X



【サッカー】欧州スーパーリーグ創設がついに正式発表!レアル・マドリーが声明…「最重要」12クラブが合意 [ニーニーφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/04/19(月) 15:47:04.35ID:CAP_USER9
ヨーロッパを代表する12のクラブは18日、欧州スーパーリーグの創設で合意したことを発表した。

かねてから噂されていた欧州スーパーリーグ構想。
様々な物議を醸し、UEFAは報道を受けて「UEFAや各リーグ連盟は、数クラブが閉鎖的ないわゆるスーパーリーグ創設を発表しようとしていることを知った。我々は少数クラブの私利私欲に基づく冷笑的なプロジェクトを阻止するため、司法とスポーツ両面からあらゆるレベルで利用可能な手段を使っていく。
当該クラブは国内、欧州、世界規模のあらゆる大会への出場が禁止され、所属選手は代表チームへの出場機会を失う可能性もある」と、強烈なメッセージを持って断固反対する姿勢を示している。

しかし18日、欧州スーパーリーグ構想をけん引し、フロレンティーノ・ペレス会長が初代チェアマンとなったレアル・マドリーが声明を発表。創設を明らかにし、12クラブが同意したことなどを明らかにした。

「欧州における最重要の12クラブは今日、新たな大会、スーパーリーグ創設で合意したことを発表する。この大会は創設クラブで運営することになる」

「アーセナル、アトレティコ・マドリー、チェルシー、バルセロナ、インテル、ミラン、ユヴェントス、リヴァプール、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、トッテナムが大会の創設クラブとなる。可能な限り早くスタートさせる創設シーズンに、さらに3クラブが招待され、私たちと結束することになる」

「創設クラブはこれからUEFAとFIFAと継続的に話し合い、スーパーリーグ、世界のフットボールのためにとして最善の解決法を見つけ出すことを期待している」

なお大会方式は、15クラブが創設クラブとして、そして前シーズンの成績に応じて毎年5クラブが予選を経て参加。計20クラブが、2つのグループに分かれてホーム&アウェイ方式で対戦する。毎年8月にスタートし、全試合がミッドウィークに開催。参加クラブは国内リーグ戦も戦う。
各グループの上位3チームに加え、4位と5位チームもプレーオフを経て準々決勝に進出。決勝トーナメントは2レグ制で、5月末に行われる決勝戦は中立地での一発勝負となる。
さらに男子創設後、可能な限り早く女子スーパーリーグも創設することになるようだ。

4/19(月) 8:35
GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c65f11d02ac8c561df834cd2121641001f779b
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:05.86ID:3XmHhOA90
>>821
単純にUEFAがFIFAの傘下団体っていうことはあるがこれ認めると、FIFA主催の大会に選手送らないっていう強行策をビッグクラブ達が取る可能性が高くなるからねえ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:14.42ID:j0GOfxy50
>>808
ビッグクラブはSL優先で国内リーグは若手リザーブでやるんじゃね
SL聖域だしCL捨てんだから他のリーグに価値なかろうし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:35.42ID:29gEBsTP0
むしろ代表追放は 歓迎じゃね?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:42.59ID:Z9ClFkHk0
>>801
A.マド    21勝
R.マド    20
バルサ    20
セビージャ  20
ビジャレアル 12

去年はセビージャががんばったけどまあ悲惨ですわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:50.46ID:9RRbC4sR0
>>803
しかし、SLの試合に参加できなくなったら、試合で稼げる環境が無くなる。

もしかすると、SLの昇格降格枠も少数のクラブ限定にしてやるんかなあ?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:50.66ID:81KuStF30
>>843
そういうのが残ってるならビッグクラブ抜けてもやってはいけるだろ
ただし身の丈にあった経営規模になるだけ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:59.81ID:et4OG+6O0
>>806
あなたご自慢のNFLの放送権収入はいくらぐらい?

もちろんアメリカ国外への販売額を教えてくれないか?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:06.75ID:BWHUAdHi0
後追いでドイツがフランス飲み込んでリーグを作るも潰されて降伏って流れか
戦争と同じだね。ドイツは時勢を見誤る天才だから、まあ日本人に言われたくはないだろうがww
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:09.02ID:AfInFe2O0
トッテナムにソン・フンミンいるから

