1muffin ★2021/04/06(火) 22:30:36.16ID:CAP_USER9
2名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:31:09.59ID:yMAL5nBv0
マクラ大戦
良く言った、女性差別とか最低だよな
自信を持ってフィリピン人俳優と名乗りなさい
5名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:32:27.10ID:SsBo7shK0
8名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:33:06.65ID:JBAarQbK0
女優と比べて男優の使い道の狭さは異常
9名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:33:21.37ID:twGDvxRq0
こいつ自意識過剰すぎるだろ
世間の誰もお前に興味ないっての
10名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:33:23.20ID:8cNzu0jT0
めんどくさい奴
11名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:33:24.13ID:mXvlObhk0
確かにな
便所も風呂も男女で分けなくていいと思う
もうそんな時代じゃない
婦警
女医
婦警はあまり謂わなくなったが、女医はまだ使ってる
そのうちなくなるかも
18名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:34:12.50ID:twGDvxRq0
>>7
アイドル崩れで大学で演劇も学んでいない奴だもんな >>12
賛成
こういうことで目立とうとするやつ大嫌い
何が時代の流れだ。じゃおめーもトランスジェンダーにでもなれっての この人が女優かは知らんけど女優は女優のままでいいだろ
要するに女優女優てちやほやされてるバカ女とは違うのよ私はって言いたいだけ
22名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:34:33.03ID:rkvS/lwv0
この人の演技見たことないから鼻で笑ってしまった
自分の知らないところできちんと活躍されてる方なんだろう
自身の不明と無知を恥じる
オカマの俳優が増えるんだろうな
秋元もパット見どっちかわからん
アカデミー賞も性別別じゃなくなると賞が半分減る時代が来るのかな。
26名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:35:26.52ID:ckjBSi2/0
誰も気にしてないから
>>25
トランスジェンダー賞とかそんなのができるのが先だろ 最優秀助演男優賞とか女優賞とかそういうのもやめよう
31名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:36:09.20ID:twGDvxRq0
>>21
意識高い系低学歴の典型って感じの言動の人だよな 32名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:36:23.15ID:kOT5U0Hk0
>>15
日本アカデミー賞では主演男優とか言うやん 英語圏でもactorとactressって今は使い分けてないの?
言葉狩りだな
別に女優は女優でいいでしょ
どっちつかずの人は俳優って言えばいいじゃん
女優と呼ばれるのを許否する人は主演、助演女優賞候補から外せばいいよ
女優はなんか得してる感じするけどな俳優より格上のイメージすらあるわ
女子高生、女子大生なんて呼称も使うべきではないということですね?
39名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:37:44.22ID:SRoC6Yab0
おっさんと枕してた過去に折り合いを付けるためにしか見えない
43名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:38:40.33ID:OPr9i1KC0
うっざ
演技してるの見た事ないよ
ドラマとか出てるの?
バラエティのトークしか見た事ないのに
女優も俳優もないって
47名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:39:27.33ID:aC/uHspR0
敗優さん
48名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:39:29.01ID:kOT5U0Hk0
ハリウッドに出演したって一時ネットでちょっと話題になってたな
51名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:39:41.03ID:twGDvxRq0
自己評価が高すぎて
自分がパッとしないアイドル崩れの脇役って現実を直視出来ていない感じなのだろう
53名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:39:51.92ID:2sjhBTlZ0
知らんがな
54名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:39:58.93ID:SsBo7shK0
この人、枕で男がトラウマになって女しか受け付けなくなったりしてなきゃいいけど
元は女ばかりのAKBだったし、そのうち「同性婚します」とか言いだしそう
55名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:40:11.89ID:puwHdTt/0
勝間和代に似てきたな
56名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:40:21.58ID:twGDvxRq0
>>50
ビデオスルーの日本で言うマイナーなVシネマみたいな作品だよ
映画でもないしハリウッドでもない 57名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:40:31.38ID:GkVO3t2n0
俳優だけって色気ないな
男優 女優と言う言い方が好きだ
でも時代の流れなのかな
いっぱしの女優にも俳優にもなれてないやつが自分の肩書きをごちゃごちゃ言うなよw
日本でトップクラスのやつがこれを言うならわかるが、はした役ばかりのこの子が肩書きがどうのこうの言っても何も説得力ない。
まさかコイツがこんな感じで生き残ろうとする厄介なるとは思わんかったわ
たかみながこんな感じなるなら分かるけど
64名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:41:11.23ID:wcvqXBgz0
広井王子
66名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:41:33.33ID:gWtifcrf0
そもそも女優業やってなくね
秋元グループだと松井玲奈も俳優って名乗ってんだよな
ほんとこういう中途半端な奴ほど吠える
68名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:42:13.44ID:v6UtYW310
まじすか学園の歌舞伎役が代表作かな
69名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:42:29.82ID:VZH1tYgm0
多感な時期にジジイに抱かれまくってメンタルが歪んでしまったんやろ
そもそもドラマ全く出てもないのにこういう事ほざいて恥ずかしくないの?
