X



【音楽】イケメンミュージシャン 53歳で運転免許を取得 1台目の車は980万円のレンジローバー  [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/04/21(水) 05:29:25.13ID:CAP_USER9
2021.04.20
イケメンミュージシャン 53歳で運転免許 1台目の車は980万円のレンジローバー 
https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2021/04/20/0014256948.shtml

デーモン・アルバーン
https://i.daily.jp/gossip/foreign_topics/2021/04/20/Images/f_14256949.jpg


 デーモン・アルバーンが53歳にして運転免許を取得、初めての車としてレンジローバーを購入したという。ブラーやゴリラズの活動で知られるデーモンは、ロンドン西部にある自宅とコロナ禍のロックダウン中のほとんどを過ごしていたサウス・デヴォンを行き来するために、ついに免許を取ることに決めたと言われている。

 デーモンの友人はメール・オン・サンデー紙にこう話す。「デーモンはロックダウン中、デヴォンでの生活を満喫したので、もっと多くの時間をそこで過ごしたいと感じているんです」「でも、公共交通機関で行くにはかなり大変な場所なので、思い切って自分で運転することに決めたんですよ」

 21歳の娘を持つパートナー、スージー・ウィンスタンリーと練習を重ねた後に、テストに合格したというデーモンは、初めての車に6万5000ポンド(約980万円)も費やしたと言われている。

 デーモンはこの人里離れたデヴォンの家についてこう話していた。「初めてちゃんとしたお金があった時で、初めて買ったものだった」「どうかしていると長年周りから言われてた。こんなド田舎の農家をなんで買ったのかってね。でも今ではみんな、俺が天才だって思ってるよ」

 都会生活よりも田舎のライフスタイルが気に入っているそうで、「地元の人とは皆顔見知りになった。肉屋や八百屋、魚屋とかもね。今はここが自分の場所って気分なんだ」と話し、ロックダウンが始まってすぐに納屋にスタジオを作ったと明かしていた。

(BANG Media International/デイリースポーツ)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:32:26.07ID:862B9Isn0
聞いてたら恥ずかしいバンド

A: Oasis Greenday Nirvana Offspring Linkin Park Radiohead Limp Bizkit System of a Down Twenty One Pilots
  Arctic Monkeys Red Hot Chili Peppers Rage Against the Machine Coldplay Maroon5 Korn The Killers Weezer
B: Imagine Dragons SUM41 Muse Blink182 Hoobastank Nickelback Foo Fighters Franz Ferdinand The 1975
  Fratellis Fun. Fall Out Boy Slipknot Panic! at the Disco Libertines Tame Impala White Stripes Travis The Cure
C: My Chemical Romance Smashing Pumpkins Kasabian The Stone Roses Blur The Smiths R.E.M. The Hives
  Queen of the Stone Age Belle and Sebastian Foster the People Vampire Weekend Portugal the Man Bastille
D: Arcade Fire Momford and Sons One Republic Kings of Leon MGMT Flaming Lips The Strokes The Kooks Paramore
 Stone Temple Pilots Soundgarden Alice in Chains Pixies Incubus Beck
E: Passion Pitt M83 Black Keys Depeche Mode Of Monsters and Men LCD Soundsystem Editors Death Cab for Cutie
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:36:30.20ID:N8X7/TSJ0
中尾ミエもこれくらいの年で免許取って今も乘ってるって愛車遍歴で言ってたな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:39:25.92ID:MpBsC8IC0
有名人は自分で運転なんかしない方がいいと思うけどな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:41:05.41ID:MUnbHIjm0
昔はガチイケメン
4人共シュッとしたイケメン
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 05:50:44.84ID:ywC2N9rA0
うあああイケメンだったのにハゲて今は髪生えてるけど誰だよこれw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:05:10.38ID:nKCQxNU20
イケメンミュージシャン……
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:10:58.00ID:K5hX8l3H0
都会では運転をしない、田舎では自分で運転するってのがどの国も正解な気がするわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:16:07.19ID:gafntbO00
>>1
あ、植毛しやがったなこいつ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:17:54.24ID:gafntbO00
オアシスの兄貴のほうとか大昔の初登場からオッサン臭かったら年取っても変わらなくてダメージないけど、昔はアイドルみたいだったやつは加齢するとキツいな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:18:14.76ID:kPR9N61u0
日本のデーモン閣下が一言↓
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:23:08.35ID:XI9zSL7W0
一瞬リアムかと思った笑
年取ると似てくるのかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:37:50.30ID:3hrw4k730
うわああああ
BeetlebumのPVは世界一美しかった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:42:08.79ID:KdEaF/Q70
デモーンもリアムも目がショボくれちゃったよな
ノエルは年取った今のほうがキリッとしてる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:46:36.37ID:Udb0/vA90
歌声が苦手
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 06:47:04.99ID:WRd981DU0
>>7
目が寄りすぎてる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 07:18:01.31ID:gafntbO00
>>23
この人の財産を考えたら980万円のレンジローバーって、庶民にとっての中古軽自動車30万円とかと同じ感覚
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 08:27:32.90ID:NlNZ79++0
トム・ヨークのほうがお爺ちゃん化してない?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 08:38:14.52ID:U+o1r6hk0
懐かしのブリットポップ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 08:44:20.58ID:gafntbO00
>>30
昔から仙人みたいだったし別に
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 08:45:08.93ID:dUo8VWhO0
レディへは若い頃地味だった背の高いギターとドラムが今では年相応のカッコ良さがあるよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 08:46:50.62ID:Po71MaQU0
レンジローバーより
ディスカバリーの新しいヤツがカッコいいのに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:10:40.74ID:WuzjYgZF0
思い出したwwブラーのやつだwwww
欧米人は若い頃イケメンでもすぐに冴えないおっさん化するパターン多いよねww
逆にビリージョエルみたいに年取ってからの方が雰囲気出るパターンもあるけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:13:19.87ID:gafntbO00
>>36
超イケメン中年代表格のジョージ・クルーニーの若い頃とかもうありえないくらいに酷いからな

