X



【音楽】最近のJ-POPは地味すぎる? マツコ・デラックスの苦言に共感殺到「最近のバンドに惹かれない原因はこれ」★2 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:27.31ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/272906

4月6日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)で、ヴィジュアル系を特集。遠回しにマツコ・デラックスが今の音楽シーンに苦言を呈したのではないかと、視聴者が盛り上がる一幕があった。

番組では、『LUNA SEA』や『黒夢』など、1990年代に絶大な人気を誇ったバンドをライターの藤谷千明さんが紹介。そして「等身大の時代はもう飽きた。非日常をもっと体験してほしい!」とコメントする。

するとマツコは「似たようなこと私も考えておりましたよ。なんで日本のエンターテインメントってのがこんな地味になってしまったんだろうって思った時に、みんなは自分と近いところにいる人に対して、そこまでワーキャーしたくないじゃん。日常と全く違う何かに憧れて、その人たちに何か想いを託すことをしたいじゃん。でも今の日本(のエンタメ)は、あまりにも等身大の人が多すぎない? そんな時に、ヴィジュアル系ってすごかったと思った」と力説するのだった。

続けてマツコは、男が化粧することで話題になったジュリー≠アと沢田研二についても「すげーことしてたよな」と語っている。

これにネット上では

《マツコが言ってた等身大のバンドが多すぎるっての、めちゃくちゃ同意 自分が最近のバンドに惹かれない原因はこれなんだなー》
《マツコが「日本の音楽はなんで地味になった?」って言ってたけど、ハイスタみたいな、Tシャツ短パンとかで演奏するバンドが出てきたからだよね?》
《マツコの「等身大の人多すぎない?」に、それだー!最近のモヤモヤ!ってなった》
《確かにそうだなーと思う。 初期クイーンのあのキラキラ感は、正に人々の憧れの的だよね》
《マツコが等身大の日常のバンドをdisってて草》
《わかる。ステージ立つなら、オジーみたくコウモリくらい食え!》

など、賛同する声が多くあがっている。

「つい数年前までは、ありのまま≠ニいう言葉が流行り、着飾らない生き方が大流行していました。しかしここ最近、多様性≠ニいう言葉が流行り、美容整形や男の化粧などに寛容的となり、なりたい自分を作りだす≠アとがトレンドになっています」(エンタメ誌記者)

漫画やアニメ、ドラマなどでも、派手でぶっ飛んだ世界観の作品がここ最近ウケている。日本ではすでに非日常<uームがやってきているのかもしれない。

★1が立った日時:2021/04/11(日) 19:16:39.24
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618136199/
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:38.71ID:7llELT9N0
>>879
団塊ジュニアはそうだけど氷河期世代ドンピシャはあと2年くらい下だろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:51.22ID:zVUljdgq0
>>880
俺は今
ダサさにカッコよさを見出している
そして、時代もいずれ俺についてくる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:51.66ID:Gmm0UarB0
あらゆる文化に置いて尖ってるのはネットを無視するようになってきてる

漫画アニメもニコニコ動画みたいのを宣伝の場にしないようになったし
ああいうのはすぐ茶化すから
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:53.33ID:7FK219sH0
>>94
>この年代は音楽だと渋谷系に乗り切れなかった層

