国際水泳連盟(FINA)は6日、東京五輪最終予選兼テストイベントの飛び込みW杯(18〜23日、東京アクアティクスセンター)、
アーティスティックスイミング予選大会(5月1〜4日、同)、マラソンスイミング予選大会(5月29〜30日、福岡)の3大会を中止にすることを正式に発表した。

今月に入り、FINAは日本政府に対して「大会の成功および公平な運営を保証するための必要な措置を取らなかった」と文書で批判。
すでに中止を各国水泳連盟に通達していたが、この日に正式発表した。

関係者によると、日本側がコロナ対策の費用負担をFINAに求めたことも中止決定の要因となったようだ。

この日は北朝鮮が新型コロナウイルス感染症を理由に東京大会に参加しない意向を表明。
本番まで残り4か月を切り、五輪ロードはまたも雲行きが怪しくなってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b126bb883d00ba826d1859933ec7a0a6d8b1de24