71名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:42:33.39ID:hXSRa+xR0
兄妹でも「兄弟」っていうのが引っ掛かるわ
俳優みたいにひっくるめた言葉ないし
72名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:42:35.42ID:kOT5U0Hk0
俳優?女優?
肩書きならタレントだろ?
73名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:42:40.99ID:wvrD2NhR0
かわいそうなひとです
フェミって不幸になるってことですよwww
男らしさ、女らしさは自分らしさでもあるのです
他人定義を受けいれる必要はないってだけで、そこを自己否定してどうするw
否定人間は不幸なだけでなく、薄っぺらくならざるを得ません
いい女とは?いい妻とは?良い母とは? こういったこと、すべてを突き詰めることがないからです
旦那から考えてみろ
女を捨てた存在、妻を捨てた存在、母を捨てた存在、
このような存在と、一緒に生きていく意味も幸せもないですwww
77名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:43:51.74ID:S7ZmK/Wv0
タレントであって俳優、女優ではないだろw
78名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:44:07.40ID:ldciFX9y0
>>1
芸名を
俳優 秋元才加
秋元才加(俳優)
とかに改名したらどう? 79名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:44:15.73ID:mXvlObhk0
皆さん、アップデートしてますかー?
81名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:44:21.42ID:EXOLYkzp0
83名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:44:35.72ID:NOA/PmZP0
実績ゼロの人が言っても
84名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:44:58.72ID:LzWuKEf60
大したことない人に限ってこういう肩書きに拘るよね
どっちでもいいけど未満とか見習いってつけたほうが親切だと思う
86名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:45:15.03ID:ldciFX9y0
やっぱりめんどくさいから「ゴリラ」でよくね?
本人もウッホウッホ歌って踊ってたんだし
ウルトラマンの映画と牙狼以外になんか役者仕事やってたっけ
92名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:46:09.86ID:zfuQdpSF0
めんどくせーーーーーーーー
エロビデオのせいで男優=AV男優という日本語がおかしくなってる箇所なんだよな
女優=女優
男優=AV男優
俳優=男優
で来てしまってるから
女優が俳優名乗るとややこしくなるんだよボケ
95名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:47:02.15ID:kOT5U0Hk0
肩書き「看護婦」を「看護師」にしてくれって言ってるようなもんだろ?
96名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:47:11.76ID:UWu0445N0
■公衆トイレの共有化(排泄行為は全人類共通。男性・女性と区別するのはおかしい)
■公衆浴場・温泉施設の完全混浴化(例:脱衣所もすべて共通空間にする)
■スポーツウェアの共通化(例:競泳用水着などを男性と同じデザインにする)
■ブラジャーの廃絶(男性にも乳房はあるし、女性だけ隠すことが差別を生む)
■生理用ナプキンの廃絶(自然に任せる 装着すること自体が差別)
97名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:47:48.38ID:sFkrVz/20
政治家狙ってそう
元グラビアや元スピードより良いけど
正義感強そうだし
あくまで顔の印象だけど
>>92
おかしくなったんじゃなくて元々男優なんて言葉はなかったからだろ こんなしよーもないことより、
秋元商法を批判しろよ
100名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 22:48:21.80ID:twGDvxRq0
>>63
ウィキペディアでチェックすると2010年代中盤に謎のごり押しがあったが
結局結果を残せずに表舞台から消えた感じみたいね、この人