【サッカー】J1第10節日曜昼 川崎×広島 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003久太郎 ★
垢版 |
2021/04/18(日) 16:03:12.60ID:CAP_USER9
>>1
首位川崎の連勝ストップ! 森島の今季初弾でドローに持ち込んだ広島が連敗を2で止める

 J1リーグは4月18日、第10節の4試合を各地で開催。等々力陸上競技場で行なわれた川崎フロンターレ対サンフレッチェ広島の一戦は、1-1の引き分けに終わった。

 立ち上がりからペースを掴んだのは川崎。持ち前のテンポの良いつなぎでボールを握り、時に縦に速く仕掛けるなど、メリハリの効いたアタックでゴールを狙う。守っては、ジェジエウを中心に危なげないディフェンスを見せる。

 15分が経過した時点でのシュート数は川崎が4本、広島は0本。川崎が主導権を握りながらゲームを進めていく。23分にはエリア内から脇坂泰斗が左足を振り抜く。だがこれは枠を捉えられない。

 スコアボードが動いたのは38分。優位に立っていた川崎が先制に成功する。三笘薫の縦パスに走り込んだ山根視来がシュート。これは相手GKにストップされるも、こぼれ球を拾った山根が脇坂に預ける。そして脇坂からのパスを受けた家長昭博が落ち着いてシュートを叩き込んだ。

 川崎の1点リードで迎えた後半、両チームとも選手交代はなし。55分には登里享平のクロスを三笘が押し込んだが、オンフィールドレビューの結果、レアンドロ・ダミアンがオフサイドと判定され、川崎の追加点とはならず。

 ビハインドを背負う広島は、川崎の厚みのある攻撃に粘り強く対応しながら、反撃を試みる。そして65分、同点に追いついてみせる。後方からのロングボールに抜け出したジュニオール・サントスがドリブルで持ち運び、右足でシュート。これはポストに嫌われるも、森島司がこぼれ球を押し込んで試合を振り出しに戻す。森島にとってはこれが嬉しい今季初ゴールとなった。
 
