X



【芸能】アイドルの「恋愛禁止ルール」は人権侵害? 恋愛スキャンダルで一発退場も… なぜアイドルのルールだけが厳格なのか?★4 [jinjin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2021/04/04(日) 17:03:16.77ID:CAP_USER9
恋愛スキャンダルで一発退場も…
なぜアイドルのルールだけが厳格なのか?


『文春オンライン』でシンガー・ソングライター優里との熱愛が報じられたアイドルグループ・Juice=Juiceの高木紗友希に対し、所属事務所のアップフロントプロモーションは「ハロー!プロジェクトのメンバーとして、自覚を欠いていると総合的に判断」し、ハロー!プロジェクト及びJuice=Juiceの高木の活動終了と、その後同事務所の退所を発表した。


これをきっかけにSNSではさまざまな議論が続いており、「過去の先輩たちの処遇を見ていたら仕方のない結果」との意見が多いが、一方で「一発解雇は重過ぎる」「人権の侵害だ」などの声も上がっている。
多様な働き方を取り入れる「ダイバーシティ」の考え方が進む中、“芸能人の働き方”も変化している。
今なお続く「アイドルの恋愛禁止」は時代錯誤なのか? 芸能法務に詳しい河西邦剛弁護士に話を聞いた。



■事務所や運営側を“悪”とするのは短絡的、誰も望まない“脱退”という禊の形

所属タレントの恋愛禁止を大々的に掲げる芸能事務所は減ってきているように見えるが、こと“アイドル”となると状況は別だ。特に、モーニング娘。などが所属するハロー!プロジェクト(以降ハロプロ)では、前述のように恋愛禁止条項が頑なに守られているようだ。
過去には矢口真里や藤本美貴などが熱愛報道を理由に所属グループを脱退している。


「なぜ、アイドルに恋愛を禁止する必要があるのかといえば、ファンの中には恋愛禁止を求める声もあるからです。アイドルビジネスの主な顧客はファンであり、その中に恋愛禁止を求めるファンがいるから、芸能事務所は恋愛禁止のルールを作ることで顧客ニーズに答えようとします」(河西弁護士)


しかし、矢口や藤本が脱退を余儀なくされた当時と比べれば、現在はスマホカメラやSNSが爆発的に普及しており、一般人に“現場”を撮影されてメディアやSNSで拡散…というのもなくはない話。
バレずに交際を続けることは昔以上に難しくなっている。

芸能事務所・アイドル本人・ファンの三者が本来は望まない“脱退”という結果になってしまうのだが、そもそもアイドルに恋愛禁止を強いることの法的根拠はあるのだろうか?


脱退はアイドルの伝統と歴史を守る気概の表れ
一方で残された側の思いは?

「もちろんケースによりますが、過去の判例を見ると、恋愛発覚からグループ解散に至ったケースで、アイドルに一部の支払いを命じた判決もありました。しかし、その後の裁判では『異性との交際は人生を自分らしくより豊かに生きるために大切な自己決定権』であることを理由に、損害賠償を認めない判決が出ています。さらに多様化が進む近年の時代背景においては、恋愛禁止は契約書に明記されていたとしても法律上は無効と判断される傾向がより強くなり、違約金の請求や、一方的な解雇は認められないでしょう」(河西弁護士)


つまり、昨今の法律的判断の傾向としては、恋愛発覚を理由にアイドルに損害賠償を求めたり、所属グループや所属事務所を辞めさせることはできないということだ。
となれば、芸能界では長年守られてきた“恋愛禁止”のルールに対して、アイドルたちは自らその“しきたり”に従い、体を張ってその“伝統”と“歴史”を守ったというある種の“気概”を見せたのだともいえる。


