X



【ゴルフ】松山英樹が単独首位!2位に4打差 大会自己ベスト「65」日本男子 初のメジャー制覇なるか/マスターズ [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/11(日) 11:21:04.33ID:CAP_USER9
松山英樹、単独首位で2位に4打差 大会自己ベスト65 77分間中断後に猛チャージ/マスターズ

マスターズ・トーナメント第3日(10日、米ジョージア州・オーガスタ・ナショナルGC=7475ヤード、パー72)首位に3打差の6位から出た松山英樹(29)=LEXUS=は1イーグル、5バーディー、ボギーなしの大会自己ベストの65で回り、通算11アンダーで、2位に4打差をつける単独首位に立った。2位はジャスティン・ローズ(40)=英国=ら4人。松山はラウンド後に充実感を漂わせた。

 「うまくプレーができたかなと思っています。前半は少しドタバタしながらも後半に入って、中断の後から少しグリーンのスピードが落ちたんで、13番のスリーパットの後からいい感じで打つことができたかなって思っています」

 順位の変動が大きいとされるムービングサタデー。悲願のメジャー初制覇を目指し、松山が猛チャージだ。前半のアウトを1バーディー、ボギーなしの35で折り返すと、後半のバックナインで大きくスコアを伸ばした。転機は難易度の高いオーガスタ名物「アーメンコーナー」の最初の11番(パー4)。1打目を右へ大きく曲げたが、雷雨のため77分間の中断。再開後の2打目をピンまで6メートルに寄せ、バーディーパットをねじ込んだ。12番(パー3)でも連続バーディー。15番(パー5)ではイーグルを奪い、単独首位に立った。

 勢いは止まらない。16番(パー3)、17番(パー4)でもバーディーを奪い、笑みがこぼれる。10度目出場のマスターズ。あこがれのグリーンジャケットは松山の目の前にある。

2021.4.11 09:00 サンスポ
https://www.sanspo.com/smp/golf/news/20210411/pga21041107320002-s.html
https://www.sanspo.com/golf/images/20210411/pga21041107320002-p1.jpg

