X



【サッカー】トッテナム、モウリーニョの解任を公式発表…リーグ杯の1週間前に電撃解任 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/04/19(月) 19:05:25.32ID:CAP_USER9
トッテナムは19日、ジョゼ・モウリーニョ監督を解任したことを発表した。

これまでにポルトやチェルシー、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどを率いてきたモウリーニョ監督は、2019年11月にマウリシオ・ポチェッティーノ監督の後任としてトッテナム指揮官に就任。2019-20シーズンは6位フィニッシュだった。

2年目の今季は開幕から好調で一時は首位に立っていたものの、第20節からの6試合で5敗を喫するなど失速。カラバオカップでは決勝に進出したものの、先月にはヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16でディナモ・ザグレブを相手にファーストレグでの2-0をひっくり返され、2戦合計2-3で大会を後にすることになった。

さらに、最近のリーグ3試合でも1分け2敗と勝利から遠ざかり、チームはチャンピオンズリーグ出場圏内の4位ウェスト・ハムと5ポイント差の7位に。25日にマンチェスター・シティとのカラバオカップ決勝を控える中、クラブは解任を決断した。

なお、現時点で正式な後任は未定。今夏に新指揮官探しが開始されるとみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6451278ece9ec1eedfe2bc7e6439510312b2e4
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:26:37.82ID:Kudbj2W20
>>226
そういやモウに追放された美人ドクターいたな
ブルースは嫌いだがあの人は一服の清涼剤だった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:33:59.62ID:tLHqQbNC0
何とか堪えてたけど、結局身内批判始めたからな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:35:24.42ID:zrs6ZSLm0
モウリーニョのサッカーは相手の長所を消すドン引き、リトリート、フィジカルお化けのfw頼みの3つが揃ってこそだからな
スペシャル・ワンのケインがいなくなれば自然とこうなる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:37:22.37ID:PdVwAs/m0
最近明らかに顔に元気がなかったもん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 21:51:12.29ID:U/v4dhiz0
ELOレーティングTOP50
*現役

2190 ジョゼップ・グアルディオラ*
2141 ハンス・ペゼル
2090 カール=ハインツ・フェルトカンプ

2047 ジョゼ・モウリーニョ*

2042 アントニオ・コンテ*
2036 ディエゴ・シメオネ*
2031 ドン・レヴィー
2027 ユルゲン・クロップ*
2024 ジネディーヌ・ジダン*
2005 ラルフ・ラングニック
1990 ブライアン・クラフ
1987 ネレオ・ロッコ
1984 ルチアーノ・スパレッティ
1980 マヌエル・ペレグリーニ*
1975 ファビオ・カペッロ
1971 ヘネス・バイスバイラー
1963 ウナイ・エメリ*
1949 レナト・セサリーニ
1945 ケビン・キーガン
1937 カルロ・アンチェロッティ*
1931 フェリックス・マガト
1930 ヴァレリー・ロバノフスキー
1929 クラウディオ・ラニエリ*
1927 ユップ・ハインケス
1927 トーマス・トゥヘル*
1923 ウド・ラテック
1920 ディノ・ゾフ
1918 ローラン・ブラン
1914 アレックス・ファーガソン
1910 ボビー・ロブソン
1910 ケニー・ダルグリッシュ
1908 ハワード・ケンドール
1907 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ*
1901 リュシアン・ファーブル
1896 ラファエル・ベニテス
1895 オットマー・ヒッツフェルト
1892 ダン・ペトレスク
1887 ホセ・ビジャロンガ
1886 トミスラフ・イヴィッチ
1886 マーティン・オニール
1886 エレニオ・エレーラ
1884 テッド・ベイツ
1883 トニー・ワディントン
1883 ヴィクトル・スクリプニク*
1883 ジョルジェ・ジェズス*
1881 グラハム・テイラー
1879 ルイス・モロウニー
1878 ヌーノ・エスピーリト・サント*
1876 ジョー・フェイガン
1876 ブランコ・ゼベツ
1872 ヴァーツラフ・イェジェク

