X



【MLB】二刀流・大谷の先制2号に、エンゼルス公式がツイート「おたくの投手はこんなことできますかね?」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:54.44ID:yV4FyQpa0
どうせ怪我で離脱するだろコイツw

5月には確実に故障者リストだよw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:27.07ID:CAFKD+L80
>>1
フラグたてんな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:32.08ID:+ZnrVE7I0
で、で、で、できらぁ!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:19:29.96ID:s4JiNWg00
桑田「なんか言った?」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:44.95ID:0RLba+pf0
アメリカのオリックスがイキるなよ恥ずかしい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:59.24ID:V6k7lLVt0
確かに投手として1000日以上も勝ち星無い選手自体珍しいわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:24:16.75ID:h/wdFYIF0
する必要性がないからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:25:18.65ID:TL8sH1H40
朝鮮人が嫉妬脱糞のスレ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:25:58.76ID:RSSB7scA0
>>1
アメリカのこういう実況好き
さすがエンターテイメントの国だぜ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:33.60ID:E36fZGL10
投手
去年防御率30越えの勝ちなし

打者
打率1割

こんなんでマウントとれんだろw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:59.00ID:pDvEfRGl0
>>1
防御率∞だった時もそれ言ったのか?
言えんだろうなあ
それダブスタって言うんだぜ
豆な
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:27:01.18ID:gQnew2rw0
まあ、やる必要がないんだけどね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:27:57.82ID:2LqQIdd20
去年から安定して打率が1割台なのは本当にすごいと思うよ
ちょっと固め打ちすると2割をこえちゃうんだよな
本当にすごい安定感
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:28:00.91ID:fFL/KsyD0
投手やる人はやれる可能性はある。
100マイル投げるようなのは尚更。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:29:24.00ID:OmSjMMBj0
ラッキーじゃなくてガチで打ち返してるもんな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:30:08.33ID:2LqQIdd20
あと、本当にすごいのは得点圏打率
.140位なんだよね
本当に絶望的にチャンスで打たないんだよね
でも、ピッチャーとしたらそこそこ打つほうなのかな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:54.57ID:NWOtW/RT0
>>1
三塁コーチャー手痛そう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:34:18.83ID:IUIFHuvj0
ピッチャーとバッターとして別々に見たらそれほど突出してないんだなコレが。芸としては良いが。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:34:30.77ID:BH5Gt0XF0
アメリカでは今日のTwitterのトレンドに
Shohei Ohtaniがランクインしてるみたいだね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:37.53ID:x3amJSHH0
ウチの投手はこんな無駄なことしません
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:41.26ID:Org/WuQK0
ケガで離脱すること?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:12.61ID:CveYFUXQ0
去年エンゼルスに投打両方できる選手いたやん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:37:00.34ID:O0Gn+EK80
フォアボールに牽制暴投で振り逃げされて、
ホームで足払いされ転倒する投手もそうそうできない。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:37:04.13ID:H7yYlNiX0
いやいや・・・あれで勝ち投手にでもなってればいいけどちょっと恥ずかしいw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:10.74ID:vHDxBPCD0
>>7
うん?
メジャー通算0勝1敗のゴミがどうした?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:26.47ID:jK2A4e4M0
えらいマッチョになってたけどひざ大丈夫か
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:17.66ID:UqOb9oJz0
アジアンヘイトを誘発して大谷を追い出すつもりだな、エンゼルス
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:26.79ID:/qNu75if0
>>37
高橋尚成以下の雑魚がどうした?w
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:00.11ID:2RHlZDJa0
うちの投手はホームランは打てませんがローテはきちんと守ってくれます
おたくの大谷さんにはこんなことできますかね?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:04.29ID:cdrh+PMF0
相手の選手スライディング
すごい気を使ってたな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:35.90ID:J8pmaFx70
>>11
守備力は横浜だぞ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:45:17.38ID:84b5G4iL0
レイズ「高年俸のバント専用打者ならいるよ」
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:48:20.36ID:RSSB7scA0
英語実況のクラッシュ!とか
オウマイグッドネス!とか
こういうのマジでハマる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:48:35.21ID:ZKKZpRL+0
Pもバッターも両方そこそこ出来る奴はいるだろうが、今期の最速投げて今期最長HRを同時にやる選手はいないだろ。
スゲーんだが何か体力自慢と言うか、ゴルフで言うとドラコンみたいな感じだな。
マダックスみたいなPで打つ方も松井みたいに打点の鬼だったらチームの役に立つだろうが、今はまだ客寄せパンダ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:50:01.50ID:UFVo1fGI0
確かに二刀流に拘るのが分かるぐらいの才能を持っている
けど続かない
これからも四球、暴投しまくるだろうね
ヤンキースに行かなかったのも今更ながらに分かるけど
来年からはさすがに本人も二刀流は諦めて打者に徹っしようと思うはず
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:36.88ID:gyROrkB00
アンチ→大したことない!
プロ →凄い!

すまん、プロの方を信用するわw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:59.79ID:dsvM87Zm0
これまでの日本人メジャーリーガーが全て小粒に見える規格外の化物やな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:00:00.90ID:Ub5tg9af0
ナ・リーグじゃよく見るみたいなひねくれた書き込みする外人もいるんだなw
どこの国でも変わらんな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:00:22.72ID:Ed2MSSWy0
>>54
そらそうよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:09.17ID:RNVtPcTEO
どっちでもいいけど、恐らく日本史上最高の素材であるのに記録にこだわらないのはほんともったいないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:05.02ID:U/+5pZ0o0
コントロールがな
今日はアンパイアも糞だったけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:04:02.86ID:TpHIwzeh0
アメリカの場合、野球、アメフト、バスケはメインシーズンはずれるが、スポーツビジネスのライバル。
近年MLBがプレーオフ出場チームを増やしているのも対抗する為と思う。
大谷ような話題性のある選手は、MLBにとってもありがたい存在と思う。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:04:16.97ID:0fGdP8N10
今日のホームランの打球速度、全メジャーリーガー最速らしいじゃんw
本当にこんなアジア人、金輪際絶対出てこねえだろうな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:05:15.66ID:MolbOfPu0
記憶には残るが

記録には残らない男
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:05:41.76ID:RSSB7scA0
アメリカ人が吹いちゃうってヤバイだろ
マジでやりやがったのかよ!笑みたいな
大谷はヤバイから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:05:53.86ID:0fGdP8N10
>>64
いや102年ぶりくらいらしいぞ今日の記録w
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:16.98ID:+jsBQ+QF0
>>56
笑わせるな
大谷はお前が応援してる糞虫に比べたらかなりスペシャルだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:07:51.54ID:fW4wmaAo0
王貞治とか、愛甲とか水野、イチローや中田翔もピッチャーでクリーンナップだし、プロのレベルでって言うけど、普通に守備練習だってキツいしな。
大谷が外野守備でもダイアモンドグラブとか、ピッチャーじゃなければショートとかセカンドをやるって言うなら凄いと認める。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:12:24.62ID:uc4+GUyR0
オールスターのHRダービー出るかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:04.21ID:yf9VGQsv0
>>51
打点って前の打者が出塁してくれれば外野フライでも内野ゴロでも稼げるしな。大した指標じゃない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:12.54ID:vRBtBBC20
>>66
本当、あのキャッチャーあんなボール取ってやれよ
ちょっと逆玉になったぐらいだろ

あれでHR&勝利の偉大な記録がスルーした
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:39.17ID:vRBtBBC20
>>70
大谷も何であんなとこに突っ立ってんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:13.23ID:+jsBQ+QF0
マジ今日はついてなかったな
振り逃げからの負傷降板ってどないやねん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:19.22ID:vRBtBBC20
>>1
このTHISが大文字なのがいいよね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:47.56ID:fJtFUi1U0
>>63
打球速度www
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:15:16.28ID:a+CuRI050
ピッチャーが打席に立つのも
ピッチャーがホームラン打つのも
ナ・リーグなら当たり前なんだが?

