X



【音楽】最近のJ-POPは地味すぎる? マツコ・デラックスの苦言に共感殺到「最近のバンドに惹かれない原因はこれ」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:17.80ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/272906

4月6日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)で、ヴィジュアル系を特集。遠回しにマツコ・デラックスが今の音楽シーンに苦言を呈したのではないかと、視聴者が盛り上がる一幕があった。

番組では、『LUNA SEA』や『黒夢』など、1990年代に絶大な人気を誇ったバンドをライターの藤谷千明さんが紹介。そして「等身大の時代はもう飽きた。非日常をもっと体験してほしい!」とコメントする。

するとマツコは「似たようなこと私も考えておりましたよ。なんで日本のエンターテインメントってのがこんな地味になってしまったんだろうって思った時に、みんなは自分と近いところにいる人に対して、そこまでワーキャーしたくないじゃん。日常と全く違う何かに憧れて、その人たちに何か想いを託すことをしたいじゃん。でも今の日本(のエンタメ)は、あまりにも等身大の人が多すぎない? そんな時に、ヴィジュアル系ってすごかったと思った」と力説するのだった。

続けてマツコは、男が化粧することで話題になったジュリー≠アと沢田研二についても「すげーことしてたよな」と語っている。

これにネット上では

《マツコが言ってた等身大のバンドが多すぎるっての、めちゃくちゃ同意 自分が最近のバンドに惹かれない原因はこれなんだなー》
《マツコが「日本の音楽はなんで地味になった?」って言ってたけど、ハイスタみたいな、Tシャツ短パンとかで演奏するバンドが出てきたからだよね?》
《マツコの「等身大の人多すぎない?」に、それだー!最近のモヤモヤ!ってなった》
《確かにそうだなーと思う。 初期クイーンのあのキラキラ感は、正に人々の憧れの的だよね》
《マツコが等身大の日常のバンドをdisってて草》
《わかる。ステージ立つなら、オジーみたくコウモリくらい食え!》

など、賛同する声が多くあがっている。

「つい数年前までは、ありのまま≠ニいう言葉が流行り、着飾らない生き方が大流行していました。しかしここ最近、多様性≠ニいう言葉が流行り、美容整形や男の化粧などに寛容的となり、なりたい自分を作りだす≠アとがトレンドになっています」(エンタメ誌記者)

漫画やアニメ、ドラマなどでも、派手でぶっ飛んだ世界観の作品がここ最近ウケている。日本ではすでに非日常<uームがやってきているのかもしれない。

★1が立った日時:2021/04/11(日) 19:16:39.24
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618146627/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:33.25ID:5NlPcwXc0
今1番熱いスレ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:54:00.07ID:HszJ/nuc0
新人がドラゴンアッシュとか宇多田にスーパーカー
邦楽はあの頃がレベル高かった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:02.07ID:oaNVtxpj0
ある程度の年齢になると、流行の音楽に興味がなくなるな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:03.34ID:8IGMYlu60
今はショービズ自体が斜陽だと思うわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:22.17ID:b0SUDNrF0
洗脳が解けてきただけだよ
一昔前は音楽聞かないやつは人間じゃないみたいな空気だったから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:55.98ID:+IvCfcFU0
>>4
その辺りが日本の音楽マーケットが一番デカかった時代だからな
6000億以上

今は確か3000億くらいで、恐らく3分の1くらい韓国に持ってかれてるだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:58:38.75ID:6w5YFy7A0
ビジュアル系みたいなナルシストも衰退したろ
中身空っぽだし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:58:41.32ID:5NlPcwXc0
voが童貞みたいな見た目のバンド多すぎませんか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:59:17.05ID:q2I3VUmX0
ビジュアル系といえばやっぱラルクだなぁ
あんなルックス良いのが揃ったバンドはなかなかない

