X



【ドラゴンクエスト】すぎやまこういち氏が90歳に!今振り返る『ドラクエ3』最終戦での究極作曲術 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★垢版2021/04/11(日) 19:38:14.39ID:CAP_USER9
ふたまん2021.04.11
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/120438

国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がける音楽家、すぎやまこういち氏が4月11日で90歳を迎えた。シリーズ第1作『ドラゴンクエスト』がファミコン用ソフトとして発売された1986年、当時の小学生たちの間で、すぎやまこういちという音楽家の名前を知っている子どもはほとんどいなかったに違いない。ただ、その評価はドラクエのカセットを本体に刺し、電源を入れた瞬間に一変したはず。

■ファミコンからオーケストラが流れた!?
 ファミリーコンピューターに積まれている音源は、PSG音源と言って最大で3つまでしか同時に音を出すことができない。ノイズパートを入れれば正確には4つだが、音色もチープな機械音だ。

 音程のある音色を3つまでしか使えないとなると、1つはメインメロディ、1つは低音を支えるベース、自由に動ける音はたった残り1つということになる。多くのゲームはここに敵を撃破する音やジャンプする音が加わるので、敵をたくさん撃破している間、音楽からベース音が消え細い音になる。ファミコンを遊んだことがある世代の人なら誰でも一度は経験していることと思う。

 そんなこともあり、その時代のゲーム音楽はあくまで2〜3の音数を前提に、ゲームのBGMのために作られた、アレンジされたもの。という印象だった。のちのち豪華にアレンジされたサウンドトラックが出たりもすることもあったが、あくまで始まりはゲーム音楽で、それに多重アレンジを加えたという順序である。

 だが、すぎやま氏がドラゴンクエストに載せた音楽は、初めて聞いたときから、まず壮大なオーケストラ演奏ありきでそれをPSG音源に落とし込んだもの、という順序を感じた。

■2つの音を超高速で連打することで生まれる響き
 では具体的に、なぜそう聞こえたのか。けしてドラゴンクエストだけが良い音源を使っているわけではない。同じPSG音源。3つの音というルールの中で形成された音楽だ。ここには発声数の制限という縛りが生んだ、すさまじい工夫が織り込まれているのだ。

 たとえば良曲ばかりのドラゴンクエストシリーズの中でも神曲と言われている『ドラクエ3』のラスボス・ゾーマ戦で使われている音楽「勇者の挑戦」について考察してみよう。

 この曲を聞いただけでも、ステータスまで覆いかぶさるほど巨大な体躯のラスボスゾーマがふぶきを吐き続け、緑に染まっていくパーティのパロメータや、最初から最後まで愚直に「けんじゃのいし」をかざしっ放しの賢者の姿が脳裏に浮かんでくる人もいるだろう。

 ファミコン音楽の最終到達点のようなこの曲も、もちろん3つの音だけで作られている。

 メインメロディ、ベース音、この2つは外せない。そうすると残りひとつの音は何をやっているかというと、人間の演奏では再現不可能なほど早い速度で2つの音を交互に連続で鳴らしているのである。そうすることによってあくまで同時発声数は3つだが、聴覚的にもっとたくさんのパートが鳴っているかのように錯覚させている。

 また3音以外にノイズパートというものが存在し、多くの場合これはリズム音に使われているのだが、ドラゴンクエストの場合はダメージなどの効果音に使われているため、戦闘曲にリズムパートは使われていない。

 そんなバカな。記憶の中で流れるゾーマ戦のBGMには疾走感たっぷりのリズムがしっかり鳴っている。

 だがこれはベース音の刻み方に秘密があった。ベースが「ドドッド ドドッド ドドッド ドドッド」と小気味よくリズミカルに刻むことにより、ベース音程だけでなく同時にリズムを感じさせることに成功しているのだ。現役ミュージシャンである筆者もドラクエの音楽からたくさんのことを学んだが、アレンジャーを志す方にとってヒントの宝庫である。

 この記事を読んで「勇者の挑戦」が聞きたくなったあなたは、ぜひファミコンの音で聞くことをおすすめする。昨今ではゲーム機の性能も進化し、もはや生演奏と変わらないクォリティの音楽や、生演奏や生歌唱の録音源も簡単に流せる時代である。

 だからこそ、この時代にこんな工夫があったこと、そんな時代にオーケストラをゲーム音楽に持ち込んだ偉大な作曲家がいることを伝えたい。そこには3つの音という制限が生み出したアートが広がっているのだ。

 今日で90歳を迎えたすぎやまこういち氏。ご自身が持つ、最高齢ゲーム音楽製作者のギネス記録をこれからもどんどん更新し続けて我々をワクワクさせてほしいですね!
0004名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:40:45.47ID:9PJzH0CM0
驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4
本しかありませんと、音のディレイもありませんと、それで音楽を
表現しないといけないと。そんなもんで音楽なんてやれませんよね。
0005名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:41:53.47ID:jqsZnorK0
杉山じゃなく椙山だっけ漢字表記
0007名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:42:33.83ID:WMlwQBHD0
スーファミ版とかドラクエ11のラスボス戦の立派なバージョンより
ファミコン版の方がかっこいいわ、勇者の挑戦
0009名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:42:50.21ID:YM4FeVPS0
OPやBGMじゃなく、効果音は誰が作ってたのかな
呪われた時や教会で生き返った音とかすごいなー
0013名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:46:02.03ID:fq6UHhfu0
SEも杉山じゃないか?
ドラクエとシレンのレベルアップ音は最高の仕事かと
お悔やみ申し上げる
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:47:01.44ID:JbnSZ21f0
>>13
訃報じゃねえしw
0019名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:49:03.41ID:OLIri83w0
この人の名前なんで平仮名なの
0020名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:49:13.44ID:J1StwcZi0
FCで思い出に残るBGMの一つだな
あとは
『悪魔城伝説』の時計塔
『天地を喰らう2』の司馬懿戦
辺りは素晴らしいね
0021名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:49:39.34ID:skCr8d7v0
杉山先生90かー。
亡くなったら多分泣くな。
ドラクエやffはかけた時間も長く、思い入れが半端ないわ。
ドラクエ10では葬儀場できるかな。
まだ遠い未来であることを祈る。
0022名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:50:13.44ID:IR1t3eUA0
「信長の野望」の菅野よう子と双璧だな

他に有名な人を知らない
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:51:42.59ID:hN0aBf+j0
Lv90か上限解放してそう
0026名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:51:50.16ID:Vxv/SXmD0
よく聞くとアレフガルドの曲のアレンジなんだよなこれ
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:54:18.53ID:PCBtMTQm0
今のは音が多すぎる
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:55:33.40ID:szFif+LW0
イデオンもこの人だと知った時は驚いたわ
0031名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:55:39.81ID:UFWFQCTr0
もう戦闘曲作るのきついとか数年前言ってたな
弟子に松尾さんとかいるけど後継者は決まったのか?

>>24
昔は光栄のゲーム作曲やってたけど最近はまったくやってないな
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:57:35.01ID:yijijgax0
>>9
彼。ファミコン版のテトリス2のBGMやSEも手掛けてる
BGMはドラクエ4チックやし、SEは対戦モードではドラクエ音になる
0033名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:57:40.13ID:6MsWTor90
名前をひらがなにしてくれてたんで覚えやすかったね
おめでとうございます
0036名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:58:12.56ID:eMIZRbvJ0
ドラクエ3は名曲多いな
街から出てフィールドのBGMで感動したの覚えてる
0038名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 19:59:34.80ID:CKVtWj1r0
代表曲 正しい政治
0042名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:00:53.64ID:mENBbUTq0
ビックリさせんな
0043名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:03:15.68ID:skCr8d7v0
>>36
いまいちなのは通常戦闘だけで、捨て曲ないドラクエ2が最高峰。
ラブソング探して、遥かなる旅路、果てしなき世界、この道わが旅。
シリーズ屈指の名曲揃いだと思う。
個人的な感想です。
0044名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:04:24.35ID:iY4S2DCu0
あんたは本当神だよ……天国では神になってるだろね……日本の誇りであり宝よ………
0046名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:05:24.85ID:X0mwMhYB0
おめでとうございます。レベル90ですか。
ここまできたらレベル99を越えて欲しい。
0047名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:05:40.93ID:PCBtMTQm0
ドラクエ3の通常戦闘曲の切れ目が素晴らしい
0048名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:06:03.02ID:ZYoPv1xG0
勇者の挑戦がアレフガルドのフィールドの曲のアレンジバージョンと大人になって知ってびびった
0050名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:06:35.51ID:v5c0os5w0
中山競馬場のファンファーレも先生作曲の名曲
ゲーム音楽とお合わせてこの存在も忘れないでほしい
0052名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:07:08.80ID:AOPHq3Bj0
ついこの間ドラクエコンサート行って来たよ
「LV90でーす!」と言いながら登場で大盛り上がりだったw
「次回作の音楽も考えていますよ!」
「美味しいものを食べるのも大事!」
アンコールも何回もあったんだけど、すぎやま先生もちゃんと出て来てた
まだまだ大丈夫そうだよ
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:07:38.14ID:U0b+P+Ea0
すぎやまこういちも凄いが、上には上がいた・・・


渡辺宙明 1925年8月19日生(95歳)
0056名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:08:11.80ID:gm5xzMxL0
森田将棋のアンケートハガキがきっかけでドラクエのサウンドを手掛けることになったんだっけ?
0057名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:08:20.52ID:v5c0os5w0
>>52
京都の人?
うらやましい・・・
0058名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:08:22.69ID:Llq12tu90
ジプシーダンス
生か死か