二刀流とは…?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:15:25.47ID:QyB60uPw0
日本中が注目した(とされる)試合で、あんなコケ方できるのは、やっぱり持ってる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:15:58.86ID:wLmaa7AU0
メジャーでは投手としてほとんど稼働してないが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:16:55.27ID:v58aiQvS0
10勝30本くらいやってくれると期待してるね。

今日の試合見て今季の大谷は異次元だと確信したわ。アンチがこれ以上泣き叫ぶ姿を見るのはこちらも辛いけどね。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:17:09.80ID:a+CuRI050
リアル二刀流って何だよww
ナ・リーグのピッチャー全員それやんけw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:18:06.87ID:w5MWnXPC0
Tweet見たらナ・リーグでは当たり前みたいなリプライ付いてるじゃんw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:29.38ID:cgf3uMVp0
単純な煽りだと思ってる奴は分かってない

他のメジャー球団は大谷獲得しようとしたとき、どっちかに絞らせようとしてた所がほとんどだった

エンゼルスは大谷の二刀流を最初からずっとサポートしてる。大谷がすごいだけじゃなくてエンゼルスだから二刀流が実現した

それを踏まえてのこの煽りなんやで
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:52.13ID:esJi/oC50
163マイル投げれても5回すら投げきれないのは投手失格だろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:21:03.72ID:cQSdRBZC0
別にコイツが打ったわけじゃないのにエンゼルスTwitter担当広報イキリすぎやろ
大谷凄い=俺凄い理論でマウント取ろうとするのダサすぎw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:21:24.56ID:pfNEkMba0
堀内も桑田も打球に角度つけるテクニックはあったけど
全米一の打球速度でスタンド叩き込むなんて絶対出来ないよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:22:07.85ID:CAkHv/X30
マエケンが素振りはじめたぞ!やる気満々だぞ!投手コーチ止めてこい!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:23:37.57ID:v58aiQvS0
大谷は人類の限界に挑戦してる訳だから、大谷が記録を伸ばす=人類すごい、になるんだよ。

つまりみんながすごいってことになる。それで筋は通ってる。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:14.01ID:a+CuRI050
>>89
今の大谷には3億すら払う価値がないと判断して
年俸調停行きしたエンジェルスが何だって?w
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:18.36ID:YUqdR/6T0
>>96
セリーグのピッチャーみんなやってるやん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:25.83ID:UgsGlQTk0
今年こそ今年こそと期待してたらもう27かよ
結果よりも稼働しようや
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:28.74ID:z1R6jrRB0
でもゲイなんでしょ?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:07.21ID:3is+4FXp0
序盤はいいんだけどなんかいつも崩れるよな
今日だってパスボールの前に崩れてランナー出したのが原因だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:07.74ID:HyZXjnAo0
>>90
そんな凄いスピードの球、キャッチャー捕れるんか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:32.59ID:a+CuRI050
200イニング 20勝 防御3.00
100打席 ホームラン10本 打率.250

ナ・リーグでこれやってくれる投手の方が遥かに役に立つ件

実際3億も払いたくないエンジェルスとこないだまで揉めてたし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:09.29ID:+jsBQ+QF0
>>70
木っ端砂利らがやってるアレの真似してみたんじゃないの
よく痛いふりして転がってるじゃん木っ端砂利らが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:22.84ID:v58aiQvS0
長年、研鑽を続けてきた二刀流が今シーズンついに完成の域に入ってきたみたいだな。

もう手をつけられんぞ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:57.92ID:RSSB7scA0
ちょっとバカとかアホなのが大谷の魅力でもあるから
ベースカバーの奴とかはしょうがないね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:39.90ID:YUqdR/6T0
スライディングを食らってマンガみたいに真横に吹っ飛んだのは笑った
流石にこんなことは中々出来ない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:15.86ID:bERYZM580
>>103
涙拭けよ、ドシロウトw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:00.90ID:PF6Ay+O30
なんか本当にトロいよな
タッパあるやつはしょうがないのかもしれないけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:14.96ID:eWpN0JL30
ハイパワーなスイングは、あの松井を彷彿させるものがあったな。

メジャーで通用した松井とダルを一人の選手から感じられるとは
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:40:11.04ID:r/l31VNk0
体を張った笑いは正にスペ界のエンターテイナーやで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:42:27.28ID:G6dWcaH+0
アメリカが大谷でえらい盛り上がってるなw

162キロ超える球速に打球速度185キロのHRがえぐいらしいww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:44:46.52ID:eWpN0JL30
日本人でこれだけの怪力をもった選手が出てくるとは思わなかったな、さすがに。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:45:41.11ID:ej8N+8w00
>>116
野球は速度を測定して戦う競技じゃない定期
大谷だけ一瞬に全力尽くしてる定期
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:46:35.32ID:BM8DWsFy0
>>63
それ今日だけの話でしょ?
打球速度は並レベルだってデータ出てるけどw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:48:11.99ID:6gRvI3Sn0
外野は簡単なんだから外野で先発しておいしそうな時だけ
マウンドに行って勝ち投手になるっていう金田戦法使えないかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:44.71ID:xs+V94sO0
二刀流は一刀流の否定であるから一刀流の選手は大谷のことを快く思わないだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:52.34ID:MUMUPtvY0
>>73
言い訳はいいから、大谷は得点圏打率を少しでもあげるべき
低すぎますよ(笑)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:50:41.47ID:BM8DWsFy0
>>116
去年の打球速度1位のスタントンより10km/h遅い件wwwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:37.62ID:5+ryK0QY0
ホームラン打たなくても、イニング稼いでくれるピッチャーの方がいいです
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:54:42.70ID:rHk92egY0
>>70
笑えたよね
こんなに笑ったの何年ぶりかな?ってくらいに笑った
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:55:16.09ID:rHk92egY0
>>107
(笑)タイムって笑い者にして盛り上がってるよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:56:03.41ID:BM8DWsFy0
>>130
10km/hって相当な差だって分かってるだろwwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:56:11.77ID:rHk92egY0
>>111
あれだけ見事に足を払われるアホもいないよねwwwwwwwwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:56:24.19ID:+RWfIORY0
今シーズンも途中で打者オンリーになると思うよ
やり通せないでしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:57:36.29ID:BM8DWsFy0
ホームベースより前に立ってるのに後ろにジャンプしてホームベースに着地してランナーに刈られるとかwwwwww
ランナーも唖然wwwww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:04.25ID:BM8DWsFy0
>>136
だからなんだよwwwwww
バカなのか?wwwww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:18.24ID:ej8N+8w00
まさに今の日本にふさわしい、現実逃避の選手って感じ
そんなことより開幕投手やった、もっとすごいダルとマエケン持ち上げろ
日本のメディアは腐りきってる
本当にジャーナリズムの欠片もない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:48.11ID:v58aiQvS0
>>90
そんな速球を投げられるのか。
故障も増えそうだから6割の力で投げた方がいいかもね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:13.11ID:zhcDERUG0
>>138
ダルやマエケンの開幕はショボかったから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:28.56ID:w2jCx74D0
大谷叩いてる俺って凄くねおじさんがここにも
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:58.02ID:zhcDERUG0
>>141
ガチ意味不明wwww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:01:40.36ID:flxnlDiD0
勝てれば良かったけど、その投げるほうは制球難で結局同点にしてしまったし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:02:01.70ID:MyE3HAPZ0
視豚の歯ぎしりが気持ちいいw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:02:18.27ID:aFPDsVkD0
大谷は常に人類の限界に挑戦している。

