1992年のチェッカーズ解散後、デビュー曲の『ギザギザハートの子守唄』や『涙のリクエスト』を封印してきた藤井フミヤ(58才)。
3月27日に放送された、特別番組『激レア! 藤井フミヤ ギザギザハートからTRUE LOVE!』(NHK BSプレミアム)で29年ぶりに披露したのに続いて、現在、行っている全国ライブ『藤井フミヤ コンサートツアー 2020−2021“ACTION”』でも、熱唱してファンを喜ばせた。
これらの曲を作曲したのは、中森明菜の『少女A』、岩崎良美の『タッチ』など数々の名曲を生み出した有名作曲家・芹澤廣明氏。
チェッカーズ解散後もソロとしてヒット曲を連発し、定期的にライブも開催しているフミヤだが、芹澤氏の手掛けたチェッカーズ時代の曲を人前で歌うことはなかった。
その背景には、フミヤと芹澤氏の確執があると言われてきた。メンバーの高杢禎彦(58才)は2人の間に金銭問題があったと著書『チェッカーズ』の中で綴っている。
今回、芹澤氏の楽曲を解禁したのはなぜなのか。
「昨年9月、フミヤさんから芹澤さんに連絡をしたんです。コロナで疲弊している人たちに元気を届けられるなら、と芹澤さんと話すことを決めたそうです」(テレビ局関係者)
真相についてフミヤを直撃した。紺色のキャップに紺色のパーカー、黒のスウェットパンツ姿で愛犬の散歩をしているところを声をかけた。
──『ギザギザハート〜』などをずっと封印していたのはなぜですか?
「チェッカーズの曲をおれがひとりで歌って、それをビジネスにするのは抵抗があったんだよね……」
──芹澤さんとは長年にわたる確執があったようですが。
「確執とかじゃないですよ。当時、芹澤さんが作ったチェッカーズの曲のカバーを、レコード会社がこちらに挨拶もなしに作ろうとして、礼儀に反していると思っただけです。だから芹澤さんも『フミヤくんのせいじゃない』って、言ってくれました」
──では、けんか別れしたわけではない?
「そうだね。お会いしたとき、芹澤さんも『どんどん歌って』って言ってくれたし、これからも曲を書いてくださいっていう話もして」
4月15日発売の『女性セブン』では、「チェッカーズ復活と母との別れ」とのタイトルで、チェッカーズや亡き母へのフミヤの思いなどについて詳報している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f049fa4167126a9f20a912bac4cf8fa9fbba0f6e
4/14(水) 16:05配信
https://www.youtube.com/watch?v=JnPzSSjNqMA
チェッカーズ ギザギザハートの子守唄
【芸能】チェッカーズ名曲を解禁の藤井フミヤ、恩師と“絶縁”真相を語る [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
2021/04/15(木) 06:51:18.10ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 06:53:20.05ID:kfNjnSzT0 高杢との確執
3名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 06:53:53.36ID:+vXg9o5i0 高杢が暴露本さえ出さなければ、再結成できたのにな。
今となってはファンが再結成を許さんだろ。
今となってはファンが再結成を許さんだろ。
2021/04/15(木) 06:54:56.96ID:Gy04Ap5w0
ぼうろ
2021/04/15(木) 06:55:20.40ID:upJFJjDu0
長年連絡とってなかったんだから
確執があったに決まってるじゃん
芹沢本人も言ってたし
まあ仲直りしたんだし
他人がどうこう言うことじゃないか
確執があったに決まってるじゃん
芹沢本人も言ってたし
まあ仲直りしたんだし
他人がどうこう言うことじゃないか
2021/04/15(木) 06:56:09.21ID:r/KitwWq0
結局ぼうろのやっかみだったのかな
2021/04/15(木) 06:57:32.58ID:VaxauGP40
高杢と鶴久はガチ
2021/04/15(木) 06:58:25.51ID:r/KitwWq0
>>7
いい人でいられないし酒なんかいらねーし
いい人でいられないし酒なんかいらねーし
9名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:01:00.98ID:Bn5ur9Ll0 バクロだろ
10名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:02:29.60ID:hdAw4vYU0 高杢とは何だったのか
11名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:04:03.95ID:Kv0ZLt3d0 ハワユドゥインガイズが好き
2021/04/15(木) 07:06:39.43ID:6OFPyl5O0
ヒゲの立場あらへんがな
13名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:06:58.46ID:I9UcSA/A0 どうでもいいオッさんグループ
14名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:08:39.10ID:Y/pBPaO802021/04/15(木) 07:08:50.03ID:IcyygEE10
こないだの特番よかった。鶴久の曲も歌ってたんだよね。
2021/04/15(木) 07:13:16.06ID:zAcVtMDB0
ねえ、なな
2021/04/15(木) 07:13:40.61ID:nL0s/uTd0
高杢や田代の件がなかったらチェッカーズもラッツ&スターも再結成ビジネスで大儲けしてたはず
18名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:14:10.49ID:+vXg9o5i02021/04/15(木) 07:16:50.57ID:qWvehaEy0
こんなアホな話し方いまだにしてるのか
2021/04/15(木) 07:17:26.08ID:u1XDT4go0
うっせえわに便乗するのか
2021/04/15(木) 07:17:59.28ID:Yh73moA40
金はらえよ
金でグループ解散
金でグループ解散
2021/04/15(木) 07:18:51.81ID:82MVphUS0
58歳!?
もうすぐ還暦かよ。
もうすぐ還暦かよ。
23名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:19:05.74ID:Xob3GseM0 へぇー こんなふうに無かったことにするんだー
2021/04/15(木) 07:20:08.40ID:6osr1u/A0
結局金か
2021/04/15(木) 07:20:20.66ID:MIr7gYTA0
歳とりゃ誰だって丸くなる、モンスターになるやつは人じゃない
26名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:22:01.46ID:GnK2F1/I0 夜明けのブレスの作曲が鶴久と知った時はびっくりしたもんだ
2021/04/15(木) 07:22:26.06ID:e1yNLGvj0
2021/04/15(木) 07:22:55.09ID:268fN8t60
>>15
フレンズ歌った?
フレンズ歌った?
29名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:23:03.13ID:qS/W5V3T0 >>9
ボーロボン
ボーロボン
2021/04/15(木) 07:23:03.72ID:1/1TzXf80
シケモクさんが一言
↓
↓
31名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:23:24.23ID:ZVkPUuj30 フミヤは30年前と比べても声量が変わらないのがすごい
32名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:24:03.70ID:qS/W5V3T0 ゆうゆの25セントの満月良いよな
鶴久作曲
鶴久作曲
33名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:24:39.29ID:XNXFstKi0 フミヤが金のために解散させたのに、ソロになってチェッカーズの曲歌って儲けるのを躊躇ったんだろ
34名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:25:19.76ID:+c2/RVQF0 コロナ増えてるのにコンサート?
35名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:25:31.30ID:ubTbGng80 はまぐり顔の藤井フミヤ調子にのりすぎ
2021/04/15(木) 07:26:08.25ID:QKaeDfmk0
テレビでは解散後も歌ってたけどな
YouTubeにもあがってるけど
99年末のヒロミ&憲武の特番とか
YouTubeにもあがってるけど
99年末のヒロミ&憲武の特番とか
37名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:26:40.77ID:uKPC8y3P0 ボウロって言った瞬間しょうぶあったよな
2021/04/15(木) 07:27:22.84ID:DT9HF72+0
コロナで疲弊している人たちへ元気を届けてお金を得るスキーム
2021/04/15(木) 07:27:42.10ID:dis/1RT40
40名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:28:30.40ID:bHLtO2Fw0 結局はTRUE LOVEだけの一発屋だからな
もう食えないんだろ
もう食えないんだろ
41名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:29:17.12ID:7B1kB1Rs0 ブスな息子をアナウンサーにしたのが人間性のすべて
42名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:30:19.83ID:8h2X3LcN0 結婚祝いで白い雲のようには歌ったの?
2021/04/15(木) 07:32:26.77ID:PXMNQuFQ0
コロナで疲弊してるのは歌い手側なんじゃないの?
自分のファンに向けてだけなら、チェッカーズの楽曲を歌わなくてもコンサートに来る人たちなんだから
自分のファンに向けてだけなら、チェッカーズの楽曲を歌わなくてもコンサートに来る人たちなんだから
2021/04/15(木) 07:38:38.75ID:3FUNiBge0
ソロってだめだよなあ
矢沢も氷室も結局グループ時代を超えられない
矢沢も氷室も結局グループ時代を超えられない
2021/04/15(木) 07:50:03.76ID:1/1TzXf80
46名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 07:51:35.13ID:ZZI2ZIhS0 マルボウロ
2021/04/15(木) 07:53:19.41ID:YdXnuO4q0
仲間より銭を選んだ男
2021/04/15(木) 07:55:34.18ID:j7u6ktfb0
人気絶頂の頃ビートたけしがフミヤの両隣は要らねえんじゃねえのと言ったのは秀逸だった
2021/04/15(木) 07:56:18.01ID:5yviACDK0
高杢とフミヤは実家が近いから言われてるような仲が悪いわけがないと
鶴久がよく分からない事をテレビで言っててなるほどと思った
鶴久がよく分からない事をテレビで言っててなるほどと思った
2021/04/15(木) 07:58:00.98ID:YdXnuO4q0
>>48
それ言ったらたけし軍団なんかなおさら要らないよなw
それ言ったらたけし軍団なんかなおさら要らないよなw
2021/04/15(木) 07:59:22.90ID:uhJONSu20
マサハルは曲制作で大貢献してたがタカモクさんの存在意義は低音コーラス(これも必要かどうか知らんが)と賑やかし部門リーダーくらい…まあそこそこ貢献してるか
ベースの人は音楽的には大貢献してるがどうも存在感が薄すぎる
ベースの人は音楽的には大貢献してるがどうも存在感が薄すぎる
2021/04/15(木) 07:59:41.21ID:6aIC9Va20
フミヤのことを斎藤清六に似てると最初に言った人センスありすぎ
2021/04/15(木) 08:01:04.09ID:7uP1XRk20
いや、高杢の芸能ボウロやわ
うち大好きどすねん
うち大好きどすねん
54名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:02:12.75ID:zQ1TpdcO0 > チェッカーズ解散後もソロとしてヒット曲を連発し、
この部分だけが気に入らない
チェッカーズ解散後は、ソロで一発屋で苦悩していたフミヤは‥
この部分だけが気に入らない
チェッカーズ解散後は、ソロで一発屋で苦悩していたフミヤは‥
55名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:02:48.90ID:GA/OWSgH02021/04/15(木) 08:03:14.79ID:AKP1pdMK0
チェッカーズ・藤井フミヤの影響を受け、髪毛にダメージを与えた人
今はハゲ(´・ω・`)
今はハゲ(´・ω・`)
2021/04/15(木) 08:04:05.95ID:vScW6+Ym0
素直にあいむそーりー
2021/04/15(木) 08:05:06.52ID:PgtI/dDd0
なんか99年ぐらいのカウントダウンライブラジオで一部中継しててギザギザハート歌ったような記憶があるんだから
確か年明けすぐぐらい
確か年明けすぐぐらい
59名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:06:05.94ID:fvV5gXCJ0 >>17
チェッカルズはドラムの人が亡くなったから再結成は微妙でしょ?ラッツ&スターは勿体なかったね!しゃぶさえこの世になければ再始動してたな
チェッカルズはドラムの人が亡くなったから再結成は微妙でしょ?ラッツ&スターは勿体なかったね!しゃぶさえこの世になければ再始動してたな
60名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:06:14.16ID:iqhXchE30 チェッカルズの名曲はほとんど芹澤曲だもんな
61名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:06:42.22ID:V1b/cejf0 80年代の歌は恥ずかしいわ
2021/04/15(木) 08:08:13.14ID:dis/1RT40
矢沢はソロの方が売れている
タオル売りではあるが
あんなタオルが5000円で飛ぶように売れるんだから効率良いわ
タオル売りではあるが
あんなタオルが5000円で飛ぶように売れるんだから効率良いわ
63名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:09:04.34ID:YBVVnlUF0 >>3
チェッカーズは、メンバーが亡くなった時にそのメンバーの葬式でモメていたらしい
チェッカーズのメンバー全員、いい年して非常識で頭の悪いイメージしか無い
脳ミソが大人になりきれない田舎のヤンキーだったオッサンの底辺臭い喧嘩ほど見苦しいものは無い
チェッカーズは、メンバーが亡くなった時にそのメンバーの葬式でモメていたらしい
チェッカーズのメンバー全員、いい年して非常識で頭の悪いイメージしか無い
脳ミソが大人になりきれない田舎のヤンキーだったオッサンの底辺臭い喧嘩ほど見苦しいものは無い
2021/04/15(木) 08:10:02.10ID:bAUectJB0
ボウロがいなけりゃチェッカーズも存在しないのに
2021/04/15(木) 08:10:38.05ID:dis/1RT40
66名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:10:42.68ID:3y8mz7v30 >>51
あとカスタネット担当も
あとカスタネット担当も
2021/04/15(木) 08:12:30.22ID:E1cNRqfw0
ラッツ&スターは再ブレイクあったよな
ジジババより一定層の若い子が食いつきそう
チェッカーズは少し遅いな
ファンしか食いつかない
ジジババより一定層の若い子が食いつきそう
チェッカーズは少し遅いな
ファンしか食いつかない
68名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:13:55.95ID:kufh6LF102021/04/15(木) 08:14:42.99ID:Z0CkKe070
米米石井とセッションの話になり「ホーンセクションはいないとダメ?」と自分の左のヒゲを棚に上げ聞いてたな
70名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:15:40.29ID:uhJONSu20 まあ超空気のキーボードがクスリをやって謹慎食った挙句リーダーが亡くなってしまったCCBよりは再結成の芽は…ないかクロベエいないし
71名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:17:13.54ID:m37A+GX40 >>52
わろた
わろた
2021/04/15(木) 08:18:14.75ID:1OghLvjv0
素直にI'm Sorryしたんだね
73名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:19:32.60ID:aP5C9lBz02021/04/15(木) 08:22:48.08ID:zSf1tJ6t0
鶴久はフライングキッズでも儲けたしな
75名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:23:00.17ID:8Yg18stx0 矢沢、氷室、フミヤ、3人とも独立後は個人事務所で
ソロ活動の権利関係を全部自分で抑えてるから
ボロ儲けしてきたろ
金には困ってないって
事務所の人間を食わせるために働かなきゃいけないんだろうけど
ソロ活動の権利関係を全部自分で抑えてるから
ボロ儲けしてきたろ
金には困ってないって
事務所の人間を食わせるために働かなきゃいけないんだろうけど
76名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:23:14.72ID:ZP4NTvXw02021/04/15(木) 08:23:55.31ID:rrMlpYJC0
チェッカーズも不仲
恩師とも不仲
性格に問題あるんだろうな
恩師とも不仲
性格に問題あるんだろうな
2021/04/15(木) 08:24:26.71ID:olU0QX1f0
>>50
軍団はへんな女が付いて切られたな
軍団はへんな女が付いて切られたな
79名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:24:33.47ID:cNvgSutN0 葬儀で揉めたのが全て
2021/04/15(木) 08:27:19.61ID:xioAgsX80
81名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:27:21.61ID:1BUfDdN/0 >>52
ホントだ似てるw
ホントだ似てるw
2021/04/15(木) 08:28:11.42ID:1NTbY4Qx0
小っちゃな頃からちっちゃくて、15で不良でちっちゃくて、ナイフみたいにちぃっちゃくて、
触るもの皆・・・ちっちゃくて
触るもの皆・・・ちっちゃくて
2021/04/15(木) 08:28:34.00ID:ReXGt6RN0
>>63
あなたの言っているのは葬儀ではありません
晩年のクロベエと交流のあった人が中心となり、ファンのために開かれた「クロベエを送る会」です
高杢氏と鶴久氏はいきなり発起人に入れろと押しかけ、断られたらマスコミを使って、騒ぎを起こした、というのが顛末です
ちなみに葬儀は久留米で行われて、鶴久氏以外参列しています
あなたの言っているのは葬儀ではありません
晩年のクロベエと交流のあった人が中心となり、ファンのために開かれた「クロベエを送る会」です
高杢氏と鶴久氏はいきなり発起人に入れろと押しかけ、断られたらマスコミを使って、騒ぎを起こした、というのが顛末です
ちなみに葬儀は久留米で行われて、鶴久氏以外参列しています
2021/04/15(木) 08:28:45.77ID:GqX8aNGR0
>>7
鶴久は巻き添えでは・・・
鶴久は巻き添えでは・・・
2021/04/15(木) 08:28:51.88ID:xioAgsX80
あ、>>80はstoneのタイプミス
86名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:29:41.74ID:/zdfhnRF0 うっせえわのおかげでギザギザハートの子守唄がちょっと話題になってるんだよな
87名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:29:42.66ID:CqrZNujy02021/04/15(木) 08:31:15.05ID:GqX8aNGR0
高杢はいてもいなくても・・・てかいない方がチェッカーズの為にはプラスだったろうけど
鶴久はいなかったらチェッカーズの功績はだいぶ下がってたと思う
高杢さえいなければ・・・1人だけ浮いてたしやっぱり奴は異物だったよ
鶴久はいなかったらチェッカーズの功績はだいぶ下がってたと思う
高杢さえいなければ・・・1人だけ浮いてたしやっぱり奴は異物だったよ
2021/04/15(木) 08:32:31.61ID:3n2jeTzr0
シャネルズに比べりゃ障害は少ない
リーダーが高杢を許せば
それで終わりだろ
福岡の人間ならケンカしても
仲直りしろよ
バッカじゃなかろーかコイツらw
リーダーが高杢を許せば
それで終わりだろ
福岡の人間ならケンカしても
仲直りしろよ
バッカじゃなかろーかコイツらw
2021/04/15(木) 08:32:54.51ID:G8gcX18h0
>>26
てか、チェッカーズが自分らで曲作り出して以降の名曲の殆どが、鶴久作曲の曲ばっかなんだよな
チェッカーズのライブの裏側の様子を映した映像にも、ライブの構成を鶴久とフミヤで相談してるシーンがあって
色々と提案する鶴久にフミヤも真剣な顔で相槌打ってたりと、当時はグループ内でも鶴久はしっかりとグループの地位があったのが分かる
まぁだからこそ何一つできない高杢は居場所が無かったんだろうけど
てか、チェッカーズが自分らで曲作り出して以降の名曲の殆どが、鶴久作曲の曲ばっかなんだよな
チェッカーズのライブの裏側の様子を映した映像にも、ライブの構成を鶴久とフミヤで相談してるシーンがあって
色々と提案する鶴久にフミヤも真剣な顔で相槌打ってたりと、当時はグループ内でも鶴久はしっかりとグループの地位があったのが分かる
まぁだからこそ何一つできない高杢は居場所が無かったんだろうけど
2021/04/15(木) 08:33:03.62ID:AZdsh9FW0
『約束』岩崎良美
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明
https://youtu.be/UZI38OVlpkU
『Song for U.S.A.』チェッカーズ
作詞 売野雅勇 / 作曲・編曲 芹澤廣明
https://youtu.be/W58EOqsImDI
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明
https://youtu.be/UZI38OVlpkU
『Song for U.S.A.』チェッカーズ
作詞 売野雅勇 / 作曲・編曲 芹澤廣明
https://youtu.be/W58EOqsImDI
2021/04/15(木) 08:33:30.61ID:OOIg5dr+0
良い曲多いんだから歌って欲しいわー
2021/04/15(木) 08:33:37.14ID:6+2Ne2mt0
>>18
メンバーとは…
メンバーとは…
2021/04/15(木) 08:34:04.05ID:0XskIEGX0
>>68
布袋も金には困ってないけど再結成したがってるのは何故だ?
