID:Z4gNxB0k0
いちいち落とすからまた神経質になるんだろw
失敗に寛容になれ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:17:52.31ID:HkoaG2Fh0
ノーコン病は治る気配すら無いな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:19:39.44ID:G7Wrui5Q0
6回終了
阪13-1横
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:19:47.17ID:iXt/xfMU0
防御率2.60で落とすのか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:20:00.89ID:HkoaG2Fh0
>>252
そりゃピッチングマシーンで170キロとか普通に出せるようになったから。

速度に目を慣らせる意味においては160キロ自体はたいした事ない。

それがコーナーにしっかり決まるとプロであろうと手も足も出ない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:20:41.19ID:aqiiQmyH0
マスクもしないでなんか食ってるお客がいますね
注意もしないのでしょうか甲子園球場は
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:23:23.87ID:Dwl78bxd0
もはや二軍で調整するとか
環境変えるとか
そんな事でどうにかなる状態ではない
プロの投手としては無理だろう
関係者は分かってても口に出せない
相手チームでさえ祈る気持ちで
藤浪の投球を見ている
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:25:43.90ID:HkoaG2Fh0
>>259
正直、防御率はたまたまだしね。

阪神が早い回に先制するから、相手はじっくり球を待った攻撃はしにくい。そのおかげ。

結構な確率でランナー背負ってばかりで、防御率ほど中身は安全じゃない。

ぶんぶん三振ばかりの佐藤を待ってやるのとは訳が違う。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:28:54.91ID:uxbgeeIo0
二軍にもいい先発がいるからな
彼らを試して結果でたら中継ぎ
結果出なかったら先発か
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:32:17.38ID:qip5rKV60
ファームで調整ってレベルじゃないだろ

昨年みたいに中継ぎならまだワンチャンあるかもしれんが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:35:11.75ID:Ls9IyCzi0
もう上がってこないと思うがw藤浪て集中力切れたらわざと?くらいな感じでぶつけてマウンド降りるじゃん、監督に死球アピして投球放棄だし
本人が一軍で投げたい気持ちが戻らん限り二軍でもぶつけるし燃えるだろ、で、結局矢野が根負けして見切り発車で一軍上げてまたぶつける
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:35:22.78ID:kSLiBKUh0
藤浪は近所のオリックスに移籍した方がいいかも知れない
頼るに成る能見先輩もおるしな

ただ、殺人投球的に乱闘騒ぎは有りと思うので、一度ボッコボコにボコられて、即死レベルの痛みを感じるのもいい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:40:09.65ID:Ro6wL5x/0
どれだけ四死球出しても防御率いい間は使えばいいのに。
危険球ならどうせ退場になるんだし。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:41:19.74ID:VgPdJn560
>>271
あのねぇ、危な過ぎて野球にならないのよ。
右打者みんな腰引けてるおかげで抑えられてるだけ。
そんなの興行として成り立たない。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:44:54.21ID:Ro6wL5x/0
>>272
ビビって踏み込めないのは相手の問題だと思うけど。
しょせん見世物ってことか。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:45:05.83ID:yeF2ez140
>>272
今の状況で防御率がいいとかほざかれたらたまらんな

阪神は頼むからまともにストライクゾーンに投げられるようにしてから出してくれ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:46:18.38ID:VgPdJn560
>>273
そうそう、相手だって黙ってないで報復したりし出したら収拾つかなくなる。
だから阪神側も適当なとこで引っ込めたのさ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:46:20.32ID:qxXrnN400
誰か〇しそう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:46:35.63ID:bM8gdgbx0
突然おかしくなるのはメンタルだろ?
当番直前に催眠術かけてもらった方がいい
「あなたはどんなにピンチな場面でも、凄いコントロールで切り抜けるスーパーピッチャーだ」って
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:48:25.39ID:7i4BX4Fu0
なんでや!
敵とか味方とか関係無しにみんなで藤浪の成長を見守ろうや!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:53:03.21ID:Ae1ZOn+30
オースティンの打席では、一球危ない球が行ったらその次でぶつけたからな。
死球を気にすると、かえってすっぽ抜けてぶつけちゃう
ノーコンとかとは違う病気。イップスと呼ぶのかどうかは分からんが
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 16:54:36.32ID:60Cv1L8y0
このボケカスをいつまでも雇う集団を報道しまくるゴミ関西メディアどうにかしてくれ
こんなのが忖度とか差別とか報道出来るわけない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:01:01.33ID:NphWhns60
誰かのFAやトレードの人的補償で他球団(パリーグあたり)へ行ったら開花しそう。。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:06:49.33ID:eLvV+mhE0
ソフトバンクの高橋礼も結構ヤバいやつ
藤浪ほどではないが
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:07:32.60ID:yCbz6KOu0
散々今年の藤浪は違うとかおだてて、本人もその気になって自分はイップスじゃねぇとか
ドヤった結果がコレだろ?
煽ってた奴は責任持ってよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:07.86ID:RCPQnkc20
>>269
よく分かる?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:19:25.80ID:spRxeEyM0
昨日は外に曲がっていくような変なボールが多かった。

投げようと思っているところにボールが投げられていないのが明白だったから、調子以前の問題というか、これは二軍に落とされちゃうだろうなと思った。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:19:36.74ID:OAVnfvfc0
>>245
藤浪の場合そのままデッドボール
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:26:03.49ID:2qf6Lzlg0
>>292
藤浪は背が高いからわかりにくいが実はスリークォーターなのよね
リリースポイントがズレてしまうとあの腕の振りだとナチュラルシュートになってしまう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:27:24.05ID:QpyQMILQ0
ベテランのテル君からアドバイス貰え
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:28:28.93ID:LB4O4eBf0
まあ一回落として調整して二週間後にまたあがってくるんでそ?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:28:36.82ID:X2JRDbYd0
藤浪全く人のアドバイス聞かんらしいな
聞いておかしくなったと思ってるからかも知れんけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:29:16.61ID:suhuzugx0
ルール破ってコロナ感染したときに解雇しとけばよかったのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/24(土) 17:30:30.54ID:35rDhxI20
1回炎上しただけで抹消とか育つもんも育たんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況