いやいや、バブル末期世代はオリラブ田島やフリッパーズ小山田小沢の演者自体がそうだからシンパシーあったはず
似たような洋楽聴いてたのがモロパクだからモロ分かりなんでね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:02.74ID:tE3MIT9l0
今の自称アーティストの皆さんって絶望的でギョッとするルックスの人が多くない?
とりあえず米津星野他多数なんだけど
90年代2000年初頭なら絶対デビューとか無理だと思うわ。
そしてそれらの華やかでないルックスの人たちが
愛だの恋だの君だの恋愛偏差値&色恋経験値高そうな歌を歌っててもなんか変じゃない?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:06.61ID:cjHKGKrc0
最近のバンドが地味すぎるというのはその通りだと思う
見た目が本当にそこら辺にいそうな兄ちゃん姉ちゃんばかりなんだよな
量産型というか・・・
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:17.10ID:AYgvT2E+0
じゃあそういうバンドが好きな奴がもっとお金使えばいいじゃん
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:22.89ID:8vqIx6+Z0
>>885
だが奴がSNSやったら絶対そうつぶやくだろw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:34.92ID:8IUA44oW0
まあ今ってバンドに限らず、アイドルでも普通っぽい、可愛い子だろうと
イケメンだろうと近しさもあっての人気なのは感じる。
制作する側も雲の上の人を作ろうっていうよりは、接触したり近くで見れたりするタレントを
大量生産して、それで稼ごうって感じだし
客が希少価値をかなり下に見積もってアイドルでもバンドでも求めてる感じ
だんだん売れて、小さな箱なんかではやらなくなるより
だったら小さな箱でやってる所にまた流れる、を繰り返してるというか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:35:35.21ID:hhSSMPAA0
昔は好きな音楽聴くときはイヤホンかスピーカーか
あるいは車か自宅かとか色々こだわったけど
今の若者はYou Tube見ながらiTunesのサブスク起動して
動画の音楽と流してる曲を同時に聴いても不愉快じゃないんだろう
時代に求められるサウンドが変わっただけ
俺たちは若者に負けたんじゃない、時代に負けたんだ
諦めよう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:05.06ID:cagyrv490
>>1
おい巨漢
仲のいいジャニーズに言え
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:28.13ID:Gmm0UarB0
一時期主にネットのせいで全文化が去勢されてたけど今は揺り戻しが起き始めてる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:38.84ID:oN/ankI70
>>863
70年代後半にYMO
80年代にはデジタルマルチレコーダーPCM-3224や3348登場、82年にはMIDI制定、サンプラーはシングラビアが席巻
ProToolsが出たのが91年
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:24.47ID:cagyrv490
マツコなんかクソおもんないのにテレビ出すぎ
コロナ禍でも食いまくって巨漢維持してんのドン引き
そろそろ消えろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:26.36ID:8OO8lPJ90
うちの70の親もうたコン観て、今の若い人は歌い方がキレイ過ぎてつまんないねって言ってた
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:45.39ID:r5LKsgPj0
>>867
ニコルはアウトレットで10年前みたけどホストみたいな変な服だったわ
バブルの頃のニコルって本当いい素材でかっこよかったんだけどな
特にムッシュニコル
あとタケオキクチやメンズビギmlバブル前夜の頃は質もデザインもいいいい服作ってたんだけどな
昔のアメリカ映画に出てきそうな域なデザインで凝った素材使って
セレショやらインポートブランドが流行りだして微妙に落ちてきて2000年ごろアウトレット専用商品やら若者向けカジュアル安ライン出した辺りでこの辺のドメブラはもう終わってるわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:38:21.54ID:7llELT9N0
>>893
人にもよると思うけどマツコがそっち系にシンパシーがあるならば世田谷をあそこまで毛嫌いしないと思うんだよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:38:34.71ID:zfoaqC4V0
>>831
スプリングスティーンじゃね?曲もパクってたし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:01.67ID:5NlPcwXc0
昔のバンドのボーカルてイケメンすぎじゃね?
櫻井敦とかハイドとか稲葉とかやばい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:06.02ID:i2+2OILH0
やっぱりテレビが悪いよテレビが
似たようなアーティストばかり出演させるようになっちゃって
つまりメタルバンドもテレビに出して下さいお願いします
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:06.17ID:eXH99H4U0
>>868
配信でけっこう稼げる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:13.88ID:7FK219sH0
バブル末期世代は洋楽はスタイルカウンシルとかスミスとかプリンスで
邦楽は山下達郎とかサザンに佐野元春でまだまだ洋楽優位なんだよ

マツコあたりの団塊ジュニアになるとバンドブームで邦楽が優位になるてか邦楽から音楽に入る
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:16.34ID:MBT6a5hd0
尾崎は盗んだバイクで走り出す印象しかないよな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:35.22ID:nbym9ffl0
>>9
80年代にも同じことがあったけどな
秋豚が引退するしかないくらい変わりきれなかった音楽業界とリスナーが悪い

10年代はトップは90年代以降で最良だけど
日本のリスナーには受容する感性がもう残ってない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:49.25ID:rsXKSppd0
90年代後半からオルタナロックみたいなの流行って地味になったよな、日本のバンド
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:56.22ID:C0nrl5WY0
BUCK-TICKみたいな「こんな人達いるんだ」って衝撃がここ10年ないのは確かだね
こじんまりしてる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:56.81ID:uY3p78TR0
>>916
あんまり歌い方の技術いらんしな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:06.59ID:zKmHUfPL0
>>896
量産型なのは昔も変わらない
V系流行った時は同じようなのボコボコ出てきたし小室系も同じく
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:06.74ID:yBgU4Bsq0
爺さん達はあんまり知らないだろうけど
今年はEveかAdoだよね
YouTubeで視聴稼いでるのはAdoだけど
EveはアニソンOPで最近米津方式顔出ししたからどうなるか
Adoが可愛かったらひっくり返すかも知れない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:16.29ID:gPAkHX930
こないだ20年以上ぶりに新譜のCDを買った基本洋楽好きだけど、買ったのはアンラッキーモルフェウス
でも別にあの人らのオリジナルが聴きたくて買ったわけじゃなくてインペリテリとドリームシアター、豚貴族のバイオリンコピーが良かったから