大谷すごい=人類すごい=俺すごい

常識だろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:02:44.84ID:6+wqCfvR0
3年間勝ててませんが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:06:40.38ID:jGbmYmDS0
>>140
大谷は去年ずっとショボかったぞ
今年もまだ始まったばかり
何がリアル二刀流だ、ちゃんと長いイニング投げられないならDH解除してるから迷惑なだけじゃないか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:07:47.34ID:6obi2Oc20
いいからいい加減プレーオフ行けよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:09:28.27ID:aFPDsVkD0
まぁここでケチつけてる奴らも、目の前で大谷のスイングスピードみたら何も言えなくなるだろうね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:12:12.81ID:86/odZKo0
>>145
人類の限界に挑むのに野球を選ぶ馬鹿はいない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:13:38.24ID:hcLRCRXi0
今日放送のポッドキャストのサバシア
「私がこれまで見てきた中で最高の野球選手。冗談だろう? あんな速い球を投げた後に、とんでもない飛距離を出すなんて。メジャーレベルであんなことできる選手はほかにいない」

この試合を解説してたAロッド
「あのボールは粉砕されました。松井秀喜と田中将大が1人の人間の中にいるようなものだ! なんてスペシャルなんだ」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:14:34.73ID:Gcvk/0If0
凄げえな大谷
アメリカでもマウント取れちゃうんだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:16:08.56ID:wU5/V2Ke0
全米放映されたらしいからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:16:27.99ID:jGbmYmDS0
>>157
ケチつけてるっていう言葉が間違ってるんだよね
ケチつけてるんじゃなくて二刀流なんてシーズン通してやるのは身体がもたない、絶対無理なの分かりきってる、それが現実なのに何をまた騒いでるんだって話
もうメジャー4年目だぞ、ルーキーでもないのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:17:32.83ID:vx7ZQo+10
ダイジェスト見たけどすっぽ抜け多かったな。
あんな投球されたんじゃ右打者は踏み込めない。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:19:54.68ID:zynnEitw0
そのうちノーヒットノーランのうえにサヨナラホームランとか打っちゃうぜ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:23:08.27ID:jGbmYmDS0
>>166
やっぱりコントロールがね
二刀流メニューではなかなか課題克服は出来ないだろうな
打者としては今年は今のところ順調そうには見える
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:26:33.87ID:jGbmYmDS0
>>170
あのコントロールせいで球数かさむ現状でノーヒットノーランなんて出来るわけがない
サヨナラホームランなら打てるかもしれない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:27:45.57ID:aDc64Pzw0
在日がIDコロコロしすぎだろw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:30:15.26ID:H3sWtdZo0
させません((キリッ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:32:52.14ID:1Pz1I3yf0
三振からの2失点ピタゴラ負傷交代できる奴もなかなかいない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:33:22.14ID:iUpBUjTj0
継続性
シーズン終わってから判断
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:35:52.45ID:1Pz1I3yf0
セットアッパー & クローザーの二刀流できる奴のほうが価値ありそう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:37:44.38ID:1Pz1I3yf0
HR打者 兼 ショートの二刀流のほうが価値あるんじゃね?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:38:52.32ID:Rux0Sqag0
4回までは化け物
5回に人間に戻った
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:39:01.33ID:88LPG/9B0
投げる方はさっぱりだし二刀流扱い微妙やな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:40:01.03ID:df93WF3u0
すごい球投げるし
すごい距離飛ばすけど

成績で見れば全くチームに貢献してないですよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:40:04.76ID:QxVP6v1U0
>>7
顔が気持ち悪いんだよ
お前なんか思い出作りでメジャーに行って恥かいただけの雑魚だろw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:44:36.70ID:Rux0Sqag0
>>184
集客とグッズ売り上げで貢献すりゃ十分だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:47:32.07ID:mrpkCSbn0
>>7
清原のオマケなんか呼んでねえわ
しねやどちび顔面ぐろぶさいく
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:52:53.44ID:RZB8nSuX0
エンゼルスが大谷でマウント取りたくなる気持ちも分かる
これだけ才能溢れる野球選手そういないもんなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:56:04.25ID:X3dTmqmh0
>>189
それは去年までだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:57:18.08ID:zm7V/5Lb0
へえ
打球速度、投球速度ともに今季メジャー最速なのか
ガタイえげつないもんな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:18:47.68ID:lKUcUmZC0
>>61
全球見たけどほぼ正確なジャッジだったわ
2回ほどきわどい判定があっただけ
それもシビアだけどボールでもおかしくないコースだった
つまり審判はなんも悪くない
大谷は最初から制球力がゴミだった
最後アンラッキーが重なったと思ってる人がいるようだけど
構えたミットに殆ど投げられない制球力じゃむしろ5回まで持ったのがラッキーだった
仮に今回運良く勝利投手になってたとしてもそれはよほど幸運が重なった結果だと考えるべき
こんな制球力じゃよほど運がよくないと今回と大して変わらない結果が今後も続くだろうね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:20:24.61ID:ndFWL4EF0
「ビッグフラーイ!、オオタニサン!」の実況が聞けないのは寂しいね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:23:58.08ID:obdvQG560
3割25本80打点 12勝5敗2.98
これくらいの及第点で終わりそう
年俸5億ならこれくらいはやらんとね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:24:03.83ID:k6S64Vn00
今回、おっとおもったのはカーブか効果高かったこと
レベル上がってたね
スピードも落ちてない
フォークのきれもある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:25:16.61ID:Ie1LH4Lz0
三振でチェンジだったのに
振り逃げ 暴投2 タックルで怪我