「一方で、歌唱スキルが極めて高いと評されるメンバーであっても交際発覚からグループ一発退場となれば、『私たちは今まで何を評価されていたんだろう』とアイドル側を取り巻く不安も残ることになります」(河西弁護士)。 実際に高木のようにハロプロ内でトップクラスの歌唱力を誇るモーニング娘。'21の小田さくらは、高木の“事件”を受けて自身のブログで以下のように語っている。


「音楽を武器にしようとしているハロー!プロジェクトが私は大好きです。なので、高木さんのように歌声という最大の武器を持ち合わせていた人ですら、戦えない事があるという現実に、音楽が1番大事ではなかったんだと感じた事がすごく悲しかったです。“アイドル”は音楽という娯楽の中にちゃんと属せているのでしょうか?」(小田さくら|モーニング娘。'21 天気組オフィシャルブログより一部抜粋)


事務所も、大切に育てた人材を手放したい思いはないだろうし、タッグを組んでやらないといけないはずのアイドルとの間に溝ができるような状況は避けたいはず。
ルールの見直しや、より一層のケアも必要なときなのではないだろうか。


全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e79e9d23135320a8a110080f777926cfc949b04d?page=1
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:07:11.36ID:CTKaP1Tk0
がんがん恋愛して彼氏とっかえひっかえもしくは一途に誰かと交際してる女に入れ込んで金落としてくれるならいいんじゃね。
商売にならんから禁止ってことにしてるだけで。
嫌ならアイドルやらなきゃいいだけ
0854名無し募集中。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 23:09:22.31ID:cTxPRafw0
高木が、Juice=Juice(以下JJと略)というグループでメジャーデビューした段階で
ハロプロは異性交遊に厳しい場であることは十分に認識してたはずだ。

その"認識"から、"同棲"に至るまでには
越えなくてはならないハードルが数多あった。

優里と出会うようなイベントへの参加、優里からの誘い
関係を察知したJJメンバーからあったであろう忠告。同棲。
それらの前には心理的なハードルが在り、その前で引き返すことも出来た。

だが、高木はそれらのハードルを全て越えた。
だから所属事務所を辞めることになったのは高木の運命だ。

アップフロントやドルヲタを責めるのは的外れだな。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:11:32.11ID:FbBzLMRz0
公に恋愛自由にしちゃったら売れないし
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:12:41.10ID:CX6ifd7YO
不細工に媚びて次々と商品を買わせて稼いだ金をあからさまに他のイケメンに使う
良心あるのかよww
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:25.50ID:L68lkjer0
仮想恋愛で白痴を騙して金稼いでるプロだろ
だったらプロ意識をちゃんと持てよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:36.72ID:u06mQ7WY0
商品という意味でこれを守れないなら会社としては不要だからね。

その意識を持って仕事をするかどうか。嫌ならやめるしかないよ。

仕事だから
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:49.39ID:fnemLFGe0
>>7
シナチョンよりマシ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:15:54.79ID:fnemLFGe0
>>21
実際付き合った奴居るからな残念ながら
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:16:16.81ID:FbBzLMRz0
恋愛したいなら辞めればいいだけだし、
一応そういうルールがあるのわかってて入ってきてるなら数年くらい我慢しろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:16:33.70ID:2Vsl/YT30
枕の邪魔になるからだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:17:30.63ID:fnemLFGe0
>>60
シナチョン火病
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:19:24.24ID:aUOaE7jI0
人権侵害に決まってるだろ恋愛するのは犯罪じゃない
恋愛する自由が人にはある
それを理由に解雇なんてありえん
アイドル応援してるアホや雇用主の事務所はその異常性に気づけよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:19:37.40ID:dF5z4gY30
200%人権侵害やわ
恋愛や結婚は両親すら止める権利無いのに、務めてる会社にそんな権利ある訳ないやろw