ルックスは一切気にしたことねーわ。寧ろヴィジュアル系嫌いだし
化粧して雰囲気あっていいなと思ったのはスジバンくらい
キュアーは曲は大好きだがロバートスミスの化粧は嫌いだった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:18.21ID:MBT6a5hd0
岡村靖幸て昔売れてたの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:52.64ID:G+OEFj/50
未だにバンドをごり押して売ろうとしてる日本のレーベルってほんとズレまくってるよな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:55.79ID:8IUA44oW0
>>903
それもあるかもね
でもゆり戻しがあるのもそれこそ40代くらいからなんじゃないかな…
若い子は現状に満足してそうだし、そもそもダントツ人気ある。とか
ダントツ変わってる。みたいのが、老若男女に受けて、
浸透していく様を体感してないだろうからねえ。
どんだけ枚数売ってても知ってるのは若い子だけとか。
昔はメジャー好きなのは嫌だ!っていう自意識からマイナーを選ぶタイプも
それはそれで一定数いて、だからサブカルなんかも流行ったんだろうけど
今ある意味、どれに対しても薄くしか興味ないって感じなんじゃないかな、若い子は
お金かかるなら見ないし、お金かける程音楽に興味ない。みたいな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:57.65ID:BALXrOBp0
>>895
ユーミン、山下達郎、桑田佳祐、甲本ヒロト、浅井健一とかはいいのか?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:06.05ID:r5LKsgPj0
>>823
自分は去年レコ大で最優秀賞新人賞取った真田ナオキのダミ声に注目してる
演歌とかそんなに興味なかったけど今時ライバルがほぼいないあの手の声で勝負しようとする着眼点は素晴らしいと思う
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:12.76ID:AYgvT2E+0
見た目の話かよ
しょーもな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:57.23ID:4MK5kYBn0
>>535
ケン・イシイとかジェフ・ミルズとか最高。
マニアックラブよく行った。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:09.36ID:w7Dk44AZ0
今売れてるアーティストも20年前だったらコアなファンしか推してないって思うわ。まして今売れてる音楽が後世にかたりつがれてる姿が想像もできない。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:21.44ID:ds6NjVqI0
アヤノサンドロスってワタリドリとかいう奇声曲くらいしかないのになんでこんなに重用されてんの
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:24.79ID:CbXCrHlP0
一番音楽聴いてたのは90年代で最近はテレビすら見ない
鬼滅見た後にLiSAのファーストテイク見てて
そのまま流れで見た女王蜂が衝撃的すぎた
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:24.98ID:zKmHUfPL0
>>921
こんな人たちいるんだってバクチク の時はあんなバンドゴロゴロいたじゃん
バンドといえば髪立てるみたいなで結局量産型だよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:42.74ID:+IvCfcFU0
若者は目の前の生活で必死
ファッションに金は掛けれないし
そんな生活では良い音楽やアイデアはそら生まれないよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:54.79ID:KiQOZTft0
>>927
日本人がバンドサウンド好きなんだから別にズレてない
ボカロ系も音の作り方はバンドのそれだし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:05.73ID:Gmm0UarB0
オッサンから見るとケバくて野暮ったくてダサいと思うくらいで若者にはちょうどいいんだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:21.44ID:t+NuVQrN0
ボカロって陰キャのカルチャーだったし、
その延長線上が今のJ-POPだから、当分その空気は続く
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:25.39ID:itrM6M4y0
Bzとかラルクとか
高いボーカルは
確かに沢山いたけど
みんな総じて言えるのは確実に尖ってたよな
今は優オカマみたいなのが多いもん
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:25.74ID:uY3p78TR0
ゆうりとかあの歌い方誰も真似できねーだろ
エッジボイスなんだかんだかわかんねーが高いわけでもなく個性あるよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:03.61ID:Vft1fTMF0
楽器すらできないマツコが言う筋合いじゃない
なんか完全に芸能界の重鎮気取りでなんでもかんでも叩いてるけどさ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:18.51ID:8IUA44oW0
今だとモノマネするのにも苦労しそうなくらい、特徴ない歌手は多いかもしんないね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:41.04ID:zVUljdgq0
>>933
ビーイング系
若かりし頃は、すんげえバカにしてたが
あらためて聴いてみるとよくできてる(ものもある)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:55.07ID:SjfUjVUL0
>>895
米津は出回ってる学生時代の画像とか見るとレベル違い過ぎて、あーこの人は音楽やるしかなかったろうなと怨念めいたものを感じるから好きだわ