これ史上初らしいよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:26:01.79ID:MwR35xiI0
なんで怪我して手術したのに
手術前より球速あるんだよw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:35:49.52ID:bfBqFKC50
あのカシオ悲劇画像で煽られるぞ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:38:27.82ID:GhCy41kE0
>>1
結局は1年でどれだけ成績残せるかがすべてじゃないの?
1試合でこれやったピッチャーなんて、ナ・リーグに過去何人もいるだろうし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:42:25.49ID:jjJr0po70
大谷ってなんかガチ格闘技の中にプロレスラーが紛れ込んでるような違和感あるな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 01:45:33.08ID:zA80Tdzv0
タティスJr.なんか本気でやったら出来そうやんけ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:04:16.78ID:OR1osZpk0
二刀流(意味深
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:22:15.36ID:nxQOIq7r0
なんか体つきデカくなってないか
去年あまりMLB見なかったから余計にそう感じる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 02:40:27.49ID:86/odZKo0
ボンズみたいな打球だと言われて喜んでいるけど、おクスリだよねと言われてることに気づいてない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:07:12.71ID:b5LgSKYT0
>>161
ガイジは日本語ヘタクソだなw
もっと分かり易く自己紹介しろって
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:10:46.87ID:shJkJAzr0
>>137
お前に何かコンプレックスあるのは良くわかった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:14:54.56ID:Z2UOMJ2z0
アメ公は日本人の凄さがやっとわかったか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:38:31.77ID:bBT5fncK0
>>211
あの鋼のボディーならそう簡単には故障しなくなるし、ようやく心身ともに
ホンモノのメジャーリーガーになった。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:43:42.88ID:PsA9Mt9W0
ホームラン打って投げては四球連発から自滅
結局のところ、一番仕事したのはサヨナラスリーラン打ったヤツ。
大谷の悪い意味でのワンマンショーは、このスリーランで救われた。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:45:45.53ID:ycYmIcef0
良くも悪くも大味だな
それによって他の選手の面目も保ててる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 03:46:19.59ID:9HVm5y7q0
まだ投打とも本来の調子じゃないのに、必死に結果を出そうとしてる過酷な1年
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 04:38:12.30ID:2EfYXex/0
>>1
答え やらないだけ、やらさないだけ
プロに入ってくるやつは小中高と皆エースで四番、ほとんどの選手は出来るんだよ
やらない、やらさないのは、大谷みたいな故障マンになるからだよ
大谷がまともに働いた年一度もないだろ、毎年故障で途中リタイアだよ
いい失敗例なの気づけよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 04:56:29.39ID:FJ3lxBqH0
5回はマメを相当気にしていたな
制球が怪しくなった時点で交代させてやれよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:18:01.46ID:8a5d34K60
煽ってんねえ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:24:31.51ID:mVgtplSu0
エンゼルスのファンてほんと優しいつーかお人好しだよな
3年間何みてたのかと思うよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:28:58.15ID:kYGZpj0O0
違うよ
大谷は打者が投手やってんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:29:56.31ID:CAJO+mfa0
ホワイトソックス公式垢が先に煽ってきた事を書かないとただイキってるだけに見えるだろアホちん
ちゃんとそこ載せろや
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:31:08.92ID:+NdXZ0Jw0
大谷ほどの打力はないが、打てない野手よりバッティングのいい投手はたまにいる。
DHを試合中、自由に選択できた方が面白いかも。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:31:54.24ID:kYGZpj0O0
>>223
そういう事な
そもそも打者として速い打球を打つ為の筋肉と、
投手として速い球を投げる為の筋肉は違う
両方鍛えると身体に歪みが生じる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:32:31.07ID:Dpn4RIyy0
すぐ怪我するからチャラ
残念ながらその辺の身体能力が皆無に等しい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:40:10.32ID:05mwDEPG0
見てないから投球はよくわからんが(まあ、以前のようにコントロールは悪いんだろうが)
打撃は良くなったように見えるね 
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:44:29.03ID:pYl8m54P0
投打で活躍する世界一の選手になれたらいいなー
というか野球の価値がこの5年6年くらいでめちゃ下がってない?
人気がかなり下がってるしコロナで興味も無くなってるように思うわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:54:14.61ID:EOzKEDMz0
この試合勝ったからいいけど大谷が怪我で交代した後ピッチャーに打席が回ってくるたびに代打ですよ
負担になっとるよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:56:31.01ID:plMH2+iQ0
3回は大谷が打席に立つんだから問題ない
HR打ちまくる投手なんて大谷しかいないからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:56:42.53ID:f6XyBEnh0
投手として3年間勝ち星なし これが成功なの?
二刀流失敗だったね、って言い返されるのがおちでは
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:58:22.68ID:05mwDEPG0
投手の才能はあまりあるように思えないからな メジャーでやるほどのね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:59:41.76ID:eCURyKSS0
憤死して転倒したシーンはド素人丸出しだったな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:59:44.02ID:plMH2+iQ0
捕手が世界で大恥かいただけだからな
大谷を除いた内野陣のありえないミスで勝ちを消した
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:00:52.15ID:LG+6vQNH0
>>227
エンジェルスの球場の周辺は田園調布や芦屋だからな
勝ち組だらけよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:01:53.29ID:LG+6vQNH0
>>239
大谷は投手が大好き
4回の雄たけびみればわかるけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:06:19.81ID:+NdXZ0Jw0
スタントンも超高給取りで故障ばっかり、
メジャーの投手はひじの手術で1〜2年リハビリはざらにいる。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:17:15.91ID:K77JDrlQ0
真横には吹っ飛んでて笑った
あんなのマンガだろw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:19:27.81ID:+NdXZ0Jw0
10勝、ホームラン2〜30本打てれば上出来。
ホームランはフェンスを越えればいいし、投球は常に160kmはいらない。
力を抜く事を覚えば可能、いつも目一杯だとまた故障すると思う。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:28:56.32ID:6N8pyxMZ0
10勝もできん投手が誇らしいのか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:31:13.60ID:2qY4fGrE0
ホームランは良かったけど、ピッチングの方でコントロールがバラつき過ぎやろ
まともにストライクが全然入らんやん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:33:58.30ID:mHCcbTIh0
1年もつかなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:36:36.27ID:jPXfilf90
日本人の打者でホームラン量産できそうなのもう大谷ぐらいしかいないから頑張って欲しい
秋山とか筒香は期待外れだったし
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:45:21.14ID:eCURyKSS0
昨年まではボールを乗せるようなバッティングだったけど
昨日のHR見てたら今年は叩いてるよね
スタントンのスイングを真似てるのかな?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:52:01.47ID:CGOoMSoM0
ホームランに160km/h投球はすごい
けど3失点で負けと聞いて何だかなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 06:54:54.75ID:knAHjHNw0
せめて6回2失点くらいに抑えてから言おうや
今のままだとバッターがたまたま160キロ投げれるから登板してみた、レベルだぞ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:01:43.10ID:jPXfilf90
しばらく投げてなかったし試運転としては上出来じゃないのかな
防御率も1点台だし 
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:06:47.12ID:JckGxu6L0
>>1
ほんとかっこいい
お前らが叩くだけある
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:08:03.16ID:OVQXK/Fg0
だからいつまでも弱小なんだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:11:12.21ID:crgpGwYW0
あんな勝ち星と低打率で良く言うわ(笑)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:12:25.84ID:sh3K9TXN0
>>18
それを草野球すらまともにできない5ch民がいうのかw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:14:27.27ID:dTEwRg5m0
客寄せパンダとしては良いかもな
日本人客増えたし
でもチームメイトからしたらはた迷惑
そして毎日毎日テレビで連呼される日本国民が一番被害を受けています
こいつチョンだろうな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:16:00.37ID:oTfs33Z70
こいついつも日本の恥晒しまくってるよな