一昔前のグアルディオラとのトップ争いからは脱落しても過去の遺産でまだ上位に踏ん張っている
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:01:41.84ID:rVD+wX6M0
マジか
モウリーニョ日本の代表監督に取ろうぜ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:09:15.73ID:ryqRdESz0
チェフとカルバリョとテリーとフェレイラとアシュリーコールとマケレレとランパードとチアゴとロッベンとダフとドログバとジョーコールがいれば勝てるのに
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:14:41.54ID:cD4X7mtw0
モウのサッカーは一時代前のサッカーだよな
最後はどこかの代表やって隠居しそう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:16:52.41ID:vF4U3yiJ0
トッテナムは若いチームってイメージあったけど気づいたら結構高齢化してきたな
7月にケイン28歳ソン29歳ベイル31歳
デレアリがもう25歳ってのもびっくり
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:19:04.05ID:jsbcG/4q0
ペップの監督歴はバルサ→バイエルン→マンC→インテル→PSGになるのは確実。その後は分からん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:20:56.55ID:zcE5ZDUN0
モウは劇薬だから長いこと持たないんだよな。最近は効き目も弱くなってるし。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:21:13.68ID:59Ptw8uN0
>>91
シーズン前半はアシスト役に立ってたのに気づいたら20得点越えとか選ばれし点取り屋だよな
いやあ凄いわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 22:58:42.33ID:5qt/A43s0
もはや過去だな
ゲーゲンプレスとポジショナルプレーの台頭によって取り残され淘汰された指導者という評価が妥当
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:04:30.71ID:YS3PWds40
J2ぐらいなら丁度いいんじゃない?
お犬様とかさ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:14:23.91ID:WaGoLin+0
>>256
モチベータータイプは底が知れたら雑魚
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:18:32.66ID:16ikLjf40
>>258
某仙台の監督思い出すな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:18:53.28ID:uH5OFPpm0
よし、コンサドーレに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:47.77ID:53R8t2B90
パリSGってポチェッティーノになって好調じゃないか?
なんで首にした
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 23:30:24.20ID:Xq59184K0
リネカー、ガスコイン
0265名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:12:37.23ID:0Og/1Jxg0
うまくいってると思った矢先
よく電撃解任されるよなモウちゃん
0266名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:13:41.12ID:0Og/1Jxg0
日本代表は
森保→モウ
に変えて!!

全力で行けよJFA!!!!!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:15:16.13ID:RlDXDcvl0
>>265
どこらへんがうまくいってるん?
現在7位だぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:15:51.31ID:BKPD/uqD0
これでチェルシー、ユナイテッド、スパーズと3連続で途中解任
違約金だけでがっぽり儲けてそう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:16:43.90ID:2BM/OeWi0
>>6
あくまで自称w
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:20:33.90ID:w1wBPIAO0
>>264
プレミア強豪チームみんなケイン欲しいからマネーゲームだと確実に負けるからコリアードには行かないね。
0271名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:21:51.47ID:0Og/1Jxg0
>>267
ポチェッティーノ時代は14位まで落ちて
モウが6位まで回復させたでしょ
その後が上に行けなかったがね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:23:53.67ID:2BM/OeWi0
>>266
モウみたいな口だけ詐欺師を迷妄するのはめんへらだけw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:24:29.97ID:2BM/OeWi0
>>268
マドリーでのヤラかしはw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 00:47:49.31ID:EYv/YdDv0
神通力なくなっちゃったな
今やビッグクラブでモウリーニョ招聘するチームなんてないんじゃないか
唯一ユーベがありえそうな気したけどクリロナいるから無理だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:04:56.43ID:diO4n+lV0
>>246
別の劇薬であるトゥヘルはチェルシーで長期政権築けるかな?
フロントと対立しないとは思えないが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:20:15.74ID:3oXANX4w0
モウリーニョはセリエに帰ってこい
もうプレミアじゃ無理や
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:22:10.12ID:3OjQgsCN0
チームに亀裂つくるし自分のスタイルが年々通用しなくなってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:35:34.19ID:2YAhyW9g0
モウリーニョじゃないけど
ペップも本人は勿論要求する選手も高額なのばかりで
そりゃ強いし、国内リーグ、カップをちょいちょい獲ってるけど
大耳はいまだにベスト4すら無い、
投資額に対して結果が物足りない感じはするな