布袋も金には困ってないけど再結成したがってるのは何故だ?
2021/04/15(木) 08:39:45.00ID:KwbqblVk0
この人はスターなのに腰が低いなと昔から思ってた
もともとフラットな性格でブレがない
もともとフラットな性格でブレがない
2021/04/15(木) 08:42:31.02ID:AjEGglK20
>>94
布袋「氷室は永遠の恋人」
布袋「氷室は永遠の恋人」
2021/04/15(木) 08:42:58.08ID:xioAgsX80
>>95
プライベートでも傍若無人なノリさんにガチ説教とかしてるみたいだしw
プライベートでも傍若無人なノリさんにガチ説教とかしてるみたいだしw
2021/04/15(木) 08:43:16.93ID:55IJvT300
ジャイアン気質の高杢が自分の立場を受け入れられなかったんだろうね
舎弟だったフミヤが遥か上にいるのを許せなかった
舎弟だったフミヤが遥か上にいるのを許せなかった
2021/04/15(木) 08:44:56.00ID:Vb2oPQKU0
>>94
常松とまことが金に困っているからじゃね?
常松とまことが金に困っているからじゃね?
100名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:46:03.13ID:kufh6LF10101名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:47:08.68ID:bkwmnIle0 卵ボーロ
102名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:47:30.25ID:z2UaONMn0 藤井フミヤと掟ポルシェは親戚
103名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:47:41.19ID:aY6cuNCH0 春椎茸の詰め合わせを送ってあげよう
104名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 08:49:22.26ID:3+xEjQvA0 鶴久は良い曲作ってたのにな。
105名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:05:12.27ID:dk029w/i0 >>23
お前みたいにずっと昔のことをいつまでもしつこくネチネチ陰湿に思う人ばかりじゃないんだよ
お前みたいにずっと昔のことをいつまでもしつこくネチネチ陰湿に思う人ばかりじゃないんだよ
106名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:09:04.74ID:m75kjxcV0 弟の教祖誕生の音楽は好き
107名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:11:26.13ID:iMI5GWCu0 >>105
高杢や鶴久は無視してるじゃん
高杢や鶴久は無視してるじゃん
108名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:15:43.23ID:RXmpEi030 バンドのボーカルってそのバンドの頭となる唯一無二の営業マン
手放したらメンバーの仕事なくなるのに楯突くって何様なんだろうね
ヒゲの事だよ
手放したらメンバーの仕事なくなるのに楯突くって何様なんだろうね
ヒゲの事だよ
109名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:23:26.62ID:wH4a3iHy0 >レコード会社がこちらに挨拶もなしに作ろうとして、礼儀に反していると思っただけです。
893かよ
まだここで挨拶という単語を使ってしまうような人なんだな
893かよ
まだここで挨拶という単語を使ってしまうような人なんだな
110名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:24:33.02ID:mV4GuKc40111名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:28:05.82ID:tpO2v1OT0 金でもめたのはクリスタルキングだろ。
112名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:28:36.93ID:H+4V1yMU0 鶴久は才能あるんだし許してやってくれ
113名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:33:09.70ID:sHLfO+gj0 BSの番組、割と楽しみにしてたけど
ギターの音が物足りなくて途中で観るの辞めちゃったわ
ギターの音が物足りなくて途中で観るの辞めちゃったわ
114名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:34:34.90ID:qVJo5Zjv0 キャンドル ライトが
115名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:34:59.58ID:JwLk9lPR0 高杢の代わりに蝶野入れれば
116名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:37:39.54ID:l/iC2uaU0 >>52
その人知らなかったけど検索して草
その人知らなかったけど検索して草
117名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:39:01.83ID:j5dMaXbA0 ぼうろのパシリヘタレチビ
118名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:39:23.46ID:DpU/0iNG0 高杢は誰に唆されたんだろうなー
いやまあ積もり積もった不満はあったんだろうけどさ、あの本出して高杢になんぞメリットあったんかな
いやまあ積もり積もった不満はあったんだろうけどさ、あの本出して高杢になんぞメリットあったんかな
119名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:40:30.83ID:ReXGt6RN0 >>108
髭はフミヤが辞めるなら自分がリードボーカルになってやってもいいって本気で思ってた奴だから
髭はフミヤが辞めるなら自分がリードボーカルになってやってもいいって本気で思ってた奴だから
120名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:41:00.25ID:rYvJ5S+U0 見たけど声も声量も劣化してた
もう少し早く決断してくれたらなって思った
もう少し早く決断してくれたらなって思った
121名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:41:04.61ID:qNP+l81W0 今日は木曜日か…
122名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:43:58.42ID:ENmUwJm80 >>115
世界のナベアツを!
世界のナベアツを!
123名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:44:03.22ID:ArCjs9Zr0 暴露本がなければな
高杢がフミヤに土下座して許しを請うて
フミヤが「顔を上げてくれよ」と言って終わる話だったに
それで再結成できたのに
暴露本でその可能性を潰してしまった
高杢がフミヤに土下座して許しを請うて
フミヤが「顔を上げてくれよ」と言って終わる話だったに
それで再結成できたのに
暴露本でその可能性を潰してしまった
124名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:45:47.66ID:BgrstI4+0 いじった目が気に入らないのかいつもグラサンしてるよな
125名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:48:01.14ID:ReXGt6RN0126名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:50:23.08ID:qkdn9Isy0 ヒゲの人も
そろそろ和解しろよ
そろそろ和解しろよ
127名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:51:39.89ID:qkdn9Isy0 >>119
読んで真顔になった
読んで真顔になった
128名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:52:02.76ID:5j1kf2f/0 高杢のどこが良くてメンバーに入れたんだ?
アルフィー桜井みたい絶妙に歌が上手とかでもなし
アルフィー桜井みたい絶妙に歌が上手とかでもなし
129名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:53:38.72ID:GzjTPdSo0 ちっちゃな頃からエロガキで
15で痴漢と呼ばれたよ
15で痴漢と呼ばれたよ
130名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:53:53.08ID:lhuiFkJg0 クロベエって可愛い人だったよね
131名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:54:16.75ID:8n1czbGR0 フミヤって若い時は高杢の子分みたいだったんだろ
それが売れて逆転しちゃって関係おかしくなったんだよな
それが売れて逆転しちゃって関係おかしくなったんだよな
132名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:55:24.77ID:L724awBo0133名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:55:54.30ID:H+4V1yMU0 >>128
高杢が呼びかけて結成したんじゃなかったけ?
高杢が呼びかけて結成したんじゃなかったけ?
134っt
2021/04/15(木) 09:56:31.91ID:ZMzKTNAr0 とっちゃん坊や
映像はいらん
映像はいらん
135名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:56:36.09ID:9Gt4jKyX0 日本三大 仲直りして復活して欲しいアーティスト
チェッカーズ
CHAGE&ASKA
クリスタルキング
チェッカーズ
CHAGE&ASKA
クリスタルキング
136名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:59:43.03ID:CE4mgkTB0 藤井フミヤが出てきてから
フィー〜って歌い方の人増えて
駅とか河原でずっと歌ってた人
結構居たけど
今何してんだろ
フィー〜って歌い方の人増えて
駅とか河原でずっと歌ってた人
結構居たけど
今何してんだろ
137名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 09:59:47.40ID:BxJWB4Qg0 >>131
サザン、ミスチル、スピッツ、バンプ
どのバンドもアマの頃は対等な友人関係だったろ
プロになって、誰が金を生み出してるのかを理解すれば
バックバンド扱いの自分の立場を受け入れて、ボーカルを立てるようになる
高杢は頭が悪すぎたね
サザン、ミスチル、スピッツ、バンプ
どのバンドもアマの頃は対等な友人関係だったろ
プロになって、誰が金を生み出してるのかを理解すれば
バックバンド扱いの自分の立場を受け入れて、ボーカルを立てるようになる
高杢は頭が悪すぎたね
138名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:00:41.82ID:xPA+CDH/0139名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:02:28.63ID:ReXGt6RN0140名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:03:52.23ID:7KNsCNBD0 以前にフミヤが謎の引っ越ししたときもこうやって突撃取材に答えてたな
不注意でボヤ出しちゃって仕方なくみたいに
あまり裏表ないような感じだが高杢にはさすがに
不注意でボヤ出しちゃって仕方なくみたいに
あまり裏表ないような感じだが高杢にはさすがに
141名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:04:19.71ID:ReXGt6RN0 >>131
近所の幼なじみだから上下関係なんてないわ
近所の幼なじみだから上下関係なんてないわ
142名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:04:36.76ID:FQtF1Jed0 当初から与えられた曲じゃなく自分たちで作った曲をやりたいって言ってたし一時期は歌わされすぎて聞くのも嫌だったのかもと察する
143名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:05:16.63ID:qkdn9Isy0144名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:07:55.37ID:4hx9OHIQ0 再結成なんてカッコ悪い
ボウイもブルハもジュディマリもしなくていい
ボウイもブルハもジュディマリもしなくていい
145名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:10:21.71ID:SodA3P9w0146名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:13:18.40ID:lhuiFkJg0 赤西が例のコピペ知ってるように
高杢も自分のコピペ知ってそう
高杢も自分のコピペ知ってそう
147名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:17:08.69ID:6OFPyl5O0 >>139
武内って人は拒否できなかったの?
武内って人は拒否できなかったの?
148名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:18:16.41ID:FQtF1Jed0 >>62
矢沢がアンコールでその日一番売れてない色のタオルを持って出て行くって話すき
矢沢がアンコールでその日一番売れてない色のタオルを持って出て行くって話すき
149名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:18:23.16ID:iDrOgfeP0 チェッカーズの解散はフミヤが事務所を独立してソロに転向するため
そのなるための条件としてチェッカーズ時代の歌を歌わないことを、事務所に強いられた
そんなストーリーをよく聞いたが違うのか?
そのなるための条件としてチェッカーズ時代の歌を歌わないことを、事務所に強いられた
そんなストーリーをよく聞いたが違うのか?
150名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:19:47.18ID:iDrOgfeP0151名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:21:41.34ID:NF4otjDR0152名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:22:45.16ID:uisdyy590 ボーロ本では解散を切り出したフミヤに対して
「フミヤの野郎、引き金を引きやがった!他のメンバーで芸能界で食っていける奴なんかいないんだよ!」と吠えてたけど、
実のところは楽器が弾けず曲作りもできない高杢以外は表舞台だろうが裏方だろうがミュージシャンとして食っていける訳で、
解散して取り残されるのは自身だけなんだよな
それは自覚しているはずなのに、6対1でフミヤをハブらせる図式で執筆するのはどうかと思った
「フミヤの野郎、引き金を引きやがった!他のメンバーで芸能界で食っていける奴なんかいないんだよ!」と吠えてたけど、
実のところは楽器が弾けず曲作りもできない高杢以外は表舞台だろうが裏方だろうがミュージシャンとして食っていける訳で、
解散して取り残されるのは自身だけなんだよな
それは自覚しているはずなのに、6対1でフミヤをハブらせる図式で執筆するのはどうかと思った
153名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:23:26.02ID:ReXGt6RN0154名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:24:56.73ID:iDrOgfeP0 解散後に高杢が司会をしていたがチンピラ丸出しでひどく品がなかった
そつなくこなせば、田代みたくなれたのに
そつなくこなせば、田代みたくなれたのに
155名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:25:39.27ID:ReXGt6RN0156名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:25:59.82ID:zcvTUvD20 ちっちゃな頃からちっちゃくて〜♪
157名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:26:37.67ID:ReXGt6RN0 >>147
そのうち諦めるだろうと思ってたら居座ったとの事
そのうち諦めるだろうと思ってたら居座ったとの事
158名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:28:20.39ID:pz5ceutT0 芹澤はもっと評価されていい
159名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:31:53.63ID:QqFPZdoK0 チェッカーズって高杢がいなくても成立したと思う
160名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:31:54.65ID:KoaUJ7Dm0 「チェッカーズの曲をおれがひとりで歌って、それをビジネスにするのは抵抗があったんだよね……」
ーーその抵抗がなくなったということですか?
こう続かないインタビューなんて意味ないでしょ
ーーその抵抗がなくなったということですか?