個人的にはヒケダンがガッカリしてしまう
曲が華やかなんだけどあの見た目で興醒めというか浸れない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:59.95ID:bGfqn8Nr0
尾崎が弱音を吐いた歌詞は晩年の太陽の瞳くらい
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:04.27ID:MBT6a5hd0
>>933
WANDSはボーカル変えて復活してるしね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:16.40ID:zKmHUfPL0
>>949
自分達が若い頃に今の若い奴の音楽はって言われてたのに結局自分が年取ったら同じ事言ってるもんな
ダサすぎる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:19.12ID:Nxo2iuqk0
>>884
Macは1984年発売で日本はキヤノンが扱ってたがポルシェ並みで手に入るわけない
1988年くらいにはSEあたりでプロは使いはじめてた
Winは影も形もない

オレは1986年に富士通6001それでも20万コース
他に音源は別
8001は高すぎ
NECなら98はさらに高すぎ
OSなんてない
フロッピー起動フロッピーデータ保管の時代
ドラムはリンドラム模しヤマハ

カモンミュージック
ミューじ郎とかはその後に出たか
自分はそのあと91年ごろやっと安くなったMacでPerformer
90年半ばには弱体化したAppleから仕事でもつかってたWinに鞍替えしてCubase
今はやっぱMacよ
オーディオ扱うのは最初はむりだったから8トラックオープンリールとSMPTE同期
メモリーディスク安くなってオーディオトラックとか使えるようになったら天国
ソフトシンセだけで済むのはさらに天国
楽器なんていらないその辺ので多重録音するのも乙
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:27.33ID:zfoaqC4V0
景気がいい時は絶望的な歌詞が流行る気がする
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:52.48ID:KBoikyAw0
>>930
真田ナオキには驚いた
注目してる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:00.94ID:eVwT4cdt0
>>904
プロツールそんな昔からあるんだな
そういやあれ波形ソフトだったね
MIDIはもっぱら打ち込み特化で、バンドには取り入れにくかった記憶。
てかサンプラーやシンセはパソコンにカウントされるのかい
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:37.45ID:Vft1fTMF0
年食ったら音楽に関心薄れるよ
20歳も年下のバンド聞く気になれない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:41.06ID:fnHWxtpd0
>>933
ナイわ
キモい
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:41.31ID:yBgU4Bsq0
今は1人でクオリティの高い
バンドサウンドは作れちゃうのよな
楽器もいらない
いい曲とMVさえ作れたら1人で良いんだよな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:52.46ID:BALXrOBp0
清春も相当キモい顔だと思うけどな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:27.25ID:+IvCfcFU0
スターいなくなったよね
国民的なスターって全盛期の木村拓哉が最後な気がする
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:51.57ID:hLcSCp7Y0
>>958
あんたもー娘の編曲してた中央区住みの俺の知り合いじゃない?笑
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:54.39ID:H8M1ceB60
目立つとツイッターで叩かれ炎上
POP限らず芸能に一番向いてない時代だろ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:57.67ID:zfoaqC4V0
>>969
おちょぼ口は真顔はキモいけど笑顔が可愛い
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:01.95ID:BALXrOBp0
Xのボーカルもアゴがかなりやばい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:32.89ID:Nxo2iuqk0
>>961
とても高くて今とは違う
それも外部インターフェースがまた高い
ディスクも高い
100万がエントリーコース
200からまとも
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:33.22ID:ds6NjVqI0
でもタワレコがパパ活するくらいだし恋愛の歌ってもう要らないよな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:36.07ID:bI2QRHGE0
最近の新譜よりリサイクルショップでゴミ扱いしてある昔のレコードがグッとくるものがある
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:48.71ID:zfoaqC4V0
>>974
一歩間違えたら島田紳助だよな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:00.12ID:ng+039Nn0
5ちゃんはジーサンバーさんばかりだから、最近の歌手やグループの名前が書けず、山下達郎とか佐野元春とか30年前以上に流行った歌手の名前しか書けない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:08.57ID:MBT6a5hd0
今やSonarだったCakewalk by BandLabが無料だもんな

Studio One でもいいけど
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:19.82ID:6CdK3wfj0
>>963
まあ45歳までだよ
評判のいい若い新人の音楽をかいつまんで聴こうかって気になるのは
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:56.27ID:rlF/JVg70
見た目のハッタリと思われている最近のV系だが、
演奏技術、音楽構成など、一番努力している。

見た目だけで判断しているのは、音楽好きでもなければ詳しくもないお前らだけだ。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:03.94ID:zfoaqC4V0
>>979
ヨルシカとかも聞いたけど響かん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況