高い金でITコンサルにバカ高い金払って雇ってシステムややり方全部入れ替えたけど
なんか処理の効率化、コストダウンがなされて良くなった実感ある?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:40:28.69ID:kccc0LR50
モウリーニョはもうビッグクラブから声かからんだろうな。
師匠のファンハールと同じ道辿ってるわ。もう少し早いタイミングでポルトガル代表の監督やれば
良かったのにもうユーロ優勝してお互いもうメリットがない。
日本は電通マネーを監督の年俸のもう少しまわせば雇えるかもしれない。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:44:02.94ID:P7eGa5oD0
モウですら時代についていけないとは恐ろしい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 01:46:50.60ID:kccc0LR50
>>107
ペップ、クロップのどっちかかな。
去年までならクロップだったがリバポ崩壊した。
ペップは強いがバルサ以降CL勝ててないのがマイナス。
トゥヘルとシメオネも今後次第では世界一監督になる位置にいる。
0284!omikuji
垢版 |
2021/04/20(火) 01:51:10.96ID:MBmYWzzD0
ちよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 02:45:23.81ID:jaifKGaQ0
完全にオワコンか
チェルシーで人気の女医を追い出して勝運がなくなったな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 02:50:39.42ID:2BM/OeWi0
>>281
www
ちょっと何言ってるのか〜w
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:08:26.22ID:dXkqMJoJ0
>>241
ケインは韓国ソン・フンミンの乞食しているだけの能力が無いカスみたいな選手

韓国ソン・フンミンはプレミアのレジェンドになる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:17:09.96ID:2yGnhYC/0
リーグ戦ならペップ
トーナメント戦ならジダンが最高の監督
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 03:30:01.57ID:eurbPSk30
第1期チェルシーでファーガソンやベンゲルと口喧嘩してた頃が一番輝いてたなあ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:15:52.90ID:h8fi5YoQ0
いったい何が起こってるんだー(棒)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:22:03.15ID:iE0Qfghh0
>>7
ロビーキーンに決まってる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:36:25.93ID:s4jtyBat0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人
デスマスダ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:38:19.91ID:s4jtyBat0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人
<丶`∀´>デスマスダ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:42:42.55ID:5P1djpw90
>>14
劣化ってわけじゃないんだよ
>>156
それは違う全然違う

レアルマドリードでも2度目のチェルシーでも優勝しとるがな
マンチェスターユナイテッドでもタイトル取ってるし
トッテナムはモウリーニョ来る前のポチェッティーノで低迷してたがな
そのポチェッティーノは今cl準決勝に進んでるだろ?
もともとトッテナムの選手層が薄い足りないってだけよ

しっかり優秀な選手を揃えればモウリーニョはタイトル獲得してきてるんだよ
3年とか言うけどそもそも3年くらいで終わる監督なんていくらでもいるがな
ミュンヘンでのグェルディオラやアンチェロッティとかな
長く続いた監督にはそれなりの理由が有る
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 04:43:13.62ID:5P1djpw90
>>297
続き

特にモウリーニョに言えることは
監督モウリーニョが偉大になりすぎたってこと
タイトル獲得で実績あるからモウリーニョが大きな力を持ってしまった
厳しい性格的に選手やフロントと衝突するようになったんだよ

ポルトの頃はまだ若くてこれからだったから
まだ力を持ってなくて選手と近しい関係で指導出来てたんだよ

監督モウリーニョがあまりにも偉大になりすぎた
これが今のモウリーニョの根本的な問題だよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:00:58.00ID:LcGhyYbk0
トッテナムごときが
なに思い上がってんだか
スーパーリーグにも参戦表明とか
身の程を弁えろよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:19:29.70ID:5P1djpw90
年俸見ても分かるよね

トッテナムでのモウリーニョの年俸は21億円
ポチェッティーノ前監督は12億円

ポルトガルイングランドイタリアスペイン
数々のクラブでタイトルを多く獲得した
その結果がこの高年俸なんだけど
ポルトの次のチェルシーでの年俸が8億円
だったらポルトの頃は年俸いくらだったんだよってことだな

18年前のポルト1年目のモウリーニョのポルトガルリーグの試合を数多く俺は見ていたが
もうあの頃のモウリーニョには戻れないか

2つの異なるクラブを率いて欧州チャンピオンとなったのはこれまで
エルンスト・ハッペル、オットマー・ヒッツフェルト、ユップ・ハインケス、カルロ・アンチェロッティ、モウリーニョの5人のみ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:23:12.44ID:UFS0nLIE0
>>7
オズワルドアルディレス
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:27:20.57ID:5sHva3d20
>>201
サッカーは点を取らないと勝てないね
知ったかぶるなよ素人w.
お爺ちゃんボランチってまだ使ってるんだwwwx
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:32:02.57ID:5sHva3d20
こいついつも相手チームにスタッツでもボロ負けしててつまらん試合ばかりしてデイフェンスは修正出来ないしクビになるのは仕方なかったむしろ遅すぎる決断
もうトップリーグでは無理だからレベルが低いリーグで頑張るしかないよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:41:13.79ID:28zcoecy0
アントラーズ監督探してたな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:44:28.80ID:kccc0LR50
まあ一時期は天下とったから十分なキャリアだろ。
インテルのあとにクラブ監督から勇退して代表監督なるべきだったな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:47:41.22ID:fKdBgJ450
日本と縁は無いのに311で何千万も寄付してくれたことは忘れない
あの時はすげえ金あったんだろうけど
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:47:44.11ID:5P1djpw90
今の移籍金がかなりかかる時代にモウリーニョは合わないな