★1 が立った時間 2021/04/11(日) 08:16:26.80
前スレ
【ゴルフ速報】松山英樹が単独首位でホールアウト 圧巻「65」/マス [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618096586/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:25:46.83ID:mzC3HwUo0
腹がね…
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:28:34.07ID:LM46yLR20
コリン・モリカワの方がバリバリ日本人顔でワロタ
松山はサモア出身みたいな顔してる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:29:27.72ID:+ScafsZz0
>>726
これだけ韓国人選手が増えたら他の韓国人選手や関係者に警告されるからその手の不正は出来ないだろうけどね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:31:42.40ID:a8ck/sXz0
>>854
石川遼みたいに24時間眠そうな顔より
マシだよ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:35:54.05ID:2ktNtrf70
ジュニア時代からおっさんみたいな風貌だったから最近やっと年相応な感じになって来たね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:36:04.50ID:GJjuKsWM0
ゴルフはよく知らんがテニスのGS優勝くらいの快挙なのか?錦織が決勝まではいったけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:40:54.89ID:wb9Qf/AY0
マスターズの最終日最終組で平常心でプレーなんか出来ないだろうな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:41:46.54ID:JXKz2W2N0
専門家は松山が最終日65出せれば逃げきれる可能性が高いとコメント。自分との戦いに徹した方が良いってことだ。何打差があるとか考えたらプレッシャーがかかる。
気楽に65で良いと入ればプレッシャーかからないよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:43:50.42ID:S64zeS6E0
昨晩見てたけどオーガスタて池ポチャダブボギとイーグルが紙一重なんだよな
4打差なんてまったくあてにならない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:44:58.56ID:sr0EsSLh0
吉田沙保里かタワラちゃんかシブ子掛け合わせたらいい産駒できるな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:45:39.56ID:wTrdXeK30
>>710
同じメジャーなのにアホか
あの時は2位のタイガーと競って韓国人選手が勝ったのにアホか
つーかタイガーもタイ人とアメリカ人のアフリカ系とのハーフなんだから
ゴルフならアジア人が勝っても何も不思議ではない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:43.91ID:6JwP3dMs0
展開次第では麒麟川島の司会の番組の視聴率上がるぞ良かったな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:59.67ID:S64zeS6E0
>>865
松山はもう結婚してて子供おいる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:17.11ID:Pfz131Oy0
>>866
でもマスターズと全米OPじゃ
ダービーと天皇賞ぐらいは違う
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:32.76ID:l1fX+nFg0
>>50
たしかにフルでライブで観たい
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:50.87ID:zyZszCrp0
堤下に似てる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:53.24ID:RgUc6lSG0
>>848
それは自分でパター折ったから打ってただけなんだが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:00.72ID:lVon9Pjy0
アドリナリン出すぎて力入りすぎて自滅しそう
今日の18番がそう、うまくリカバリーしたけど
平常心でやれば勝てる!
と思いたい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:04.02ID:SinCx+yI0
勝てばゴルフに限らず日本スポーツ史全体で見ても最上位レベルの偉業なんだが、
未だに「マーク位置誤魔化して揉めた奴」「グリーンに穴ボコ空けて揉めた奴」ってダーティーなイメージが残ってて好きになれないわ
0882石川遼
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:37.54ID:ti28P9Na0
スピードラーニングで英語勉強しないよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:31.25ID:dA8eq3sz0
でも、今回の松山、いつもよりほんの少し顔も体も締まって見えない?
姿勢もいつもよりダラダラ見えないような
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:33.95ID:lVon9Pjy0
>>870
マスターズは有馬記念
全英オープンはダービー
全米オープンは菊花賞
全米プロは皐月賞
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:33.90ID:lVon9Pjy0
優勝してトミー中島にグリーンジャケット着せてやれ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:28.36ID:Pfz131Oy0
>>885
位置づけはそれでおかしくないけど格が違うわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:36.93ID:lotaB0cm0
>>879
全米プロの方がチャンピオンシップと言うだけあってガチの大会だな
マスターズは招待制だしオールスターに近い
競馬で言うと全米プロ→天皇賞、マスターズ→有馬記念
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:45.75ID:cC4KY0No0
それは流石に眼科いけ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:55.11ID:6Dh4M34a0
みんなはよ寝よ。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:55.41ID:6Dh4M34a0
みんなはよ寝よ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:29.89ID:wTrdXeK30
>>879
お前が知恵遅れなのを自慢しなくていいんだよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:08:58.63ID:AbnLPB4k0
アマチュアの時、太平洋御殿場の最終ホール残り170y、8iで池ギリギリのピンポジをベタピンして、イーグルで優勝したの見て、この選手は他の日本人とは全然違うと思った
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:09:11.98ID:wTrdXeK30
ゴルフとか身体能力より技術だからアジア人でも勝てる
男子テニスだとアジアではまだ誰もグランドスラム優勝は無い
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:09:28.84ID:SKjkgiPt0
これほど実力があってこれほどマスコミからスルーされた選手はいないでしょう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:11:14.96ID:3SuqheEG0
あの達成難易度表みたいのあったじゃん
マスターズって上の方だよな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:12:22.64ID:wTrdXeK30
>>900
テニスに決まってるだろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:12:43.18ID:VsdIOoSI0
>>864
それを無理して狙わなくていいから有利なんだよ
2位以下は勝つためにそれを狙わなきゃならない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:12:59.38ID:ErFwlyen0
>>896
マイケル・チャンは国籍がアメリカなだけで人種的には純アジア人だろ
大坂なおみよりはずっとアジア人だ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:13:27.52ID:SKjkgiPt0
松山は時間の問題だったというか
今回仮にダメでもまだいくらでもチャンスはあるんだけど
錦織のあのUSオープンだけはそこまで倒した相手や決勝の相手考えても
まさに千載一遇の好機で、あれ逃したのだけは日本のスポーツ史でも最大の悲劇だと思う
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:13:29.86ID:wTrdXeK30
>>903
アメリカ人だろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:14:35.44ID:wTrdXeK30
>>904
全仏1回のみか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:14:55.31ID:wTrdXeK30
>>909
赤土以外無理ね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:15:02.34ID:9d6Pn11N0
これまで松山は最終日、日本人らしからぬ追い上げをする事が結構あった。
明日はそれに期待だな。
日本人が最終日トップで最終組スタートって、始めてじゃないか。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:15:55.86ID:3SuqheEG0
>>907
ジョコビッチにセミで勝ったんだよな
チリッチと対戦成績もよかったし
おしかったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:16:06.90ID:wTrdXeK30
芝でもハードコートでも勝てないアジア人
でもゴルフならどこでも可能性はある
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:17:53.54ID:3SuqheEG0
マイケル・チャン
リーナ
ヤオ・ミン
ハードルの人
準アジアで偉業達成はやっぱ中国になるな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:18:12.28ID:9d6Pn11N0
まあ大谷だと、
ホームラン1本でテレビは大騒ぎしてくれるが。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:18:43.67ID:3SuqheEG0
>>916
いや
試合はボロ負けよ
相手がBIG4じゃなかったし優勝経験もなかったから
行ける!って雰囲気だった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:19:07.85ID:wTrdXeK30
ゴルフの場合女子はアジアの天下だろ
男子でも十分通用できるって事
女子テニスでもアジア人がグランドスラム勝ってるけど
無双してないからな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:20:18.92ID:wTrdXeK30
>>918
今日は3塁打一本でも大騒ぎしてるよな
馬鹿テレビの中だけだけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:21:13.97ID:T9Tr6M8U0
>>865
アホはお前
まあ落ち着けや
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:22:13.98ID:inPM0sYZ0
マナーは改善されたのか?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:22:40.45ID:WIg8s7/B0
本当にこの日は神がかっていた
最終ホールとかピンチだったのにあれ寄せるかね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:23:46.58ID:lVon9Pjy0
>>904
中国はイスの文化だから身体の大きい人も多いし
女性も脚が長い
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:24:08.81ID:jZd6qoLH0
>>9
18ホールで最低イーブン。
1ポイントも落としてはならぬ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:25:01.16ID:3SuqheEG0
>>925
日本は星座が行けなかったみたいね
最近は椅子文化になったから今の子供はスタイルがいい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:25:41.31ID:VR4c/zzP0
今年こそは本当に期待していいの?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:26:35.86ID:pBQdWxp+0
全英が一番チャンスあると思ったが、まさかのマスターズとはな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:27:21.28ID:+d8dOogG0
石川もめちゃくちゃうまくなってるんだけどやっぱりコースが長くなりすぎて
PGAじゃ無理なんだろうな
アプローチに限れば松山に負けてないと思うけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:19.08ID:YdoYCk/10
競馬の凱旋門みたいなもんだな。
勝てそうで。。。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:29:20.09ID:AbnLPB4k0
松山以外の日本人選手だとパワーが最低限必要なPGAだと厳しい
日本の賞金王がドライバー短く持って曲がりませんとか言ってる時点でしばらくは松山以外出てこないかも
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:30:19.94ID:lVon9Pjy0
松山はこれ逃しても、メジャーで勝つ可能性はまだある
気楽にやって欲しい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:31:34.39ID:pBQdWxp+0
全米プロ→宝塚記念
マスターズ→有馬記念
全英→ジャパンカップ
全米オープン→天皇賞(春)

