X



【文芸】80年代、どの層が吉本ばなな『キッチン』を好んだのか [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★垢版2021/04/13(火) 05:39:08.56ID:CAP_USER9
記事投稿日:2021/04/12 06:00 最終更新日:2021/04/12 06:00
80年代、どの層が吉本ばなな『キッチン』を好んだのか
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1969990/
単行本発売の翌年に早くも映画化された『キッチン』(写真:共同通信)
https://img.jisin.jp/uploads/2021/04/yoshimoto_banana3_1_line_tw_kyodo.jpg


住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代にみんながこぞって読んでいた本の話。同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。

’88年に出版された吉本ばななのデビュー作『キッチン』。’89年にすぐさま映画化(監督・森田芳光、主演・川原亜矢子)され、’89年3月に発売された『TUGUMI(つぐみ)』は、平成初のミリオンセラーを記録した。

吉本ばななは’80年代の終わりに、文学界を彩った作家といえる。

トレンド評論家の牛窪恵さん(53)は『キッチン』の《私がこの世でいちばん好きな場所は台所だと思う》という始まりの一文が印象的だったという。

「昭和の働く女性は、職場ではお茶くみ、飲み会ではお酌をするのが当たり前とされていました。バブル期に入り、そうした風潮への抵抗感もあって、多くの女性は肩パットに象徴される「肩肘張ったキャリアウーマン」に憧れました。ですがバブル終焉まで、社会は女性解放とはほど遠く、そうした女性が「オヤジギャル」と揶揄されることもあったほどです。だからこそ、当時まだ多数派だった専業主婦を連想させる『台所』が好きという表現が、逆に新鮮で、心に残ったのだと思います」


『キッチン』で主人公を演じた川原亜矢子
https://img.jisin.jp/uploads/2021/04/yoshimoto_banana3-2.jpg


物語では、祖母を亡くして天涯孤独となった主人公の女子大生が、祖母のお気に入りだった生花店のアルバイト男性と、ゲイバーを経営する男性の母親(元父親)との共同生活を通して、自分の居場所、自分らしい生き方を模索していく姿が描かれている。

「ワンレンヘアで、ボディコンスーツに身を包み、ハイヒールで闊歩する“ザ・女子大生”が世をにぎわす一方で、流行に合わそうと頑張りすぎるより、自分らしく生きたいと願う女性もいました。こうした層を取り込んだ雑誌が「オリーブ」(マガジンハウス)です。アメリカナイズされたトレンドより“北欧テイスト”、キラキラしたレストランでのディナーより“おうちごはん”ーーそんな“オリーブ少女”たちが、『キッチン』を好んで読んだように思います」

同時期である’87年にヒットした、現代の口語調を用いる短歌を収めた、俵万智の『サラダ記念日』にも、“オリーブ的ニュアンス”を感じるという。

「手紙や交換日記に、短歌を書いて披露し合った人も多いのではないでしょうか。私も友人と《○○と君が言ったから、○○は○○記念日》と、代表的な短歌をアレンジしたりしていました(笑)」

どちらの本も女性を意識したためか、装丁がおしゃれだ。

「ブックバンドが大学生に人気だったので、“ジャケ買い”して持ち歩く女子大生も目立ちました」

「女性自身」2021年4月20日号 掲載
0006名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:08:08.60ID:xm/ucx5K0
(^q^)キッチン大好きれす
ってCM覚えてるわ
0007名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:09:26.73ID:XhprDOp10
真ん中にホリエモンおるやん
0011名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:11:32.89ID:55ueIHKB0
ミーハー層
0014名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:20:08.18ID:4a7jbI8I0
あなたが美味しいと言ったから
今日はバナナ記念日
0015名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:24:34.09ID:PrR7tVX+0
今も女子は大きく分けると2種類だよな
ギラギラ系とまったり系と
まぁあとはサブカルメンヘラ系とかもいるけど
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:26:08.98ID:KTPEaJFW0
流行ってたから友達が貸してくれて何冊か読んだわ
キャラや設定や舞台は違っても同じようなことの繰り返しで飽きてやめた
0017名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:27:06.45ID:khGLNs2Y0
この層はアンアンが好きだったね あの頃のアンアンはこういう
一番手グループに入れない、けど 自己顕示欲hs強い、って層が読んでた
後々アンアンが エロやちょっと変な方向進んだのは 読者の意向
0018名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:29:23.79ID:9Xc+VwtD0
その後、なにかこれと言った作品が出ていない印象