モウリーニョのサッカーにはモウリーニョ好みの完成された優秀な選手が必要
過去のチェルシーインテルマドリードはどこも優秀な選手揃ってたからね
今は優秀な選手に莫大な移籍金かかるから
モウリーニョが求めるクラブってのはかなり限られて来るわな
モウリーニョが求める選手揃えれば結果は出して来るんだけどね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 05:57:23.92ID:DaVFz3fs0
>>308
ベニテスと同じで選手買えしか言わない監督
買って→買う→結果出ないから買って→買う
→結果でないのは買ってくれないから→買う
→勝ちたいなら買って→もう無理買えません
→クラブは勝つ気がない
これの連続かつ内容も選手任せのカウンターじゃ
人気も無いし要らんわね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:00:00.00ID:5P1djpw90
>>309
それたいていの監督に言えることだよ
グァルディオラだって選手欲しいって言っといて
全然使えないから放出って多いし
また大金で選手獲得していって
使える選手がようやく揃えるわけだからさ
モウリーニョに限ったことじゃないよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:01:55.60ID:5P1djpw90
>>309
コンテだってそうでしょ?
チェルシー優勝に導いたけど
その後もっと戦力が必要って言ってたやん?
それで補強されなかったら低迷して終わった
たいていの監督に言えることだよそれ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:19:44.23ID:u+0AsiAF0
>>303
ソンフンミン
プレミア序盤戦11試合10ゴール

プレミア直近15試合1ゴール (痛がり不正取り消し強奪ゴールを除く


点取り屋とか笑わせるんだがw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:21:44.11ID:u+0AsiAF0
>>303
ロシアワールドカップ
日本…ベスト16
朝鮮…GL敗退

アジアカップ
日本…準優勝
朝鮮…8強敗退 (60年間優勝無し)

アジア予選
日本…5戦全勝中
朝鮮…2勝2分け (レバノン北朝鮮にドロー)


勝ててないの朝鮮人で草
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:24:49.27ID:u+0AsiAF0
>>229
>>303
4大リーガー スコアポイント
鎌田 5G 10A
堂安 4G 2A
航  2G 3A
南野 3G
冨安 2G
武藤 1G 1A
岡崎 1G 1A
吉田 1G 1A
乾  1G
奥川 1G
渓太 1G
久保 1A
大迫 1A
計22G 20A
ーーーー
フンミン 14G 9A
イガンイン 4A
チョンウヨン 3A
計17G 13A


お得意のソンフンミンがいても日本より格下なの草ww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:28:52.07ID:u+0AsiAF0
>>229
>>303
守備選手比較
冨安健洋 (ボローニャ/イタリア)
吉田麻也 (サンプドリア/イタリア)
長谷部誠 (フランクフルト/ドイツ)
遠藤 航 (シュツットガルト/ドイツ)
柴崎 岳 (レガネス/スペイン二部)
酒井宏樹 (マルセイユ/フランス)
長友佑都 (マルセイユ/フランス)
川島永嗣 (ストラスブール/フランス)
植田直通 (ニーム/フランス)
室屋 成 (ハノーファー/ドイツ二部)
守田英正 (サンタクララ/ポルトガル)
安西幸輝 (ポルティモネンセ/ポルトガル)
中村航輔 (ポルティモネンセ/ポルトガル)
板倉 滉 (フローニンゲン/オランダ)
菅原由勢 (AZ/オランダ)
中山雄太 (ズウォレ/オランダ)
ウェルメスケルケン際 (ズウォレ/オランダ)
橋本拳人 (ロストフ/ロシア)
齊藤未月 (ルビンカザン/ロシア)
森岡亮太 (シャルルロワ/ベルギー)
シュミットダニエル (シントトロイデン/ベルギー)
橋岡大樹 (シントトロイデン/ベルギー)
松原 后 (シントトロイデン/ベルギー)
ーーーー
ファンインボム (ルビンカザン/ロシア)
イジェイク (アントワープ/ベルギー) ※レンタル加入で半年以上一軍登録無し