どちらも良いわ
どっちのが人気あるのかは知らんけど
0062名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:12:17.25ID:uRIvCdsk0
ドラクエの曲の“元ネタ”を検証する動画があったな
まああれだけの曲を1から0から全部は作れないよね、って妙に納得したもんだが
0063名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:13:22.61ID:yijijgax0
>>59
俺は3。巨大なLPレコード持ってる
当然まだネットは無かったし、CDも普及してなかったから、カセットにダビングして聴いてた
その後、CD借りてRに焼いたり、Youtube等でも気軽に聴けるようになってCDすら不要になったが
0066名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:14:32.26ID:oOPfJnEQ0
この歳でまだ創作活動しているんだから凄いよな
自分自身の老後もかくありたいわ
0067名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:14:48.60ID:1NyEl4A+0
>>36
いや、単純にええ曲多いんは6
3はラスボス曲とかエンディング曲とか要所を抑えてるぶん印象よくなっとる
0068名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:14:52.29ID:hN0aBf+j0
やっぱり長命種は存在するんだよな
0069名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:15:35.39ID:/Or156ue0
うかうかしてるとDQも1から40年経つな
0072名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:16:07.48ID:vPXBfHWF0
当時は、ゲーム音楽なんてのはまともな作曲家の仕事ではなかったらしいね。
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:16:17.53ID:u8bIG7h/0
東大出身は長生き説あるよね
やっぱ大人になってからの苦労が少なく済む頭脳だからなのかな
ナベツネ、すぎやまこういち、ムツゴロウ、加藤登紀子、小椋佳
底辺なんてすぐ病んだり自殺するじゃん
0075名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:16:51.34ID:1NyEl4A+0
>>70
いや、客観的やし
そもそもこのスレッドなんか個人的感想のレスの連続やろ
俺からしたらおまえなんかどうでもええわ
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:16:51.79ID:AOPHq3Bj0
>>57
そうどす
0080名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:18:30.52ID:aZp+UYFc0
>>9
ドラクエUの「はかぶさの剣」で攻撃したときの「ズシャッ」というか「ピシャッ」という迫力あるSEが未だに好き
あとバリアゾーンで食らうダメージ音も
0083名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:19:29.22ID:QSApr2300
ファミコンは5音出せるんですけど…
ドラクエの都合の良いように、事実を曲げて記事を書かないでくれ
0088名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:21:54.58ID:Oi2Nqaf50
ドラクエソシャゲもドラクエ11も過去作の曲使い回しで手抜き
ドラクエ9のダーマ神殿のアレンジしたすぎやまの弟子はどうなったの?
0089名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:21:54.64ID:XkpMwpnQ0
グラフィックと音が合ってない
しょぼい映像にオーケストラは合わないよね
0090名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:22:21.52ID:3a6lD8Jv0
音が増えたSFC版での勇者の挑戦が一番好きかも
0091名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:22:40.75ID:Ql+fH0zb0
おおぞらを飛ぶが大好き
0093名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:23:18.55ID:yijijgax0
>>83
それはディスクシステム
ゼルダの伝説とかスーマリ2は、ディスク版は音も深みがあって鐘やスリップの音も入ってる
0095名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:23:39.21ID:2ZQ7IwiI0
もう90なのか
0096名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:23:52.46ID:JEYjle6W0
>>67
6のBGMなんて全然記憶に残ってないっす
当時「杉山は5で終わった」とか言われてたくらいだし
0098名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:24:20.26ID:rPbjhOR40
ドラクエだけでなくザ・ピーナッツ、ザ・タイガースの各曲や
学生街の喫茶店、帰ってきたウルトラマン、イデオン
とかいろいろ作曲してるな
0099名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:24:50.46ID:ULyNkphS0
>>30
イデオンってすぎやまこういち作曲は中心だけど、あかのたちお作曲の曲もある
また、それでも足りなかったらしく、ヨーロッパの方で作られた劇伴レコードから引用して使われてる
曲というのもたくさんあったようだ
0101名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:25:36.98ID:dYUMmttu0
個人的には
城は6
町も6
村も6
フィールドは2か4
塔は5(次点8)
洞窟は6
戦闘は9(次点PS版4)
ボス曲は10
ラスボス曲は3
エンディングは3
0103名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:25:40.09ID:339Mh4Os0
ドラクエ2のときは55歳だったのか
0104名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:25:47.55ID:yijijgax0
>>80
俺も、ズシャシャシャッ!という会心の一撃の音は最高に好き
FCテトリス2も、対戦モードでテトリス決めたときに流れる
0105名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:26:03.52ID:qv03g/UH0
あの頃のゲームのミュージック担当は
効果音も全部込みで1からつくるのが普通
0110名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:29:53.00ID:JD0+8qIE0
SFC版ドラクエT・Uのパッケージで「すぎやこういち」と誤植されてたのは有名な話。
0111名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:30:23.02ID:yfA+92p/0
ファミコンはベース音がしっかり聞こえることが多いから音楽に重厚感があっていいんだよね
それがCD音源になると音が綺麗になったのはいいけど低音がファミコンほど目立たなかったりして案外盛り上がらない、
ファミコンのほうがかえって良かったりするんだよ
ベース音って大事よ。それがおざなりだといくら音が綺麗でもいいとは思えない
0112名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:30:30.28ID:cBZGGj180
FCまでなら神だけど、SFCからはもう普通
総合的にはFCからPS2まで前張ってた植松だな
0113名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:30:31.53ID:0KpazINQ0
>>8
12はもう堀井雄二が言及してるよ

あとすぎやまさんと鳥山明は外れてる噂ある
BGMは誰かしらんけどキャラデザとモンスターデザインはいのまたむつみって情報流れてるよ
0114名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:30:41.26ID:Mxmg+D7U0
>>88
全然新曲作らんもんな最近
ドラクエのソシャゲなんかは他の作品とコラボしても、
すぎやまの意向でドラクエの曲以外使わせない取り決めになってるらしく、
毎度毎度ユーザーから文句言われてる始末
自分の曲使わせないと著作権料減るからかな
いかにもJASRAC的考え方
0115名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:31:44.00ID:651tCll70
戦闘曲は個人的に
4 > 2 > 3
3も好きだけど
0116名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:31:45.83ID:vobl/xG90
名前はアメリカのTRPG
ゲームはWizardry+Ultima
プレイせずに批判するような卑怯な真似は出来ないから一応3まではプレイしたが
底が浅すぎて面白みの欠片もなかったわ
0117名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:33:09.29ID:CVatdy7U0
ドラクエ4の気球の曲が好き
容量が限られるFCであんな長い曲よく入れたと感心する
0118名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:33:52.24ID:yeDAVzHs0
DS7の村のBGMはブレス入ってて嫌だったわ
0121名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:35:53.52ID:yijijgax0
>>117
塔の曲も長さに驚いた
最初のメロディが終わってタンタンタンタン〜♪に戻って、それが永久ループすると思ったら
世界樹で続きが流れて驚いた
0122名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:36:24.49ID:O9uWan0l0
10の戦闘曲依頼したら
9でボツにした曲再度出してきて
採用せざるを得なくなった話が好きw
0125名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:37:45.93ID:3h7gLTil0
ドラクエ4のサントラの小冊子にアレンジャーが愚痴書いてたの思い出した
0126名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:37:46.75ID:v5c0os5w0
>>112
SFCになってから最初のナンバータイトル5の塔の音楽
隠れた傑作だと思う
0127名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:39:12.38ID:BYfFo9F+0
20歳の誕生日に彼女がドラクエのコンサートチケットをプレゼントしてくれた
あれから20年、あれ以上に最高のプレゼントはなかった
0128名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:39:24.91ID:fjdnmmhA0
6の精霊の冠が好きだな。11のロミアの話で流れてきた時もピッタリだなと思った
0129名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:40:13.42ID:eCILXXSI0
>>52
ウヨ発言あった?
中韓が侵略してくるとか
0130名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:40:20.99ID:yijijgax0
>>126
あれ、実は塔ではなくレヌール城の音楽
お化け屋敷の雰囲気を出す為に不気味な曲になってる
0131名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:41:00.91ID:CVfJJ6YL0
ゾーマの曲がアレフガルドの地上のアレンジだと知ったときは鳥肌立った
0132名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:41:33.34ID:xWobq4kZ0
ゾーマ戦の音楽良かったね、今でも思い出せるわ
0135名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:42:51.23ID:YGWQcvwr0
攻撃の効果音のときに
その分ベースパートが消えるとか初めて聞いたが
ホントなのか?同時発音数はそこにも干渉するの?
0138名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:44:10.86ID:yijijgax0
>>134
普通なら、完全オリジナルと言い張るからな
実際、2の城=G線上のアリアとか、3の海=美しき青きドナウとか
元曲のイメージあるから。5の結婚式=エンディングも何か元曲あった
0139名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:46:00.22ID:e4t5bEqW0
高学歴の正しいネトウヨだな。
こういう人にテレビで発言の場を与えろよ。
室井佑月なんか出してんじゃねえよw
0140名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:46:19.70ID:B6zQYDa60
すぎやま先生が緊急地震速報音を作ってたら
いつ鳴るか楽しみで仕方ない日々が送れたのに
0141名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:47:05.10ID:81Bxyxkg0
フィールド出て戦闘入った時のBGMにビックリして、戦闘せずにしばらく聞き入ったよ
0142名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:49:01.37ID:v5c0os5w0
>>130
あの曲には出だしで度肝抜かれたわ

ポジション的に5を代表するメジャー曲にはなれないことは分かってはいるけど
それでも特筆に値する曲だと思う
0144名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 20:59:54.95ID:s7D5IMBi0
>>60
ウィザードリィ良かった
羽田は逆に早死にだったや
0145名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:00:54.51ID:s7D5IMBi0
>>108
フィールドもいい
0146名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:03:01.16ID:FrMHXV0g0
>>101

城 : 1位 6 2位 3 3位 8
街 : 1位 6 2位 4 3位 9
村 : 1位 6 2位 3 3位 7
洞窟 : 1位 3 2位 4 3位 2
塔 : 1位 5 2位 3 3位 4
フィールド : 1位 8 2位 2 3位 4
通常戦闘 : 1位 4 2位 8 3位 3
ボス : 1位 6 2位 8 3位 4
ラスボス : 1位 3 2位 8 3位 9
エンディング : 1位 4 2位 5 3位 6
海 : 1位 5 2位 3 3位 6

結婚式 : 6のカルベローナ、5の大海原へ(海のテーマ)、9の天界のテーマ
0149名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:06:26.07ID:fgQW4Wjf0
今でも記憶に残ってるメロディは4まで
5からは全然記憶に無い
FC版の3和音こそ最強
0150名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:06:59.01ID:3h7gLTil0
ファミコン版2の戦闘BGMのイントロは至高。
荒涼感あるフィールド曲から一気に緊張感高まる
0151名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:11:43.11ID:wSWyUByF0
帰ってきたウルトラマンのクレジットにすぎやまこういちの名前があった
0154名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:14:46.04ID:FBC0qid30
>>151
歌もすぎやまさんだよ。
「帰ってきたウルトラマン」は凄い楽曲だと思う。
でだしの、トランペットとベースが最高。
0161名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:33:57.14ID:oMXi2JKV0
芸能人の政権批判は許さないネトウヨもこいつのウヨ発言にはダンマリw
0165名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:36:46.35ID:v5c0os5w0
>>162
ラーミアね
すぎやん曰くあの曲は天から降ってきたとか
0166名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:37:32.70ID:ELcv5qRc0
50年以上も前の小学生でも
すぎやまさんを知ってる
ザ・タイガースの曲の大半を
提供したから
0167名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:39:26.60ID:hRiqahij0
>>5
椙山浩一 で誰もまともに読んでくれないからひらがなにしたらしい
0169名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:40:24.39ID:3Y6HN4X30
すぎやまこういちが日本会議のメンバー、つまりカルトの一員と知り、彼に金を落とすのが嫌になり、そのままCSゲームから卒業した。イデオンのCDもSpotifyで配信されたのを機に売った。
0170名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:40:41.94ID:hRiqahij0
>>43
夜中に電気消してプレイしてビビるのは2の戦闘シーンだけw
0171名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:41:07.69ID:SlTT0M/G0
234は神がかってた
それ以降は好きではないがレジェンド入りだろう
0172名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:43:16.56ID:hRiqahij0
>>137
当時20代のヲタクみたいな人達と意気投合したんだよな
すげーわw
0173名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:43:39.63ID:gHvR+QqI0
言い方悪いが11は担当外れてほしかった
12もお願いしないといけなくなるわけで制作中に亡くなったらその分遅れるし
後継者を作るってのも大事だよ
0174名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:43:41.76ID:ati+Sy9T0
自分が作曲したドラクエは全てプレイしてるんだっけ 若いよなぁ
>>162
天外2は久石譲だね
0175名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:43:53.40ID:Iog1f6ac0
DQ10-2と11の音楽とソシャゲのガチャ酷くて
もうドラクエはやってないな
0177名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:44:42.27ID:ual9e8AQ0
スクルトやフバーハかけまくれば余裕っしょ
という浅はかな思考を最初に木っ端みじんに打ち砕いたのがゾーマですわ
0178名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:44:45.07ID:RXpqSE+90
すぎやまこういちといえば帰ってきたウルトラマン
ひらがなだから小1の俺にも読めた
0180名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:46:32.36ID:RwIRLOHJ0
おひょひょ ひゅうひゅう
おひょひょ ひゅうひゅう
風が匂うなどこからだ
0181名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:47:43.18ID:v5c0os5w0
>>166
たぶん今の50歳ぐらいが境じゃないかな?
「すぎやまこういち」と聞いて歌謡曲を思い浮かべるかドラクエを思い浮かべるかの分かれ道は
0182名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:48:54.03ID:QvzSPL4z0
スーファミのドラクエT・Uの音は酷かった
なぜああなったのか
0183名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:50:23.16ID:MjRH8gxI0
>>8
シナリオ書くとかなら今後難しいが
音楽はパターン化(フィールド、戦闘、ボス、町等々)されてるから
現在までに100作品分とか残しておけそうなもんだけどな
実際ある程度は書いてるんじゃね
0185名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:53:15.36ID:ad6X/nDh0
11は全体的に微妙だったけど、愛のこもれびはとても良かった
高齢になったから作れる曲かもなあ
0188名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:54:31.50ID:eMWNsLdQ0
ドラクエ誕生秘話みたいな漫画面白かったなあ
椙山さんの描かれ方も良かった
0189名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:54:45.83ID:umXOhq2A0
もともとフジテレビのディレクターで
ザ・タイガースやザ・ピーナッツの楽曲で大ヒットを飛ばしてた実績のあった人なのに
そのまま歌謡曲を作り続けずに
どうしてアニメやゲーム音楽方面にシフトしたんだろ
0192名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:57:11.49ID:MjRH8gxI0
>>188
「ドラゴンクエストへの道」だな
あれはゲーム製作者のバイブルだろう