韓国代表はソン・フンミンを呼べないし、トッテナムも戦力としてみなしていれば拒否できる。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:09.42ID:Z9ClFkHk0
>>827
参戦してる(全くの無意味)
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:13.74ID:FPVLtrYg0
>>847
中韓だけでやって下さい
日本巻き込むのやめて下さい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:38.19ID:iitT1jKJ0
バルサやレアルは大量に選手抱えてライバルチームに貸し出してるんでしょ
こんなのまともな試合とは言えない
格差がデカすぎて成立してないんだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:39.00ID:ZlR5a6TQ0
12クラブは権威のある大会として見れられないのを承知の上で参加するのか
こんなの銭ゲバ集いで各クラブのサポーターはクラブに目を背けるよ参加したら
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:47.29ID:p5FbtVik0
UEFAがCLを16チームにして1次リーグ2次リーグって感じでビッグクラブ同士の試合を増やしておけばこんな事態にはならなかったかもね
おまけに更に拡大して意味分からん新レギュレーション始めようとするし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:48.78ID:NUHCh9kq0
故障が怖い選手がみなPSGかバイエルンにいくことになったりして。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:50.74ID:D2P/S2ix0
海外厨終わったなww
どんなに粋がっても代表引退したらおしまい
圧倒的に世界が盛り上がるのはワールドカップなのです
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:20.60ID:jgNvtHcz0
>>802
いくら金集めようが、選手、指導者の移動も止まるからな。SLに移籍できても復帰は絶対無理。
そもそも審判から金積んで囲い込まないとな、一生保証して。
UEFAの中抜きもひどいが、育成普及や既存クラブ維持、協会統治にはコストがかかる。
それが嫌なら断絶するしかない。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:27.96ID:M3yULwLh0
ネーションズリーグがゴミだよな
サッカー振興の建前すら失くしたらこういうのを非難出来なくなるわ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:27.97ID:BQuTRcHi0
スーパーリーグ覇者がバイエルンと戦う権利を与えられたらいいやん!
そしてボコボコにされるがいい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:36.02ID:BAhm/m150
>>847
アジアとオセアニアと北中米と南米でこれの同じようなことしたら面白そうだな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:55.03ID:ANF25Q+k0
>>855
強いところは移民だらけでもうナショナルチームの大会とかわりとどうでもいいしな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:59.27ID:J14H+4uM0
なんかワンピースの天竜人みたいだな
バイエルンはドンキホーテ一族みたいな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:05:12.81ID:rYy3yuE30
CLのバイエルン10連覇くるー
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:05:47.01ID:JNz42oCA0
ドイツはバイエルンはいいとして他にビッグクラブと呼べるのがいないよな
古豪はたくさんいるけど
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:05:53.84ID:E36zNx2m0
>>699
面白そう
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:08.37ID:UlIOfi5A0
意外と話題にならないな
サッカー史に残る大革命なのに
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:14.54ID:FQCyEM8F0
>>834
ぺれすはおかざり
裏で操っているのがグレイザー中心のアメリカ人富豪
当然彼らの後ろにはロスチャイルドがいる
スポンサーの銀行みたらわかる人にはわかる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:25.96ID:SfIs22eG0
>>868
選手目線にも立ってなければファン目線にも立ってない御上の人たちの足掻きですからw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:35.21ID:AfInFe2O0
たしか以前の構想では酒井がいるマルセイユも参加するんじゃと言われてたな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:35.23ID:et4OG+6O0
>>848
よくあるって割には片寄ってる気がするが……
スーパーボウルチャンピオンだって
もっと均等にならなきゃおかしいんじゃないの?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:45.80ID:RnLFjbqn0
>>893
グレイザー家はもう表みたいなもんだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:58.34ID:GYZHudZ90
>>872
選手の移籍を制限したら既に問題化しつつあるが選手の移籍制限は独占禁止法で完全に違法になるだろうよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:01.42ID:k7OFe3KNO
「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散

「死ぬから画像を消してください」氷点下の旭川で14歳女子中学生凍死

校長ブチギレ「自慰強要と死に関連があると言いたいんですか!?彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:07.06ID:ALF/DIHi0
>>821
基本的にFIFAは1国1協会1リーグしか認めない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:06.96ID:Z9ClFkHk0
>>891
詳細分からんしCLの代わりにスーパリーグ?くらいなら別に騒ぐ話でもない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:21.63ID:T/eK+y380
スーパーリーグと言う名の通り
米中の人間に見てもらうためのリーグ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:27.16ID:OZaYh9ut0
参加クラブの所属選手抜けた代表なんて
日本代表で例えたら、東アジア選手権とかトゥーロン国際みたいなもんだろw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:29.24ID:+ZZWUeSA0
>>759
スーパーリーグ副会長でユベントスオーナーのアニェッリはサッカー界ではレッドブルズとシティーのオーナーに次ぐ世界3位の資産家
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:56.09ID:8CBr59oU0
>>862
そうなったら移籍するんじゃね。