こう続かないインタビューなんて意味ないでしょ
161名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:35:07.12ID:QEQwodXE0 中学生の時にチェッカーズ流行って、近所の散髪屋でレコードジャケット見せて「高杢みたいに」ってツンツンヘアーにしたわ。
翌日、学校に行ったらクラスのマドンナから「兵藤ゆき?」って言われたショックで熱が出てしばらく学校を休んだ。
http://i0.wp.com/boctok.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/ab18e30c0dc4093ceeda8961fac3d1f4.jpg
翌日、学校に行ったらクラスのマドンナから「兵藤ゆき?」って言われたショックで熱が出てしばらく学校を休んだ。
http://i0.wp.com/boctok.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/ab18e30c0dc4093ceeda8961fac3d1f4.jpg
162名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:35:50.88ID:KkEZorDw0 チェッカーズってラッツ&スターみたいに黒人音楽嗜好でもないのに
コーラスが2人もいるのが謎だったけど高杢の為に無理矢理作ったポジションだったんだね
コーラスが2人もいるのが謎だったけど高杢の為に無理矢理作ったポジションだったんだね
163名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:36:55.11ID:81bql3lk0 今まで歌ってなかったのか
初期の頃の芹沢曲のほうが圧倒的にキャッチーなのに
初期の頃の芹沢曲のほうが圧倒的にキャッチーなのに
164名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:40:03.43ID:IwYj2ycW0 >>60
チェッカーズの名曲のほとんどは芹澤曲だし
中森明菜の『少女A』、岩崎良美の『タッチ』も芹澤廣明の作曲
タッチなんてJOYSOUNDの平成カラオケランキングで総合11位だから、芹澤の印税は平成年代だけで10億ぐらいありそう
芹澤廣明は天才
チェッカーズの名曲のほとんどは芹澤曲だし
中森明菜の『少女A』、岩崎良美の『タッチ』も芹澤廣明の作曲
タッチなんてJOYSOUNDの平成カラオケランキングで総合11位だから、芹澤の印税は平成年代だけで10億ぐらいありそう
芹澤廣明は天才
165名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:40:54.56ID:9Gt4jKyX0 鶴瓶に乾杯に出た時のフミヤは、困った時にTRUE LOVEを歌うただの一発屋
166名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:41:18.87ID:KUtr8+bT0 TRUELOVEと浪漫飛行はもう聞き飽きた
167名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:46:25.44ID:YZ9/kN3y0 >>132
ワォ
ワォ
168名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:48:58.70ID:2L1xwN+fO PSY・SのFriends or Loversはイントロが秀逸なのに
チャカには歌わせれないのが勿体ない
1991年2/10発売で15枚目のシングルだ
チャカには歌わせれないのが勿体ない
1991年2/10発売で15枚目のシングルだ
169名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:49:55.72ID:ReXGt6RN0 >>162
アマチュア時代はラッツ&スター同様、ドゥーワップバンドです
アマチュア時代はラッツ&スター同様、ドゥーワップバンドです
170名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:50:00.81ID:i04Ioomf0 霊前でケンカする愚か者
171名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:51:08.49ID:H+4V1yMU0 >>154
同じ髭同士
同じ髭同士
172名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:51:47.21ID:O+MhZC3j0 >>44
売れたバンドのボーカルはソロで売れてもそうなるよね
NOKKOもYUKIもソロも悪くはないがやっぱりバンド時代の方が好き
アイドルグループからは工藤静香や安室奈美恵みたいにソロになってからの方が良い
売れたバンドのボーカルはソロで売れてもそうなるよね
NOKKOもYUKIもソロも悪くはないがやっぱりバンド時代の方が好き
アイドルグループからは工藤静香や安室奈美恵みたいにソロになってからの方が良い
173名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:52:14.54ID:H+4V1yMU0 >>162
そーなのか
そーなのか
174名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:55:37.86ID:iDrOgfeP0175名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:59:18.39ID:sY8gtgVB0 鶴久が作ったミセスマーメイドは至高の名曲。
176名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 10:59:53.46ID:iDrOgfeP0 原宿にピテカントロプスというクラブがあってな。
スネークマンショウの桑原茂一プロデュースの。
ananがそのクラブを記事にしてな。
前髪の長いチェックの服を着た客が写真に映っていて、
「こんな可愛い男の子もいます」とか書いて。
まだデビュー前で存在も知らなかったのに、
その写真一枚でフミヤを覚えたわ。
あのファッションはキャッチーだった。
アマチュア時代のリーゼントでは売れなかったね。
スネークマンショウの桑原茂一プロデュースの。
ananがそのクラブを記事にしてな。
前髪の長いチェックの服を着た客が写真に映っていて、
「こんな可愛い男の子もいます」とか書いて。
まだデビュー前で存在も知らなかったのに、
その写真一枚でフミヤを覚えたわ。
あのファッションはキャッチーだった。
アマチュア時代のリーゼントでは売れなかったね。
177名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:00:07.44ID:AZdsh9FW0 『Blue Rain』チェッカーズ
作詞 藤井郁弥 / 作曲 藤井尚之 / 編曲 THE CHECKERS FAM.
https://youtu.be/_XjEF6p7sr0
『Friends and Dream』チェッカーズ
作詞 藤井郁弥 / 作曲 鶴久政治 / 編曲 THE CHECKERS FAM.
https://youtu.be/lVTxd2c6M1w
作詞 藤井郁弥 / 作曲 藤井尚之 / 編曲 THE CHECKERS FAM.
https://youtu.be/_XjEF6p7sr0
『Friends and Dream』チェッカーズ
作詞 藤井郁弥 / 作曲 鶴久政治 / 編曲 THE CHECKERS FAM.
https://youtu.be/lVTxd2c6M1w
178名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:00:11.60ID:DSzenRmZ0179名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:00:23.23ID:RpaulBuD0 >>18
時間は解決しねえよ
時間は解決しねえよ
180名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:01:41.45ID:cs2Ly59K0 クロベエのドラムはレベル高かった
181名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:01:50.79ID:RpaulBuD0182名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:06:35.36ID:yjrTACj10 フミヤと高杢の確執でしょ
フミヤがチェッカーズを脱退して1人でやりたいなんて言ったら高杢が激怒して確執が生まれてチェッカーズは解散することになったっていう
フミヤがチェッカーズを脱退して1人でやりたいなんて言ったら高杢が激怒して確執が生まれてチェッカーズは解散することになったっていう
183名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:06:41.98ID:yi2X79iC0 こんなダサい歌歌いたくないと言って揉めたんだよな
184名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:07:00.76ID:6dr+7peQ0 松居直美「…」
185名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:07:49.34ID:iDrOgfeP0 >>44
ロッドスチュワート
ロッドスチュワート
186名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:09:17.54ID:TtS6C7c/0 オリジナルにこだわって芹澤曲じゃやってられないってなったんだろうが
当時芹澤が何で?って思ったらしいよ
当時芹澤が何で?って思ったらしいよ
187名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:09:27.29ID:iDrOgfeP0188名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:11:43.43ID:HXn5lZ4O0 >>6
学生時代のヒエラルキーで
喧嘩が強いとか 面倒見がいいとか
運動部のキャプテン気質の高杢と
フミヤ派はビートルズだって
音楽の才能でヒエラルキーが決まるやん
作詞、作曲、楽器引けない、歌歌えない
高杢がキャプテンで牛耳られるのに
不満があった
学生時代のヒエラルキーで
喧嘩が強いとか 面倒見がいいとか
運動部のキャプテン気質の高杢と
フミヤ派はビートルズだって
音楽の才能でヒエラルキーが決まるやん
作詞、作曲、楽器引けない、歌歌えない
高杢がキャプテンで牛耳られるのに
不満があった
189名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:12:32.87ID:jWVIki7f0 鶴久て凄い作曲センスあったのに。
一時的なものだったんだろうか?
一時的なものだったんだろうか?
190名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:13:13.72ID:eOd5Ghxp0 https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/
↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/
↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから
191名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:15:15.46ID:Pu5tMyPk0 >>83
最悪だなw
最悪だなw
192名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:18:49.12ID:Bl6r6NHS0 今では考えられないくらいに稼いでるんだよね
193名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:19:13.92ID:lhuiFkJg0 >>181
今時まだこれ使う人いるんだw
今時まだこれ使う人いるんだw
194名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:19:26.46ID:m9g0bJwF0 芹澤<九州のカッペを上京させて面倒みたのに裏切りやって独立しがって。絶対許さない。
フミヤ<メンバー全員をタコ小部屋に押し込めやがって。オナニーも出来なかったわ。月給7万円でこき使いやがって。絶対許さない。
フミヤ<メンバー全員をタコ小部屋に押し込めやがって。オナニーも出来なかったわ。月給7万円でこき使いやがって。絶対許さない。
195名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:21:30.90ID:hDJ+Z1U20196名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:26:08.45ID:Bl6r6NHS0 藤井フミヤは世界的アーティストの屋敷豪太と事務所作ってるから
ソニーがお金出したんだよ
ソニーがお金出したんだよ
197名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:27:53.15ID:Bl6r6NHS0 屋敷豪太の稼ぎで成り立ってる
198名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:32:10.81ID:uisdyy590 >>186
芹澤は音楽プロデューサーの立場ではあるが、元々はプロのバンドマン
アイドルバンドが成長し自作曲で勝負したくなるという欲求を理解できないはずがない
訪れるべき飛躍のタイミングが到来したことに対して「何で?」なんて話にはならんよ
芹澤は音楽プロデューサーの立場ではあるが、元々はプロのバンドマン
アイドルバンドが成長し自作曲で勝負したくなるという欲求を理解できないはずがない
訪れるべき飛躍のタイミングが到来したことに対して「何で?」なんて話にはならんよ
199名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:33:46.13ID:NEbV6isD0200名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:34:27.76ID:p0G/M4Lh0 ボーロに、髭なんか要らねえ!を歌って貰うか。
201名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:37:11.26ID:6bsuwtV50 時々でいいのでF-BLOODのことも思い出してあげてください
202名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:41:47.65ID:0rsh9/EG0 >>199
2002年にフミヤが出したretakeってアルバムじゃね?
チェッカーズ曲やソロの曲を録り直したやつ。
当初はギザギザハートとか歌うのか?と期待されてたけど、蓋開けてみたらチェッカーズ曲は後期のやつだけだった。
2002年にフミヤが出したretakeってアルバムじゃね?
チェッカーズ曲やソロの曲を録り直したやつ。
当初はギザギザハートとか歌うのか?と期待されてたけど、蓋開けてみたらチェッカーズ曲は後期のやつだけだった。
203名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:46:16.97ID:yIe4yqsx0 フミヤのソロ時代の一番好きな曲おまいらあげてってよ
204名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:47:42.72ID:gyKmq0Nb0 >>132
3でアホになる人みたい
3でアホになる人みたい
205名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:48:25.76ID:dbjCrCvR0 >>132
うわっ(´;ω;`)
うわっ(´;ω;`)
206名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:49:07.23ID:qVJo5Zjv0 TRUE LOVEは飽きた
207名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:49:52.35ID:LW6LEtKa0 >>18
逆じゃないか?
逆じゃないか?
208名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:50:48.83ID:vMf4CoOm0 >>203
エロス
エロス
209名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:50:53.96ID:LW6LEtKa0 >>32
以外に多い鶴久作曲のチェッカーズの曲
以外に多い鶴久作曲のチェッカーズの曲
210名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:51:18.35ID:6tCagF0h0 >>65
閣下はジェイルにちょいちょい当たりがキツい。
閣下はジェイルにちょいちょい当たりがキツい。
211名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:52:08.51ID:LW6LEtKa0212名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:52:59.45ID:X14ZQOpr0 >>203
GIRL FRIEND
GIRL FRIEND
213名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:53:42.70ID:fAkvqZCs0 HEART OF RAINBOWが一番の名曲だな
214名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:54:06.02ID:LW6LEtKa0 >>203
白い雲のように
白い雲のように
215名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:54:57.46ID:ZvN1Vtzn0 >>39
愛と夢のファシストはフミヤが歌ってるのかと思ったら鶴久だった時の衝撃は凄かったw
愛と夢のファシストはフミヤが歌ってるのかと思ったら鶴久だった時の衝撃は凄かったw
216名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:55:07.70ID:xbfX7dev0 尚之は毎年どのくらい印税入るんだろうね
白い雲のようにとかチェッカーズ以外の提供曲もわりとあるよね
白い雲のようにとかチェッカーズ以外の提供曲もわりとあるよね
217名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:56:33.97ID:QOn2B98Z0 久々に聞いたけどシェリーってのがいいな
218名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 11:59:07.84ID:bmiZzgSf0 木梨の相方だろこいつ
219名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:01:42.58ID:IcyygEE10 >>217
シェリーいいね。鶴久曲だよね
シェリーいいね。鶴久曲だよね
220名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:01:54.48ID:NEbV6isD0221名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:02:23.64ID:6xiYLuFS0 結局本人が話さないと疑惑は晴れない。良い機会になったのでは。
222名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:04:15.07ID:7Ku7n43E0 ソロ曲じゃないけど ひとりじゃいられない は隠れた名曲だと思ってる
223名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:05:50.85ID:ReXGt6RN0 >>203
ALIVE
ALIVE
224名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:06:16.74ID:Oyp3Nw0/0 このままアイドルでいいのか?着せ替え人形でいいのか?
オリジナルしかない!
って時に、身内から「お世話になった作曲家の先生を裏切るのか」
みたいに言われたらたまったもんじゃないよなフミヤもw
オリジナルしかない!
って時に、身内から「お世話になった作曲家の先生を裏切るのか」
みたいに言われたらたまったもんじゃないよなフミヤもw
225名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:07:18.95ID:gcvmJv4N0 >>63
みなおかの修学旅行コントの場面が頭の中で自動再生されました
みなおかの修学旅行コントの場面が頭の中で自動再生されました
226名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:16:38.17ID:GBhaIh8j0 >>145
以前、鶴久が「俺はたまたまその場に(高杢と)一緒にいただけなのに何で・・」って泣きながら話してたのを見て気の毒なったわ
以前、鶴久が「俺はたまたまその場に(高杢と)一緒にいただけなのに何で・・」って泣きながら話してたのを見て気の毒なったわ
227名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:20:20.15ID:LUeQgJtG0 >>169
YouTubeにもあるよな
YouTubeにもあるよな
228名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:20:50.89ID:dsX0I6580 【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月自宅で首吊り自殺
13年前看護師を生業とする女性との出逢いで心に科学変化を起こし更生!生きる勇気が湧く渾身の力作!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月自宅で首吊り自殺
13年前看護師を生業とする女性との出逢いで心に科学変化を起こし更生!生きる勇気が湧く渾身の力作!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!
229名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:27:33.13ID:ReXGt6RN0230名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:29:08.09ID:MmuibPwy0 リーダーでフロントマンの高杢が主役
フミヤは目立ちたがり屋で自己主張が激しいのただのクソチビ
フミヤは目立ちたがり屋で自己主張が激しいのただのクソチビ
231名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:29:25.09ID:hqSUvmE20 >>216
TRUE LOVEのカップリング書いてるのが地味にでかい
TRUE LOVEのカップリング書いてるのが地味にでかい
232名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:34:40.13ID:E744Xtvj0 >>231
でかくねえだろwカラオケで歌われてねえw
でかくねえだろwカラオケで歌われてねえw
233名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:36:06.88ID:x33XnaB70234名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:37:37.87ID:WgdfG6x60 >>224
やだよねぇ。
しかも、そんなこと本には書いてあったけど、当時フミヤに芹澤さんの曲歌うんじゃねぇって言ったのは高杢。メンバーみんなオリジナルやりたかったんだよ
解散後の10年間で記憶が変わった様子。
やだよねぇ。
しかも、そんなこと本には書いてあったけど、当時フミヤに芹澤さんの曲歌うんじゃねぇって言ったのは高杢。メンバーみんなオリジナルやりたかったんだよ
解散後の10年間で記憶が変わった様子。
235名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:42:12.76ID:DphQsyK6O そもそもアイドルデビューで一番割食ってたの高杢だしな。
デビュー前の路線継続してれば高杢もフロントマンとして必要だったのに。
デビュー前の路線継続してれば高杢もフロントマンとして必要だったのに。
236名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:43:17.20ID:EJOanyyP0 リーダーもクズで身内がなんかやらかしたんだっけ
藤井弟とかベースの人とかは何やってんのかね
藤井弟とかベースの人とかは何やってんのかね
237名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:43:18.86ID:Qyv1DJXJ0 仲直りしたのは良かったけど、当時は一時離れて良かったとは思う。
NANAからセルフプロデュースにしたけど、もしそのままだったら
飽きられて消えてたと思うなあ。
NANAからセルフプロデュースにしたけど、もしそのままだったら
飽きられて消えてたと思うなあ。
238名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:46:18.38ID:ReXGt6RN0239名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:51:21.42ID:gkHrJAsX0240名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:52:45.79ID:P7W4mYQK0 他メンも才能が無くても地道に努力して続ける覚悟があれば、バイプレーヤーズじゃないけど主役以外にも光が当たる時代が来たのにな…
地頭が悪くて客観視できないのはどうにもならん
地頭が悪くて客観視できないのはどうにもならん
241名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 12:53:37.65ID:DAplYM8b0 >>164
キン肉マンとかもあるしな
キン肉マンとかもあるしな
242名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:03:24.92ID:8FlGPie90 >>64
結果的に、作ったのも(再結成不可避レベルまで)壊したなもボーロボン
結果的に、作ったのも(再結成不可避レベルまで)壊したなもボーロボン
243名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:05:25.10ID:BBq1qFVV0 トオルユージクロベエの影の薄さ
244名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:07:46.69ID:gpsVNMb00 >>168
「歌わせられない」な。
「歌わせられない」な。
245名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:07:53.69ID:WWLerwQ30246名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:15:03.96ID:iDrOgfeP0 >>195
沢田研二が80年頃に出したアルバムに自作曲のレゲエ調のがあったそうで
「プレイヤー」誌のインビューで「レゲエですね?」と聞かれて、
「いや、あれは自宅でギターの弾き語りでデモテープを録ったんだけど、
ギターが下手でリズムの裏表がおかしくなってね。
それをそのまま使ってアレンジしたからレゲエ風になってしまったの」
沢田研二が80年頃に出したアルバムに自作曲のレゲエ調のがあったそうで
「プレイヤー」誌のインビューで「レゲエですね?」と聞かれて、
「いや、あれは自宅でギターの弾き語りでデモテープを録ったんだけど、
ギターが下手でリズムの裏表がおかしくなってね。
それをそのまま使ってアレンジしたからレゲエ風になってしまったの」
247名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:29:34.86ID:gEz4P10x0 この人も思うところはあるだろうが全て事務所の押し付けだったから売れたのを理解した方がいい
248名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:31:19.53ID:yZHv1rSp0249名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:40:15.10ID:IpV1UkyZ0 75年4月13日 解散ライブで「全てを燃やした」キャロルの美
https://friday.kodansha.co.jp/article/174220
https://friday.kodansha.co.jp/article/174220
250名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:45:58.30ID:3PGJcEuT0 絶縁大杉w
人間性がゴミなんでしょう
人間性がゴミなんでしょう
251名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:49:32.92ID:CxgjG8zEO252名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:52:48.85ID:hqSUvmE20253名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:55:19.90ID:Isj92X5g0 高杢がにわか煎餅持って謝りにいけば解決するだろwww
254名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:55:24.62ID:NjhBxobC0 >>203
タイムマシーン
タイムマシーン
255名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:56:41.61ID:1dgYnJog0 高杢は今何してんの?