こんな感じか?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:32:15.27ID:qk07YoB/0
さすがにこれは優勝するだろ
もし優勝出来なかったら一生メジャー優勝無理だろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:32:33.03ID:8kxUgxjv0
マスターズチャンピオンとして東京五輪で金とったら
偉いことになるな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:33:25.41ID:T9Tr6M8U0
>>930
おいおい7年ぶりに出たメジャー全米プロでもそんなアプローチ見なかったぞ
厚かましいにも程がある
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:34:10.36ID:lVon9Pjy0
>>938
錦織だってまだわからん(笑)
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:35:11.17ID:cMpzWq0V0
どうせ白人が松山妨害するためにメチャクチャするから見ててみ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:35:55.56ID:Mf9vTt2j0
>>940
オリンピックがあるかどうかは別にして
マスターズチャンピオンとしてオリンピック参加
ってだけでどえらいニュースになると思う
そうなってほしいね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:36:19.37ID:cMpzWq0V0
どうせ黒人が松山妨害するためにメチャクチャBLMするから見ててみ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:37:31.67ID:5zHFR/Xd0
>>925
チャンは錦織より小さいだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:37:37.13ID:pLk/Un5J0
世界のアスリートの市場価値(2020年)
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 ネイマール(サッカー)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*5位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*7位 ラファエル・ナダル(テニス)
*8位 カワイ・レナード(バスケ)
*9位 ケヴィン・デュラント(バスケ)
10位 ステフィン・カリー(バスケ)

16位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
https://sponsorship.org/athletes-with-the-best-marketing-power-revealed-by-athletepowa/


アジア人だとヴィラット・コーリがダントツだな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:37:54.28ID:g+URqdi+0
>>925
遺伝子的に寒い大陸はデカイからスポーツには有利だよね だから中国がってのは間違ってないと思うよ そこから流れた朝鮮、韓国人もやはりでかいし 逆に南国、島国や純粋の日本人は小さい
あとは栄養と他民族の遺伝子の掛け合わせ
と真面目に答えてみたw
松山、頑張れ。そろそろ風呂、寝る
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 18:38:18.15ID:HOxnY6da0
>>930
全部改善しなきゃならんやろ
松山との対談でも松山はしっかりと足を覆う靴、石川は足の指が出るサンダルか何かで
そこらへんで意識の違いを指摘されていた気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況