いつか実写ドラマ化してほしいと思ってたけど
NHKでやってたドラクエ特番でまさかのゲーム画面風で再現してて笑った
0193名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:57:26.26ID:QvzSPL4z0
>>189
ゲームが大好きでパソコンゲームもやってて
アンケートはがき送ってゲームの音楽を
依頼された
0194名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:57:42.13ID:xE0120ma0
>>45
音の少なさを高速アルペジオでカバー
おかげで人力では弾けないものが出来上がってしまった
0196名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 21:59:28.41ID:HdnTKzbH0
>>6
> 出棺の時はGIファンファーレ流して欲しい

冒険の旅(DQ3のフィールド曲)かそして伝説へ…(DQ3エンディング曲)でしょ
0197名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:02:07.56ID:0nodEiNl0
新作はもういらんからドラクエ1〜7を11のグラフィックで忠実にリメイクしてください
0199名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:02:48.74ID:HdnTKzbH0
>>173
DQ10みたいに過去曲使い回せばいいからなw
10やってない人には10専用の曲使いまわされても気付かないだろえ

実際、11にあった「不思議な鍛冶」の曲なんて初めて聴いただろ?
0202名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:07:24.29ID:fBskVtDY0
>>60
同じくクラシックでゲーム音楽作るし、まさにすぎやんと双璧だった
生きていればの後継になってほしかった
0203名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:08:06.17ID:QSvpEsca0
>>178
帰マンのすぎやまこういちと団次郎コンビが初代ダイの大冒険オープニングやってるんだよな
0204名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:08:11.64ID:eMWNsLdQ0
すぎやまこういち「ドラクエの序曲は5分でできた」
「正確には55年と5分」
さすが東大卒はエスプリがきいている
0205名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:10:32.34ID:MjRH8gxI0
>>199
WiiのDQ10サービス開始初日に
インストールの音楽で「ラブソング探して」のアレンジが流れて
スレ実況では「懐かしい」「感動した」の書き込みで溢れたが
インストールに40分〜1時間以上かかってしまい「ラブソング〜」が地獄のループ状態になってしまい
「うぜえ」「飽きた」「曲変えろ」と怒号に変わっていったのが笑った
0206名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:11:57.63ID:DMj7+iZl0
アレフガルドのフィールド曲のアレンジであんな風になるんだよな
編曲の力よね
0207名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:14:38.15ID:TkyFbbTc0
この人はDQ4までが全盛期だったな
0208名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:17:10.95ID:MjRH8gxI0
葬式は東京競馬場で盛大にやってくれよ
コロナ鎮静までなんとか生き抜いてくだされ
0210名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:20:02.77ID:fBskVtDY0
楽器できないのに楽譜だけで作曲ができるどころかオーケストラの譜面まで書ける
いろいろ面白い人だ
0214名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:23:28.94ID:bhEorPht0
>>1
日本の保守の重鎮
0215名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:25:46.40ID:KxiWc1uU0
BGMを戦闘部門 城町村部門 フィールド部門にわけて人気ランキング出してほしい
0219名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:29:44.69ID:SmPmCdQg0
金が無いからずっと同じベートーヴェンのレコードを聴いていたらしいな
0222名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:38:36.64ID:8KSZmYlD0
>>113
ん?言及してるってことは12もつくるってこと?
0225名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:41:23.63ID:3DxF1ika0
ドラクエ1のOPでファンファーレが鳴ってスタートボタン押してゲーム始めるんだけど
ある日いつもよりスタートボタン押すのが遅れたらテーマ曲が流れてその時初めてロトのテーマを
聞いたんだよ ゲームの音楽に感動した最初の体験で1時間はOP付けっぱなしにしたあの日曜日は
今でも忘れない
0226名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:42:58.37ID:OUZU1IMT0
すぎやま先生のスレが立つとドキッとする
90にして現役とは恐れ入ります
しかしいつかは覚悟せんとあかんか(´・ω・`)
0227名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:43:09.57ID:1qqKoeYd0
オケ版のアレフガルドにて〜勇者の挑戦の流れは鳥肌が立つ
0228名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:43:29.29ID:f60amx8/0
>>45
>>43がイマイチだと言っているのは2の戦闘曲のことだと思うぞ
0231名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:46:19.21ID:AOPHq3Bj0
>>226
まあいつかはね
でも最近のコンサートでもアンコールも何回も出てたし、次回作も考えてるって言ってた
お元気そうだったよ
0232名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:46:31.01ID:iC/tq5dv0
むしろすぎやま先生の年齢を見越して11をちゃんと作り込んで下さったことが感謝でしかない
0233名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:47:03.59ID:f60amx8/0
>>207
そりゃ君がファミコン音源が好きなだけでしょ
0235名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:48:00.41ID:Uf/xlqnO0
この人凄いよな実績が
0237名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:49:01.87ID:luj+wcZY0
俺は小林亜星のファン。お二方ともお元気で何より。
0238名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:50:12.06ID:E5PiJNFe0
DQ11はラピュタとかコトダマのパクりが出たりキャラもストーリーもありきたりで堀井雄二の晩節汚しだったな名前貸してるだけなんだろか 企画が通ったのが不思議

まぁキッズ向けって事なんだろけど
0240名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:52:36.73ID:j07UiN7s0
>>113
すぎやまと鳥山が外れるならもうそれはドラクエじゃねーわ
てか11とかでも堀井は名前だけで実際主導してなさそうだしもうドラクエを名乗るのは止めて別タイトルでやるべき
これ以上「ドラゴンクエスト」の名を汚して欲しくねーわ
0244名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:55:03.35ID:Ax9kiyY/0
勇者の挑戦のピアノYouTubeたまに聴く
0247名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:56:34.87ID:toxcp/l90
>>6
「この道わが旅」2エンディング・ダイ大エンディングと言われてる
0248名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:57:25.58ID:tsSMy5zg0
御大もうそんなお年なのか
亡くなったら泣く自信はある
0249名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 22:58:43.21ID:toxcp/l90
ギネス更新ですね
0252名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:02:18.50ID:24/t4Eaa0
この歳なのに12の新曲作れというのは酷だよね
0253名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:03:51.78ID:UFRYpaYS0
元々は違う人が音楽作るつもりだったんだけど、たまたますぎやまこういちが
エニックスの将棋ゲームだかの感想をエニックスに送ったから(ハガキなんで住所と氏名が書いてある)
ダメ元でドラクエの音楽作って貰えないかオファーを出したら喜んでやってくれたって感じみたいね

元々音楽作るつもりだった人は悔しいところ
でも、その人が音楽作ってたらここまでの長期的なシリーズにはならなかったかもだけどね
0254名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:05:41.70ID:KsvXt9DK0
香山リカは音消してドラクエやってるって
吉田豪だかのインタビューでマジで言ってた
0255名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:06:27.25ID:toxcp/l90
>>253
しかも1週間で1の曲全て作って
いずれゲー音がオーケストラになることも見越してた
0256名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:06:47.15ID:Uf/xlqnO0
自分は4の音楽好きで辛い時ずっと聴いてた
0258名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:07:11.69ID:luqfoyeA0
>>67
題名知らんけど6の井戸ある場所とかで流れる曲好き
ドラクエ全シリーズの中でもトップ3に入るぐらいに
0262名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:10:01.51ID:1Sqt51G40
>>113
そこまでやるならもうシリーズやめればいいのに

ゲーム形態が変わったことでもともとのファンももう離れたろ
0264名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:12:16.58ID:b5kNbbGuO
6の最初の村で流れるお祭りの曲が名曲
後にカルベローナと主人公がレイドック王子として記憶を取り戻す回想の場面でも
流用されてるけど見事にマッチしてる
0265名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:14:01.30ID:toxcp/l90
>>262
すぎやん死んだら辞めるやつ一定数いる
本当は9で遺作になると思って一回卒業してたドラクエを再度買い始めたんだがしぶといしぶとい
さすがだなあ
0266名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:14:59.19ID:S3EbXdND0
中3の時に合格祝いにミニコンポを買ってもらったって奴がいたな
オレが「で、なに聴くの?」って訊いたら「DQとかFFの曲」って言ってたわ

詳しく訊いたら高校受験で合格したら買って貰うって約束だったらしいんだが、
そいつは本命の公立落ちて、滑り止めの市立2つ落ちて、行き場がなくて専門学校だったんだけどな
クラスのヤンキー(気は良くてイジメはしないヤツ)が「俺なんか本命受かっても買ってもらえねーのによー」って怒ってて笑った
0268名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:16:08.09ID:TkyFbbTc0
ドラクエ2のEDはファミコン音源が最高
リメイクだと良さが消えてる
0269名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:16:54.69ID:/I/t3hC20
>>1

すぎやま先生!!

永遠に生きて、日本と安倍総理を

支援し続けて下さい。 
0271名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:18:32.99ID:/DIaEYps0
結構な右翼やねんな
0272名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:18:48.04ID:sdbSLQLb0
「コスモスに君と」
ガンダム爺さん 作詞
アンパンマン 歌

ヨウツベで公式音源聴けるが泣いたわ
詞も凄いし歌もいいし名曲だ
0273名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:19:10.75ID:/I/t3hC20
安倍総理の支持者は、
何故天才だらけなのか?!