女流作家(死語)の作品が売れるかどうかは
現代でも、容貌はほぼ関係ない?
0021名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:32:16.53ID:qB3SNtRv0
あの頃はね
女子学生もワンレン、ボディコン、CHANELのでっかいイアリング、ヴィトンのバッグ
香水がDiorのPOISONが流行ったね
エレベーターの中、ムスク臭かったな

男は車に金かけてたな
服はこぞってポロシャツ
ラルフ・ローレン派とベネトン派にわかれてた
0022名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:32:51.29ID:55ueIHKB0
>>18
塩野七生「せやな」
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:56:03.07ID:pbvDjIMX0
俺は当時、永田ルリ子が好きで
渡辺満里奈のオーディションもリアルタイムで見ていたけれども
 
チッキンピッキングをちょっと練習していたころだな
ジョージリンチとかにちょっと出てきた時代だな
0026名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 06:57:57.61ID:CYDiKrom0
>>20
出す方の人が親サイドやったんやろなあ
0028名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 07:01:59.88ID:ZXacoXt00
サラダ記念日の何が凄いねんって
80年代への暴言かよw
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 07:13:31.39ID:SiMEpdpB0
なんとなく流行ってたが、まあ普通の感性してたら
「ばなな」なんてふざけたペンネームの人の本なんて読もうとは思わないよね。
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 07:27:12.05ID:IGdXXem00
小説というより、妄想腐女子(笑)が好きな少女マンガ風な内容が 幼稚な頭の腐女子層にピタリとはまったんだろうな。
ゲイ、自殺、病気、孤独、、、、
ノルウェーの森も 似たような世界。
0031名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 07:28:38.54ID:uVcYjvff0
香港に売り飛ばされた当時の富田靖子が神がかり的に綺麗。広東語?のクソ吹替のせいで映画の内容は全く入ってこないけど。
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:04:20.33ID:SjnO8zTZ0
>>13
私も父親のは読んだけどこの人のは読んでない
失礼だけど作者の顔が凄いからきれいな描写かもしれないけどイメージできなさそうだから
0035名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:14:13.51ID:C7PIIo0K0
>>17
いや、マジョリティコピペじゃない美大系がアンアン
同じ系列だけど尖ってない層がオリーブやろ
0036名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:27:49.82ID:vnVsnk9Z0
建売にくっついてたシャンデリアがこの人のお父さんの書斎写真に写っただけで
随分な論争に発展した頃だね
今から思うと80年代ってまだ戦後だったんだな
0037名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 09:16:23.37ID:sOFAukZf0
サラダ記念日もあれ誰が呼んでたんだ?
0039名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 10:00:48.05ID:rAwv3r5i0
読んだことない
今で言う荻上直子(だっけ?)の映画みたいな世界観なのかな
0040名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 10:52:36.02ID:aJRgloKZ0
あれに出てた中島陽典てまだ俳優やってるのか
売れっ子だったのに急に見なくなった
0044名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 17:46:16.06ID:CeqGMbQW0
メディアのステマ工作力が高い時代
論壇だの言って一方的に仕込めた時代の話
0046名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 17:48:26.91ID:rC7ErOr50
橋爪、ポケットに手突っ込んだままで態度悪いな
そら子育てに失敗しますわw
0049名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 22:29:25.31ID:f51RmePK0
新聞小説で初めて読んだけどこういう「〇〇が好きかもしれない」のような
飾り立てが主役で中身は伝わってこない
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:02:00.40ID:NItMSJ8A0
冷蔵庫がブーンだっけ?
0055名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:15:44.59ID:PAr5lPUn0
吉本ばなな