朝鮮が雑魚な理由w
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:38:00.66ID:l5T0fZkR0
ポジショナルだ、そのつぎのストーミングだの流れから
完全に置いてかれたな
急に引退したファーガソンはわかってた
より若いベンゲルは巻き込まれ
さらに若いモウリーニョはまだ辞めれもしない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:44:42.52ID:ai3/jFIr0
>>307
今まで解任された違約金のトータルの金額は100億越えてるぞ
勿論年俸も数十億貰ってる
金なら腐る程持ってる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:51:28.31ID:6luPSsDQ0
>>315
サカ豚のこういう雑魚を並べてるのを見たらサッカー人気なくなるのは仕方ないと思うよ
野球選手2軍にフィジカル負けする代表選手ばかりなんだから
今だったら野球選手どころかラグビー選手にすら歯がたたないと思うわw
将棋の藤井聡太くんにも人気で勝てないくらいだし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:52:53.36ID:6luPSsDQ0
あと何気にサカ豚のオススメする代表の雑魚どもが30すぎのジジイや30前後の奴らばかりになってて笑えないんだわ
韓国に勝てないからって泣くなよサカ豚
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:54:09.84ID:6luPSsDQ0
>>303
やめたれwサカ豚が何歳だと思ってる?
氷河期から上のジジイばっかだぞwwww
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 06:57:18.77ID:iEQwZb0a0
トッテナム程度の監督にまで堕ちたのにそこでも解任だとモウ終わりだね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:07:22.39ID:OB6Bw8ig0
トットナムはアカンとしたら守備だな
カウンター頼りの戦術になってるのが下位っぽい。
ビッグ6なのに。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:13:39.89ID:awPj3UTp0
>>237
コンテシメオネの方がクロップより上なのか…?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:16:07.73ID:PJJX1Ss80
2年かけて、ポチェの作ったチームを下らないモウリーニョのチームにスケールダウンしただけ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 07:24:37.98ID:6luPSsDQ0
ワールドカップ歴代戦績

・韓国代表
カタール 開催無理w
ロシア 1勝0分2敗 グループ敗退
リオ 0勝1分2敗 グループ敗退
南アフリカ 1勝1分2敗 ベスト16敗退
ドイツ 1勝1分1敗 グループ敗退
韓国/日本 3勝2分2敗 ベスト4
フランス 0勝1分2敗 グループ敗退
アメリカ 0勝2分1敗 グループ敗退
イタリア 0勝0分3敗 グループ敗退
メキシコ 0勝1分2敗 グループ敗退
スペイン アジア予選敗退 1次予選2位で敗退
アルゼンチン アジア予選敗退 最終予選2位で敗退
西ドイツ アジア予選敗退 最終予選でオーストラリアに敗れ敗退
メキシコ アジア予選敗退 1次ラウンド2位で敗退
イングランド アジア予選を棄権
チリ アジア予選首位 欧州・アジア間プレーオフでユーゴスラビアに敗れ敗退
スウェーデン 不参加
スイス 0勝0分2敗 グループ敗退


・日本代表
カタール 開催無理w
ロシア 1勝1分2敗 ベスト16敗退
リオ 0勝1分2敗 グループ敗退
南アフリカ 2勝1分1敗 ベスト16敗退
ドイツ 0勝1分2敗 グループ敗退
韓国/日本 2勝1分1敗 ベスト16
フランス 0勝0分3敗 グループ敗退
アメリカ アジア予選敗退 最終予選3位で敗退
イタリア アジア予選敗退 1次予選2位で敗退
メキシコ アジア予選敗退 最終予選で韓国に敗れ敗退
スペイン アジア予選敗退 2次予選プレーオフ準決勝で北朝鮮に敗れ敗退
アルゼンチン アジア予選敗退 1次予選3位
西ドイツ アジア予選敗退 ゾーンA準決勝でイスラエルに敗れ敗退
メキシコ アジア予選敗退 1次ラウンド3位で敗退
イングランド 不参加
チリ アジア予選2位敗退
スウェーデン 不参加
スイス アジア予選敗退 韓国に敗れ2位



ワールドカップ ジャイアントキリング
韓国 
ポルトガル、イタリア、スペイン、ドイツ

日本 
なし

www
あー韓国が羨ましい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/20(火) 08:19:45.78ID:z8c1xZpu0
ホットスパーズ在住だけど
もう解任で地元は騒然としているw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況