256名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:58:19.39ID:zQ1TpdcO0 俺達は0発屋なんだから、そう熱くなるな
一発屋もいいもんだ
一発屋もいいもんだ
257名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:59:21.16ID:1dgYnJog0 >>217
おれもシェリーが一番好きだわ
おれもシェリーが一番好きだわ
258名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:59:26.16ID:+WcYhQa50 めざましテレビに息子はまだ出てるの?
259名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 13:59:43.65ID:g808EjCC0 曲はCCBの方が圧倒的にいいな
260名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:04:15.54ID:Yw7ReEON0 >>238
この4人でツアーして欲しい
この4人でツアーして欲しい
261名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:06:34.54ID:YBVVnlUF0 >>1
藤井フミヤ、高杢以外のメンバーも今でも底辺臭い....。
DQNスパイラルの見本のようなチェッカーズ
元チェッカーズ・武内享 長男の大麻裁判で見せた“親バカ”ぶり
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/481762/
元チェッカーズ武内享 長男が大麻所持で再逮捕、判決から半年
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1613026/
藤井フミヤ、高杢以外のメンバーも今でも底辺臭い....。
DQNスパイラルの見本のようなチェッカーズ
元チェッカーズ・武内享 長男の大麻裁判で見せた“親バカ”ぶり
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/481762/
元チェッカーズ武内享 長男が大麻所持で再逮捕、判決から半年
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1613026/
262名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:06:40.28ID:IvXXzdRE0 「TRUE LOVE」のお陰で完全にお隠れ曲になったソロデビュー曲「マザーズタッチ」ってライブで歌ってる?
263名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:07:17.70ID:NjhBxobC0 >>244
PSY・Sの名前を出すくらいの年齢で、書き言葉でラ抜きする人は珍しい希ガス
PSY・Sの名前を出すくらいの年齢で、書き言葉でラ抜きする人は珍しい希ガス
264名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:08:28.37ID:hqSUvmE20 >>259
筒美京平はネチネチしてないしな
筒美京平はネチネチしてないしな
265名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:09:21.90ID:bhs3MSpT0 けっこう有名な曲も作ってる鶴久とも新曲作ってくれ
ヒゲだけハブってればいいだろ
あの後でも鶴久との曲作られてるか知らんけど
ヒゲだけハブってればいいだろ
あの後でも鶴久との曲作られてるか知らんけど
266名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:10:19.78ID:lcMo5jgF0 泣き芸に磨きをかけた鶴久がまた見られそうだなw
267名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:12:19.49ID:gej7JUB20 ギザギザ〜あの娘とスキャンダルの頃が1番チェッカーズって感じだったな
268名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:20:54.72ID:7OPzn4if0 全曲オリジナルに移行した最初のアルバム「GO」が最高
269名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:25:56.98ID:kinnkffB0 高杢のボーロと、トシを洗脳した男の号泣きはガチ
270名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:28:16.72ID:xUbdHsjx0 >>13
解像度の高い情報番組に出てた時は「誰、このグラサンのお爺ちゃん?」となったけど、歌番組ではちゃんとフミヤだった
解像度の高い情報番組に出てた時は「誰、このグラサンのお爺ちゃん?」となったけど、歌番組ではちゃんとフミヤだった
271名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:32:58.45ID:Tg4G1LHx0 1番の名曲はひとりじゃいられない
272名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:38:01.78ID:AbXXyB6n0 >>74
節子、それ別人や
節子、それ別人や
273名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:41:24.94ID:ITH4C/Cx0 結局稼ぎたいからだろ
274名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:44:24.80ID:ITH4C/Cx0 高杢「じゃあ俺も歌う」
藤井「再封印します」
鶴久「ぎゃふん」
藤井「再封印します」
鶴久「ぎゃふん」
275名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:47:01.81ID:8FlGPie9O >>195
Another Orion もあるがな
Another Orion もあるがな
276名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 14:50:01.52ID:UbZ64I230 武内享が年末チェッカーズというチェッカーズのコピバンをやっていて下北沢のクラブキューで見たけどなかなか良かった
277名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:13:11.64ID:VV47ROB40 フミヤの還暦に合わせて再結成するための地ならしは順調
278名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:17:22.42ID:R7jVQ/EY0 ファンて再結成を望んでるのん?
279名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:22:54.61ID:oDJ1ejqE0 >>44
思い出補正なだけで二人とも余裕でセールス超えてるがなw
思い出補正なだけで二人とも余裕でセールス超えてるがなw
280名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:23:31.00ID:+pVmWk0G0 チェッカーズ時代の曲の版権がチェッカーズの時の事務所にあるから事務所を出たフミヤらは勝手にチェッカーズ時代の曲を使うことができないとかいう話を聞いたことがあるような
281名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:26:28.25ID:hqSUvmE20282名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:27:43.02ID:bYKAW1lq0 涙のリクエスト
は笑福亭鶴光のオールナイトニッポンでパワープレイされて売れた思い出があるな
藤井フミヤも(売れるまでは)しょっちゅう出演してた
は笑福亭鶴光のオールナイトニッポンでパワープレイされて売れた思い出があるな
藤井フミヤも(売れるまでは)しょっちゅう出演してた
283名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:42:50.22ID:+JZWNH4o0 kill you 「パン!」
284名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:43:25.00ID:qS/W5V3T0285名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 15:56:29.55ID:bfHgM9IT0286名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:00:28.29ID:QqFPZdoK0287名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:18:41.16ID:MQw0o6Yh0288名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:21:56.93ID:pVQ1VdwI0289名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:24:21.40ID:OLaziKjN0 また何か高杢が新しくぼうろしてくれるかな
290名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:34:00.07ID:oiPZ8cDxO CCBの笠を中心に再結成だ
291名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:42:07.92ID:PDnMB/nu0 結局高杢がロクなもんじゃないってスレか
292名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:43:18.00ID:4b7LKv9d0293名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:45:27.79ID:oiPZ8cDxO 芹澤黄金時代
294名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:50:51.56ID:j5dMaXbA0 フミヤ 164
タモリ 160
明らかにタモリより小さいんだがサバ読み過ぎだろ気取りカッコマンクソチビ
タモリ 160
明らかにタモリより小さいんだがサバ読み過ぎだろ気取りカッコマンクソチビ
295名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:52:42.13ID:Yi+xu2gr0296名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:53:31.93ID:gGVDKgHx0297名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 16:59:33.40ID:X67pFrkb0 雑誌のインタビューで他のメンバーは音楽について語っているのに
作詞も作曲も楽器も出来ない高杢はなぜか人生について語っていたって話は好き
作詞も作曲も楽器も出来ない高杢はなぜか人生について語っていたって話は好き
298名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 17:15:33.19ID:iagpBBBa0 >>276
CLUB Qなら俺も昔出たよ
CLUB Qなら俺も昔出たよ
299名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 17:27:44.31ID:Q/Wm+b0E0 >>202
本当はそのアルバムは2001年末に出るはずだったんだけど
1度作り終えてから芹澤サイドの意向で発売中止になった
その穴埋めにフミヤは2001年12月にAll This Loveという曲を無理やり発売してる
(B面なしの1曲入り、という緊急感たっぷりのリリース)
本来はギザギザやジュリアも入るはずで
2000年のカウントダウンライブでは歌ってるし、DVDにも収録されたことで
大丈夫と早合点してきちんと許諾を取らずにリリースしようとしちゃったんだろう
結局2002年に出たやつはブームになった芹澤曲はなく、ほとんど話題にならず終わった
ちなみにヒゲの暴露本では
「ファンが聴きたい歌が入ってない」
「これからは俺やマサハルでチェッカーズ初期の歌を歌いたい」
とか誰得なことを恥じらいもなく書かれてた笑
本当はそのアルバムは2001年末に出るはずだったんだけど
1度作り終えてから芹澤サイドの意向で発売中止になった
その穴埋めにフミヤは2001年12月にAll This Loveという曲を無理やり発売してる
(B面なしの1曲入り、という緊急感たっぷりのリリース)
本来はギザギザやジュリアも入るはずで
2000年のカウントダウンライブでは歌ってるし、DVDにも収録されたことで
大丈夫と早合点してきちんと許諾を取らずにリリースしようとしちゃったんだろう
結局2002年に出たやつはブームになった芹澤曲はなく、ほとんど話題にならず終わった
ちなみにヒゲの暴露本では
「ファンが聴きたい歌が入ってない」
「これからは俺やマサハルでチェッカーズ初期の歌を歌いたい」
とか誰得なことを恥じらいもなく書かれてた笑
300名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 18:03:28.55ID:e1yNLGvj0301名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 18:08:06.50ID:e1yNLGvj0302名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 18:09:57.74ID:xegKhmGT0 フミヤは人間的にあれ
303名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 18:27:11.90ID:Hn32uULE0 ツルッとフランス子守唄
304名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:30:55.16ID:jglCIfVo0 アイドルとしてデビューすることになったからわかりにくいけど、ヒゲ以外は普通にバンドマンなんだよ
バンドの中に何もしないやつが混じってる方がおかしい
バンドの中に何もしないやつが混じってる方がおかしい
305名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:37:14.07ID:IcyygEE10 >>303
ちっちゃな頃から死んだのさ 死んだのさ
ちっちゃな頃から死んだのさ 死んだのさ
306名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:39:24.29ID:6rw0lqYY0 >>304
チェッカーズとほぼ同時期に世界でフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドが大ブレイクしててな
そのFGTHではボーカルのホリィ・ジョンソン以上にヒゲマッチョのバックボーカルのポール・ラザフォードが大人気だったということがあったりする
チェッカーズとほぼ同時期に世界でフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドが大ブレイクしててな
そのFGTHではボーカルのホリィ・ジョンソン以上にヒゲマッチョのバックボーカルのポール・ラザフォードが大人気だったということがあったりする
307名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:40:30.65ID:22VEX4b80 >>304
ジェームス小野田的な感じじゃね?
ジェームス小野田的な感じじゃね?
308名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:44:26.43ID:1ViWMH5Q0 初期の売野−芹沢コンビの楽曲とフミヤの歌で、チェッカーズは売れたと言ってもいいからなあ。
アニメのタッチも売野芹澤コンビだったかな
アニメのタッチも売野芹澤コンビだったかな
309名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:47:08.89ID:58InIfsu0 秋元康がチェッカーズの曲書いてたら売れなかっただろうな
310名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:47:52.22ID:MQw0o6Yh0311名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:50:15.60ID:hqSUvmE20 >>307
石井より小野田の歌の方が好きなんだが
石井より小野田の歌の方が好きなんだが
312名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:50:56.56ID:1ViWMH5Q0313名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:53:43.87ID:2QP+kWBi0 >>32
あれでガクッと下がった
あれでガクッと下がった
314名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:53:58.24ID:1ViWMH5Q0 売野芹澤コンビはギザギザハートから、星屑のステージ、USAまで幅広いのが素晴らしいな
で、髭はもうどうしようもないとして、鶴久はなんとかならんのかと?
あいつの曲はたしかに良かった。
で、髭はもうどうしようもないとして、鶴久はなんとかならんのかと?
あいつの曲はたしかに良かった。
315名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:54:08.58ID:5QOWF0J90 >>288
森進一が耳毛の爺さんに面会謝罪してたのは何だったんだあれ
森進一が耳毛の爺さんに面会謝罪してたのは何だったんだあれ
316名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:55:04.42ID:pSZsq5zv0 昔のアルバムはシングル曲より名曲だらけだったよな
317名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 19:58:39.90ID:MQw0o6Yh0 >>203
透明なバタフライ
透明なバタフライ
318名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:00:50.43ID:nu8F98oW0 フミヤって登山とか凝りだし始めたころにテレビ番組で麻のセットアップにショールまいて屋久島でトレッキングしてたのすげえ印象に残ってるわ
319名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:02:00.69ID:UbZ64I230 >>315
耳げの爺さんこと川内康範はただの作詞家ではなく音楽業界だけでなく政界への影響力もある人なので森進一はあわてて詫びに行ったが川内が死ぬまで許してもらえなかった。
耳げの爺さんこと川内康範はただの作詞家ではなく音楽業界だけでなく政界への影響力もある人なので森進一はあわてて詫びに行ったが川内が死ぬまで許してもらえなかった。
320名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:02:37.09ID:Ny7gF8IV0 >>17
ラッツは再結成してたよ。
ラッツは再結成してたよ。
321名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:16:14.70ID:VB/VSzt20 今さらギザギザ?