卒業制作の「ムーンライト・シャドウ」が日大芸術学部長賞を受賞

『TUGUMI』は1989年年間ベストセラーの総合1位を、
『キッチン』は同年間ベストセラーの総合2位を記録した

海燕新人文学賞(1987年)
泉鏡花文学賞(1988年)
芸術選奨新人賞(1989年)
山本周五郎賞(1989年)
紫式部文学賞(1995年)
ドゥマゴ文学賞(2000年)

1996年- イタリアのフェンディッシメ文学賞(35歳以下部門)を受賞。
1999年- イタリアのマスケラダルジェント賞文学部門を受賞。
0059名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:23:02.76ID:7svMsYUW0
そんなにこの人だけ流行ったの?と思ったら
この年5冊も入ってたわ

1989年 ベストセラー本ランキング
1位 TUGUMI 吉本ばなな
2位 キッチン 吉本ばなな
3位 消費税こうやればいい 山本雄二郎
4位 時間の砂(上・下) シドニィ・シエルダン
5位 白河夜船 吉本ばなな
6位 うたかた/サンクチュアリ 吉本ばなな
7位 哀しい予感 吉本ばなな
8位 消費税 実務と対策はこうする 山本守之
9位 ノルウェイの森(上・下) 村上春樹
10位 人麻呂の暗号 藤村由加

シドニイシェルダンはゲームの達人は読んだな
流行ったよな
0060名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:24:35.61ID:ODBat5zR0
>>13
親父のポエムは好きだったわ
娘のは死ぬまで読むことないと思う
0061名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:28:23.58ID:7svMsYUW0
>>50
サラダ記念日はなんかノリが面白かったからな
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
これしか知らないけど
0062名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:35:25.26ID:iVmNyA540
椎名桜子
0063名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:39:32.59ID:3CZn6kCl0
>>12
つぐみは良かったな
0064名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:39:43.41ID:+INyMxBJ0
>>1
映画は観た
原宿のカレー屋(おいしい)のスタイルはいいけど
ちょいブサイクなにーちゃんと
背は高いたげのブサイクのモデルのねーちゃんの
しょーもない映画だった
0065名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:41:48.53ID:gaZBSTqx0
コイツの素行見て読みたいとは思わない。持ち込みワイン、タトゥー、どれもお前が100%悪い。
0066名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:42:11.10ID:+INyMxBJ0
>>21
ムスクはその前
この頃はカルバン・クラインのエタニティもしくは
ラルフ・ローレンのローレン
0068名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:01:39.46ID:UJcQq4gB0
中山美穂の影響で買ったけど全く覚えてない
手紙が出てくるやつだっけ?
当時ビデオを借りて見たけど何回見ても途中で寝てしまうから、最後まで見ないで返した高校生時代の思い出
0070名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:08:07.32ID:mmQbhEMW0
吉本ばななって名前見るとサッポロ一番の味噌と塩をミックスするやつ思い出す
0071名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:08:56.63ID:pgN7NRh20
まぁでもブームでもみんな吉本ばななや俵万智読んでたって時代は今よりも素敵な気がする
ファッション文学だろうが文学離れ本離れしてる今よりはよっぽどマシだと思う
0072名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:11:51.18ID:9emS8Q+d0
高校の時、模試で吉本ばななの作品が使われてて興味持って何冊か読んだことある
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:13:30.19ID:3Uax1ZU80
学歴のないアイドルが「読んでいます」って挙げるのが吉本ばななで、なんであんなブスの本を読むのか
何か学ぶものがあるのかと不思議だった
吉本ばななはモテると何故か強気だったがw
0074名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:13:40.65ID:1sSEgRNW0
>>55
海燕新人文学賞出身なのに純文系新人賞の
芥川賞や三島由紀夫賞は受賞してなくて、
エンタメの山本周五郎賞を取ってたんだ
0075名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 00:15:01.21ID:O3uMwEe40
タイトルと著者名はよく覚えてる。買うのも何だと思って図書館で借りて読んだかな
中身は覚えてないw
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:24:22.52ID:EmqIkLf30
サヨクシンパが持ち上げ、サブカル界の有名人が持ち上げ、彼らのフォロワーが持ち上げ、メインカルチャーとサブカルの交代の象徴的存在がばななだったかな