老けてイケメンになった稀有な例
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:16:57.28ID:Ktd9PuD70
昔はイケメンだったねえ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:20:44.07ID:WuzjYgZF0
>>3
もう商業音楽の価値が大暴落して
これがカッコいいとかダサいみたいな価値観はとっくになくなったしwww
今はフライングロータスでもスキャットマンジョンでももう好きなの聴けよって感じ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:49:55.69ID:SwXWy7fA0
>>7
白人っておっさんになるとみんな同じ顔になるよな
ファットボーイスリムじゃん今
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 09:58:19.20ID:0d/5jIVL0
彼にとっては国産車になるのかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:08:09.93ID:fWGuL5j10
ブラー
ゴリラズ
大好き
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:14:30.70ID:JPZEXn5E0
ジャーラタンズのティムもデブとハゲは回避できてるけど少し小汚くなった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:24:26.55ID:OxaOoHEu0
あちらは道も駐車場も広いから、初心者でも小型トラックサイズの車に乗れちゃうんだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:24:55.35ID:hsrcX9j/0
車社会のイメージあるけどアメリカって何気に免許持ってない人多いんだよな
俺がホームステイしてた家の家族も持ってなかったし大学留学したとき免許持ってない友達ばっかだった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:28:13.38ID:YPmxWUdG0
1995年のインタヴューでギャラガーはデーモン・アルバーンとアレックス・ジェームズについて、『エイズにでもかかって死ねばいい』と発言
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:35:47.67ID:JC5fBMkv0
パークライフはまじで名盤
これぞザ・イギリスってアルバムになってる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:37:41.75ID:WuzjYgZF0
>>51
どういう意味があったんだろ?
「俺らは真面目に音楽作ってるのにあいつらはホモの偉いさんに枕営業して売れっ子ぶりやがって」
みたいな意味がこめられてたりとかか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:41:59.59ID:Du4S2cIn0
>>3
昔そこまでヒットしなかったPanic at the discoが今でも生き残ってるのはすごいと思ってる。昔の曲の方が好きだけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:43:09.93ID:rnQsAbTj0
今じゃノエルとデーモン親友なんだろ
アレックスとリアムも仲良し
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:45:55.60ID:iWhhxVHS0
>>49
イギリスの話だぞ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:47:20.60ID:PBAjF0hK0
ロキノンかなんかのデーモンの切り抜きもって、「こんな髪型にしてください」と床屋に行ったのは俺の黒歴史
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:48:27.87ID:AZoxSWoa0
>>52
いいよねー、80sっぽさもあって
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:48:52.21ID:WuzjYgZF0
>>57
ラルクアンシエル(当時はオカマみたいなメイクしてた)の切り抜きを持ってった俺よりはずっとマシ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:50:59.26ID:6x0BE3sX0
50過ぎて初自動車免許はいいけど
50過ぎて初自動二輪免許取るとバイク事故率高いらしいね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:51:08.70ID:WuzjYgZF0
てかぶっちゃけパークライフしか無くね?
それ以降のは1曲だけ有名とかそんなんばっかだし
だからパークライフとベスト盤があれば十分って感じ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:52:20.86ID:7kAQiisu0
>>26
だよなぁ
ブラーはいかにもイギリス野郎って音楽性だったから母国でしか売れなかったけど
ゴリラズは馬鹿メリケンにばっちりフィットさせやがって馬鹿売れしたもんなアメリカで

一千万程度のクルマなんて毎日買えんじゃね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:52:42.52ID:3WDqZRTa0
親父も50近くで免許取ってベンツ乗ってたな。
捨てる技術書いた人は50代でバイクの免許取って
凄いデカいバイク乗ってツーリング中に事故死してしまった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:56:13.10ID:7kAQiisu0
イギリスの男って歳取ったら大抵はパブでくだまくオヤジルックスになるよねえ