もう20年ぐらいヒット曲ないし
ライブの客が減ったからだろ
もう20年ぐらいヒット曲ないし
ライブの客が減ったからだろ
322名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:24:21.18ID:+yu4yyET0 フミヤが働いてる理由はボケ防止とダイエット
323名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:27:00.38ID:NtsIU3H10324名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 20:34:50.80ID:6OFPyl5O0 You Tubeのインディーズの頃の動画見たらヒゲも格好良いんだよな
325名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 21:12:47.47ID:dLqGFUIq0326名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 21:14:59.12ID:uisdyy590327名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 21:19:50.75ID:dLqGFUIq0328名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 21:33:39.89ID:VYE1157z0329名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 21:38:53.64ID:NEbV6isD0330名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 22:28:04.59ID:P2K+U8XS0 藤井フミヤのイメージは守銭奴
331名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 22:42:35.79ID:P4j/mdE00 >>326
独唱してるのにユニゾンが始まる不思議な歌唱法は好きだなぁ
独唱してるのにユニゾンが始まる不思議な歌唱法は好きだなぁ
332名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:04:30.80ID:4S12WqrO0 >>74
鶴久は今、いきものががりの向かって左側にいるだろ
鶴久は今、いきものががりの向かって左側にいるだろ
333名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:05:14.20ID:UIfISTll0 1番好きなのはI Love Youさよなら
たしか大土井裕二作曲
目立たないけど高身長で顔も普通に良かったよね
俳優の小林薫に似てる
たしか大土井裕二作曲
目立たないけど高身長で顔も普通に良かったよね
俳優の小林薫に似てる
334名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:09:24.41ID:AZdsh9FW0 『7つの海の地球儀』Cute Beat Club Band
作詞 秋元康 / 作曲 Special Turuku / 編曲 Micky Moody
https://youtu.be/SBlDwXw1xwQ
『Mother's Touch』藤井郁弥
作詞 松本隆 / 作曲 宇崎竜童 / 編曲 久石譲
https://youtu.be/Xoc8E62vBV0
作詞 秋元康 / 作曲 Special Turuku / 編曲 Micky Moody
https://youtu.be/SBlDwXw1xwQ
『Mother's Touch』藤井郁弥
作詞 松本隆 / 作曲 宇崎竜童 / 編曲 久石譲
https://youtu.be/Xoc8E62vBV0
335名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:10:05.58ID:4S12WqrO0 >>135
全部福岡に関係があるという・・・
全部福岡に関係があるという・・・
336名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:24:50.61ID:odXE2Rdp0 >>315
勝手に語りをチョイ足しからのなんやかんやで耳毛激怒
勝手に語りをチョイ足しからのなんやかんやで耳毛激怒
337名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:27:35.44ID:Hz+gQ+ey0 >芹澤氏
このひとの若い頃の写真みたらスタイルよくて俳優みたいだった
このひとの若い頃の写真みたらスタイルよくて俳優みたいだった
338名無しさん@恐縮です
2021/04/15(木) 23:32:37.14ID:Rnkm5r2e0 都会で大事な何かをなくした人達
339名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:24:49.19ID:ELqVUWC60 >>309
NEXT GENERATIONとかCBCBの楽曲には歌詞書いてるんだよね、番外編だけど
NEXT GENERATIONとかCBCBの楽曲には歌詞書いてるんだよね、番外編だけど
340名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:25:29.56ID:o0Qw9i4s0 高杢だけ外してチェッカーズ再結成すればいいでしょ
鶴久はフミヤと高杢の確執に巻き込まれただけだから再結成には喜んで参加すると思う
高杢さえいなければ再結成できるはず
鶴久はフミヤと高杢の確執に巻き込まれただけだから再結成には喜んで参加すると思う
高杢さえいなければ再結成できるはず
341名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:26:27.13ID:ELqVUWC60 >>325
ソロライブでドラム叩いてもらった事もあったのに
ソロライブでドラム叩いてもらった事もあったのに
342名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:28:36.85ID:ELqVUWC60343名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:32:40.45ID:md4U728aO >>253
久留米はアイス饅頭 クロボー 塩屋の娘
久留米はアイス饅頭 クロボー 塩屋の娘
344名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:44:15.18ID:PJB5Aa7J0 >>1
ドラムにCCBの笠浩二入れてチェッカーズ再結成しろよ
ドラムにCCBの笠浩二入れてチェッカーズ再結成しろよ
345名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 00:45:48.64ID:7s35Yg0Y0 いいかもそのアイディア、同じ九州人だし
346名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:12:18.99ID:szh9ReES0 高杢や高田延彦がプロ野球ニュースのMCやってた違和感
347名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:34:01.97ID:qtFktjC50348名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:34:49.34ID:rAySSvmY0 >>36
作家先生が作った歌を封印したのは2000年代に入ってから
作家先生が作った歌を封印したのは2000年代に入ってから
349名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:41:46.73ID:lDF/NnBz0 >>39
当時の流行りの洋楽邦楽をパクって作ってたって後年に鶴久本人がゲロってる
後、鶴久の曲は、彼が大量に作ってきた曲から、リーダー主体のアレンジチームが部分部分を抜き出して継ぎ接ぎして一つの曲にして、
パクリや継ぎ接ぎが分かりにくい様にアレンジを施してる所謂アレンジの勝利曲が結構あるから、作曲能力があるのかと言われたら微妙かなぁ
当時の流行りの洋楽邦楽をパクって作ってたって後年に鶴久本人がゲロってる
後、鶴久の曲は、彼が大量に作ってきた曲から、リーダー主体のアレンジチームが部分部分を抜き出して継ぎ接ぎして一つの曲にして、
パクリや継ぎ接ぎが分かりにくい様にアレンジを施してる所謂アレンジの勝利曲が結構あるから、作曲能力があるのかと言われたら微妙かなぁ
350名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:47:22.65ID:rAySSvmY0 >>98
幼なじみで同じ仕事をする事になっても、子供の頃の関係性を仕事の場に持ち込んだらアカンよなぁ
幼なじみで同じ仕事をする事になっても、子供の頃の関係性を仕事の場に持ち込んだらアカンよなぁ
351名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:49:48.70ID:OeSzKKNE0 ビートルズも一番古い友達のポールとジョージが一番こじれたからなあ
352名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:50:49.47ID:lDF/NnBz0353名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 01:54:35.66ID:CuQzuXwi0 チェッカーズは売野芹澤コンビ作品しかわからん
354名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:05:51.77ID:rAySSvmY0 >>145
鶴久はバンド解散後はフミヤ達解散賛成派とは交流なしで、
バンド時代のエピソードを話す時に、フミヤの話を悪意ある感じで話してたり、
クロベエ闘病中にイベントでファンがクロベエの病気の話を振ったら、死ぬんじゃない?と言ったりして、
それでファンがヘイトをためてて、
クロベエのお別れ会の時に発起人として会の準備等に携わってなかったのに、直前になって髭と一緒に発起人に加えろと言って来たので、
累積アウトとなった
鶴久はバンド解散後はフミヤ達解散賛成派とは交流なしで、
バンド時代のエピソードを話す時に、フミヤの話を悪意ある感じで話してたり、
クロベエ闘病中にイベントでファンがクロベエの病気の話を振ったら、死ぬんじゃない?と言ったりして、
それでファンがヘイトをためてて、
クロベエのお別れ会の時に発起人として会の準備等に携わってなかったのに、直前になって髭と一緒に発起人に加えろと言って来たので、
累積アウトとなった
355名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:06:43.42ID:/x0P0cJY0 クロベェが病気で死んだのさ
とってもいい奴だったのに
とってもいい奴だったのに
356名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:11:01.99ID:TGAAN0bJ0 アイドル補正で過小評価されてるが、オリジナルのアルバムの音楽性は下手なバンドより高い特に
後半は16ビートのジャズやブルース、打ち込みまでレベル高い
後半は16ビートのジャズやブルース、打ち込みまでレベル高い
357名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:13:07.66ID:u4CnuTpE0 鶴久は性格が悪過ぎた、高杢は頭が悪過ぎた
鶴久は注目浴びる為に
バラエティーでウソつき過ぎた
鶴久は注目浴びる為に
バラエティーでウソつき過ぎた
358名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:13:22.99ID:ZSwy5SyL0 「チェッカーズの曲をおれがひとりで歌って、それをビジネスにするのは抵抗があったんだよね……」
熱い氷室批判www
熱い氷室批判www
359名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:14:57.98ID:TGAAN0bJ0360名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:25:46.03ID:lDF/NnBz0 >>237
84年末に出したュリアに傷心がピークで、85年は少しづつトーンダウンしてた感じはあったかな
85年末に出した神様ヘルプ!はジュリアの没曲みたいな感じで作曲家の才能の枯渇感が見えたし、
メンバーの見た目も荒れだし(特に藤井兄弟)、この辺りでファン離れが起こり出したから、
完全自作曲に移行したのはいい選択だったと思う
完全自作曲に移行しても解散まで売れっ子の部類だったから、バンドとしては成功だったんじゃないかな
84年末に出したュリアに傷心がピークで、85年は少しづつトーンダウンしてた感じはあったかな
85年末に出した神様ヘルプ!はジュリアの没曲みたいな感じで作曲家の才能の枯渇感が見えたし、
メンバーの見た目も荒れだし(特に藤井兄弟)、この辺りでファン離れが起こり出したから、
完全自作曲に移行したのはいい選択だったと思う
完全自作曲に移行しても解散まで売れっ子の部類だったから、バンドとしては成功だったんじゃないかな
361名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:28:00.18ID:rAySSvmY0 >>255
赤帽みたいなのやってると聞いた事がある
赤帽みたいなのやってると聞いた事がある
362名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:29:56.12ID:rAySSvmY0363名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:35:00.33ID:lDF/NnBz0 >>307
ライブ参戦する層にはJOの方が人気で、てっぺいちゃんは司会者扱いだったね
ライブ参戦する層にはJOの方が人気で、てっぺいちゃんは司会者扱いだったね
364名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 02:38:32.27ID:OEZAiDIc0 子供のころ、珍義なき闘いが好きだった
最近見返したらむちゃくちゃ笑った
ガキの頃はよく分からなかった細かいネタも
今見みると「あー、このキック猪木の真似なんか〜」とか、色々分かって見返してよかったw
蹴ったね?に元ネタがあるのか気になる
乱闘シーン撮影のためだけに地方から駆けつける尚之、「おにゃんこの頃から好きだったんじゃー」と満里奈押し倒すフミヤと、見所おおすぎ
クロベエが突然ドラム叩き出すのもよかった
亡くなったとは残念だ
最近見返したらむちゃくちゃ笑った
ガキの頃はよく分からなかった細かいネタも
今見みると「あー、このキック猪木の真似なんか〜」とか、色々分かって見返してよかったw
蹴ったね?に元ネタがあるのか気になる
乱闘シーン撮影のためだけに地方から駆けつける尚之、「おにゃんこの頃から好きだったんじゃー」と満里奈押し倒すフミヤと、見所おおすぎ
クロベエが突然ドラム叩き出すのもよかった
亡くなったとは残念だ
365名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 03:04:40.59ID:KoipHr0h0 >>364
普段目立たないリーダーが、あの番組だけ妙に喧嘩慣れしてて目立ってワロタ記憶が
普段目立たないリーダーが、あの番組だけ妙に喧嘩慣れしてて目立ってワロタ記憶が
366名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 03:31:07.83ID:Gn8jg65K0 >>41
その息子に物真似番組でチェッカーズの曲を歌わせるってのがまた
その息子に物真似番組でチェッカーズの曲を歌わせるってのがまた
367名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 03:52:36.69ID:IYXMJ9560 チェッカーズってヒゲ フミヤ 帽子のやつ が3人ボーカルであと尚之くらいしかわからんけど
このボーカルのどっちかが高杢でどっちかが鶴久?
このボーカルのどっちかが高杢でどっちかが鶴久?
368名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 04:36:59.43ID:ruzvc5D40369名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 04:40:20.33ID:0AJdZPYI0 ネットに情報が全く落ちてないんだけど、CBCBの一枚目が出た頃の年末にテレビ放送されたチェッカーズの特番誰か知ってる人いない?
コントやったりしてた奴。
あれ見たいんだよね。
コントやったりしてた奴。
あれ見たいんだよね。
370名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 04:47:29.96ID:UXbQmmmH0 ロングロード
7つの海の地球儀
ティーンネイジドリーマー を聴いてみてよ
7つの海の地球儀
ティーンネイジドリーマー を聴いてみてよ
371名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 04:50:11.18ID:yVnXEsP60 確執ないけど30年ぶりくらいに会ったんでしょ?
372名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 05:27:31.42ID:rAySSvmY0373名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 05:36:50.49ID:zkYxPc080 そもそも何で高モクをバンドに入れたの?
ウザイガキ大将、最初から入れなきゃいい
それとも強引に割り込んできたの
ウザイガキ大将、最初から入れなきゃいい
それとも強引に割り込んできたの
374名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 05:40:21.81ID:wahaWq0I0 夏になるとブルー・パシフィックが聴きたくなる…
375名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 05:47:20.06ID:wnuBBQs80376名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 05:58:36.42ID:SkuRLWKf0 高杢の最大の功績はクロベエを拉致してきたこと
377名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:03:26.67ID:iAE1Qcyf0 カバー曲やるのに本人の許可はいらない
イエローサブマリン音頭がビートルズの許可もらったと思うか
イエローサブマリン音頭がビートルズの許可もらったと思うか
378名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:05:40.82ID:pFdhhm230 このチェなんちゃらって連中はCD総売上枚数世界第5位のB'zより凄いんですかー?
379名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:10:09.97ID:8H/c3UYf0 >>378
世間一般の認知度はチェッカーズの方が上
世間一般の認知度はチェッカーズの方が上
380名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:11:47.01ID:SkuRLWKf0 メンバー的にはとにかくギザギザハートが嫌だってんだってね
バンド後期にそれが芹澤本人の耳に入って関係悪化
何十年も前のことだしフミヤから頭下げてきたら
芹澤側も特に気にしないんでしょう
バンド後期にそれが芹澤本人の耳に入って関係悪化
何十年も前のことだしフミヤから頭下げてきたら
芹澤側も特に気にしないんでしょう
381名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:18:09.99ID:7zYYcXVq0 今さら、再結成はないかな
10年前に期間限定で再結成してれば、ドームツアーができたろうけど
10年前に期間限定で再結成してれば、ドームツアーができたろうけど
382名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:24:15.18ID:iUrrh0Wm0383名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:24:18.65ID:I5NwsaOs0 コイツラが仲良くやっていてくれてれば久留米はもっと潤ってたのに
384名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:27:11.54ID:plenmltJ0 デビュー前は音楽性がぜんぜん違うからアイドルじゃなくて自分たちの曲やりたいってだけだよな
https://www.youtube.com/watch?v=o99UIzvTXVk
>>40
Another Orionもほぼミリオン売れてるし90年代は10〜30万コンスタントに売ってるのに何を言ってるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=o99UIzvTXVk
>>40
Another Orionもほぼミリオン売れてるし90年代は10〜30万コンスタントに売ってるのに何を言ってるんだ
385名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:34:05.36ID:plenmltJ0 竹内とフミヤが作ったバンドなのに幼馴染で番長格だったからってフミヤを下に見てる
アホのヒゲのせいで修復不可能
アホのヒゲのせいで修復不可能
386名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:34:06.55ID:aMMOBCv30 >>269
ボウロと違ってトシは地元では1番の進学校出身と聞いたが所詮は南房総での話か
ボウロと違ってトシは地元では1番の進学校出身と聞いたが所詮は南房総での話か
387名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:45:39.90ID:7KeulJW60 >>49
よくわからない事を言ってるのに、何で「なるほど」と納得できるんだよw
よくわからない事を言ってるのに、何で「なるほど」と納得できるんだよw
388名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:46:39.70ID:plenmltJ0 >>340
コウモリ野郎は嫌われる
コウモリ野郎は嫌われる
389名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:47:28.86ID:iUrrh0Wm0 >>386
高校なんてちょっと記憶力あればアスペでもいいとこ入れるし
高校なんてちょっと記憶力あればアスペでもいいとこ入れるし
390名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 06:50:03.75ID:djR5zX0H0 >>380
アマチュア時代にオールディーズやドゥワップを得意としてきた経緯は芹澤も当然知ってるし、
そんな彼らに時代錯誤の七五調歌謡を提供すれば難色を示すことぐらい想定済み
それくらいで関係が悪化するはずもない
アマチュア時代にオールディーズやドゥワップを得意としてきた経緯は芹澤も当然知ってるし、
そんな彼らに時代錯誤の七五調歌謡を提供すれば難色を示すことぐらい想定済み
それくらいで関係が悪化するはずもない
391名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:09:45.52ID:bAjmGCli0 入院中に隣の小学生に当時の最新曲OH!POPSTARを一緒に歌わされたなw
アイツ元気かな
アイツ元気かな
392名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:39:52.51ID:NUNKpt0/0393名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:50:17.20ID:5p7v2sjUO ゴタゴタや不仲なんてバンドでは良くある事だし、結局金に困ったら再結成するでしょ。
高杢以外金に困らないバンドだからする必要が無いだけで。
高杢以外金に困らないバンドだからする必要が無いだけで。
394名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:52:16.12ID:KzLyUFGyO395名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:57:49.79ID:RbkMRC1B0 >>393
奥田民生と阿部Bは金に困ってないけど
ユニコーンを再結成したからな
「メジャーシーンで音楽活動を続けたい」も再結成の動機になるんだろ
誰だってライブハウスでこじんまりライブよりは、アリーナクラスでライブをしたいもんな
奥田民生と阿部Bは金に困ってないけど
ユニコーンを再結成したからな
「メジャーシーンで音楽活動を続けたい」も再結成の動機になるんだろ
誰だってライブハウスでこじんまりライブよりは、アリーナクラスでライブをしたいもんな
396名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 07:59:43.41ID:LQUd8ZYW0 高杢「郁弥のクセに!」
ジャイアンが大人になったんだね
ジャイアンが大人になったんだね
397名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 08:11:05.43ID:TXnBAIDE0 フミヤがキモイおじさんいなるとは誰が予想しただろうか
398名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 08:26:37.24ID:1/gpCleI0 >>369
チェッカーズンズン!かな、もう一つ
チェッカーズンズン!かな、もう一つ
399名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 08:46:38.89ID:npnhEsZv0400名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:05:55.40ID:zjuxTCil0 >>333
実際に大土井は解散時に「小林薫さんみたいな役者を目指します」とか言ってた
実際に大土井は解散時に「小林薫さんみたいな役者を目指します」とか言ってた
401名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:33:13.12ID:Oe+Hfp+O0 >>396
フミヤは小学校くらいから人気者
高校でバイクに乗ってバンドもやって
地元では既に有名人ではモテモテだったそうな
既にガキの頃の人間関係では折り合いつかなくなってたらしいね
高杢は人生のほとんどをフミヤへの嫉妬で過ごしてきたことになる
フミヤは小学校くらいから人気者
高校でバイクに乗ってバンドもやって
地元では既に有名人ではモテモテだったそうな
既にガキの頃の人間関係では折り合いつかなくなってたらしいね
高杢は人生のほとんどをフミヤへの嫉妬で過ごしてきたことになる
402名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:40:51.26ID:cACo4w6x0 ボーロボン息してる?