日本はもう野球辞めてくれ恥ずかしいだよ
どんどん世界から遅れてばかにされてるじゃん野球のせいで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:34:47.76ID:JckGxu6L0
お前ら1億人が束になっても敵わない才能と価値あるもんな
メジャーで160キロ投げてホームラン打つとか漫画でもやりすぎでダメ出し喰らうレベル
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:35:49.09ID:iUE1egkC0
4回3失点だろ。このくらいできそうだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:41:18.89ID:2Saqp+jF0
FAされていずれ相手から言われるけどな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:45:00.49ID:jFU2s7gw0
いつかの日韓戦のときのような球の勢いを感じた
あとはスタミナ配分とコントロール
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:45:57.05ID:05mwDEPG0
昨日は初登板だから、あんなもんだろ ならそりゃ問題ないけど
大谷場合、たぶん投げれば投げるほど悪化していくのが予想される(疲労でね)からな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:46:05.95ID:htkyQB9N0
昨日のは結局怪我はしなくて済んだのか?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:46:56.95ID:FV+UaGTt0
>>17
プロレスみたいにインタビューで遺恨つくるとかすればいいのにね 
「NYなんぞクソ喰らえだぜガッデム!」
とかさ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:47:10.97ID:jFU2s7gw0
あと打席に関しては投手で思いっきり投げて次の打席のとき余計な力が抜けていいかも
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:51:29.13ID:sh3K9TXN0
>>271
そりゃチームが勝ったり負けたりしたら感想は言うが、野球選手の成績や技術を上から目線で語る資格はないだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:00:26.29ID:Qmf2y5Mn0
5回に失点しなければなぁ。 
惜しい。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:08:49.07ID:UJhqyqff0
>>7
桑田より堀内の方が打者のセンスはあったな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:15:12.13ID:PxfjD1z70
>>282
失点はほぼ大谷が悪いからなーなんとも…
4回2/3で90球5四球だし。三振多かったのは良かったけどちょっとコマンド悪すぎた。その結果がアレだと考えるとまぁ仕方ないなとなる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:19:46.74ID:XQS4ampm0
>>272
メジャーメジャー言うけど日本人野球ファンってメジャーリーグに興味ある人少ないよね。
日本人に認められたいんなら日本のプロ野球で頑張るべき
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:20:42.82ID:dwPjRKCv0
メジャーのピッチャーって結構バッティング上手いの多いしやればできそう
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:22:57.70ID:CbQcVDFa0
5回投げきれない先発ピッチャーって…
ようは2軍レベルってことだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:25:02.25ID:iXDNgY6F0
打率一割でまれにホームラン
160キロ出すけど点は取られまくる
いつもの笑谷
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:27:06.93ID:PxfjD1z70
>>285
俺逆
MLBみはじめてからNPB一切見なくなったデータ収集サイトだとかトラックマンだとかがしょぼいから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:33:17.98ID:0MsFnJp70
堀内はノーヒットノーランやった試合で3打席連続ホームラン打った
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:36:42.76ID:w3YA/yj00
別にする必要はないけど
マエケンはしたよな、ホームラン+6回無失点+勝利投手
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:40:10.96ID:dwPjRKCv0
野茂もホームラン打ってたよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:40:39.14ID:KNnrcDfq0
>>289
じゃあ今のNPBの事何も知らないんだな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:48:40.35ID:KNnrcDfq0
>>291
マエケンが凄いのは二刀流の調整なんてしてないのにそれをメジャー初登板でやってのけたこと
それに比べたら何年かかってるんだよ、大谷はw
しかも5回も投げきれないとかマエケンの足元にも及ばないw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:50:44.11ID:plMH2+iQ0
マエケンて誰? MLbで何本打ったの?
大谷のHRはレベルが違い過ぎるの見てわからんかね
155キロの高めボール球が通用しなかった
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 08:59:18.89ID:w3YA/yj00
>>296
マエケン知らないんだったら黙ってたら?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:04:54.97ID:KNnrcDfq0
>>296
じゃあ大谷は何勝した?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:06:23.43ID:bo0+e4OS0
昨日のホームランは高めのボール球だよね
97マイルとか出てたから156キロ
それを弾丸ライナーホームラン
どこ振ってんだよって感じw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:08:29.76ID:dwPjRKCv0
マエケンのドジャーズでの打率.250
大谷の去年の打率.180
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:09:45.01ID:Pu9U46B10
ただこれを年間通せるかは別問題だからな
いつものようにケガしてすぐ離脱となることも十分考えられるしね
体やメンタル面の負担だって片方の倍だから
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:11:17.22ID:HQa/NpEz0
敵を煽っていくスタイル
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:14:58.25ID:JiOAsfUV0
ポテンシャルだけは凄い選手
だがなし遂げたことはいまだ何一つない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:24:20.78ID:zhcDERUG0
>>214
完全に意味不明
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:37:35.29ID:3rPnMPKZ0
しかし、昨日の事といいキャッチャーのミスなのに
こんなにうじゃうじゃ小学生のガキみたいな大谷アンチが湧いてくるとかまたナマポチョンがバイトしてんな、
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:11.08ID:Rcwly/P60
日本でも規格外の打球飛ばしてたからな
間違いなく今まで日本に来た外人含めてもナンバーワン
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:47:52.91ID:8ibHal9+0
筋トレばっかしてバット振り込んでないから打率が上がらない
1発あたってまだ凡打と三振
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:49:55.73ID:+6WfoZvd0
ピッチャー暴投
キャッチャー暴投
セカンド暴投
これで2失点するチームなんて他にない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:53:08.75ID:wi4FiUt90
>>1
おたくの投手はシーズン通して使えますかね?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 09:54:52.42ID:jFU2s7gw0
筒香がまだ打率0.00で泣けて来た
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:01:46.14ID:V4H+eqB/0
煽れ もっと煽れ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:02:55.15ID:/hi3sDYt0
結局○○なのに××っていう珍記録で話題作りするだけのポジションの人になっちゃったね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:05:43.48ID:HqKxJTT60
バスケとアメフトもやって4刀流でいけ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:07:34.11ID:T83rCBWo0
DHはなんのためかって
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:11:05.30ID:g5tbYrZP0
オマエらが何と言おうと、現に日ハム時代には
大谷がHR打って投手として完封なんて試合があったのは事実やからな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:16:24.62ID:bo0+e4OS0
DHも特殊ルールなんだから投手が先発した場合は変更可とかちょっと変えればいいのにね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:30:54.95ID:1L61+SJo0
最低でも1年通して出来てからな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:34:49.49ID:93iOWoDL0
怪我は大丈夫って事だな
凄いけど一戦で退場でいいなら他にもできる人いるだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:34:58.29ID:rOVPb/S00
休み休み誤魔化しながら規定打席規定投球回到達しないながらも1年やり切れればマシ
近年は故障続きだから今年もどこかでやらかす
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:36:31.20ID:SfhpOArI0
分業したほうが効率よくない?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:36:48.50ID:1jztcqIY0
俺はチームメイトから大谷は妬まれていると思う
わざとミスしたとしか思えん
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:37:14.45ID:YHNuaocB0
>>223
DHのないリーグならやらさないとかじゃなくて
できるはずだよね?
でも誰もいない