でもまだデーモンはかなりマシでしょ
ロンドンパンク随一の超イケメン
ポール・シムノンの末路は衝撃受けたわ・・・
しわくちゃ初老ジミー・ソマーヴィルかと思ったぞ
歯まで抜けてたし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 10:56:41.63ID:8Txa3IsS0
ハゲてたのに、髪が復活してる!
そっちの方がニュースだろ!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:07:27.81ID:7kAQiisu0
>>63
若さとルックスと時代に乗った勢いがあるのは分かるが
その辺どうでもいい俺はXTCのが全然良いわと思ってた

だから薄口マッドチェスターと言われようが
それ以降と全く違うレジャーの方がまだ楽しく聴けた
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:18:51.13ID:FeOpCpk10
さんまも免許取って初めて買った車がレンジローバーだったよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:23:39.03ID:NRmaSt//0
ロンドンは車必要ないからな。夜も深夜バスがあるし、地下鉄も深夜運転あるし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:30:50.11ID:1KowUqKr0
初めての車は中古のスタンダードな車にした方がいい
どうせぶつけるんだから
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:34:55.80ID:Xd9b5F0p0
自動車は人の命を簡単に奪う可能性がある走る凶器だから
乗らないで過ごせたらそれに越したことはない。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 11:56:31.02ID:w/xkNxft0
なぜ日本ではダントツでオエーシス人気なんだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:00:03.77ID:WLHPPcFp0
>>70
それをたけしがブロック塀にぶつけたり
しまいにゃ持ってる棒でポコポコ叩く
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:05:30.97ID:WuzjYgZF0
>>74
オワーシスはWhateverとDon't Look Back in Angerと言う
いかにも日本人ウケしそうな2曲があるけどブラーはああいう曲が全く存在しない
むしろブラーではなくマニックスを真剣にゴリ押ししてたら日本でも結構人気出てたと思うわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:08:05.29ID:knF3F3Wa0
あんな危ういロックスターだったピートドハーティなんか今はもう…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:08:32.90ID:KNhnJXqa0
>>74
イギリスでもオアシスだろ

ブラーももちろん大スターなんだけど集客の桁が一つ違ってた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:13:06.76ID:vV6teQur0
イギリス オアシス>>>>>>>>>>>ブラー
日本  オアシス>>>>ブラー

くらいの人気だったな
日本の方がちょい人気あったせいか日本語の歌もあった気がする
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:13:47.27ID:t7loQl150
>>1
ma1にジーンズか
俺と同じ年で似たような格好
でも俺は脳梗塞の廃人だけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:18:12.06ID:QHxwrilA0
イギリスの遠藤章造か
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:24:20.64ID:E1xsTXYt0
>>78
確かにマニックスは歌謡曲っぽさがあるから日本でも人気なんだろうね
ブラーも最近サッカー代表戦でSong2がかかるから日本人にも馴染みつつあるけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:27:45.79ID:x8NWhLt50
初めて買った車がベンツのかまいたち山内
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:32:14.10ID:ucsy2UnX0
最初はヤリスとか小さいヤツで慣れた方がいいのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 12:34:47.71ID:rzkbtGWS0
免許取り立てで親や周りの反対押し切って平成7年に平成4年式の280psのソアラをローンで買って2週間でパワーに振り回されて修理費100万の事故をおこした思い出
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 13:37:38.74ID:gUJ+DRPt0
10万53歳
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 18:36:42.61ID:kP2RU+We0
ブラーのデーモンかあ
おったなあ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:06:52.95ID:wlbiu/DC0
眉毛ブサイクだったオアシス兄が
今はいい感じに渋いオッサンになってるね
髪もフサフサだし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:08:04.75ID:wlbiu/DC0
>>51
オカンにガチで怒られて即謝罪表明されてたよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:09:56.46ID:wlbiu/DC0
>>66
ジョンライドンも超デブになってる
若い頃はあんなにかっこよかったのに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:12:24.83ID:XlqCvWrz0
靖国神社でユニオンジャック振り回したり、なんだかイケ好かない奴らだったが、2ndアルバムが超名盤だったので許した
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:12:26.54ID:vhYz4CUr0
ブラーはベーシストが一番人気だったろ
ライブで女の子らがきゃあきゃあ叫んでたぞ
なおギター
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 19:28:53.61ID:+KlH7mu/0
どれくらいはげてたかなと
探してみたけど、出てこない。
操作してんのかな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/21(水) 22:10:07.65ID:cACXg+Ht0
イギリスじゃ圧倒的にデーモンのがオアシス兄弟より上だろ
Gorillazがアメリカで馬鹿売れしたし
OBE勲章も貰ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況