403名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:42:35.39ID:zkYxPc080 >>375
もともと仲悪かったんだ
ファンの子は昔からそれも知ってるんだ
幼稚園の頃のジャイアンとは還暦ちかくなって一緒にいたくないわな
再結成はやめとき 自分ら身内だけで集合しとき
ファンのジジババもその気持ちもうわかるだろ
もともと仲悪かったんだ
ファンの子は昔からそれも知ってるんだ
幼稚園の頃のジャイアンとは還暦ちかくなって一緒にいたくないわな
再結成はやめとき 自分ら身内だけで集合しとき
ファンのジジババもその気持ちもうわかるだろ
404名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:43:05.37ID:JCCIuqVW0 作詞 康珍化
作曲 芹澤廣明
チェッカーズという久留米から出てきたバンドが、自分達の境遇を元に作詞作曲した歌かと思ってた青い頃w
実際はプロの作詞作曲家が作って、レコード会社が売出し中の若いバンドに歌わせる大きなビジネスの一環だった。
作曲 芹澤廣明
チェッカーズという久留米から出てきたバンドが、自分達の境遇を元に作詞作曲した歌かと思ってた青い頃w
実際はプロの作詞作曲家が作って、レコード会社が売出し中の若いバンドに歌わせる大きなビジネスの一環だった。
405名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 09:46:28.89ID:cyRpDvdK0 >>314
ギザギザは売野じゃなくて康珍化
ギザギザは売野じゃなくて康珍化
406名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 10:10:10.05ID:13EYzoZm0407名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 10:11:16.23ID:4sbSqcWl0 >>360
おまおれと思ったくらい、自分も同じ感想だわ。
実際、1番売れたのはジュリアに傷心で、自分も神様ヘルプが出た時は劣化ジュリアに傷心に聴こえたし、芹澤楽曲のマンネリ化が進行していた。
だから、あのタイミングで自作曲に切り替えたのは大正解で、あのままだったらピンクレディーや光GENJIと一緒で、2年間くらいは猛烈に売れに売れまくった後、突然飽きられて売れなくなる運命を辿った気がする。
それに自作第1弾のNANAがまた、濡れるとかヤろうぜとか、露骨にセックスを歌った曲でアイドル路線とがらりと変えたのも正解だった。
但し、NHKで放送禁止になってしまったが、その次はI love you, SAYONARAという正統派バラードで、しれっと紅白にも出たバランス感覚はさすがだわ。
先日のBS特番では、NHK初でNANAを歌ってたが、NHKも変わったんだな…。
おまおれと思ったくらい、自分も同じ感想だわ。
実際、1番売れたのはジュリアに傷心で、自分も神様ヘルプが出た時は劣化ジュリアに傷心に聴こえたし、芹澤楽曲のマンネリ化が進行していた。
だから、あのタイミングで自作曲に切り替えたのは大正解で、あのままだったらピンクレディーや光GENJIと一緒で、2年間くらいは猛烈に売れに売れまくった後、突然飽きられて売れなくなる運命を辿った気がする。
それに自作第1弾のNANAがまた、濡れるとかヤろうぜとか、露骨にセックスを歌った曲でアイドル路線とがらりと変えたのも正解だった。
但し、NHKで放送禁止になってしまったが、その次はI love you, SAYONARAという正統派バラードで、しれっと紅白にも出たバランス感覚はさすがだわ。
先日のBS特番では、NHK初でNANAを歌ってたが、NHKも変わったんだな…。
408名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 10:12:38.05ID:Z5Sl6zUq0 >>2
こいつ最初から要らなかった。
こいつ最初から要らなかった。
409名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 11:47:25.43ID:Ffu+DX6g0410名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 11:59:54.90ID:rAySSvmY0411名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 12:11:07.46ID:4sbSqcWl0 >>410
5/15に総合で再放送がある。
5/15に総合で再放送がある。
412名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 13:19:59.62ID:Vmetd1ah0 もっと劣化してると思ってハードル下がってたから、かなりよかったよ。
413名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 14:08:01.73ID:RfOXcMGw0414名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 14:51:19.49ID:KoipHr0h0 >>405
せやったか
せやったか
415名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 14:54:08.74ID:KoipHr0h0 >>395
あのおっさんがきちんと昔のキーでmaybeblue歌った時は鳥肌立った
あのおっさんがきちんと昔のキーでmaybeblue歌った時は鳥肌立った
416名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 14:54:45.05ID:cjpryPMx0 ちっちゃな頃からちっちゃくて 15で身長止まったよ
417名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 14:59:48.03ID:KoipHr0h0 ギザギザの最後の方の
夢は机で削られて♪
って歌詞のは作詞家の仕事やなと
夢は机で削られて♪
って歌詞のは作詞家の仕事やなと
418名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 15:06:19.10ID:Z5pySuKs0 >>6
>結局ぼうろのやっかみだったのかな
丸ぼうろを持っていかなかったやっかみか
俺も梅ヶ枝餅を持っていかなかったから
失望された事がある
それ以来、博多駅地下で梅ヶ枝餅を買って
持っていくようにしてる
>結局ぼうろのやっかみだったのかな
丸ぼうろを持っていかなかったやっかみか
俺も梅ヶ枝餅を持っていかなかったから
失望された事がある
それ以来、博多駅地下で梅ヶ枝餅を買って
持っていくようにしてる
419名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 15:43:48.34ID:AUx6TVgT0 >>40
藁の犬のほうが好きだったな
藁の犬のほうが好きだったな
420名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 15:51:12.75ID:Vmetd1ah0 時のk-cityって、鶴久ボーカルだったんだ。そんなに悪くなかった。
421名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 15:52:33.04ID:J15MfAf70 「GO」良いアルバムだな。
何となく再生してみたら聞き入ってしまった。
何となく再生してみたら聞き入ってしまった。
422名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 15:55:13.01ID:0awMee/k0 >>152
まぁ確かにクロベエも一時期仕事なくてドライバーやったりしてたらしいが1番困るのは高杢本人だけだったろうからな
まぁ確かにクロベエも一時期仕事なくてドライバーやったりしてたらしいが1番困るのは高杢本人だけだったろうからな
423名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:04:21.18ID:52cj8FYJ0 トゥルーラブのエアギターはめちゃくちゃダサかったなw
424名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:16:38.28ID:0awMee/k0425名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:47:32.69ID:OEZAiDIc0 >>365
普段目立たない人だったのか
当時は友達と、こいつが一番つえぇよなって番付してた
今みると演技も上手いと思うんだが、役者とかもやってたのかな
昔は聞き取れなかった乱闘開始のセリフもようやく分かって満足
なおゆき、ンゴングナッ!
このコントのあとに普通にミセスマーメイドとか歌ってるけど、生歌めちゃくちゃ上手くて今の歌手とのレベル差えぐいなと思う
普段目立たない人だったのか
当時は友達と、こいつが一番つえぇよなって番付してた
今みると演技も上手いと思うんだが、役者とかもやってたのかな
昔は聞き取れなかった乱闘開始のセリフもようやく分かって満足
なおゆき、ンゴングナッ!
このコントのあとに普通にミセスマーメイドとか歌ってるけど、生歌めちゃくちゃ上手くて今の歌手とのレベル差えぐいなと思う
426名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:49:07.96ID:MEG3jmd40 >>118
当時フミヤ納税歌手部門で3年連続1位とかだって 嫉みやろね ワシガンでお金ない チェッカーズ解散しなかったらかと
当時フミヤ納税歌手部門で3年連続1位とかだって 嫉みやろね ワシガンでお金ない チェッカーズ解散しなかったらかと
427名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:49:50.02ID:gT90WjNuO 元祖ちっちゃいオッサン
hydeも岡村もまだまだ青い
hydeも岡村もまだまだ青い
428名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:52:15.89ID:4NxioDgP0 トゥルーラブ以降の目立った代表曲なし
429名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:57:42.97ID:4sbSqcWl0 >>428
アナザーオリオンがミリオンヒットしてるんだが…。
アナザーオリオンがミリオンヒットしてるんだが…。
430名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 16:57:54.48ID:SkuRLWKf0 昔の人気で固定客相手に未だにソロツアーが出来て
ヤフオクドームにソフバンの試合を見に行けば
いつでも試合終了後に観客の前で歌える人生
あくせく働く気にはならんやろね
ヤフオクドームにソフバンの試合を見に行けば
いつでも試合終了後に観客の前で歌える人生
あくせく働く気にはならんやろね
431名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:01:37.74ID:4sbSqcWl0 フミヤが小さいと言っても、特に若い頃はあの顔だけでお釣りは天文学的数字が返ってくるぞw
むしろアイドルとしては、20歳越えてのデビューだったのに小柄で童顔なのが逆にプラスに働いて、
中高生から見てあまり年齢差をいい意味で感じさせない美少年キャラで売り出せた。
むしろアイドルとしては、20歳越えてのデビューだったのに小柄で童顔なのが逆にプラスに働いて、
中高生から見てあまり年齢差をいい意味で感じさせない美少年キャラで売り出せた。
432名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:04:42.93ID:fY21YeAa0 メンバーバラバラやんけ
433名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:06:03.20ID:4NxioDgP0 あえて目立った代表曲言うたんやけどなw
434名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:06:43.59ID:XMcS2v7U0435名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:07:50.08ID:XMcS2v7U0 >>407
お前、毎回同じこと書いてるな
お前、毎回同じこと書いてるな
436名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:34:56.77ID:69Lw2jjx0437名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:48:35.53ID:plenmltJ0438名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 17:49:32.41ID:MEG3jmd40439名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:01:55.39ID:fcO/rw7w0 わざわざスレ開いてチビだとバカにするおっさん
そういうとこやで
そういうとこやで
440名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:03:35.72ID:LQUd8ZYW0 AppleMusicで絶対チェッカーズから聞いていくわ
サブスク最高やね
サブスク最高やね
441名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:10:51.06ID:C8BKhS3L0 >>400
へえ〜そうだったんだ
でも他メンバーより案外出てないような気が
最後に見たのはauのガラケーCMかも
フミヤはドラマ「今週妻が浮気します」で石田ゆり子と不倫する役だったが、夫のユースケのがいいのに…と思ってしまった
へえ〜そうだったんだ
でも他メンバーより案外出てないような気が
最後に見たのはauのガラケーCMかも
フミヤはドラマ「今週妻が浮気します」で石田ゆり子と不倫する役だったが、夫のユースケのがいいのに…と思ってしまった
442名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:17:49.89ID:gbo0P2+t0443名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:22:59.15ID:51XxV9al0444名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:24:30.18ID:LGYHZYxm0 このグループって色々揉めた挙句の果てに結構人が死んでるよね
怖いわぁ
怖いわぁ
445名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:26:19.72ID:zKNgGjVR0 ジム&ジェーンの伝説好きだわ
鶴久はいい曲多い
鶴久はいい曲多い
446名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:26:36.16ID:RVRFtHDs0 亡くなったのは一人だけだよ
447名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:27:01.10ID:r8CyMYbn0 ちからまかせ アスファルトを 蹴とばしたぜ〜
448名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:27:47.54ID:2Ou7a4T+0449名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:31:02.30ID:lwFidW1B0 >>52
それでは皆さんバイナラ
それでは皆さんバイナラ
450名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:32:28.12ID:TFals32K0 息子はテレビ局員かなんかだっけ
うらやましいー
うらやましいー
451名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:32:55.87ID:LGYHZYxm0 ほんまや
3〜4人死んでるイメージだったけど1人だけだったわ
怖いわぁ
3〜4人死んでるイメージだったけど1人だけだったわ
怖いわぁ
452名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:40:46.33ID:838XemvK0 高杢の立つ背がないな
453名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 18:41:03.15ID:RVRFtHDs0454名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 19:16:34.80ID:st0cQ22Q0455名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 19:29:41.23ID:LQUd8ZYW0 絶対チェッカーズ聞いたら高杢が必要なのはガチョウの物語だけでした
ユウジってなんかドラマ出てたよね?
子役のお父さん役だった
ユウジってなんかドラマ出てたよね?
子役のお父さん役だった
456名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 19:29:49.28ID:UNPQ8sy80 ブックオフでベストを買った
今聴いてもめちゃくちゃ良いね
40半ばです
今聴いてもめちゃくちゃ良いね
40半ばです
457名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 19:38:44.74ID:Oa5e/Glk0 師匠と先代はいつまで高杢と関わりがあったのかな。版権も、今はどこが管理してるんだろう
458名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 19:55:55.67ID:Azuj/AgS0 そもそもフミヤもアーティストじゃくてアイドルだからねぇ
もしフミヤの顔が高杢だったら歌も何も最初から売れてないだろ?
もしフミヤの顔が高杢だったら歌も何も最初から売れてないだろ?
459名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 20:06:42.25ID:aMMOBCv30 とにかく鶴久の顔がだめ
いくらなんでもテレビに出る顔じゃない
いくらなんでもテレビに出る顔じゃない
460名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 20:31:45.82ID:2Ou7a4T+0461名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 20:34:09.92ID:2Ou7a4T+0462名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 20:46:03.57ID:HgwdFhZF0 ギンガマンの高杢は悪くなかったけどなぁ。田口トモロヲっぽい声も。
463名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 20:51:31.15ID:oia/Ejaq0 >>459
照れ屋なのか世の中舐めてんのか知らんが、常にふざけてるのもな
照れ屋なのか世の中舐めてんのか知らんが、常にふざけてるのもな
464名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 21:20:07.14ID:NJmOmdw10 >>431
チェッカーズは俺がチビだから売れた(`・ω・´)とフミヤが言ってたね
チェッカーズは俺がチビだから売れた(`・ω・´)とフミヤが言ってたね
465名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 23:25:11.00ID:rQEGyLLN0 >>429
なんかマニアック?な感じの曲が多かったかな
なんかマニアック?な感じの曲が多かったかな
466名無しさん@恐縮です
2021/04/16(金) 23:51:11.54ID:zkYxPc080 90年代、高杢か鶴久がNHKで音楽夜話みたいな番組持ってなかった?