そして、キチガイの負け続け蛆虫ども
は何故、反日反安倍なのか?!
0274名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:19:23.97ID:QzFq9qz60
ゾーマの戦闘の音楽すごい
あんなすごいゲームBGMは未だにないわ。超えられない
あれを貧弱なPCM音源で。
0275名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:20:01.35ID:9vVBWemD0
大人になってクラッシクのバロック音楽を初めて聴いた時は
なんだこれドラクエの曲か?って思うような曲ばかりで驚いた
単におまえらがクラッシクの原曲を知らないだけで
原曲を少し弄った〇作ばかりやで
0276名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:22:05.80ID:G/CvHp5R0
>>275
ゾーマの曲の元ネタ教えてくれ
0278名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:22:37.03ID:TjFxOe1J0
>>戦闘曲にリズムパートは使われていない

いや、ドラクエ3ではしっかりつかってますがな。
0280名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:23:17.45ID:IAFitKBo0
次のドラクエも頼みますすぎやま先生
0281名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:23:20.30ID:e6mw4iXN0
>>270
畑は違うけど、大作を任せられるとギアが入るのかもな
そして大御所になると主張しない曲調になる
0284名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:25:34.66ID:e6mw4iXN0
ゾーマも凄いけどドラクエ4の通常戦闘の譜面はもっと凄い

未だによく理解出来ないw
0288名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:29:13.28ID:Gs2R6P9V0
90歳か11でドラクエも終了かな
主要メンバー変更して続けるのか知らんけどすぐ終わるだろう
0289名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:29:31.39ID:oCzu8+OPO
ファミコン内蔵音源を一番限界までブン回してたのはイギリスのティム・フォリン
ソルスティスとかシルバーサーファーとかとんでもない
0290名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:30:09.45ID:B0xbNynS0
クラッシク

スラックスみてえだな
0291名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:31:49.63ID:6XQb5/Z90
5ちゃんですぎやまこういちって名前見ると訃報かと思ってドキッとする
0292名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:31:51.11ID:QzFq9qz60
>>284
ドラクエ3のフィールド音楽とか、ラーミアの音楽もそうだけど
3が神がかってたと思うな
0293名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:31:52.61ID:Uf/xlqnO0
>>275
うちは子供の頃から知ってて聴いてた
~風ってことでしかない
0294名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:32:05.74ID:hXVEDH2C0
個人的に4が好き
ジプシーダンス最高、あとメンバー全員揃ったときからフィールド音楽変わるのもかっこよかった
0296名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:37:40.87ID:B0xbNynS0
>>281
すぎやまさんは若い頃からテレビ番組、グループ・サウンズ、アニメ、特撮で求められる仕事してきた人だから 柔らかいものの場数が違う
0297名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:39:02.71ID:oCzu8+OPO
11の曲も悪くは無いんだけど船がまた4の使い回しだし最終的に過去曲に乗っ取られるのがいただけない
0298名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:39:24.05ID:wnZ46CDq0
戦闘の曲は4が1番好き
0299名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:40:08.89ID:dQ3FXp5U0
3のバトルとフィールドとは
30年以上たってるのに口ずさめる
そしてゾーマ戦は白眉
ピコピコ音源でよくぞここまで!
無形文化財にしても良いぐらいだな
0300名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:43:39.36ID:M9k4PftP0
>>287
おいおい6と7は名曲揃いだろ
0301名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:44:41.10ID:YixOvCVh0
オーケストラ版だと通常の戦闘曲やら色んなモチーフ入ってて
今までの冒険を思い起こさせる演出が最高なんだよなぁ
音楽に関しちゃ3と4が至高でいい
0302名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:45:03.06ID:oCzu8+OPO
>>300
6は通常戦闘がイマイチなせいで他が割食ってる印象
シリーズでも上位の曲も多いんだが
0303名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:48:34.52ID:tAhPPtKI0
>>287
5、6世代だけど思い入れが強いのはやっぱり5だけど
全体的に音楽の質が高いのは2、3かなと思う
5も名曲揃いなんだけど、エンディングで負けてるかなと思う
0304名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:49:13.91ID:luqfoyeA0
4の戦闘曲も大好きだがリメイク版はキーとイントロが違うのがいただけない
0307名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:53:13.55ID:oCzu8+OPO
>>303
5は最初のSFCの音がショボくて損したな
その反省で6とリメイク3は崎元が頑張ってサウンドドライバの質がかなり良くなった
0309名無しさん@恐縮です垢版2021/04/11(日) 23:54:54.03ID:YixOvCVh0
2は歌謡曲やね、あれは歌いたくなる
パスワード入力の時のLoveSong探してとか
0311名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:02:00.08ID:2/eWaYLa0
鳥と祠でしょ
0312名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:02:06.21ID:F4o3Q3SQ0
3が1番完成度高かったような
0313名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:02:37.05ID:BjnIpZ+f0
テレ朝見てたら、すぎやま先生(亜麻色の髪の乙女)と宙明先生(戦隊もの)の話しでてたわ。
0315名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:06:15.50ID:kWwgean60
DQ10で曲使いまわすのはまだ許せたけど
DQ11とドラクエウォークでも使いまわしすぎて
過去の名曲の数々が味のしないしゃぶり尽くしたスルメ曲になり果ててしまったのが残念
0316名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:10:32.81ID:aVQx+nH10
序曲が国歌なんてネタで言われたりもしたが
その位体に染み込んでるよなぁ
0318名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:26:50.30ID:v+5NU7T80
>>240
こういう老害マジでウザイわ
0320名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:29:53.51ID:O8OcnCWI0
>>1
音源が貧弱な頃はプログラミングと作曲の両方の天才も活躍してたな
古代祐三氏みたいな
0321名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:30:13.21ID:B7vmTPeO0
アニメオタクはイデオンで知った人
0323名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:31:39.05ID:dk2wq3f50
FFと違ってずっと流してても嫌にならない曲ってのが凄い。
本人も意図してたみたいだし。
0324名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:31:42.96ID:wi92sMV70
葬式で流れるのは「そして伝説へ」だろうな
0325名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:34:35.29ID:W5dymoYn0
>>3
なんで恨んでるの?
中指リカちゃんの方が先に死にそう。
0326名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:35:03.34ID:zreed0DT0
ドラクエは、堀井と椙山とチュンソフトが揃ってないと普通のRPGなんだよ
6以降のつまらなさを見ればよく分かる
開発会社変わってるからな
0327名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:36:00.41ID:1j0KlBzb0
5以降は微妙だと思ってたけど8は割と良かった
特にフィールドの映像と音楽がよくマッチしてた
0329名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:45:45.33ID:OvIjFWFrO
FCドラクエ1からやってるけど、いつまでもお元気でいてほしい!!

でも…そろそろ後継者がいた方が…とも思う…
0331名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:50:52.50ID:iG32lFzo0
5の結婚ワルツはスケーターズワルツっぽい曲調だが、ドラクエで一番好きな曲だな。
0334名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:58:48.53ID:oNtXhNqZ0
6以降は思い入れがないつーか、なんか牧歌的なんだよね。
やっぱ1-5がいいな。
1なんてヒリヒリする。
ちなみに全部リアルタイム世代で、10も好きです。
0335名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:59:18.74ID:26XIXwZpO
>>328
ただティム・フォリンの曲は本当に良い音出してて凄いんだけど
曲が凄いだけでゲーム音楽として機能してないのが残念
0336名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 00:59:39.01ID:sZzRKQh20
ドラクエ6のCD聞きながら帰ってきたよ今日
泣ける
0337名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:08:50.07ID:Ig4hMXo50
今のうちに国民栄誉賞やっとくべき
0338名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:11:16.82ID:sZzRKQh20
>>225
そんな日があってもいいよね
ここにいる人はみんな似た経験ありそう
0341名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:20:24.06ID:hSdYtKNy0
使うシーンのパターンは決まってそうだから、今のうちに山ほど作っておいて欲しい
0342名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:20:48.82ID:YifXhHfo0
>>30
帰ってきたウルトラマンとかもこの人だからな
昔のダイの大冒険の主題歌が団次郎なのはその縁
0344名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:21:39.71ID:RPfkXb0a0
>>43
同感です。多分歳が近いのかもですねー。2と4が総合的には最高峰、2の説明は残っているのだと街が歴代最高かな。4は街と謎の城・おてんば姫の行進・勇者の故郷・馬車のマーチ・間奏曲など

そもそも駄曲はないんだけどねシリーズ通して。海やほこらはどれもいいしEDも1〜4は屈指だと思う。

個人的には7のうたげの広場も好き。3神話はあまりに我々おっさん世代の思い出補正があり過ぎてあの頃の記憶が蘇ってしまうから厳しめにw 格調高い感じが好きな人には刺さるよね。

でも9の天の祈りとかも好きだし、DQM2の氷の世界(10の天空の世界)とか名曲多過ぎるんよな。序曲は好みが分かれますけど10のイントロが好きだなぁ。

でもこの手の話題は常に多感な時期に出会ったナンバリングが最高傑作になるので各々推し曲が違うのは当然だと思います。
0345名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:24:18.83ID:hSdYtKNy0
すぎやまこういちが作ってきた曲を、実際にファミコンに落とし込んだ人もすごいんだけどな
0349名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:33:01.41ID:ECkEowKY0
すぎやま先生すげえよ。
ドラクエのコンサート行きたいんだけど、なかなかタイミングが合わない。
おっさんだからドラクエ3〜4あたりがいちばん思い出深い。
行ったらたぶん泣く。
0350名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:34:21.87ID:f2K0RV/l0
>>162
6の飛ぶ馬もなんか寂しげ
0352名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:39:12.96ID:fCPcL48t0
GCCXのドラクエ回で堀井と中村光一が言ってた流れだと
何バイトまでで何音使えてってのを伝えてからお願いした感じだったから
曲作ってピコピコ音にするまで全部すぎやまがやったっぽい
0353名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:41:58.23ID:2o7Rv7qF0
11は使い回しがって言われてるけど
コンセプト的に使いまわしてるんでしょ
堀井さんの選択で
0355名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:50:19.18ID:lwTVjgK1O
何かが腐ってたり忘れ物してた事に気付いたりとかすると
頭の中でドラクエの呪われる時の曲がかかる
0356名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:52:19.44ID:GDclx3Ur0
ネトウヨなのが残念
世界で評価されてるのは圧倒的に植松伸夫
0357名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 01:57:23.41ID:sZzRKQh20
自分の中の神は
すぎやまこういちと久石譲だ
0358名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:05:08.01ID:6gIYDFhh0
>>113
すぎやんはまだしも鳥山はなぜだろう?
年齢的にいったら堀井とそんな変わらなくね?むしろ鳥山の方が若くね?
0359名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:13:58.74ID:rD+LD6ta0
ラスボス ゾーマってネタバレしてるじゃん。
0361名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:25:56.77ID:XJBl09LT0
>>254
堀井も椙山と同じく愛国者らしいがそれはいいのかね
実際5で香山が嫌いそうな下りもあるが
0362名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:26:43.84ID:YwLuSR7l0
昭和50年生まれ
小学校の頃器楽部でドラクエメドレー演奏したんだ
生徒のウケも良かったよ
0365名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:36:12.19ID:XJBl09LT0
>>326
いつも、堀井椙山鳥山の御三家だけで中村光一がハブられるが
中村がDQ1〜2で発明して後のRPGに影響あたえたシステムも多いんだよな
0366名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:42:04.58ID:7c1RJwOO0
将棋ゲームのアンケートハガキを出したすぎやまこういち。
そのアンケートハガキを手に取った千田幸信。

この2人が出会ってなければドラクエ音楽なんか起きてなかったという運命の偶然。
0367名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 02:55:17.65ID:YM9r/MvA0
1〜4全般に言えるがFCでの音を前提に作曲されてるからなのかFC版が至高でSFC以降のリメイクでは同じ曲でもコレジャナイ感あるわ
特に勇者挑戦
テンポも高音部分も何か違うし余計な装飾が色々施されてる感も雰囲気を壊してるように思う
0368名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 03:04:08.87ID:zreed0DT0
>>365
結局、システム周りや細かいイベント、バランス調整は開発会社がするからな
ドラクエは御三家+中村で作るべきだったんだよ
0370名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 03:06:45.31ID:gR6528ht0
IIIは勇者の挑戦もいいけど通常戦闘がすごすぎる
名曲ばかりだけど特にすごいと思う
0373名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 03:39:35.50ID:x0nkaxrC0
1が最高なんだけどね
聞けるのは4までだな
0374名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 03:47:38.02ID:YPGmAbBy0
昔の人は無理ゲーな環境で何とか形にしてたから結構凄い
今の現役世代は環境整ったうえでの仕事だから
昔よりも遥かに恵まれているなら
0375名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 03:49:00.12ID:uCVIa1jn0
結局、FC音が良いだけ
5以降もFC音に直せば懐古厨はよく聞こえるんだよ
FFもそう
0378名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:08:13.60ID:0BJjh36D0
ドラクエ2は自分で持ってなくて
友達の家でオーディエンスとして後ろにいたんだけど
復活の呪文の入力の曲好きだったなぁ

ノートに文字書き間違いしててすげー長く入れないで
焦る友人をよく見てた
0379名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:13:12.76ID:9/16XAyZ0
サタデーナイト フィーバーの人?
0382名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:43:21.00ID:Y68LtSsA0
自分の中で、本気でいつまでも生きていてもらいたい著名人のTOP3に入ってるわ
もう本当偉大すぎる
0383名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:43:34.40ID:8uJiAybq0
オレは2〜4のほこらの音楽が好き
癒しもそうだし、これから新しい展開がありそうなワクワク感がたまらない
0384名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:45:27.66ID:Y68LtSsA0
>>113
いのまたむつみ??!
それはもうドラクエではなくテイルズ...