それは?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:42:01.60ID:/hi3sDYt0
>>330
大谷が2番ピッチャーのデメリットを実証して見せたやん
負傷交代した後は普通の打てないピッチャーが出てくるから打線がメタメタになる
たまにホームラン打つだけならマエケンとか打ってるよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:42:33.29ID:cz9ncwYs0
芸スポもそうだけど、バカチョン達の歯軋りが、心地良い春ウララ!!!w
野茂さんの時と、イチローさんの時と、二度る事は3度有るでしたよね。

当分MLBから目が離せませんね。

金に対する執着心がゼロの大谷クンは、アメリカでも大勢のファンが沸騰中。
対戦相手の選手達の敵意も、雲散霧氷しちゃうと言う幸せ者で果報者。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:45:33.39ID:96MLSIjK0
160キロ投げてホームランの飛距離も凄いって字面だけならインパクトはあるけど実際の内容見ると投手も打者もかなり穴があるわ
投手としてはコントロールが悪すぎるうえにスタミナもない大事な試合では怖くて先発なんかさせられんし
打者としては低めのボール球を見逃せない選球眼悪すぎて三振が多い
どっちかに絞らないとこのままだとどっちも微妙な選手止まりになってしまう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:52:07.29ID:bEYwsKSF0
160キロ投げるのも150メートルかっ飛ばすのもどちらか1つでも天から恵まれた奇跡的な才能が必要。ましてや2つ揃っているなんて見たことないわ。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:53:17.67ID:bEYwsKSF0
こんな化け物が体力的に劣等と思われていた日本人から出るなんてね。多分遺伝的な異常があるんだろうなぁ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:53:37.31ID:zhcDERUG0
>>320
そんなもんやってる奴多いんじゃね?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:54:17.21ID:KEUqe0mP0
あれ?今日は出てないの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:55:12.57ID:bEYwsKSF0
あの体見ても到底日本人とは思えんし。ていうか大概のメジャーリーガーよりでかいじゃん。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:55:22.67ID:zhcDERUG0
DHなしのリーグで投手の打順が自動アウトじゃないってことならメリットだけど
DHありのリーグだと思うデメリットすぎる
ナリーグに行くべき
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:56:02.54ID:zhcDERUG0
>>339
あんな爺さんいやだwwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:58:45.98ID:g5tbYrZP0
>>337
1−0の完封
唯一の得点は投手大谷のHR

やってる奴が多いってんなら、とりあえず3人くらい名前上げてみ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:00:07.57ID:bEYwsKSF0
二刀流の才能がある人はいても、さすがに150メートル飛ばせるやつはいないと思うw。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:00:23.95ID:iJzi3L8k0
>>285
今の時代にメジャー行きたいなんて言ってる奴がいたら後ろ指を突き刺されて笑われるよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:00:43.39ID:oJjq0dmR0
あちらは煽り方もストレートですねw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:01:16.66ID:iJzi3L8k0
>>301
マエケンさん、すごい
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:01:41.75ID:TG4X7FUv0
>>309
お前頭悪そうだなw
って言っても何のことか理解出来ないだろうけどw
お前は馬鹿
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:01:50.45ID:GEOMMbi+0
そんな事よりまずピッチャーとして守備をどうにかしろよ...
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:02:56.15ID:iJzi3L8k0
>>332
心の病気ですか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:03:51.98ID:bEYwsKSF0
昔の大谷はヒットの延長がホームランみたいな、合わせるだけのイメージのスイングが多かったが、最近の大谷はボールが潰れるようなスイングが凄いな。グシャって感じ。狙ってるのかそれとも体がでかくなったからそう見えるのか。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:04:39.45ID:/hi3sDYt0
>>343
江夏豊、川上憲伸、稲尾和久
「唯一の得点」っていうのを除くと川上とか江川もやってる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:05:06.42ID:bEYwsKSF0
去年コロナのせいで事実上たっぷり休めたのは大きかったね。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:05:57.75ID:cmglAwhJ0
>>333
大事な試合ならどんな大投手でも継投が前提
練習や体調は好調でもいざマウンドに立つと崩れるなんてことも珍しくない
コントロールはともかくスタミナ云々は関係ない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:05:57.80ID:zhcDERUG0
>>343
1-0って限定しちゃったのは何故?
3-0とか6-0じゃ何故ダメなの?
>>320からどうして条件変更した?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:07:08.68ID:Vbc15A6Y0
当たれば飛ぶけどなかなか当たらんな
劣化ランスと思えば間違いない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:10:13.99ID:/z+4q03z0
コントロールが悪いわ。

8割の力で投げて抑えることは可能だろ。今はマックスで投げてるっぽいけど。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:12:07.85ID:bEYwsKSF0
たいした記録は残せないし、おそらく怪我ばっかりなんだろうけど、ファンにとっては見ていて楽しい選手。プロなんだからそういう選手がいてもいい。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:14:36.08ID:bEYwsKSF0
せめて数シーズンは怪我なしでシーズン終えて欲しいよね笑。成績以前にそっちの方が興味がある。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:17:58.42ID:NLA4N6Fo0
本田吾郎
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:36.37ID:bEYwsKSF0
今日の2号だって、こんな凄まじいバッティングができるピッチャーなんで、60年近い俺の人生で1人も見たことがない。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:19:48.02ID:VBVg/Nol0
>>359
それが出来てないよな
140キロ代の高速スライダー押しでいいのにな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:20:41.69ID:WJmhiGe50
日本のマスコミが全米が衝撃、MLB選手も衝撃とか言うのもうやめてほしい恥ずかしいよ
衝撃受けてるのは日本の一部マスコミだけでほとんどのアメリカ人大谷のこと知らないし
エンゼルスのファンも大リーグ担当記者も冷めた目で見てるだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:21:09.91ID:5OQCQ1pu0
>>3
大谷なんか日本でもなんのタイトルもないからな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:23:22.57ID:yzuobqrL0
5月までもつかどうかだろ
6月にはどうせまた離脱
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:23:23.11ID:9gwGP4hi0
ワンバンで捕球するのはプロでも難しいんだな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:26:18.14ID:g68NnZT40
7回1失点で全く打てない投手のほうがいい🤗
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:27:50.83ID:zhcDERUG0
珍記録メーカー
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:28:01.06ID:5OQCQ1pu0
大谷→投打で無冠wwwwwwwwwwww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:32:58.08ID:FEmkmL/g0
他チームとしては、大谷くらい打てるDH用意すれば
何の損にもなってないんだけどな