 その後は一進一退の攻防が続いたが、ともに得点は生まれず、1-1で勝点1を分け合う結果に。川崎は連勝が5で止まるも無敗は継続。広島は連敗を2で止めた。

 川崎は29日に敵地でJ1第22節の名古屋グランパス戦、広島は21日にホームでルヴァンカップ第3節のベガルタ仙台戦、24日にホームでJ1第11節のアビスパ福岡戦を戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1460697d6fe003e48d6daafa0bb5e67d2a019c50
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:03:50.53ID:tKZ5LdCr0
うーん、まぁ名古屋負けてるから
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:06:07.32ID:l8G68qmu0
三笘は前の試合から積極的になったけどスタミナが無いから試合中続かないな
あと川崎は無駄に手数と人数かけすぎ
ACLは取れそうに無い
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:06:35.82ID:X104D5bQ0
前半レイプ状態だったのによく頑張ったよ広島は
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:08:37.61ID:BzzUlgIj0
広島と鳥栖のおかげで頂上決戦が一気にクソまみれになったなw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:09:05.04ID:Olv4c4140
鳥栖は読めないw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:09:29.39ID:4bIm7ovp0
VARの判断遅すぎる
主審が見に行ってすぐオフサイドって判断したのに、VARルームは何見てたんだ?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:10:12.38ID:BHwvGZG50
広島はフルボッコだったのにドローに持ち込んだ
三笘は本人何も悪くないけどゴール取り消し多いなw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:12:21.00ID:N/bcAzVY0
広島は塩試合に持ち込むの上手いからな
今日は塩試合というよりはボコボコにされながらも耐えてなんとか一点もぎ取ったって感じだったけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:14:49.85ID:HXbzLmP40
長いVARとサントスジェジェウの1対1の後は川崎のペースがガクッと落ちたねえ
2点目か?の時の城福の表情からすると広島は引き分けで上出来かな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:15:47.15ID:OgOMTkzP0
川崎が引き分けたのに、追っかける名古屋がリードされてるって言う……
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:17:08.45ID:VYl8LkqD0
他サポ「よっしゃあああ川崎引き分けだあああ」←もう川崎が強すぎて引き分けただけで歓喜するまでに感覚がバグってる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:17:30.84ID:+SRylXHS0
名古屋リードされてる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:18:27.94ID:y34T4TwI0
守備的なチームはどうしても先制されると前提が崩れてしまうからな
直接対決の連戦までは無敗無失点を続けてほしかった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:21:21.07ID:D8u+DwOS0
>>12
しかも前節
広島の川辺を悪質タックルで負傷させて
川崎戦欠場に追い込んでるからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:47:48.29ID:p7p/yEQV0
川辺もいなかったのに広島よく頑張った
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 16:50:28.58ID:a5zJ/rSZ0
このスレの伸び無さが如何にJリーグ無関心が進行してるかの証左でもある
昨日だってJ1の結果やったのGoing!の徳島v鹿島だけ
他の民放はゼロ報道
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:04:24.37ID:tKZ5LdCr0
>>17
神戸が終了間際追いついたときも
勝ったみたいな盛り上がりだったしな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:05:05.27ID:GHsoP2X30
>>26
鳥栖今期強いよなあ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:05:12.46ID:iX2xK5DY0
>>25
おじいちゃん、まだテレビ観てるの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:06:09.28ID:qTGtYQzI0
川崎は前半だらけすぎw
後半になれば誰かが点取るんだろ。感アリアリで雑だった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:06:10.51ID:hnj0xpF90
無失点記録途絶えたし名古屋負けとるし、直接対決2連戦の価値だださがりw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:08:24.39ID:v+HQKDUP0
広島よく頑張りました
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:14:48.86ID:tKZ5LdCr0
>>30
三笘ダミヤン家長で1点はなぁ

長谷川知念小林で無得点はしゃーない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:15:35.73ID:oxBumL510
ダミアン家長→知念小林悠で得点期待2割減
三笘→長谷川で得点期待5割減って感じになっちゃったな
攻撃の交代をダミアン→小林だけにして10分勝負してみて
それでもダメなら知念も入れる感じにしたほうがよかったかもな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:19:27.41ID:BzzUlgIj0
もはや小林悠はダミアンの控えではなく家長の控え
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:23:44.75ID:KOcMfLu80
川崎が足踏みしても追走するチームが取りこぼして結局勝ち点がどんどん離れていくという昨年の再現
今年も川崎が優勝だな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:24:05.83ID:v+HQKDUP0
川崎のゴールのダミアンのスルーがカッコ良すぎる。W杯ベルギー戦のルカクもそうだけどああいう落ち着き、スルーする勇気ってどうやって培うんだろうね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:24:12.23ID:m3Npc+qJ0
名古屋ー!
何、ホームで鳥栖に負けてんだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:26:43.28ID:fWhfII9f0
鞠の優勝可能性がだいぶあがったな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:28.50ID:v+HQKDUP0
三笘のゴール取り消しは少し厳しいようにも感じたなぁ。そりゃ自分の前をボール通過したら体動いちゃうよ。ダミアンかわいそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:35:54.08ID:EOcnubt90
小塚には可能性を感じた
長谷川には可能性を減じた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:37:25.22ID:bLGYe5KQ0
三笘のゴールは素晴らしいゴールだよな。
ダミアンのオフサイドだけど。あの飛び込みはなかなか無理よ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:44:33.62ID:fNL8EV+D0
前半で見るのやめたけどあれから引き分けられたのすごいな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 17:52:09.85ID:BYths1u+0
広島は強いのか弱いのかわからんな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 18:25:45.78ID:aSq/ep+H0
>>49
弱いよ
降格候補だろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/18(日) 18:27:42.01ID:tKZ5LdCr0
>>49
川崎は現状のベストメンバー

控えも小塚川→大島旗手でベスト

それとドローなんだから強いさね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況