ドラム変わったら色んな意味で終わったけどネ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:59:38.24ID:5NlPcwXc0
>>15
まあな、今やビジュアル系バンドなんかひと組も売れてないしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:10.15ID:skaggejM0
経済が停滞すると、遅れて文化も停滞する
これは良くあること
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:56.28ID:i2+2OILH0
ビジュアル系はもうほとんどファン向けだよね
YouTubeでPVとか流してワンチャン新規のファンが増えるくらい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:07.72ID:l6x5Jlv00
NiziUはK-POP
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:51.97ID:zVUljdgq0
>>12
>恐らく3分の1くらい韓国に持ってかれてるだろ
ないな
むしろ、赤出してるだろ
国費つこうた宣伝費、回収できてねえよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:03.96ID:RV4ytpi30
最近の良い音楽をあげて欲しいね
おっさん的にはこの辺が限界なんで
https://youtu.be/9XsrBfyd6vQ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:08.81ID:WKqjhvxT0
世相を表してるんだろ
今の10代20代はバブルの余韻もない世代なんだから仕方ない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:14.30ID:SCdU5uDH0
>>4

?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:41.12ID:7QDD66pd0
マツコは売れる前フジロック行きまくってプロディジーとかslipknotみて絶叫してたって言ってたから音楽には非現実的な世界観を求めてるんだろな。
プロディジーの中にマツコ居ても全然違和感ないけどなw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:47.30ID:4Quvylwe0
層の薄さは感じるね
アイドルみたいなのでも4人時代のDA PUMPとかは今見てもカッコいいし
90年代や2000年前半に人気が出たアーティストが未だに最前線で人気があるのはちょっと異常だしな
まぁ若者の人口が半分になっているから仕方ないかって思うけどね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:55.01ID:C2YoKkdy0
>>4
バカそう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:02.05ID:+IvCfcFU0
90年代から00年あたりの渋谷とか原宿って何か恐かったもんな
みんなイキってたし襲われるみたいな恐怖すらあった

ああいうストリート文化が廃れたのも音楽には影響あるやろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:11.82ID:5PXvpyhR0
とりあえずヘロヘロ声でラブソングを歌うバンドは
今も昔も論外やな
寒すぎる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:22.33ID:/lNaEMG+0
ラッパーは様式美かもしれないが
言葉詰め込んで粋がる疾走感だけの曲ばかりじゃ飽きるだろw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:24.79ID:HIFKhDDE0
金爆そういえば見なくなったね。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:28.58ID:SCdU5uDH0
>>10
ようめんへらキモヲタw
重さ軽さの基準って何よw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:30.02ID:CPpzKsOV0
地味とか等身大過ぎるとかじゃなくて、音楽自体やり尽くされて
名曲が生まれづらくなってるからだと思うよ
60〜90年代の40年間が大衆音楽の黄金期で決まりだよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:36.68ID:acmJuWpm0
バンド ← www
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:49.81ID:yBgU4Bsq0
YouTubeでストイック高校って聞いてみてくれ
ボカロをバンド形式で歌ってる
必ず爺さん達が嫌がるボカロとバンドサウンドの架け橋になる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:56.96ID:My9tR5g70
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994


もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:04:16.70ID:1qehlVcg0
>>4
ドラゴンアッシュはTodayをサンプリング
スーパーカーのギターもろオアシス
宇多田はなんちゃてR&B
良い時代だったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:04:21.08ID:5NlPcwXc0
ビジュアル系を絶対認めない奴なんなん
ラルク、グレイは300万枚以上 ルナシーは200万枚以上CD売ってんねんぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:04:59.83ID:SCdU5uDH0
>>37
むしろ逆だw
今の一見普通に見える奴らが
何をしでかすかわからないw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:02.49ID:6w5YFy7A0
>>19
アメリカもビルボードもハリウッドも終わってるぞ
アメリカは移民国家だから粘ってる方だが先進国は軸波斜陽だしな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:08.21ID:acmJuWpm0
>>43
エレクトロは
ポピュラーミュージックがこれまでやって来なかった
【 現代音楽 】で作られてるわけだが