467名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 00:27:24.02ID:OzxPcojr0 >>420
作曲はリーダー
作曲はリーダー
468名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 00:42:53.53ID:Q9r6LDuZ0 GO収録のMELLOW TONIGHT って曲があるんだけど、フミヤが歌うとエロすぎるという理由で鶴久ボーカルになったらしい
469名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 00:59:28.07ID:P+OL3r7l0470名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 00:59:44.57ID:RYkWwuE80471名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:00:46.51ID:P+OL3r7l0 >>44
海外だけどスティングはソロの方が圧倒的に上だな
海外だけどスティングはソロの方が圧倒的に上だな
472名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:02:27.41ID:P+OL3r7l0 >>166
アナザーオリオンと君がいるだけでの方がいらんわ
アナザーオリオンと君がいるだけでの方がいらんわ
473名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:03:51.12ID:P+OL3r7l0474名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:05:59.80ID:sOyY3K4D0475名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:12:17.50ID:bnGWawnUO >>444
ボーカルが妻に洗脳されたりメンバーが2人亡くなったX JAPANもなかなか壮絶
ボーカルが妻に洗脳されたりメンバーが2人亡くなったX JAPANもなかなか壮絶
476名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 01:42:48.13ID:RnyZaKEH0477名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 04:48:52.97ID:O9XK7OI/0478名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 04:58:22.67ID:Cn5NkWcR0 >>459
鶴ってよりも亀みてえな顔してるよなw
鶴ってよりも亀みてえな顔してるよなw
479名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 05:29:42.83ID:lJqJ+EBP0 ファーストテイクせっかく兄弟で出たのに
全然再生されてないし他と比べてほぼワーストなんだよな
全然再生されてないし他と比べてほぼワーストなんだよな
480名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:16:42.72ID:rYggaKqf0 アナザーオリオンは弟のサックス無い方がいいね
恋するカレン良かった
佐橋とトゥルーラブでしょ
恋するカレン良かった
佐橋とトゥルーラブでしょ
481名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:35:14.84ID:qBd0maRr0 何をやっても、どこかダサさを匂わせる人て印象
482名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:37:14.02ID:F1+kj0/50 確かに星屑、USAとか今聴くとダサ過ぎて寒気するよな
封印して正解だろ
封印して正解だろ
483名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:41:38.75ID:pFbsf41y0484名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:56:02.25ID:Cn49UIWG0 最近TVで見たら顔がパンパンになってたな
485名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:57:03.89ID:jmQye6yX0 みんなフミヤとチェッカーズが大好きなんだね
486名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:57:41.36ID:5Cmj82sy0 OHポップスターが好き
487名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 06:59:06.90ID:uk1ZvU770 コロナに便乗
何でもありだな
何でもありだな
488名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 07:07:55.19ID:XaAXTSFf0 >>23
へぇー、あんたもナナって言うんだ
へぇー、あんたもナナって言うんだ
489名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 07:11:11.18ID:e0IswNo20 「ミセスマーメイド」や「ブルームーンストーン」などの末期の曲も好き。
同じグループがここまで大人っぽく進化するんだなあと。
でもやれることは全てやったと思うし、
あれ以上続けても仕方ないから解散は止む無しだったんじゃないかな。
同じグループがここまで大人っぽく進化するんだなあと。
でもやれることは全てやったと思うし、
あれ以上続けても仕方ないから解散は止む無しだったんじゃないかな。
490名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 07:13:04.16ID:EoS5SXh70 同時期にバージンブルーという曲ヒットさせたサリーは仲間割れして二年で解散した。
ボーカル加藤喜一がサリーブログというので回想してる。
ボーカル加藤喜一がサリーブログというので回想してる。
491名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 07:21:40.37ID:Wa0glE6a0 >>229
フミヤがでたらめな本って言ったのはその辺か
フミヤがでたらめな本って言ったのはその辺か
492名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:10:55.65ID:u8OYcv9c0 >>491
解散だけは避けたい高杢が
「離脱したメンバーがいつでも戻れるようにチェッカーズの暖簾は俺が守る。それまでは俺がボーカルを務めてもいい」
みたいなことを上層部に訴えて即刻却下された話が好き
有ること無いことどころか基本思考まででたらめなのがすごい
解散だけは避けたい高杢が
「離脱したメンバーがいつでも戻れるようにチェッカーズの暖簾は俺が守る。それまでは俺がボーカルを務めてもいい」
みたいなことを上層部に訴えて即刻却下された話が好き
有ること無いことどころか基本思考まででたらめなのがすごい
493名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:13:53.63ID:eU9D9/uJ0 NANAを初めてラジオで聴いた時、チェッカーズってわからなくて、すごくカッコいいバンドが出てきたって思った。
あの頃は芹沢曲もマンネリになってたから、その後の自作曲路線は良かったと思う。
何気にいい曲多かったし、ソングライターも4人いて、個性が楽しめたし。
あの頃は芹沢曲もマンネリになってたから、その後の自作曲路線は良かったと思う。
何気にいい曲多かったし、ソングライターも4人いて、個性が楽しめたし。
494名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:15:01.37ID:EbEgpByI0 よー知らんけど、暴露本とか結構前の話でしょ?
それで反論もせず今まで黙ってたってーのは、やっぱ金だったんじゃんv
それで反論もせず今まで黙ってたってーのは、やっぱ金だったんじゃんv
495名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:15:45.03ID:eU9D9/uJ0 >>471
お前は何もわかっていない。
お前は何もわかっていない。
496名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:19:49.41ID:2zb+FQw+0497名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:20:49.79ID:mAkPRBV70 チェッカーズ時代なら星屑のステージが1番好き
思い出ーは夏のまーま、時を止めたねのところが1番好き
思い出ーは夏のまーま、時を止めたねのところが1番好き
498名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:21:27.06ID:u25Jgffr0 HOUND DOGと同じパターンか
499名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:23:12.43ID:WAmhrs2w0 クロベエは本立ち読みして、知らないことがいっぱい書いてあったって言ってたよ
500名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:26:17.71ID:EZSUFHD70 >>172
YUKIはソロの方がいいってモテキで言ってた。
YUKIはソロの方がいいってモテキで言ってた。
501名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:42:59.99ID:Vh3NE7Tg0 クソガキの頃の曲をジジイになってから歌っても意味ないからな
502名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:48:06.59ID:e0IswNo20 高杢は一人だけ夕やけニャンニャンの後期レギュラーだった。
おニャン子に対してお兄さん感を出してて妙な安定感はあったけどね。
司会進行は上手いほうだったとは思う。でも面白くはなかったw
おニャン子に対してお兄さん感を出してて妙な安定感はあったけどね。
司会進行は上手いほうだったとは思う。でも面白くはなかったw
503名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 08:49:32.47ID:EZSUFHD70504名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 09:17:16.93ID:pLCEjqHE0 チェッカーズってメンバーの確執置いておいてても90年代から今まで
全くフィーチャーされなかったな音楽的に
とんねるずがイジルだけで
全くフィーチャーされなかったな音楽的に
とんねるずがイジルだけで
505名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 09:35:26.39ID:u8OYcv9c0 >>502
他のメンバーが楽器練習や曲作りに勤しんでるなかで、高杢には時間があった
他のメンバーが楽器練習や曲作りに勤しんでるなかで、高杢には時間があった
506名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 09:55:15.86ID:F9Q0NqB5O >>168
PSY・SのFriends or Loversはテレビやラジオで聞かれませんよねー
PSY・SのFriends or Loversはテレビやラジオで聞かれませんよねー
507名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 09:56:46.01ID:sOyY3K4D0 >>502
ライブでもMCっぽいことしてたよね
ライブでもMCっぽいことしてたよね
508名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:08:58.46ID:4i2lPVFi0 >>339
song for USA のサントラにも1曲ある
song for USA のサントラにも1曲ある
509名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:30:07.46ID:vU2vgQ2Q0 CBCBも秋元康作詞でメンバー作曲じゃなかった?
アレンジをおニャン子の人がやってたような
アレンジをおニャン子の人がやってたような
510名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:35:46.33ID:7S1D4otr0 チェッカーズ=藤井フミヤと仲間たち
511名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:46:51.33ID:VNSykl9m0512名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:50:20.54ID:jc7u/VFD0 NaNa、CCBだとロマンティック、2muchはレコードの余白が広い
513名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 10:57:29.15ID:uccZnAjP0 芹澤時代の曲も今からでも編曲チェッカーズにして少額でも印税が入るようにしてあげれば良いのに
まあ無理だけど
まあ無理だけど
514名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 11:23:15.92ID:3fYO31e70 >>513
?
?
515名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:29:38.52ID:mAkPRBV70 懇願されたから情けで入れてあげたらこのザマ
心を鬼にして断っておくべきだった
心を鬼にして断っておくべきだった
516名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:48:07.44ID:fcw7eE2p0 >>365
昔リーダーが1番強くてやんちゃという話は雑誌でみた
昔リーダーが1番強くてやんちゃという話は雑誌でみた
517名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:48:36.87ID:2ZUytDIj0518名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:50:56.85ID:dMSJFQAr0 高杢、まさにジャイアンだな
519名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:54:28.24ID:u8OYcv9c0520名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:54:30.87ID:NUP1r0Yh0♪ちっちゃな頃から悪ガキで〜
♪15で不良と呼ばれたよ〜
そもそも良い曲じゃない。
父親が国鉄職員で自身も国鉄に勤めていた藤井に
ふさわしい曲でもない。
521名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 12:57:55.22ID:87rhWSS50 >>75 氷室さんはレベル違うだろ、東日本大震災絡みだけでもどれだけ寄付したか…
522名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 13:02:15.15ID:bOrVWjbJ0 >>520
アホ
アホ
523名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 13:28:42.59ID:mAkPRBV70 >>520
その歌詞部分はノンフィクション
その歌詞部分はノンフィクション
524名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 15:22:43.15ID:Q9r6LDuZ0 >>519
フミヤに懇願して入れてもらったくせにすごい俺様発言だな……
フミヤに懇願して入れてもらったくせにすごい俺様発言だな……
525名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 15:49:11.81ID:FOqzKDyq0 リーダーがやってるバンドにフミヤが
参加してツアーやってチェッカーズの曲
やればそこそこいけるやろ
参加してツアーやってチェッカーズの曲
やればそこそこいけるやろ
526名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:31:03.07ID:Q9r6LDuZ0 >>525
それ
それ
527名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:31:52.34ID:UJQVTPt90 GS以降ずーっと続いたアイドルバンドの系譜ってチェッカーズとCCBで打ち止めって感じかな
その後のバンドブームも実質アイドルみたいなもんだけど
その後のバンドブームも実質アイドルみたいなもんだけど
528名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:44:41.60ID:Coq4CdZO0 チェッカーズのバッタもんはいたね
529名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:47:24.50ID:LXE8rD4t0 >>504
スージー鈴木が音楽的に語られない事を嘆いて本出してたな、去年だか一昨日だかに。
スージー鈴木が音楽的に語られない事を嘆いて本出してたな、去年だか一昨日だかに。
530名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:54:46.77ID:aUQpVCSN0531名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:37:42.59ID:2zb+FQw+0532名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:58:56.19ID:vkpyps0I0 チェッカーズはアイドルにバンドをやらせたのではなくて
バンドをアイドルとして売り出しただけ
だから本人たちは生演奏やライブにこだわりがあったし
後年になるにつれてテクニカルではないものの独特のビートを持ったバンドになった
チェッカーズのライブって今見てもすごいよ
武道館をライブハウスのテンションに持って行けるのはマジですごすぎる
バンドをアイドルとして売り出しただけ
だから本人たちは生演奏やライブにこだわりがあったし
後年になるにつれてテクニカルではないものの独特のビートを持ったバンドになった
チェッカーズのライブって今見てもすごいよ
武道館をライブハウスのテンションに持って行けるのはマジですごすぎる
533名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:04:11.36ID:y+7mguat0534名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:05:16.30ID:rzbkYHNl0 >>528
サリーだっけ?
サリーだっけ?
535名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:12:08.83ID:y+7mguat0 >>530
スージー鈴木は信用ならないのは同意
各方面全てに取材したんか?と言いたくなるよな
他にも、過去にチェッカーズと電気グルーヴが共演した時の様子を、事実と異なるチェッカーズからすれば悪意的な記事を書いて、
トオルと石野卓球に全否定されて記事を取り下げてる
スージー鈴木は信用ならないのは同意
各方面全てに取材したんか?と言いたくなるよな
他にも、過去にチェッカーズと電気グルーヴが共演した時の様子を、事実と異なるチェッカーズからすれば悪意的な記事を書いて、
トオルと石野卓球に全否定されて記事を取り下げてる
536名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:19:58.80ID:dMSJFQAr0 チェッカーズの名前はもう高杢にやってしまえばいいじゃん
537名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:38:58.25ID:7S1D4otr0 ベイシティローラーズのパクリかと思ったこともありました。
538名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:00:35.15ID:UJQVTPt90539名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:06:29.16ID:aUQpVCSN0540名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:19:18.60ID:vkpyps0I0541名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:34:40.25ID:e/4MjWKU0 >>536
解散ライブの時にフミヤが「チェッカーズはファンにあげる」と言ってたので駄目です
解散ライブの時にフミヤが「チェッカーズはファンにあげる」と言ってたので駄目です
542名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:38:25.99ID:qNCA4Zhf0 だいぶ前にベースの大土井裕二を保険か何かのCMで見かけた気がするんだが
本人が役者になったのか他人の空似か
本人が役者になったのか他人の空似か
543名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:40:13.94ID:VeVsknfV0 >>532
> バンドをアイドルとして売り出しただけ
ただ、それは当時のフミヤの、他の男性アイドルよりイケメンなルックスが無ければ成り立たなかったからな…。
そしてその判断は大正解で、チェッカーズが涙のリクエストでブレークして以降は、ザ・ベストテンでもマッチやトシちゃんはなかなか1位にはなれず、逆にチェッカーズは1位を取りまくり、明らかに人気をフミヤに取られていた。
時期がかぶったシブがき隊が1番の被害者(?)で、結局最後まで1位は取れなかったんだよな…。
ジャニーズ(しかもトシ、マッチ、シブがき隊、少年隊って歴代でも割と最強メンバー)と真正面からガチで勝負して勝ってたフミヤと吉川晃司って、今に至るまで他にない存在だと思うわ。
DA PUMPが一時期まあまあいい勝負していたくらいか。
EXILE系はアイドルとは少し違う気がする(ヤンキー系という、アイドルとは別のジャンルな気がする)。
吉川晃司はナベプロだったから、創業期にお世話になった経緯でさすがのジャニーズも潰せなかったのだろうが、
チェッカーズがジャニーズに潰されなかったのは奇跡だな…。
あの時期はそれだけチェッカーズの方がジャニーズを圧していたからだけど。
> バンドをアイドルとして売り出しただけ
ただ、それは当時のフミヤの、他の男性アイドルよりイケメンなルックスが無ければ成り立たなかったからな…。
そしてその判断は大正解で、チェッカーズが涙のリクエストでブレークして以降は、ザ・ベストテンでもマッチやトシちゃんはなかなか1位にはなれず、逆にチェッカーズは1位を取りまくり、明らかに人気をフミヤに取られていた。
時期がかぶったシブがき隊が1番の被害者(?)で、結局最後まで1位は取れなかったんだよな…。
ジャニーズ(しかもトシ、マッチ、シブがき隊、少年隊って歴代でも割と最強メンバー)と真正面からガチで勝負して勝ってたフミヤと吉川晃司って、今に至るまで他にない存在だと思うわ。
DA PUMPが一時期まあまあいい勝負していたくらいか。
EXILE系はアイドルとは少し違う気がする(ヤンキー系という、アイドルとは別のジャンルな気がする)。
吉川晃司はナベプロだったから、創業期にお世話になった経緯でさすがのジャニーズも潰せなかったのだろうが、
チェッカーズがジャニーズに潰されなかったのは奇跡だな…。
あの時期はそれだけチェッカーズの方がジャニーズを圧していたからだけど。
544名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:42:26.01ID:iwNQxV9s0 >>541
フミヤは同じタイミングで
(ファンは)これからもチェッカーズを宝物にしてあげてください、そして俺たちはみんなを宝物にします
って言ったんだよな
そしてフミヤは翌年、ファンのためにTRUE LOVEを書いた
一方ヒゲは10年後にがん治療費のためとはいえ、宝物をぶっ壊すような本を書いた
ファンがどっちを支持するかは一目瞭然だわな
フミヤは同じタイミングで
(ファンは)これからもチェッカーズを宝物にしてあげてください、そして俺たちはみんなを宝物にします
って言ったんだよな
そしてフミヤは翌年、ファンのためにTRUE LOVEを書いた
一方ヒゲは10年後にがん治療費のためとはいえ、宝物をぶっ壊すような本を書いた
ファンがどっちを支持するかは一目瞭然だわな
545名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:44:08.05ID:iwNQxV9s0546名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:49:15.23ID:HMPhP0K30547名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:49:22.65ID:i080S02X0 たぶんお金でしょう
チェ時代の歌うたうならライブ行きたくなったもん
チェ時代の歌うたうならライブ行きたくなったもん
548名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:37:10.80ID:4FGz8mDt0 解散する1,2年前からバンドがやる気なさげに見えたな
549名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:39:54.73ID:1FiWosBq0 藤井郁弥は昔から一貫して糞ダサかったな
歌い方の気持ち悪さが尋常じゃなかった
歌い方の気持ち悪さが尋常じゃなかった
550名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:41:28.27ID:1FiWosBq0 >>544
加齢臭すげえなババア
加齢臭すげえなババア
551名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:45:12.41ID:ubtJIg4z0552名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:46:33.38ID:f8mSDSx/0 >>551
富永先生?