韓国人が韓国人代表捨てたら国でどんだけ〜叩かれるんだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:00.51ID:hK317Ahh0
つまらなそうw
弱小クラブのジャイアントキリングなんかもフットボールの魅力なのにたった15クラブでリーグ回すとかすぐ飽きるわw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:16.46ID:29gEBsTP0
メッシもクリロナもデブルイネもデヨングもデヘアも代表引退か
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:45.70ID:Z9ClFkHk0
>>909
トッテナムのジャイキリに期待しろよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:01.86ID:KwfmtG0f0
>>908
ドイツみたいな縁起の悪い国が加わると第一次世界大戦、第二次世界大戦みたいに負けが確定する
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:13.32ID:Z9ClFkHk0
>>911
代表追放とかやれるわけねーんだわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:15.88ID:NQJM039K0
>>1
これでバイエルンやシティのBチームが国内リーグで優勝争いするようになったら笑うな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:41.96ID:3SGlqncR0
後乗りのクラブは固定クラブに中抜きされまくって数合わせのためにコキ使われるの?
あと特権階級どもによる八百長賭博の温床になる未来しか見えん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:48.12ID:gtuS/yMa0
>アーセナル、アトレティコ・マドリー、チェルシー、バルセロナ、インテル、ミラン、ユヴェントス、リヴァプール、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、トッテナム

すげえなw
UEFA嫌われすぎw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:51.66ID:Z9ClFkHk0
>>918
12クラブ合意って時点で振り上げたどころじゃなく完全にぶん殴ってるから
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:07.11ID:6VN/L03M0
名前上がってないクラブはコロナで倒産するのが大部分だろうしな
生き残るクラブがローカルリーグに、破綻したクラブがアマチュアリーグになっていくんだろ
そうなればドラフト制度も自然に導入できる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:12.32ID:7zzExkJk0
俺ら今日から天竜人な。って感じか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:14.49ID:29gEBsTP0
韓国代表の孫興民も代表引退か
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:18.44ID:3QsHn4pI0
というかここまでやるからにはFIFAと決別して新W杯やることも考えてるだろ、アメリカ資本は金のためなら本当ミラクルかますし
結局ファンは組織じゃなくて選手を見てるわけだしそいつらが出ない旧W杯なんて価値大暴落やろ、FIFAにしたってそんな自殺本当にするかどうか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:18.49ID:HN0wCt0b0
バイエルンは名誉職のベッケンバウアーとルンメニゲがドイツサッカー協会の名誉職も兼ねてるから参加はないんじゃないか?
参加表明してるクラブの国のサッカー協会はみんな反対してるし
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:22.60ID:6rX9f/uT0
てかこれ国内リーグも出れなくなるんか
スーパーリーグに入れなかったクラブお終いじゃん
ビッグクラブ抜きの放映権料とか無茶苦茶ショボそう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:24.29ID:rdjK21DJ0
ビッグクラブに入るまでにどこで育成するのかと首になった後の就職先考えたら大半の選手は二の足踏むだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:26.72ID:t07zm0r2O
これPSGがSLに行ったらUEFAの完全敗北でええか?
この戦いSLがPSGを取り込めるか、UEFAがSLのインテルとか下位勢を崩せるかの勝負やな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:35.63ID:et4OG+6O0
>>891
まだ中身がよく分かってない人が多いんだろう

よくよく考えればとんでもない影響があることが分かるはずだけど
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:47.12ID:6rxr3TDM0
>>104
副会長のアーセナル、リバプール、マンチェスターユナイテッド皆アメリカ人だね
立ち上げ段階での肝だな、こりゃ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:54.24ID:Dp/etJiv0
マンネリ化しそう
そもそも金無いから苦肉の策で飛びついてるから失敗する
給与とか放送権とか歪なことやってるからこんなことになる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:56.39ID:AfInFe2O0
>>914
むしろ楽になるんじゃない。参加大会はスーパーリーグだけになるんだし

国内リーグへの参加は欧州の各国協会を統括するUEFAが圧力かけて参加させないとかして。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:58.12ID:7l8i3aef0
もしかして日本のW杯優勝きた?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:10.07ID:9RRbC4sR0
ワールドカップは最も強いチームの大会ではないしな。

純粋に強いところとやりたい選手なら、SLで満足かもしれん。
ワールドカップ予選のような移動で疲労することも緩和されるから選手寿命も伸びるし
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:19.65ID:p5FbtVik0
>>914
決勝までいったら23試合だから現行のCLよりも10試合も多いね
まあだから実質国内リーグはただの若手育成リーグになるって事だな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:23.25ID:29gEBsTP0
イタリアスペインイングランド  て 
経済でもeuに不満持ってるとこじゃねwwwww
ドイツフランスに
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:27.73ID:BAhm/m150
>>891
海外サッカー自体日本じゃ下火でしょ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:34.49ID:hK317Ahh0
如何にも金持ちだけが仲間内だけで密室で決めたようなリーグ構想w
サポほったらかしやん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:35.11ID:FQCyEM8F0
>>896
スーパースターがいてもせいぜい3連覇が関の山だよアメスボは
サッカーの様に5連覇だの10連覇などは出来ない
それは選手の衰えだけじゃなくサラリーキャップやドラフトでうまい具合にバランスとっていりから
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:44.04ID:CdZoCXsp0
グループステージが無くなって、ガチな強豪対決が増えることは良い
絶対20チーム以上に増やさないことが大事だが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:46.76ID:Z9ClFkHk0
>>941
ハンデとしてちょうどええな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況