それだとさすがにヤル気出ないなぁ...
自分の中で11が最後のドラクエのナンバリングになっちゃう
0385名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:48:47.03ID:pOfcmL8z0
ゾーマは1のフィールド音のアレンジというのが唯一無二の演出で鳥肌が止まらなくなる
0386名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:49:48.43ID:Y68LtSsA0
ちなみに、私の葬儀の出棺時には「ドラゴンクエスト序曲」を必ず流してくれ。と旦那と兄弟にお願いしてるわ
新たな旅立ちを序曲で送り出して欲しいから
0387名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 05:58:02.23ID:ADGGdl8i0
>>20
bunbunの本領は今のyoasobiとかそっち系、
音の情報量で圧倒し聴かせ逃げする天地2ではなく
ロックマン3あたりの泣きメロだと思う
0388名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 06:00:52.58ID:ADGGdl8i0
すぎやまこういちの頂点ってDQ4だと思う
あるべき音を削って聴いてる側に想像させる手法がヤバすぎる
よくやるわマジで
0390名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 06:27:03.98ID:vsALbnEi0
>>1
ネトウヨさっさ氏ねよ
0395名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 06:40:51.30ID:edsIglTq0
俺の爺ちゃんと同じ歳なのに俺ら孫世代でもカッコいいと思える曲を作れるのが凄すぎ
同年代の爺さんとは音楽の趣味が合うのかな?
0396名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 06:48:54.54ID:njcdfkJl0
リメイク版で今更のように専用曲がついたバラモス戦を通常戦闘曲にしてたのは大失敗だったと回顧してた
0397名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 06:56:41.21ID:LacvSSYl0
>>388
オーケストラ版が一番良いのも4だと思う
0402名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 07:48:03.67ID:cJhm8L5s0
>>358
鳥山はもうやりたくないんだよ。
11の時も、これがもう最後だと思って、と堀井が直接お願いしてなんとか参加してもらった。
0405名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 08:36:44.02ID:YTxUvbcJ0
結構クラシックのパクリが多いのよね
ドラクエ2のお城とかモロだし

ドラクエ11のように過去シリーズのオマージュなら、キャラデザ、曲も新しいの要らないし、早く出せる
堀井さんのシナリオもアウトラインだけで、細かいのは全てアシスタントにやらせばいい
ドラクエ7ぐらいまで街人のセリフ1つまで1人でやってたのは異常w
0406名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 09:10:28.36ID:9svo43iV0
>>254
そのあたりの香山は最高に狂っていて、自分の好きなミュージシャンに
「アベ政権を支持するのかしないのか」とかの政治的態度をはっきりせよと
リツイートを飛ばしまくってたな。
0407名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 09:13:56.03ID:9kqOmYTk0
音楽が好きで音大行きたかったけど家が貧乏で仕方なく東大へ

卒業後やっぱり音楽が好きでラジオ局入りたかったけど
すでに生バンド呼べる時代は終わってレコードかけるだけの存在になってて
仕方なく出来たばかりのフジテレビに入社
手掛けた番組は次々ヒットであっという間に出世で多忙を極める

それでも音楽が好きでバイト感覚でこっそり作曲した曲が次々ヒット
しかし自信の音楽番組でチャート上位にするとヤラセと思われるのでわざと下位へランキング
しかしヒット曲やらないわけにもいかないので番組で使ってたらJASRACというヤクザが取り立てにきてフジトップと
「なんでうちの社員の作った曲なのにあんたらに取り立てられないかんのだ?」
とケンカになり仕方なくフリーへ

そんなこんなのうちにGSブームも終わり子供音楽なんかやってたら
エニックスから声がかかってドラクエ誕生

みたいな天才
0409名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 09:50:21.00ID:i6TYKg820
お前らもっとクラシック聴けよ
パーセルとかたぶん好きだろ
https://youtu.be/BZYvJ0Xk2WE
0411名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 09:55:57.81ID:oWIYnBZ70
>>167
名古屋に椙山女学園ってあるのにな
しかも、すぎやま先生小学校は名古屋にいた時期もあるし
0413名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:02:14.31ID:fUm0MDYx0
>>409
ウィザードリイVで使われてた曲?
0414名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:18:27.25ID:4omv/VZ90
すぎやまさんのタイトル見ると訃報かとドキッとするわ
その日は遠くないんだろうけど少しでも長く元気でいてくれ
0417名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:31:17.10ID:RUn7Hf6Q0
12はほとんど過去曲だろうな
ラスボス戦は今後全部ゾーマの曲でいいよ
0418名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:32:02.41ID:LacvSSYl0
>>409
そもそも、西洋のクラシック音楽自体が、旋律の使い回しや、リアレンジの繰り返しで伝統工芸的に洗練化させてきたジャンルなので
「似てる」とかいう指摘は無知丸出しで恥ずかしい

たとえばモーツアルトのレクイエムは、ミヒャエル・ハイドンのレクイエムを本歌取して制作されていて
M.Haydn: Requiem in do minore (1771)
https://youtu.be/2ZhonBlp6YU?t=93

Mozart: Requiem In D Minor, K.626 - 1. Introitus: Requiem
https://youtu.be/ht-GwA7UV20?t=282
似た部分が沢山あるけど、むしろ、後世で高く評価されているのはモーツアルトのほうだからね

オリジナル至上主義なんてのは、こういう音楽の歴史を知らない人の勘違いが元にある思い込みなんだよ
0419名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:37:04.50ID:TrvINKWl0
>>1
名門千葉県立千葉高校→東大
千葉高OBで最も有名な偉人
0420名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:37:52.71ID:252D+eqb0
未だ元気に作曲活動していらっしゃるのかね
仕事があると人間張りが出て生きる気力もわくんだろうな
0421名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:39:45.06ID:AAXF1QVh0
甲子園の応援でもVの戦闘曲よく使ってるもんな
コールド寸前ならイデオンの処刑テーマでも合いそうだが
0423名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:46:00.55ID:Vv0dSByq0
ここまでゴジラvsビオランテ無しとか
平成に限れば、異論を承知で言えば伊福部より好きだわ
0424名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:48:44.45ID:lRKn1QlP0
ドラクエはファミコン時代の方が耳に残ったな
スーファミ以降は環境音みたいになってあまり残らなくなった
0425名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:53:56.14ID:i6TYKg820
ちなみにパーセル→ブリテンのラインも有名だから聴いとけよ
0427名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 10:55:30.25ID:aVQx+nH10
>>424
SFCやらPSは音源が中途半端だから仕方ないっちゃ仕方ないが
ファミコンやゲームボーイの音も当時はチープだと思ってたが
それが個性となってchiptuneって音楽ジャンルにもなってるしね
0428名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:05:56.01ID:Q05vP9Mg0
>>222
>>369
たぶん5月27日のドラクエの日・ドラクエ35周年で発表だろうね
ドラクエ10 Ver.6も作ってる発言&サブタイトル漏れてるけど時期待ちになってるし
0430名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:09:20.46ID:RUn7Hf6Q0
ゾーマの曲はファミコン版が一番
異論は認めん
0431名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:12:26.19ID:nQtZL8Qu0
そんな年いってたのか
0432名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:13:33.72ID:kK3W/zLA0
音楽もグラフィックもゲームの内容も、
容量やその他にものすごく制限がある中で工夫して工夫してなんとか完成させてあのクオリティなのが凄い

作りたいように好きなだけ何でも作れる今のゲームクリエイターさんがファミコンの時代にワープしたら、ゲーム作れるんだろうか
0435名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:22:48.08ID:252D+eqb0
>>434
この年になっても仕事で求められるって有り難いことだわな
イヤになったらリタイアするんだろうけど
0436名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:24:15.07ID:aVQx+nH10
なんでも黎明期が1番面白い
ピコピコしか鳴らん家庭用ゲーム機にも手をだしたのは
娯楽好き高じた結果

遊びは大事だね
0437名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:25:18.61ID:Q05vP9Mg0
>>434
Ver2以降の新曲オーケストラ版のCDなんで出ないんだろうね
ゲーム内も打ち込み音源のままだし

コンサートではVer4までは演奏してるのに
0438名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:27:46.93ID:RUn7Hf6Q0
ドラクエがなかったら無名の作家で終わってたすぎやまこういち
0441名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:33:54.69ID:/8Udb7Yf0
90ってすげな。っというかスクエニって彼が亡くなった後のこと考えてるのか?
ドラクエは現状杉山の曲でないとダメだぞ。後継者とかいないの?
0442名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:46:09.06ID:nZ4JiPOR0
>>426
ビオランテの作風には合ってると思うけどねぇ
というか伊福部は神格化され過ぎてる
0444名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 11:57:09.67ID:5Sm3btQs0
12が最後の曲かな…
0446名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:01:02.35ID:YbF5JsPj0
>>424
そりゃ音が厚くなって主旋律を聞き分けられなくなったのもあるだろ
オケもジャズも楽器の音が耳に届かないとぼんやりした印象にしか聞けない
0447名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:08:23.27ID:GEJ55YQM0
フバーハバイキルトベホマラーのある賢者にけんじゃのいし持たすかよ
0448名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:12:40.90ID:qGuwZk5D0
ベースはそもそもリズム楽器だし、音数を埋めるのにアルペジオを多用するのはDQが始まりでもあるまいに。
すぎやま氏の作曲能力は音数の少なさをカバーする技術とはまた違うところにあるんじゃないかと思うし、
既に著名な作曲家がゲーム音楽を手がけたことがエポックメイキングだったんじゃないかね。
ゲーム会社に所属しながら良い曲を書いていた人だって、その時代には何人もいるんだし。
0449名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:13:30.48ID:9lBmJ3b70
ドラクエのBGMとかサガシリーズに比べたらカス
0451名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:15:27.98ID:Rvc3o9DV0
>>7
>スーファミ版とかドラクエ11のラスボス戦の立派なバージョンより
>ファミコン版の方がかっこいいわ、勇者の挑戦

これなんだよな。余計なアレンジや
当初の意図から外れた弦のふにゃふにゃ
した音色使うから、全く感動しない音楽に
作り替えられてしまってる。
0452名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:15:35.50ID:JRHsWVxs0
>>296
帰ってきたウルトラマン、主題歌など50周年♪
0453名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:17:40.50ID:jVAPvo8I0
>>427
ドラクエの場合はドライバ等の関係で一際チープ
そのためか6ではパソコンで音源ドライバ開発実績のありオウガバトルなどで有名な崎元仁がサポートに入った
0454名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:19:48.03ID:YBuzFyZX0
競馬のG1のファンファーレも
この人なんだよな
そう思って聞くと関東のやつも関西のやつも
ドラゴンクエストっぽい
0455名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:22:48.31ID:jVAPvo8I0
>>448
それだけじゃないよ
すぎやまはゲーム音楽を十分理解していたてのが大きい
>>449みたいな事も言われるが、それは曲単体を取り出した時の話であって、実際にゲームしながらとなると、戦闘曲1つにとってもサガシリーズはコテコテすぎて毎回毎回戦闘の度に聞くのは胃もたれする
ドラクエはすぎやまが何回も何回もこなす戦闘だから何回聞いても飽きないものを目指した的なことを言ってるだけあって、飽きない
0456名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:23:36.16ID:1rbNG/+x0
新作は無理じゃねーかな。三人のうち一人でも欠けたら古参ファンが納得しないだろうから。
0457名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:23:44.66ID:qh+7mW4V0
すぎやまさんとこは弟子が完全にすぎやまサウンド作曲できるんだろ
藤子不二雄がなくなっても弟子が書いた大長編が出てるしな
0458名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:24:15.08ID:nKjY4ZyM0
すぎやまこういちはドラクエよりやっぱりイデオンだな
0460名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:27:13.99ID:jVAPvo8I0
>>451
わかる
早くから出てた3のアレンジアルバムの曲よりやはりファミコンのほうがよかった
0461名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:28:08.47ID:GWWqImmZ0
>>326
確かに6からパッとしなくなり7から発売日に買わなくなり8は序盤で辞めて9からは完全に興味が無くなった
5までは大好きだったんだけどな
0464名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:33:28.15ID:IdOLKqHN0
>>134
クラシックの勉強は交響曲スコアの写譜から始めて、そのあとで楽典を読んだそうだ。
0465名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:35:43.44ID:d9NtLcsi0
ラブソング探しては超名曲
というかJ-POPそのものの曲をなぜあそこに入れたのか‥