富永先生?
553名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 03:24:55.07ID:HMPhP0K30554名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 04:02:20.55ID:QZZeZrbF0 でも実際、ぼーろの数年後にはマキシマム辞めてたこと思うとちょっと真顔になる。
懐かし番組でチェッカーズ出る時は鶴久高杢しか出なくて、2人出る時しか過去映像使えなかったんでしょ?今はメンバー誰ひとり曲の印税以外関係なしなんだよね?権利持ってる人は表にも出ないでいい商売だよね
懐かし番組でチェッカーズ出る時は鶴久高杢しか出なくて、2人出る時しか過去映像使えなかったんでしょ?今はメンバー誰ひとり曲の印税以外関係なしなんだよね?権利持ってる人は表にも出ないでいい商売だよね
555名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 04:22:25.93ID:s3jLJXaN0 >>479
海外でも話題になってるってのは嘘だったのか
海外でも話題になってるってのは嘘だったのか
556名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 04:34:07.56ID:J9Zuudug0557名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 05:13:18.62ID:04cSEkf10 フミヤがラファエルチャンネルに出た時
よっぽど仕事ないんかいとおもたw
よっぽど仕事ないんかいとおもたw
558名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 05:24:13.90ID:liIW03dK0 ダサすぎて残らない音楽だよな
559名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 05:48:06.25ID:SLdNhrm40 >>556
この人、頭大丈夫か?w
この人、頭大丈夫か?w
560名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:12:31.31ID:oDY4VXNP0561名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:13:41.38ID:46JshFKR0 ヒゲが悪いわ
562名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:15:02.69ID:5Hw9tlC00 フミヤが若かった頃は、好みでもないし嫌な思い出しかない特に歌いたい楽曲でもなかったんだろ。
年取っただけだよ。
年取っただけだよ。
563名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:26:21.33ID:5M+rXRrC0564名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:30:39.09ID:Y2Ywb+It0 ネ
コ
と
和
解
せ
よ
コ
と
和
解
せ
よ
565名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:40:44.78ID:sNZQPmRV0566名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:51:09.70ID:2Lz4MNkW0 フミヤと鶴久は何で仲悪くなったの?
567名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 09:13:56.15ID:HMPhP0K30568名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 09:18:38.38ID:yWf3X9Lb0 >>554
BSのフミヤの特番でチェッカーズ初期の映像流してたから使えるようになったみたいだけど、権利はどこにあるんだろう
BSのフミヤの特番でチェッカーズ初期の映像流してたから使えるようになったみたいだけど、権利はどこにあるんだろう
569名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 09:25:18.90ID:fp7pwpvK0 >>568
普通ならば テレビ局>スリースタープロでは?
普通ならば テレビ局>スリースタープロでは?
570名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:00:30.08ID:yWf3X9Lb0571名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:10:15.46ID:QZZeZrbF0572名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:10:23.10ID:QZZeZrbF0573名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:13:40.99ID:QZZeZrbF0 2回上がっちゃってごめんね
574名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:17:15.12ID:huVtv8200 1番印象に残った高杢の勝ち、今もまだ忘れられないボウロ
575名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:24:08.76ID:KWqcfWzP0 >>4
なにそつよろしくおねがいします
なにそつよろしくおねがいします
576名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:43:35.08ID:HMPhP0K30 髭は目先の利益にとらわれて結果的に大損したね
ファンに総スカン食らうわ、再結成も絶望的だし
ファンに総スカン食らうわ、再結成も絶望的だし
577名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:44:27.75ID:p0O4kUyy0 サブスクでオリアル漁るの止まらないや。
アルバム曲も良いの多いな、シングルなしのアルバムでも飽きずに聴けるわ。
アルバム曲も良いの多いな、シングルなしのアルバムでも飽きずに聴けるわ。
578名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:50:46.35ID:i1ajHNOo0 >>262
それのB面に入ってた曲が好きだったわ
それのB面に入ってた曲が好きだったわ
579名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 13:26:11.83ID:SLdNhrm40580名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 13:59:10.97ID:KTvhnSSl0 >>566
そもそも鶴久と仲良い人がいるのかっていう
そもそも鶴久と仲良い人がいるのかっていう
581名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 14:06:01.32ID:iwNQxV9s0582名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 14:07:46.56ID:iwNQxV9s0583名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 14:44:52.16ID:fp7pwpvK0 クロベエは治療費に際して アブラーズからの援助を断って その費用自分で稼ぐ為にアブラーズ再始動したって 聞き及んでますが?
どうなのでしょう?
どうなのでしょう?
584名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:10:00.81ID:iwNQxV9s0585名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:24:22.97ID:5ZIUANBD0586名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:25:09.56ID:SLdNhrm40587名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:31:50.55ID:iwNQxV9s0 >>586
積極的な交流は持たないだろうけど…
でもフミヤは東北大震災とか今のコロナとか
そういう状況なら再結成というか1回限りのライブとかはやったんじゃないかな
チェッカーズをいちばん大事にしてきたのはフミヤだと思うし
まあすべて勝手な想像でしかないけどさ
積極的な交流は持たないだろうけど…
でもフミヤは東北大震災とか今のコロナとか
そういう状況なら再結成というか1回限りのライブとかはやったんじゃないかな
チェッカーズをいちばん大事にしてきたのはフミヤだと思うし
まあすべて勝手な想像でしかないけどさ
588名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:49:33.20ID:HMPhP0K30 フミヤは鶴久の曲はライブでよく歌うから、鶴久に対しては今更何とも思ってないかもしれないが、クロベエいないし、既にミュージシャン辞めてるメンバーもいるから(再結成はない)というのは髭の事だしな
髭が今も音楽やってたとしてもどうなんだか
髭が今も音楽やってたとしてもどうなんだか
589名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:58:13.83ID:KTvhnSSl0 この手の話になると鶴久の曲鶴久の曲ってしつこい奴が出てくるけど、
歌は歌詞がないと成立しないんだぞ
歌は歌詞がないと成立しないんだぞ
590名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:10:07.95ID:QZZeZrbF0 >>584
アブラーズはどうなんでしょうか?体調とスケジュール・治療費のことも…みたいなコメントが当時出ていましたよね。郁弥さん援助否定ははじめて聞きましたが、そうだったんですね。
アブラーズはどうなんでしょうか?体調とスケジュール・治療費のことも…みたいなコメントが当時出ていましたよね。郁弥さん援助否定ははじめて聞きましたが、そうだったんですね。
591名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:14:13.31ID:TExardwB0 ボーロのせいで全てが終わってしまったな
592名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:19:12.11ID:QZZeZrbF0 >>584
590でよく読まずにコメントしてしまいました、すみません。
アブラーズ、確かに口外しないでしょうね。コメントで治療費のことも相談して…みたいにあったので、それと治療費を自分たちで稼ぐため自給自足ってツアー名をつけたという書き込みを結びつけていました。
590でよく読まずにコメントしてしまいました、すみません。
アブラーズ、確かに口外しないでしょうね。コメントで治療費のことも相談して…みたいにあったので、それと治療費を自分たちで稼ぐため自給自足ってツアー名をつけたという書き込みを結びつけていました。
593名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:24:35.07ID:bWx31A4c0 うちの子にかぎってのおかげで売れただけ
594名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:29:07.04ID:iwNQxV9s0 >>592
あくまで想像だけど、多分実際は尚之とフミヤ中心にアブラで肩代わりしてたんじゃないかな…
クロベエはほとんど作曲してないから印税は極めて少ないし
チェッカーズ時代の稼ぎもお父さんの事故で…
トールとユージはクロベエほどではなかったと思うけど
やっぱり稼ぎという意味では藤井兄弟が圧倒的だしね…
でもファンとしてはそこまで知らなくてもいいと思う
大事なのはアブラのおかげでクロベエはドラマーとして死ねたし
それを支えたのはアブラ3人とフミヤだった
その事実があればいいんじゃないなな
あくまで想像だけど、多分実際は尚之とフミヤ中心にアブラで肩代わりしてたんじゃないかな…
クロベエはほとんど作曲してないから印税は極めて少ないし
チェッカーズ時代の稼ぎもお父さんの事故で…
トールとユージはクロベエほどではなかったと思うけど
やっぱり稼ぎという意味では藤井兄弟が圧倒的だしね…
でもファンとしてはそこまで知らなくてもいいと思う
大事なのはアブラのおかげでクロベエはドラマーとして死ねたし
それを支えたのはアブラ3人とフミヤだった
その事実があればいいんじゃないなな
595名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:29:54.51ID:L4ZwNuM+0 たかモックンは解散してから役者やバラエティー色々出てたよなあ
他のメンバーより恵まれてたよね
他のメンバーより恵まれてたよね
596名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:32:56.78ID:L4ZwNuM+0 当時はツルッくんは居る意味無いと思ってた
597名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:40:33.95ID:QZZeZrbF0 >>594
そうですね…。ありがとうございます。かっこいいドラマーとしてクロベエが最後の時間を仲間と過ごせたっていうのは事実で、そこには仲間同士の愛があったことには変わりないですもんね。
そうですね…。ありがとうございます。かっこいいドラマーとしてクロベエが最後の時間を仲間と過ごせたっていうのは事実で、そこには仲間同士の愛があったことには変わりないですもんね。
598名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:55:53.56ID:cMWhPKSU0599名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:04:42.39ID:cMWhPKSU0 >>156
ついでにアソコもちっちゃくて
ついでにアソコもちっちゃくて
600名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:04:52.65ID:QDngQYS+0 絶縁とか絶交とか多い人だね。
601名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:06:53.19ID:iu824YH70 高杢だけ才能が無かったかたな…
602名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:08:10.31ID:QDngQYS+0 チェッカーズっぽいキャラのカンペン持ってた。
603名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:26:39.18ID:YJCxx/rH0 鶴久も初めは高杢寄りだった
いつの間にか中立な立場になってるけどw
いつの間にか中立な立場になってるけどw
604名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:27:38.36ID:LdMVZbU20 >>595
解散前から好き勝手にソロ活動してたよ
解散前から好き勝手にソロ活動してたよ
605名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:37:37.15ID:No9KGYeY0 >>585
本当か嘘かは知らんが、俺の周りにも国鉄職員の人は結構いて、お前も入りたければ口を利いてやるけど、一次事件だけは何とか自力で受かってくれとか言われた
でも俺が就職の時期になる前に国鉄が瓦解してしまったんだけどなw
本当か嘘かは知らんが、俺の周りにも国鉄職員の人は結構いて、お前も入りたければ口を利いてやるけど、一次事件だけは何とか自力で受かってくれとか言われた
でも俺が就職の時期になる前に国鉄が瓦解してしまったんだけどなw
606名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:00:46.85ID:yNiWtDc/0 ちっちゃな頃からちっちゃくて
15で15と呼ばれたよ
15で15と呼ばれたよ
607名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:22:38.38ID:fp7pwpvK0 583です
クロベエは自分で死に直結する病気だと思ってなかったらしいですね
暴露して治療費稼ぐ方と しっかりミュージシャンを全うした方・・・命あっての物種 その点は本当にモクはよかったと思う
クロベエは自分で死に直結する病気だと思ってなかったらしいですね
暴露して治療費稼ぐ方と しっかりミュージシャンを全うした方・・・命あっての物種 その点は本当にモクはよかったと思う
608名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:28:25.38ID:M46EWMcf0 いつまでも髭を罵倒してる婆さん達がフミヤを支えてると思うとチェッカーズもフミヤも録なもんじゃねえな笑
あと鶴久は髭寄りでも中立でもなく孤立な笑
あと鶴久は髭寄りでも中立でもなく孤立な笑
609名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:31:08.03ID:YJCxx/rH0 あんだけのことをして髭を許せるヲタがいるかな?
610名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:45:39.34ID:dd6DzUh50 いないよね
611名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:52:31.22ID:VkdHRBp60 芹沢か
オールディズ演歌臭くてあまり好きじゃない
キン肉マンのやつはスキだが
オールディズ演歌臭くてあまり好きじゃない
キン肉マンのやつはスキだが
612名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:55:43.56ID:BmxtihyL0 最近初めてNANAって曲を聴いたんだがカッコいいよなあ。
613名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 19:56:51.52ID:KTvhnSSl0 >>608
髭呼ばわりしてる奴
髭呼ばわりしてる奴
614名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 20:32:09.49ID:HMPhP0K30615名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 20:34:22.35ID:HMPhP0K30 >>607
享が「あいつ知らなかったんだよ」って泣いてたよな
享が「あいつ知らなかったんだよ」って泣いてたよな
616名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 20:38:14.75ID:j7Y690ld0 周囲が告知しなかったんだっけ?
617名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 20:56:24.80ID:M46EWMcf0 フミヤは若い頃の悪かった自慢止めろ
育ちの悪さを自慢してどうすんの?
育ちの悪さを自慢してどうすんの?
618名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 21:40:28.44ID:yWf3X9Lb0 >>617
最近そんな話したの?いつの話?
最近そんな話したの?いつの話?
619名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 21:56:35.12ID:pqyM0Hck0 松居直美の「ギザギザハートの子守唄」は何だったのか
620名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:17:52.88ID:xizit4Gc0621名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:19:29.96ID:LWth/rdMO キルユー
(‘д‘スリッパ⊂彡☆))Д´)パーン
(‘д‘スリッパ⊂彡☆))Д´)パーン
622名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:25:17.03ID:j/maSdE20 チェッカーズのT・G・I・Fはカッコイイ
今聞いても古臭くない
今聞いても古臭くない
623名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:29:40.72ID:+4z318jO0 >>604
ぶっちゃけ高杢の立場なら、たとえソロ活動によって解散が早まったとしても
バンドで事務所に下駄履かせてもらってるうちに音楽以外の仕事探すのは当然かと。
サザンやミスチルみたいに一生面倒見てくれる保証も無い訳だし。
ぶっちゃけ高杢の立場なら、たとえソロ活動によって解散が早まったとしても
バンドで事務所に下駄履かせてもらってるうちに音楽以外の仕事探すのは当然かと。
サザンやミスチルみたいに一生面倒見てくれる保証も無い訳だし。
624名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:34:37.78ID:1uHHcPon0 高杢とはどーなった?
625名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 22:39:39.00ID:d/ys1QAf0 大土井裕二も良い曲書く
パープルモーニングは名曲
フミヤが歌ってシングルとして出してほしかった
パープルモーニングは名曲
フミヤが歌ってシングルとして出してほしかった
626名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 23:04:11.50ID:M46EWMcf0 武内はかまってちゃん
高杢もかまってちゃん
大土井は他人に興味なし
徳永は不審者
鶴久は変人
藤井兄弟は天然
高杢もかまってちゃん
大土井は他人に興味なし
徳永は不審者
鶴久は変人
藤井兄弟は天然
627名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 00:57:45.13ID:Jz/srFcc0 >>542
それたぶん本人
それたぶん本人
628名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 01:06:03.31ID:Jz/srFcc0 >>589
アレンジも大事よね
アレンジも大事よね
629名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 01:08:50.57ID:Jz/srFcc0 >>602
EASY BOYS
EASY BOYS
630名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 06:18:12.40ID:m3/Zuncr0 >>623
結局は自己中だ
結局は自己中だ
631名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 06:38:25.22ID:DJ9rw4/E0 >>620
国鉄職員が一生安泰だったかどうか、あなたはその答えをもう知ってますよね
国鉄職員が一生安泰だったかどうか、あなたはその答えをもう知ってますよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 油そば、物価高騰でもコスパマシマシ 東京油組は店8倍で全国区に [蚤の市★]
- 消費税、食品だけ5%に恒久的に引き下げ!世界標準に合わせる。との事 [219241683]
- 強風によりヤシの木が突如倒れ日本人の映画関係者が脊椎を損傷する重傷 フランスのカンヌ国際映画祭 [817148728]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- 小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない!本社に説明を求める!」 [377482965]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]