作品自体はマンガのノベライズといったタッチで、後世に残るものではない
俺はキッチンとつぐみを読んだが、その後、オヤジさんの本も娘の本も読まなくなっていき、やがて宮台ブームに飲み込まれた
その宮台の本も今年、全部廃棄してしまったな
0077名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:27:55.02ID:C1H9jpGq0
ブックバンドwww
小5,6の時流行ったわ。81,2年な
でも88年にブックバンド漬かってたやつなんてただの一人も見たことねーぞ
どこの惑星の話だよ
0080名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:43:21.52ID:0Rk7jW930
ブックバンドが人気だったのは70年代でしょ
80年代はとにかくブランド!
0081名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:44:46.64ID:eQYMXrkl0
嶋田双葉の小説は好きでこの人のは読んだことないんだがスレを流し見た感じやっぱり同一人物なのかなという気がしてきた
0082名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:46:50.40ID:fgcrhK/R0
w >>1
見事莫迦マッチョ化した吉本ばななw
0085名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:00:31.21ID:46xFgXG20
両親亡くしてばあちゃんに育てられた女が
ばあちゃん亡くして一人暮らしして
寂しくて気が狂いそうになってるけど
台所ではかろうじて眠れると言うストーリー
ここが結構深いと思われてた
こう言う心理学精神学視点つまりスピリチャル視点で書ける作家はばなな以外おらず
読者の欠乏感を埋めたんだよね
0086名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:03:52.78ID:9DPWJJjD0
ブスが書いてブスが読んでた
0087名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:04:49.89ID:46xFgXG20
>>86
女優さんとかにもファンがおった
0088名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:06:08.96ID:46xFgXG20
>>76
宮台真司の本とか買うやついたんだwww
大学生だけかと思ってたぜよ
0089名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:08:03.21ID:rUHdSfjl0
今読み返すと…みたいな目線はNGだよな
0090名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:09:08.79ID:46xFgXG20
>>73
日本人なんて9割型ブス専だぞ
お前の母ちゃんと父ちゃんがsexをしてお前が産まれた
遺伝子レヴェルでブス専
むしろ美形ははみご
うっすらハブ
0092名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:15:46.46ID:EmqIkLf30
>>88
お前が無知なだけだよw
0093名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:15:55.63ID:Tvru6aqy0
読みやすかったし、奇想天外ではないけどそこが良かったのはあるかなあ
売れてる小説だからてっきりもっと刺激的なのかと思ったけど
まあまあ普通の女が普通の生活と行動してるのが疲れなくてよかったよ
つぐみも読んだなあ。その後だんだん、なんか霊とかスピリチュアルとかぽくなっていって
読まなくなってしまったけど。
江国香織とかも吉本ばなな的なまったり感があって好きだったな、一時
0094名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:19:17.92ID:46xFgXG20
>>93
わかる江國さんも読んだ
ホリーガーデンが一番好きで
映画化されたのはあんま好きじゃない
ばななも江國も大したことは滅多に起きない
日常をダラダラ描くのがいいんだよね
0095名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:20:47.14ID:46xFgXG20
ばなな、江國、森博嗣
聖なるビジョン、神との対話

どハマり読書歴
0096名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:21:57.92ID:46xFgXG20
>>95
高山なおみ
0098名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:24:51.51ID:9GE6mZoW0
>>16
そうなのね。
自分は「キッチン」と「とかげ」だっけ?読んだな。
面白さがサッパリ分からなかったw
そしてこういうトレンドの最先端を行くおしゃれカルチャーにはやたら小泉今日子がしゃしゃって来る。
0100名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 02:45:32.45ID:L944JgL+0
>>25
夕やけニャンニャンで毎日やってた「ザ・スカウト アイドルを探せ」で渡辺麻里奈の回だけ見たのかよ?遅っ
第一回優勝の河合その子から、全て見ていた連中なんかザラにいるのに知ったかぶった偉そうな書き方して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況