ナ・リーグならともかく
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:33:17.37ID:zVZ7mxdf0
>>1
お願いだから打者に専念してくれ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:34:34.11ID:zVZ7mxdf0
>>351
体が全然違うわな。ミート音もえげつないわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:36:55.04ID:OUwuJPUv0
クソ食いキチガイ乞食朝鮮人なんて
バットに当てるのも苦労してたからな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:40:21.16ID:5detB0Yc0
>>351
日ハム時代から三振率が異常に高くてホームラン狙いだったけど?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:42:23.62ID:5detB0Yc0
>>376
1割バッターに専念されても迷惑でーす
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:45:25.41ID:wH1J8TLs0
とにかくコントロールが悪いストライクとボールがはっきりしすぎ
すっぽぬけのボールが多くて危険すぎる
逆球だったくせにたまたま際どいコースに入ったときに勝手にチェンジでマウンド降りようとするのも態度悪いと思った
打撃も相変わらずの悪球打ち
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:45:53.92ID:zhcDERUG0
>>381
いや大活躍してねえし
ホームラン1本打ったけど4回2/3で3失点降板
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:47:47.02ID:UfQdo/l30
大谷はキックボクサーも含めた三刀流なんだが?
キックボクサー大谷のWBCでの活躍知らんのか?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:01:10.13ID:Y1zuGI3n0
SO WHAT?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:01:56.33ID:Su8Wl8hC0
いいね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:02:00.60ID:mVgtplSu0
じゃあ大谷が欲しいかと言えばどの球団もノーサンキュー
守備できない打者もローテ守れない投手も
ましてその両方やりたいって言う自己中な癖にすぐ壊れる選手は全米がノーサンキュー
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:06:04.80ID:Su8Wl8hC0
大谷は怪我が多いからな毎年シーズン途中でバッターオンリー
そろそろフルシーズン二刀流観たいね
フルシーズン二刀流出来たら何か賞を貰えるよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:07:32.21ID:zhcDERUG0
>>387
スポンサーマネーは連れてこれるからメリットはある
散々な成績でもスタメンで使い続けてチームを腐らせてもそれ以上にスポンサーマネーを評価するのがエンゼルス
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:08:43.97ID:zhcDERUG0
>>388
まあ投手で規定の半分の投球回数
打者で規定の半分の打席数
これ両方満たすのが最低限だよな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:23:52.05ID:DAF9K2f/0
愉快な選手だよね
微笑ましいというか何というか
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:30:49.19ID:bo0+e4OS0
キャッチャーもわざとミスしたわけじゃないけど大谷が悪いよね
無駄に四球で満塁にして緊張感与えすぎ
それで自責点1は甘すぎだわ
ランナー1人くらいならみんなミスしないわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:32:14.93ID:mVgtplSu0
>>389
選手は投手も野手も100%嫌がるだろうけどね
まあどこかがババ引かなきゃいけなかったんだよ
うっかり緩い条件を出してしまったのがエンゼルスだった
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:38:03.79ID:jFU2s7gw0
100マイルでも普通だからなメジャーは
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:32.13ID:0J+WC0ej0
大谷を叩いてる人達ってどういう層なの?
大谷が活躍したらファンじゃなくても普通は嬉しいじゃん
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:44.20ID:X3gIzxgj0
陸上とかもそうだけど基本的に身体能力が違いすぎるんだよな
体操とかほとんど黒人いないけどガチれば黒人強そうなジャンル
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:45:25.88ID:xrPIrP230
5回にもう1人で勝ちの権利だったのにあの終わり方は大谷らしいっちゃらしい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:46:52.86ID:86/odZKo0
>>399
大谷の二刀流が凄い凄いと言い続けていたので、大谷って凄いんだなと思っていたら
大谷が二年ぶりに二刀流に挑戦、と聞いて、なんだ大谷は二刀流してない時期があったのかと驚いた

活躍したら嬉しいってのは分かるんだが
活躍してないのに活躍してるって言われ続けるのは苦痛だって
そんな単純なことをごまかされるのはものすごく不愉快だって、分かってやってるよねこの大谷フィーバー
氏ねよって思うよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:47:03.13ID:zhcDERUG0
>>394
だって去年とかあからさまだったじゃん
大谷が出場した試合の勝率すごく低くて、大谷が出ないと勝ってたもんな
大谷がいることでチームのモチベーションが下がってるのは明らかだよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:47:26.47ID:zhcDERUG0
>>399
活躍してないし
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:17.32ID:8aS7thjW0
>>343
堀内はノーヒットノーランに加え3打席連続本塁打だぞ
ほらほらいっぱい出てきたねえ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:29.86ID:RhohLgyY0
>>405
イチローもこういう傾向あったよな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:49:37.04ID:Ku6oAUGy0
>>399
大谷を叩いている人はもしかしてアチラ系の人ではないかな
分かるよね 
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:50:23.90ID:sDM7bCAY0
投げて打っては大谷以外にもいるけど
大谷の場合は投げて160キロ打って特大ホームランだからなあ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:50:41.09ID:HA4xIbNh0
>>343
赤くしてやる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:14.26ID:w7i19VDE0
>>410
日本人なら海外でがんばっている日本人選手を応援するよね、競技関係なく

日本人ならね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:24.19ID:E9cd868A0
>>7
打者としても才能あったけどホームランを量産はできない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:40.40ID:zhcDERUG0
>>410
ねーよwwwwwwwwwwww

つーか大谷というよりはマスコミだよな
大谷もたいがいだけどマスコミの方が遥かにひでえ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:52:03.76ID:HA4xIbNh0
>>410
都合悪いことは全部あちら系
どちらがあちら系思考なのかはわかるよね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:53:34.70ID:NnJId8+u0
スポンサーマネーの一つ覚えで叩くのも稚拙としか感じないね

相手球団も無関係なマネーに忖度して、投手にホームランや三塁打なんかを
打たせてあげてる訳だ。
へぇー
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:54:35.45ID:zhcDERUG0
>>418
打たせてあげてるなんて誰が書いたの?
捏造しかなくなった?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:55:17.36ID:/Jvh3ZWD0
>>418
打たせてもらってないから.190なんじゃないかとw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:40.13ID:93iOWoDL0
まず怪我しない事だな
毎年故障で離脱とかさすがに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:57.95ID:xrPIrP230
スライディングで払われたけどすぐ立てよな
土だからそんな痛くないだろ
コンクリだったら痛いけどさ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:49.85ID:o1UpbOoQ0
でも特技は怪我だから
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:01:19.11ID:CM1+DiYY0
ほんとにすげえなあ
あのキャッチャーが捕球してマウンド降りてれば伝説だった。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:02:09.32ID:HA4xIbNh0
>>424
去年は打率は低いが防御率の数字は高かったぞ!バカにするなよ!
https://i.imgur.com/eFYiC0D.jpg
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:02:58.44ID:zhcDERUG0
>>424
防御率高いよ?
去年なんて37.8だ
平均的なローテピッチャーの10倍くらいはあるw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:05:15.83ID:xrPIrP230
怪物なのかひ弱なのか分からん選手だよな
ピッチャーになると急に弱くなる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:05:18.86ID:WJmhiGe50
不運ではあるけど持っていない証拠でもある
今年怪我なくこのまま続けられたら奇跡といっていい
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:06:56.10ID:NnJId8+u0
>>424
それらって、どれも本人の力量だけで全てが
決まる数字じゃ無いでしょ。

味方の守備や打力その他能力も絡む。
素人でも分かる話。
.
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:15:08.04ID:zhcDERUG0
>>432
それは詭弁以外の何物でもありません
1試合とかの運はあっても基本的にサンプルが多ければ記録は妥当なところに収束していくから
そもそも打点や勝敗はともかく打率や防御率は個人の能力に依存するんで
それとも他のバッターが打てないので大谷にマークが集中とか書いちゃいます?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:23:51.14ID:NnJId8+u0
>>433
頑張って書いてるけど、味方の力も大いに絡む点には
何も反論出来ていないよね。