クラシック作曲者が頑張って作ったJ-POPをゲーム音楽にアレンジという
よく分からない構成になってて、それがものすごく高いレベルで
成立してるのが本当に奇跡としか言いようがない
0466名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:35:55.60ID:IdOLKqHN0
冨田勲がゲーム音楽を手掛けなかったのは残念で仕方がない。
制約を逆手に取った名曲が生まれたはず。
0468名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:44:53.06ID:4NPx+p550
古代祐三
0469名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 12:53:55.38ID:1cYPYzkM0
すぎやまサウンドは、にほんしさ反日勢力への怒りと憎悪が込められているからこそ、日本人の心に染み込みやすいんだと思う。
0470名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 13:12:07.79ID:ZoeC8NubO
>>459
中村光一は何故抜けてしまったのだろうか?
わたくしも6で止めて
7からはやっていません
4はラスボスが暗い
5は最後の産まれた、が意味不明
6は攻略本ないとクリア出来ない 上の世界と下の世界のがごちゃ混ぜになり
解り難い
0472名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 13:14:27.54ID:4yOacvsy0
ドラクエの音楽すごいけどプロからみたらどうなんだ。
0473名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 13:32:47.18ID:ymPFMIQH0
>>326,461
同じく
6から明らかに作品全体のクオリティが下がった

>>451
FC版1~4の方が、音増えたSFC版リメイクより全然良い感じなんだよな
もしSFC版の音しか聴いてない人いるなら惜しい
初めからSFCの5は音色もメロディも素晴らしかったけど
0474名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 13:36:21.34ID:n3BP1AUG0
>>470
本人が言ってったけどプログラミングでは
インセンティブがないか少なくて儲からないから
著作的な権利はプロラムそのもの以外にはなんもないからね

人と技術の規模拡大させることができないから、ドラクエをやるところにとって
仕事としてはあのドラクエをつくったという看板をえるにはいい仕事でも
続けるにはそんな美味しい仕事じゃないという、だからドラクエやるところは
転々と変わっていった

内製で規模を拡大していったFFのスクウェアとは真逆、まぁ将来一緒になるんだけど
0476名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:04:47.32ID:6uB2Voz30
>>406
誰だかの切腹ショー見に行って、客席から死なない様に切り方をアドバイスしてたのは香山だったかな
誰かと勘違いしてるかな
0478名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:36:24.33ID:jVAPvo8I0
>>470
チュンソフトをパブリッシャーとしたのがその答え
>>474
森田和郎みたいに自分はあくまで1プログラマーでいたい、てわけじゃなかったってことだよなぁ中村光一は
それの良し悪しはなんとも言えない
0480名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:41:22.08ID:W/Dn/BYh0
>>438
すぎやまこういちが無名とか無知にも程があるわ
0481名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:45:34.24ID:etVdGKvw0
>>438
あほか。競馬。
0483名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:51:09.10ID:tvpzs3ba0
>>21
今はコロナて無理かもしれんが
ドラクエオーケストラ演奏やってるから
聞きに行くとよい
杉山御大も曲の合間に出てきて小話してくれるよ
いつも満員になるよ
0484名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:53:21.25ID:tvpzs3ba0
>>43
ムーンブルクの王女仲間にしたときの
果てしなき世界へのBGM変化は感動したな
名曲だよな
0485名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 14:54:20.46ID:tvpzs3ba0
>>52
おー
まだ杉山御大は生登場してるんだね

久しぶりにドラクエオーケストラ行きたくなったな
0487名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:03:24.93ID:RwUgcG7A0
帰ってきたウルトラマンOPの最後の
デン ドン デン ドン デ〜〜〜〜ン!が最高にかっこいい
0488名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:19:09.25ID:iG32lFzo0
>>470
7の城の音楽(王宮のホルン)は名曲よ、聞いて損はない。
0489名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:19:29.68ID:l2R7w5os0
>>487
帰ってきたウルトラマンは自信作がまさかのNGになって書き直した曲らしいね
それであのクオリティーは凄いわ
0493名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:30:43.69ID:iG32lFzo0
新マンのイントロと3の戦闘曲は見事な杉山節で好きだわ。
0494名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:32:11.52ID:FbCDZ/ra0
ドラクエ10やってたらほとんどの過去BGMが聴けるよね
最近ではムドーの曲とかテンション上がったわ
0495名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:33:50.45ID:AAXF1QVh0
この人がドラクエの仕事始めたのが50過ぎてからと考えると人生って長いなぁと思ってしまう
自分なんかもう30半ばで人生半分終わったかなと思ってしまってるのに
0497名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 15:48:55.50ID:+WbB1oGs0
ドラクエのCDって
交響曲、3にしぼっても
日本の楽団演奏とか、ロンドンの楽団演奏とか複数出てくるけど
中身は一緒?
マニアの批評は、音の響きが違うとか言うらしいけど
素人だと?

ドラクエのどの作が最高傑作かは
直撃した世代によるのかな
自分は3だけど、職場の後輩は5だと言うし
0499名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:10:27.34ID:mh5K1POT0
( ´Д`)y━・~~ すぎやまこういち先生が喫煙文化研究会会長って知ったら、手のひら返しで叩く人いそうだよね
0500名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:24:00.95ID:2bgOeltI0
尾身と見分けがつかん
0501名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:24:35.84ID:iT1jLTi70
いたスト2はすぎやんと筒美京平が音楽担当なんだよな
とんでもないコンビ
0502名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:25:54.78ID:iT1jLTi70
>>484
ムーンペタ出た時の衝撃は今でも覚えてる
0503名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:28:06.78ID:+sBzNrSB0
作曲やろうと思って音楽大学行こうと思ったけどピアノが弾けないので東大にはいったとか言ってたぞ
0504名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:28:42.40ID:J+MQfvWJ0
ドラクエばっかり言われるけど
イデオンとか風来のシレンも素晴らしいぞ
0505名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:34:45.36ID:RPPkEYuK0
>>485
52だけどとても良かったよ
トークも上手くて流石だと思った
初めてだったけどまた行きたい
0508名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 16:47:53.30ID:wwugook50
すぎやまさんのおかげでドラクエアプリでのコラボ曲は絶対使用出来ません。
0510名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 17:50:41.42ID:LacvSSYl0
>>509
まあ90歳なら戦時中の軍国教育を受けて育った世代だからしょうがない面もある
昭和6年生まれって事は終戦時に中2とかだし

問題は、そんな天皇マンセー教育を受けて育ったすぎやま氏の思想に疑問を抱かない
昭和後期生まれの中年ウヨだよw
0511名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 18:17:00.87ID:ZeRr4JYo0
>>470
中村光一がプログラムやったのは2まで、ディレクションやったのは4まで、5は名前だけ。
6、7を制作したハートビートはチュンソフトのドラクエスタッフで作った会社で4、5の制作チームとほぼ同じ。
言うほど変わってないんだよ。全く変わったのはレベル5になった8から。
0515名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 18:42:02.95ID:GFoo7jM20
>>514
音大って諸々入れたらべらぼうに金かかるぞ
東大の方が安いぐらいでは?
0516名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 18:48:33.04ID:IY5WcI8e0
芸術系の大学進学はお金かかるね、私大ならなおさら
東大は国立だから安上り、音大とは学費の格差ものすごいあると思う
0517名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 19:00:15.22ID:hH0owdsK0
>>510
いや、そういう次元じゃないよw

ドラクエのオープニング曲は、ワーグナーがモチーフ。
ワーグナーの曲は、ナチスドイツのテーマ曲
0518名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 19:03:08.07ID:3zazeAY60
作業感が強すぎるボス戦てつまらないよなー
ドラクエ3のどこが名作なのかさっぱりわからん
0519名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 19:17:20.56ID:IY5WcI8e0
>>518
ストーリーは把握してる?3主人公は後に呼ばれるようになる名はロトで時系列的にシリーズ最初の勇者なのだよ
ドラクエを1,2と順にやってきて3をクリアするとあー!こいつが伝説のロトだったのかー!てなる点がミソ
なのだがそういうとこ興味ないと名作言われてもポカーンだろうな
0520名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 19:36:23.00ID:n3BP1AUG0
>>516
東京藝大なら国立だから昔ならなおのこと学費自体はそんなたいしたことない
ただ合格するなら音大の教授にレッスンうけるとかそういう世界なんだよねぇ
そこら受験予備校みたいなものが早期にできてた美術系と違うところ
0521名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 19:36:31.74ID:Ew81uONh0
>>508
なに?
0522名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:32:27.97ID:Eo77+fqS0
最近のは過去曲の使いまわし多いじゃん
もう新曲作れてないやろ弟子がやってるんじゃないの?
0523名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:38:37.12ID:5a8Yzz+p0
牧野アンナはどこへ…ww
0525名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:42:59.17ID:66y15erR0
ドラクエ3はクエスト一つ一つが短いのが良い
あと会話フラグもあまりないから
やりこみのときストレスが少ない
0526名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:45:52.83ID:hU4t+ALq0
>>497
ドラクエ3 フィールド、ラーミア、ゾーマ戦、リメイクボス戦、エンディング 5曲
ドラクエ4 5章フィールド、ピサロフィールド、戦闘、塔、船、コロシアム 6曲
ドラクエ5 戦闘、中ボス戦、船、塔、愛の旋律、哀愁物語 6曲
ドラクエ6 精霊の冠
ドラクエ7 2〜3曲好きな曲があった