エレクトロの時代なんだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:16.57ID:VH36cQsq0
このブタ何聴いて粋がってんの?
ジャニコロとテレビ番組でキスしててくそきめえ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:40.43ID:y+srWZZn0
ラルクとLUNA SEAは認める
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:44.56ID:D4Zuhl7S0
>>38
売れてる人もいるんだよ
テレビ出なくてもメットライフ埋めてる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:46.74ID:NDzdNUtj0
阿久悠とか作曲家と言われる人達が造ってアイドルとかに歌わせてた時代から
シンガーソングライターとして今の時代の等身大の気持ちを歌って
共感できる人にしか響かない内容になったから
歳をとった世代からすると懐かしさを感じさせる歌だとはならないから
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:51.21ID:5NlPcwXc0
>>38
ビジュアル系は神秘さが売りだからテレビに出るわけない
adoやyamaと同じ枠
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:01.74ID:HIFKhDDE0
音楽が町から消えたのと関係ある?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:08.27ID:zfoaqC4V0
平井堅
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:09.17ID:OliliKIm0
ビジュアル系て見てて疲れるんよ…
地味の何が悪いのかわからん地味でええわ…
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:22.24ID:1FNyRKOd0
今の若い音楽好きはボカロかアニメソングコピーから入ってるんじゃないの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:23.76ID:Vft1fTMF0
年取ったら若いバンドに苦言したくなるのよ
ヒゲダンとかキングヌーとかいい年したら聞く気しないし
あいみょんどこがいいのってなる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:24.20ID:Dp5jYk0t0
>>1
時代は浜崎を求めているのね
いまのしょぼいテレビに浜崎が必要なのはみんな感じてるんだけど、
芸能プロのしがらみでフジくらいでしか浜崎のテレビ出演ってない
芸能プロのくだらない圧力ってほんとガンだわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:26.69ID:/lNaEMG+0
多様性の時代に音楽に多様性がなくなったな
たとえば歌謡曲
歌謡曲が当たり前にあった時代は、無視しがちだったけど
今は聞いてますw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:34.46ID:jGS05Tr10
テレビ出て歌うとかも昔より減ってると思うし地味になるわな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:37.80ID:WDyDcTYj0
狼バンドは派手
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:40.56ID:SCdU5uDH0
>>39
りさ&よあそび「」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:41.95ID:HszJ/nuc0
まあ、世代もあるだろうな
1962年生まれぐらいから1970年生まれぐらいまでは
教授、清志郎、達郎、サザン、佐野元春、すげ〜ってのがあるけど
1971年生まれから下だとそのへんがハア?ってピンとこなくてBOOWYとかレベッカが神になるわけじゃん?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:43.19ID:LI28+jFJ0
今も面白いバンドはいるけど、自主レーベルでやってる方が自由で飯も食えるから何かを折ってまでメジャーに拘る時代でもなくなった