打率くらいは、その場の状況抜きでバンバン打つなら
個人の力と言っていいだろうけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:25:04.08ID:HA4xIbNh0
>>432
個人記録のみで勝負したいなら陸上競技なり重量上げでもやらせとけよバーカ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:35:23.21ID:0Wrhsrv40
>>432
防御率は9割、打率に至ってはほぼ10割本人の力量だけど?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 13:39:12.18ID:sflSJZ+40
過去にベーブルースが居たからそこそこ行ける二刀流は客呼べるんだよね。
この点が有るから、当然球団はネタとして使うよ。
シーズン中盤になって成績出てなかったら、隅に追いやられるだろう。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:00:43.39ID:9gwGP4hi0
なんでホーム上にボーっと立ってたの?
それだけが分からん
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:06:37.55ID:8LLoTpfv0
>>441
捕球直前にベースまたぐつもりだったんだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:06:38.59ID:/DeuaOAN0
>>431
投げて打って走る
天は二物どころか三物を与えたが
運までは与えてくれなかった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:14:43.89ID:9gwGP4hi0
アストロズ大谷にぶつけやがった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:14:54.02ID:r7oflQnu0
>>254
大谷がセカンドリーグで打者専念したら余裕でホームラン60本打ちそう

ソースはメジャーの筒香
追いソースはソフトバンクに全く通用しない坂本、丸、岡本
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:22:38.37ID:zhcDERUG0
>>434
え?じゃあ大谷が勝てないのは味方のせいだって?
メジャーに行ってから58イニングしか投げてないのに?

悪い冗談はよせよwwwwww
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:23:57.16ID:zhcDERUG0
>>440
怪物じゃないよね?
他にも10人もいるんだから
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:27:30.07ID:O9qdaDDb0
ベーブルース「俺の完敗だ…」
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:29:15.17ID:bo0+e4OS0
今日も代打で出て大活躍w
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:31:46.04ID:mVgtplSu0
現地放送で大谷が自分に酔った凄い気持ち悪い顔でサムアップしてた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:47:53.17ID:F1Qu1reN0
DH枠が他の野手に使えないのが意味ないよな
超絶守備上手いけど打てないセカンドにDH使うとか出来れば役に立つけどな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:58.03ID:y8zCxeC90
しかも可愛いって
最強過ぎるww
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:57:28.21ID:vGXTNwYW0
ドヤる前にもっと給料やれよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:24:58.59ID:JMjLnurT0
.188 2本塁打 故障離脱済

珍記録メーカーが取り柄の、シーズン通して使えないやつはいりまへん(他球団より)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:28:37.25ID:1L61+SJo0
大谷のファンて10年後も
「誰もなし得ていない事に挑戦している」とか言ってそうだわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:32:06.54ID:/jguc4uR0
>>1
ホントスゲーわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:34:25.02ID:fWUQylJH0
さっき代打で出場
死球で出塁
ホームに生還で逆転勝ち
エンゼルス首位になりました
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:36:16.27ID:jFU2s7gw0
大谷がデッドボールでムッとしてマルドナルドが用心してるとこ笑ったわ
大谷が乱闘しに行ったら大したもんだけどな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:41:51.77ID:76qaWatd0
>>461
度重なる怪我でボロボロになって10年後は引退してると思う
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:46:03.02ID:pYl8m54P0
しかし打者に専念してはダメなのか?まあ確かに投手も捨て難いが、、、
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 15:47:20.56ID:ycQXxI8A0
ぶっちゃけ全打席ブライアントしてよきゃ打てるピッチャーかなりいるだろ 日本にもメジャーにも
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 16:21:16.15ID:zhcDERUG0
>>465
んで怪我さえなければホームラン王とサイヤンク賞同時獲得くらい軽かった、だろ?w
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 16:21:27.10ID:iUpBUjTj0
継続性ないといみない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 16:32:14.07ID:bUqIDTUp0
報復の死球が答えやっ!
怖い。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 17:09:27.50ID:HA4xIbNh0
>>214
こいつすげえ頭悪そう
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 17:18:48.19ID:Sxgcp7sG0
おたくの投手はこんなことできますかね?

 \
  O>
| ̄
|    ゚
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:13:46.54ID:86/odZKo0
>>473
ブライアントが評価されているのは重要な試合で重要なホームランを打ったことです
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:14:34.25ID:+6WfoZvd0
アジアンヘイトの的です
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:16:01.03ID:eXQWB+6e0
>>475
ブライアントは一振りでピッチャーの心をへし折るからな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:20:40.13ID:gDBC1W3T0
大谷って右手で刀持って次に左手で刀持ってる状態で二刀流とは違ったからな
やっと二刀流になりそうだけど怪我がどうなのか
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:22:45.11ID:1aGYjouX0
なぁ トミージョン手術って反則だと思うんだがどう思う?
肘に別のとこからとってきたもの入れて改造してるわけじゃん
噛み砕き選手権があったとして1人だけダイヤモンドの歯使って優勝しても誰も文句言わない?言うよね 
みんな消耗してる肘でやってるのに新品に取り換えてんだから
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:17.72ID:F4Hl05nB0
日ハム『ウチのはやってた』
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:27:41.06ID:mbv807SM0
今調子が良いかも知れないが、もう少し落ち着いた方が良いな
そのうちホントに大怪我しそうだ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:03.10ID:ZFWGy9qF0
二天一流か…五輪書は読んだことあるのかな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 19:43:07.93ID:eBEcFhB00
オープン戦バカスカ打ってたからこれからじゃないの?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 19:51:54.71ID:zhcDERUG0
>>477
だから日本のランスでしかないんだよな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 19:54:32.04ID:zhcDERUG0
>>479
てか最悪なんだよな
大谷が下がったら普通のピッチャーに打席が回ってくるし、代打消費しまくるし、代打を出せばピッチャーも変えなければならない
マジナリーグ行けよと
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 21:11:32.01ID:6AX9hiu20
>>399
褒めてほしいなら、サボらずに一年間働いてからにしろ、虚弱体質
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:06.13ID:QHzJDBEM0
>>410
ヒュンダイ乗ってんじゃねえよ、
それに韓国に傾倒して経営が傾いたデサントとスポンサー契約してんじゃねえよ、
それにウイグル虐待アシックスともスポンサー契約してんじゃねえよ

怪しいのはどっちだよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 21:26:31.80ID:6AX9hiu20
>>459
グロ注意!
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 23:03:07.31ID:nRkVR+pi0
マエケンさんのが先だし
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 01:11:57.43ID:d2I+h9NX0
エンゼルスの守備ひどいな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 01:53:17.32ID:SAZdz1x40
>>490
汚物チョンどもが、こんなに誹謗中傷してるって、やっぱスーパースターだわ!!
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 08:49:39.93ID:Q9djUbPg0
>>1
なんでButから始めるの?

何を受けての「But」なん?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 08:51:11.92ID:sFBC3O7x0
何を言っても許される感のあるアストロズかと思ったら白靴下かよw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:12:13.84ID:la+QsLud0
>>206逆じゃね?大谷は合気道的テクニックの人、だがパワープロレスラーには簡単には勝てないという
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:13:35.17ID:la+QsLud0
サイズの大きいイチローというか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:19:03.05ID:IDgvjJFs0
バムガーナーとか7回投げて2本塁打とかやってるだろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:21:41.47ID:nvJFkCTQ0
ホームラン打てなくていいから7回無失点に抑えられるピッチャーがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況