という事で俺は4と5かな
4はリメイク版のピサロフィールド曲が無ければ5が単独優勝という事になる
0529名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:55:43.22ID:xzu8g4XK0
音楽もモンスターのデザインも3くらいまでが凄い気合入ってたなって感じか
おかげでドラクエのブランドは確立された訳だが
0531名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 20:58:14.23ID:1UyxanNX0
ドラクエ4は当時めちゃくちゃ楽しかったな。5章まであるから、一生遊んでられそうな気がした
0533名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:00:27.15ID:hU4t+ALq0
ぶっちゃけ音楽は3からようやくガチになった感じで
1と2の曲はそんなに良くないだろww
フィールドがドビュッシーのパクリみたいだしw
0534名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:04:15.75ID:hU4t+ALq0
>>531
ライアンさんはヤバかったな
中年の王宮の戦士なのにレベル1から始まるし(ブライの本職は爺や、トルネコは武器屋の店員)
5章で仲間になった時も1人だけあきらかレベルが低かったし
この人やれば出来るんだけどとんでもない怠け癖があると思うわ
0535名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:05:21.09ID:gb8DkjXz0
スクウェアの半熟英雄もすぎやまさん
0536名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:05:38.66ID:GWWqImmZ0
>>533
FC版2の遙かなる旅路は好きだった
パクリかは知らん
0537名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:11:34.01ID:1UyxanNX0
>>534
そう言えばライアンの音楽だけなんであんメルヘンチックだったんだろう。脳筋キャラのオッサンなのに
0538名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:13:55.87ID:edDOdhby0
>>507
Falcomか
ドラスレ4の曲はすきたな
0539名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:16:23.55ID:totLDUoY0
今シアトリズムを久しぶりに遊んでてほんと天才だなとちょうど思ってたところだ
戦闘曲はどれも一番聞くから思い入れが強いけどドラクエ5のってこんなかっこ良かったっけと感動してる
コンサートのCDでこれが入ってるのがあったら買おうかなと思うぐらい
0540名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:16:32.40ID:hU4t+ALq0
>>537
ライアンさんはおそらくギリギリ健常者ってレベルの人
アリーナ姫も多分軽度の障害みたいなのがあると思う
だからブライとかトルネコとかゲーム上は役に立たなくても絶対必要な訳で
0541名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:17:21.50ID:zj+Vl8L+0
空飛ぶ靴履いたり、ホイミスライム仲間にしたりとちょっと童話っぽさがある
身内殺されたり祖国乗っ取られたりした人が多い中で特にそういう悲劇にあってない貴重な一人でもある
0543名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:20:05.54ID:hU4t+ALq0
>>541
湖の塔で同僚が殉職してたけどな
ライアンさんはもう覚えてないかもしれないw
0544名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:27:28.69ID:NFEVJpEx0
>>496
ドラクエIIの塔BGMはファミコン楽曲界の革命だったな
IVでさらに変態度が増した
0545名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:30:59.17ID:NFEVJpEx0
>>540
エルダースクロールのオブリビオンでわかったけど
死地に赴く傭兵は半分気が狂ってるんだよね
最後は笑いながら戦って死んでた
0546名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:32:22.28ID:hU4t+ALq0
IVの塔の元ネタはガーシュウィンのパリのアメリカ人だけど
あれはよく出来たオマージュ作品だと思うわ
元ネタよりも圧倒的にIVの塔の方が良い
0547名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:33:07.27ID:GJeCktJb0
ライアンさん合流時に見るからに強そうなボスは押し付けて雑兵の足止めに向かった勇姿は忘れない
0548名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:34:52.75ID:hU4t+ALq0
>>545
ライアンさんはほのぼのとし過ぎだし
アリーナ姫はアラレちゃんのノリで会心の一撃を連発するし
やっぱりこの二人は異常w
0550名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:36:28.31ID:iT1jLTi70
>>523
安室奈美恵の師匠みたいな人で今はAKBグループの振り付け担当してる超有名人やぞ
0551名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:37:37.09ID:iT1jLTi70
>>159
この曲にも例のモチーフ用いられてるんだな
0552名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:38:13.78ID:hQQmrTZE0
小林亜星もまだ健在
0553名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:40:45.78ID:iT1jLTi70
フィールド曲ではドラクエ3が1〜2位を争う人気なようだが
4の全員集合曲のが好きだな
テイストは似てるが
0556名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 21:47:44.66ID:hQQmrTZE0
帰ってきたウルトラマンは名曲
0557名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 22:09:33.66ID:aVQx+nH10
>>522
弟子って誰になるんだろうな
風来のシレンで編曲を任されたりしてた松尾早人さん辺りか?
0558名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 22:23:29.63ID:203YytJY0
>>557
すぎやまこういちが作曲したイデオンの編曲した
あかのたちおはすぎやまこういちの弟子とちゃうの
0560名無しさん@恐縮です垢版2021/04/12(月) 22:51:49.39ID:aVQx+nH10
弟子というより後継だよなぁ
すぎやまさんが亡くなったら誰がドラクエの音楽をやるのか
遅かれ早かれその時は来る

田中公平クラスじゃないと納得されん気がする
0562名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 00:36:35.37ID:LeC/p1540
DQ3の通常戦闘曲ってヒトの手で弾けない曲なんだよなw
「勇者の挑戦」も変態だし、3は天才すぎやまが一番油が乗ってた時期だと思う
0563名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 00:45:06.72ID:sIvLlPzx0
>>562
オーケストラ版は楽団員が普通に演奏してる感じだが、コンピュータの自動演奏とかが混ざってるの?
0566名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 02:01:01.52ID:L14nEeGJ0
>>1
ビビった、元気なんだよな?
迂闊にスレタイで名前出すなよ、いいお歳なんだから不安になるだろ
0569名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 02:14:52.90ID:2JYPPpqG0
このゾーマの曲がDQ1とDQ2のフィールド曲のアレンジだと知った時には
本気ですぎやまこういちは天才だと思ったわ
0572名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 02:44:02.25ID:zVSB6KEI0
>>438
森田将棋のユーザー葉書に
「杉山幸一 作曲家」

エニックス「え、これって?ひょっとして…」
0574名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:37:40.35ID:7NXSE6St0
トラウマは正直オリジナル7のあの神聖な踊りの映像の酷さよ。。
3はオルテガがまさかのカンダタ色違いというね笑
寧ろ現在はあの姿こそオルテガだと思っているが。
0575名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:38:50.04ID:7NXSE6St0
4はトラウマは特にないが人間ホイミンは吟遊詩人で導かれし者たちであって欲しかったな。
0576名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:48:12.13ID:NDxOkHau0
戦闘曲だと、1は防衛戦、2は決闘
3は遭遇戦、4は合戦、5は退却戦
6は初見の敵との戦
7は有効な技が分からん戦
8は突撃!
という印象で好きだわ
0577名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:52:03.02ID:BSYuVyuF0
切なくなるBGM

エレジー
精霊の冠
失われた世界
哀しみの日々
この想いを…
天の祈り
天空の世界
0578名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:54:51.90ID:1dvNTBip0
引き算の天才ってことか
0579名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 03:55:24.82ID:oBfNv0Z10
テレビ放送開始時から活躍ってすごくない?
0582名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 04:12:47.53ID:BSYuVyuF0
ドラクエBGMで一番人気は「冒険の旅」でも「おおぞらをとぶ」でも「勇者の挑戦」でも「この道わが旅」でもありません
「木洩れ日の中で」です
0584名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 04:45:06.14ID:BSYuVyuF0
ドラクエ10内で聴くことができる旧作戦闘BGM

戦闘(DQ1)イベント終了
竜王(DQ1)イベント終了
戦い(DQ2)
死を賭して(DQ2)
戦闘のテーマ(DQ3)
戦いのとき(DQ3)
勇者の挑戦(DQ3)
戦闘-生か死か-(DQ4)
ジプシー・ダンス(DQ4)
立ちはだかる難敵(DQ4)
戦火を交えて(DQ5)
不死身の敵に挑む(DQ5)
ずっこけモンスター(DS版DQ5)
勇気ある戦い(DQ6)
敢然と立ち向かう(DQ6)
魔物出現(DQ6)
血路を開け(DQ7)
強き者ども(DQ7)
雄叫びをあげて(DQ8)
難関を突破せよ(DQ8)
ドルマゲス(DQ8)
負けるものか(DQ9)
0588名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 07:47:56.42ID:CTWJWVnh0
初めてオーケストラのCDを聴いた時にビックリしたな
ちゃんとオーケストラっぽくなるんだと思った
0589名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:40:36.34ID:FkaltoFG0
逆にオーケストラバージョンを聞いて
ほとんど遜色ないイメージで聞けていた
原曲の作り方の魔法にも驚かされる

例えばこれとか
https://youtu.be/pBQIbiHeHhY?t=952
0590名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:41:28.45ID:lc1E6Mgf0
逆にドラクエのサントラに慣れてしまうと
他のゲームのサントラのショボさにビックリしてしまったわ
他のゲームだと良くて安っぽい打ち込みサウンド
酷いのだとゲーム音源がそのまま入ってるだけだったりするし
0591名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 08:51:09.10ID:I/9TJD8W0
ドラクエは堀江鳥山すぎやまの三人がいてこそなんだろうけど
少なくとももうすぎやまはいなくてもいいよ
絵ももうドラクエっぽさなくなってるから鳥山も微妙だし
堀江さえいればいい
0592名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 09:05:38.84ID:lN18gBLq0
>>497
3のオケ版は一番最初に発売された
NHK交響楽団のがベストかな。演奏の
凄みと精度が、さすがN響。圧倒的。
0594名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 09:11:12.40ID:lc1E6Mgf0
なんかマリオのサントラですぎやまこういちと渡辺貞夫がマリオBGMをフュージョンアレンジにしてたんだけど
これ何の曲だったっけな?ってちょっと考えないと分からないくらい徹底的にアレンジされまくってたww
0595名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 09:24:28.33ID:lilUfTjx0
1のBGMは全てをフィールドから広げたアレンジで統一感持たせたんじゃなかったか
そして3までは戦闘や場面転換などゲーム音楽という都合を考慮し、どこで切っても曲が成立するよう作られてる
メロディー以上にアレンジャーとして神懸かりな人
0596名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 09:58:17.57ID:lc1E6Mgf0
って事は1のBGMは全てドビュッシーのパスピエから広げていった感じか
0597名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 10:03:18.61ID:lc1E6Mgf0
3から5はマジで好きだけど
1と2はやっぱそんなにアレだわ
2のエンディングが結構人気あるみたいだけど
あれはダイの大冒険の旧アニメ版エンディング曲の「この道我が旅」が完成形であって
要するに歌謡曲なんだと思うわ
0603名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 12:21:50.58ID:trDAnzf40
堀江ワロタw
0608名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 13:31:55.47ID:l8tsfIMW0
ガキながらに歌のない音楽はつまらないと思ってた当時
歌なし音楽にはじめて興味持ったのがDQ
プレイせずに放置して音楽だけ聞いたりしてた
0609名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 13:36:41.89ID:YtwddhuX0
ファミコン音声からオーケストラ演奏にするだけでこんな金脈になるとはな
今では交響楽団を支える作曲家になって
0611名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 14:03:17.30ID:lc1E6Mgf0
>>591
実際ホリエモンが大金を注ぎ込んで鳥山すぎやま抜きのドラクエの新作を作ったところで
大ブーイングになるのは目に見えてる
0612名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 14:05:13.96ID:Y92Kuy6I0
もう新曲作れないならいい加減引退して後進に道を譲ってほしい
最近過去曲の使い回し多くて萎える
0613名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 14:06:31.94ID:jzT+Oj4H0
>>497
まず、プロオケからしたら、難易度的に簡単な曲だから、
演奏のクオリティ的には、大した違いはないと思われる
よって、演奏の良し悪しよりも、録音の良し悪しの方が、受ける印象に関わってくると思われる
そう考えると、国内のホールで、万全の準備で録音されたものが良いと思われる

全く聴いたことないから、わからんけどw
0615名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 15:14:22.48ID:8C7cnnIU0
9のボス戦BGMは突入のことからいいよなぁ
テテテテテ〜〜ンてとこ
10のボス戦はオケ版よりシンセ版のが良かったもうゲーム内で聞くことがでないのが残念
0618名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 15:50:41.57ID:lc1E6Mgf0
4の塔の曲を聴くと
天空まで続く高く果てしない塔を永遠に上り続けるイメージが頭の中に浮かぶわ
この曲はマジで最高

5の塔もレヌール城のイメージとぴったりだからこっちも最高
0619名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 15:59:33.71ID:3suEHVRY0
カスラックの犬?
0620名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 16:42:46.96ID:BSYuVyuF0
>>615
逆に通常戦闘BGMはオケになって評価上がったよね
前はテレレーテレレーw言われてたし