知る人ぞ知るいいバンドは探せばいると思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:25.12ID:BncYP9ef0
>>43
アーティストが自分らで作詞作曲する時代になったからじゃないの?
プロの作詞家、作曲家に曲作ってもらわなくなったから名曲が生まれないのでは
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:30.86ID:Vft1fTMF0
あと映画もそうなんだけどさ
いい加減ネタ切れなのよ
一聴してよい曲が作れなくなってる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:35.22ID:Gmm0UarB0
今の若い子って達観というか夢がないというか冷めてそうやな
主にネットのせいで
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:57.54ID:v/LUYUKE0
>>17
中性的で美しいhyde
長身ワイルドで一番リアルにモテるKen
お目々キラキラでポップで昔は耽美なTetsu
都会的でアーティスティックなSakura
yukihiroもいつの間にかそこそこカッコよくなってた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:01.16ID:8IUA44oW0
>>35
昔そこまで興味なかったけど、今当時のPVや歌番組見てると
面白いなって歌手とか結構いるよね。
自分はさらにさかのぼって70年代とかの歌手も
有名な人はやっぱり面白さを感じるし、すげーな。って思うもん
夜ヒットなんかは凄く面白くて、外タレも出てるから
本当に楽しめるw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:34.33ID:MBT6a5hd0
>>47
花王ショックみたい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:36.29ID:SCdU5uDH0
>>57
で重さ軽さの基準って何?w
いつもの図星突かれて論点そらし?w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:39.88ID:YewzUfy+0
非日常表現するときっしょいチー牛が「現実から逃げてる(ニチャア…」って絡んでくるからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:42.16ID:lVpncKqp0
一理あるけど
音楽的には今の若手レベル高い
情報が沢山あったから色々なものをしっかり聴いてきてる
ずとまよもvaundyもluckytapesもキングヌーも格好いい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:59.36ID:jbIvsRRu0
若いアーティストに言っても仕方ない
なんとなくみんな浮かれてた90年代のあの感じとかも分からんだろし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:07.00ID:MBT6a5hd0
今ジュディマリ聴いたらなんかいいよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:13.43ID:1qehlVcg0
>>75
ネット関係ないと思う
むしろ今の若者の方が夢ある
40歳だけどフリーター上等、将来?知るかくらいの勢いで
今でもそうだけどw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:25.23ID:Vft1fTMF0
>>75
音楽に関してはそうでもない
夏フェス行くとものすごい盛り上がり
カラオケでもJKが平気で聖子ちゃん歌う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:58.63ID:oZqsAP000
>>58
ラルクやルナシーはテレビ出まくってたよ
化粧薄くして髪型も衣装も落ち着いてからだけどね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:03.45ID:itrM6M4y0
最近の子はヒットしても地味過ぎてファンがついてないイメージ
エイトなんてモロそうで
一発当てたけどファンが
少ないから他の曲の再生数は絶望的に少ない
今は宗教的なバンドは皆無に近いぐらいいない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:08.90ID:LMi9SSRN0
矢楢菊名
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:13.79ID:zKmHUfPL0
50歳くらいになると今後どんどん枯れていく危機感から今の若いもんはーって言いたくなるんじゃないの
いつの時代も昔からこのパターン繰り返してるでしょ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:14.95ID:4H2W2klY0
近年3回ぐらい聞き直してしまうぐらいよかったJ-POPはYOASOBIの夜に駈けるぐらいだな実際
もう新しい音楽発掘するのがストレスでしかない老害のわたし的には
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:28.77ID:bGfqn8Nr0
今は「砂糖が甘い」で共感する時代
歌詞も人と違う事や尖った事より
極めて反対意見の出にくい当たり前の事で"共感"を得る事が前提と動画で誰かが言ってたな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:40.79ID:TeP2qFFb0
マツコはまぁオカマだからいいとして男でこれに共感するやつなんざあんまいねーだろ
派手だから、ビジュアルがいいからで音楽聴いてる男なんて皆無に近い

ガスタンクのバキとかウィラードのあいつとか馬鹿でしかなかったw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:52.30ID:v/LUYUKE0
>>50
少年犯罪は激減してるし今の若者は総じて粗暴さがなくて大人しいよ
歌舞伎町は言うに及ばず昔のセンター街や池袋は怖かった
裏原なんかモロに反社と繋がってたし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:11:00.04ID:CPpzKsOV0
>>73
それはもう90年代にはそうなっていた。
かと言って作曲専門の小室哲哉がいい曲作ってたかっていうとそうでもないし
アイドルとかは今でもプロの作曲家に作らせてるけど、一部を除いて
そんなにクオリティが高い訳でもない。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:11:18.57ID:acmJuWpm0
ま、コロナでライブもままならいから
うるさい系のロックバンドは終わりだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 01:11:24.44ID:HszJ/nuc0
まあ、世代もあるだろうな
1965年生まれぐらいから1971年生まれぐらいまでは
アナーキー、スターリン、ラフィンすげ〜ってのがあるけど
1972年生まれから下だとそのへんがハア?ってピンとこなくてブルーハーツやジュンスカが神になるわけじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況