「難関を突破せよ」なんかもオケのテンポの速さが好きだわ
0621名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 17:39:29.04ID:nHgeUwT/0
ヤッパリゾーマの神曲の勇者の挑戦はあのファミコンオリジナルのスピード感が良いんだよ!
0623名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 20:10:02.81ID:yeircOVu0
>>7
同じく
スーファミ版ので既に違和感を感じたわ
0624名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 20:14:21.01ID:Yg8J2H2x0
>>621
分かる
リメイクのとかはスピード感がなくて、緊張感が足らん
「やベー、早く倒さないと!」ってなるな
0625名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 20:36:42.33ID:gcSrXDfm0
>>22
近藤浩治
0626名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 20:40:54.54ID:FG6vDQRT0
都響が演奏するジプシーダンスがたまらん
0627名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 20:58:33.20ID:yMrG9bCH0
首が飛ぶが、一番いい曲だ。
0628名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:06:26.20ID:PY4BbmXG0
小学生になった子供と一緒にドラクエやってる時間が至高
今度オーケストラも行くことにした
0629名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:13:06.74ID:n1JWU6EI0
>>553
俺は2のが1番好き
3人揃う前のほうね
次は4が好き
0630名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:14:50.00ID:BUtXVemh0
>>261無職フリーター叩きしたことあるのに左翼なのか?
0631名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:16:15.49ID:lxaF0rF20
音楽は2458かな
0632名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:20:23.06ID:0GziMDP80
音を小分けにして複数トラック風に聞かせるとか
リバーブが掛かってるように聞こえるようにするとか
PSG3音やFM+SSG6音時代だからこそ培われたテクニックではあるんだよな
だからこそ今役に立つ部分は無さそうだけど

PS98とかビープ音で3和音ならしてる奴まであったよなあ・・
0633名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:27:45.75ID:jfDCuEtg0
>>632
PC-98だろ

BGMLIB
Background Beep Play Library

ソフト詳細説明
BGMLIB は,MS-C ver5.1/Quick C ver2.0用のビープ音楽演奏ライブラ
リであり,NEC の PC98シリーズ(VM以降)および EPSON の PC286シリ
ーズを対象としています.
本ライブラリは本体のスピーカ(ビープ音)のみで疑似 3重和音での
曲演奏,4ms毎の出力周波数変更による効果音出力,および 22KHz-8bit
符号無しでサンプリングされた PCMデータ再生の 3種類の機能を実現します.
マイクロソフト社/ボーランド社のCコンパイラに対応しています。
0634名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:42:40.92ID:4yHQT+8y0
2はビジュアルだけじゃなくて曲もラピュタっぽく感じる
一人のときのフィールド曲後半とか
0635名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 21:47:36.37ID:nUFkXFlt0
>>159
今聞いてもすごいよな。
メモリが限られる中、
昔のプログラマーとかもすごいよな。
今のアホみたいに巨大化したアプリとは大違いだな。
0636名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 22:07:28.71ID:BSYuVyuF0
6以降にも人気曲や名曲はあるんだけどあんまり話題にならんな
とくに7なんかは「失われた世界」「哀しみの日々」「トゥーラの舞」
「のどかな家並」「愛する人へ」など名曲がそろってる
0638名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:43:09.48ID:sIvLlPzx0
>>636
「王宮のホルン」もいいよ。
オケ版のソロパートが特にいい。
0639名無しさん@恐縮です垢版2021/04/13(火) 23:44:54.29ID:FE1psDbC0
ドラクエ11やりたくてプレステ4買ったけどあれみんな画面酔いしないの?
おれ1時間やってもう酔いまくってそれからやってない
0641名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 01:52:13.11ID:5JH78XjE0
>>636
トゥーラはCGがトラウマで音楽までは・・・
0642名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 07:47:17.03ID:AgKX8Ib80
>>606
いいね
0643名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 07:49:49.99ID:/fAMhwiI0
ゾーマの曲ってよく聴くとアレフガルドのテーマのアレンジなのもすごいと思う
サントラのオーケストラで初めて知った
0645名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 08:30:34.26ID:YGVc4C060
競馬の東京と中山のファンファーレもすぎやまさん
他の競馬場はファンファーレだけ聞いたら一般レースか特別か重賞かわからない感じがあるが
東京と中山はレースのグレードに合わせてファンファーレがパワーアップしていく感じがいい
0647名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 08:59:35.30ID:qrCI0lkz0
>>27
ドラクエ四コマのネタを思い出した
「おじいちゃん誕生日おめでとう。Lv99を超えたらおじいちゃんどうなるの?」
0648名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 09:18:44.14ID:JD0IbkyX0
>>639
同じ3DのDQ8は大丈夫だったのか
というか11やりたいだけなら画面酔いしない3DS版で良かったんじゃね
0650名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:17:22.77ID:wMNDd+ad0
今ドラクエ3のサントラ聴いてたら明らか知らん曲あったぞ?
「回想」なんだこれ?
リメイク版の追加曲なんだけどこんなの何処で使われてた???
0652名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:27:52.51ID:wMNDd+ad0
>>651
そんだけなのか???
しかもオリジナルでは明らか無かったし
1場面のみの使用なら分かる訳ないしww
0653名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:31:01.73ID:rEs4zSbR0
>>602
お前はどこの国の人間だ?
日本人ならあれくらいの愛国心は当たり前だろが。
0654名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:32:16.57ID:G327svOG0
既にたくさん出てると思うけどVと言えばラーミアの「おおぞらをとぶ」だなあ。
ファミコンでこれほど感動した音楽はこれとドルアーガのEDが双璧だった。
0656名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:34:57.77ID:wMNDd+ad0
確かに昔はおおぞらをとぶが一番好きだったけど
年を取ると「塔」の曲がやたらハマるよねww
0657名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:35:05.48ID:rEs4zSbR0
>>636
同意。
7は音楽だけは良い。
0658名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 10:37:12.31ID:wMNDd+ad0
7はやっぱり人間の醜さに失望したキーファがラスボスだったら完璧だったのにな
ただそれだとドラクエっぽくなくなってしまうからね
0660名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 11:07:00.35ID:ZRbYoRLa0
ラスボスの曲は何段階も倒しては強くなって復活する戦闘が面倒で
個人的には一回しか行かなかったりするからまったく覚えてないけど
シアトリズムで聞くとめちゃめちゃかっこ良くて何回もプレイしてる
0662名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 11:45:03.52ID:BnVkV64k0
>>636
同時発音数増やすとメロディー単体では記憶に残り難くなるからな
それでもすぎやまアレンジなら頭に残りやすいんだが、本人同士の比較だとやっぱ3音時代の方に分がある
0664名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 11:49:33.45ID:BnVkV64k0
9のエルギオス戦はメインテーマをアレンジした、勇者の挑戦に並ぶ屈指の名曲だと思うんだが
作品自体の人気度とラスボスなのに途中ボスっぽくて残らないのが、勿体ない使い方したなって
0666名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 11:59:02.83ID:BnVkV64k0
エルギオス自体が勿体ないラスボスだった
見た目かっこいいし闇落ち理由らキャラ設定も、FC時代のデスピサロ以上に練り込まれてたのに
0667名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 12:13:30.98ID:WrnEEnEO0
3とか4になるとファミコンのピコピコ3音に特化しすぎたせいで本物のオケや豪華なシンセで聴くと逆に違和感を感じた
0669名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 12:37:30.76ID:G3yvHumQ0
ぶっちゃけ7くらいからネタ枯れてるだろ
8以降ぱっとする曲が思い出せん
0670名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 12:48:11.17ID:JD0IbkyX0
>>669
いや寧ろよくそんなにネタが続いたと思うわ
すぎやまが言う「聴き減りのしない曲」ってそんな何曲も作れるもんじゃない
0672名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 12:56:25.95ID:ZtkwoA/u0
>>30
自分のオタク生活の節目に結構な頻度でこの人の楽曲があったような気がする。
帰りマンは初めてリアルタイムで見たウルトラマン。
イデオンはガンダムと共にアニメに出戻るきっかけになった作品。
そしてドラクエVと。
0673名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 13:02:14.60ID:yu42Ss9T0
>>672
ゴジラvsビオランテもそうだったな
84ゴジラのポスターに鳥山明と堀井雄二がいるらしいけどどれかわからないくらい小さい
0675名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 13:06:19.62ID:fQsoOBiu0
>>3
岡崎トミ子は
公安マホカンタにより逝きました
0678名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 18:17:50.63ID:7mjcA8mm0
>>384
鳥山なんてユアーズみたらわかるけど世界で好かれる絵じゃないから外すべきだわ
ユアーズみたいな3Dポリゴンのキャラデザにしないと世界では話にならない
0680名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 18:37:37.13ID:Ko/IVFrN0
まさにドラクエになくてはならない偉大なお方なのに
「もょもと」の復活の呪文のメンバーに入っていない
0685名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 23:48:01.01ID:UUFmBHQr0
ドラクエってED曲はあんま議題にならんよな
4とか長すぎて笑うんだが
0686名無しさん@恐縮です垢版2021/04/14(水) 23:59:06.71ID:At7Mi4QP0
ドラクエ開発チームは自分たちで音楽までつけていた
ところが会社の上の方から「有名作曲家に頼むから」と言われ
そんなゲームも知らないような部外者に作らせたってうまくいかないと猛反発した
って話を聞いたな
本当かどうか知らんが
0690名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 12:07:28.88ID:W7Df1D2i0
>>686
中村光一が反発してたのは、部外者だからじゃなくて
そんな大物作曲家だとイメージが違っててもリテイクを頼みにくいからという理由らしいが
すぎやまこういちが自分と同じゲームにハマってると知って意気投合w
0691名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 13:38:16.94ID:e5av0lkR0
>>689
アレフガルドアレンジ=ゾーマ
大空を飛ぶアレンジ=ラプソーン
序曲アレンジ=エルギオス
これらはすぎやま真骨頂だね
0692名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 15:36:32.58ID:Z8Ep9TWz0
>>685
エンディング曲なら
3 > 4 > 2 > 5 > 6 > 9

この順序かな?4はFCでもだいぶ衝撃的だった。音楽かなりいい。
3はエンディング良かった。5の結婚ワルツもいい感じ。6もいい。
2はダイの大冒険のエンディング曲。
0693名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 15:39:34.51ID:cXDDEcrH0
エンディングは圧倒的に3だわ
あれはガチで素晴らしい
0698社長ぺっぺ垢版2021/04/15(木) 17:13:23.28ID:9aEBkgGP0
昔の歌の「♪時は流れた〜」の部分がドラクエぽくてすぎやまこういち作曲だなって分かった。
0700名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 17:41:19.28ID:cDXNGSkQ0
FC版の1も2もラスボスの姿がパッケージに描かれてたから(変身後の竜王、ハーゴンの後ろにシドー)、
ゾーマやっとの思いで倒した後も、まだまだ終わりじゃない!
パッケージに描かれた双首のドラゴンがこの後出てくる!…とドキドキしてたわ

それは上の世界への穴が閉ざされた後も、
街に戻ってみんなから讃えられた後も、
王様から労われてロトの称号もらってからも

そしてエンディングを迎えてスタッフロール流れてる時も、
油断しないぞ、騙されないぞ!
このあと双首のドラゴンが出てくるぞ!とずっと緊張しっぱなしだった

そんな想い出
0703名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 19:06:23.33ID:e5av0lkR0
本人は6エンディングが人生最高レベルの会心曲らしいね
でもそういうのに限って聴く側の多くは印象に残らないあるある
0704名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 19:20:38.80ID:FWXmLjsF0
ドラクエふぉーえばー♡
0705名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 19:20:47.34ID:xtxj2tir0
4で出た外国人が演じたイメージビデオみたいなのが良かったな
0706名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 19:24:57.63ID:e5av0lkR0
そろそろ3あたりの真面目な実写映画やんないかな
同時上映ヨシヒコのショートムービーで
0707名無しさん@恐縮です垢版2021/04/15(木) 19:26:54.07ID:FV2mtHP90
>>701
あのアレンジ最高だよな
特に城の曲から勇者のフィールド曲への流れが素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況