しかし、アイドルに恋愛する権利があるように、オタクにも恋愛してるアイドルのCDを買わない権利もあるからなw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:19:50.32ID:62CiZlb70
明石家さんま
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』って言って、飛んできてくれる男なんておれへん。
彼氏だって旦那だって、そんな男いない。ファンだけや、そんな我儘についてきてくれるのは。
だからアイドルの恋は隠さなあかん。それがファンへの誠意や。」
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:20:19.29ID:62CiZlb70
秋元康
「多分ですよ、僕は一度も言ってないんですよ、恋愛禁止条例って。それが面白いと思ったんで『恋愛禁止条例』っていう公演(編注:08年10月から10年5月まで行われたチームAの劇場公演)を作ったりはしたけど」とした上で、AKB48を甲子園目指す野球部に例えて「やっぱり恋愛をしながら甲子園を目指すっていうのはなかなか難しいんじゃないかなと思うんですよね」
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:20:57.59ID:yo7hvOFr0
よく言われるディズニーランドのミッキーみたいなもんってやつでしょ
本当は中に人がいるってわかってても夢の国内ではミッキーとして扱うしミッキーとして振る舞う
目の前で着ぐるみ脱がれて一服されたら一気に夢の国から現実に戻されて
覚めてしまうからアウトっていう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:22:47.96ID:uyaTHdr60
たしかにハロープロジェクトは異常に厳しいな恋愛
だからダメなんだろうとは思うよな
なんか柔軟性がないというか
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:25:07.75ID:dF5z4gY30
>>866
アイドルが恋愛する権利があるように、オタにも非処女のアイドルを応援しない権利があるんやで

恋愛するならオタ以外のファンを獲得するしかない。歌唱力や演技力の実力でな。
それが出来ないならファンがいないんだからアイドルをクビになることも仕方ないわな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:25:56.70ID:jNy9toFm0
>>871
なるほど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:29:22.64ID:MA/Nws8l0
>>35
ファンが願ってるだけで、別に強要はしてないだろ
付き合いたければ付き合えばいいじゃん
ただバレた時に、男関係のスキャンダルが嫌いなファンが離れるってだけで、別に各々(アイドルとファン)のどうしようが自由だよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:29:42.89ID:Y/QIMr3c0
なんでファンがそんなにえらそうなんだって不思議wまあそんなファンしかいないのがアイドルなんだろう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:29:45.95ID:VO6LJ0ES0
仮装恋愛の偶像だから売れなくなる
それでいいならしなさい
嘘つくのが上手い子はこっそり恋愛すればいい
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:30:17.82ID:d6uoxoSU0
アイドルを和訳すれば答えでとるやろ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:30:42.19ID:MA/Nws8l0
>>39
「俺の〇〇ちゃんに、彼氏がいるなんて許せない!!」
っていう変わった思考回路の人をターゲットに商売してるんだよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:32:11.88ID:qCS3Wx2B0
人権侵害が失敗したからってID変えてキモオタきもいってやらなくてもいいのにw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:32:31.98ID:MA/Nws8l0
>>870
秋元康は言ってないけど、AKB48はテレビにて始めた頃に各番組で「恋愛禁止なんですー!バレたら解雇なんですー!」ってさんざん言いまくってネタにしてたからな
しかも、実際に過去に男と撮ったプリクラがバレただけで、解雇されたメンバーもいたし
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:34:25.23ID:PihVQsuU0
アイドルはトイレ行かないなんて言われてた時期もあったから
これでも昔より人権は認められてるという
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:34:49.33ID:4DTrhBNA0
人権侵害でもなんでもいいけどオタクは彼氏持ちのアイドルなんかにお金を落とさないだろう
彼氏作りながらアイドルやりたけりゃやりゃいいと思うけど、それはお金を落とさない俺みたいな人間には擁護されても喰えないからな
権利を訴えるのは自由だが、自由を得た先に金があるほど簡単じゃないと思うわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:35:23.40ID:aUOaE7jI0
>>873
それが企業が人権侵害していい理由にはならない
アホかこいつ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:36:49.91ID:/bQkKg4T0
縛りすぎても破綻するが
縛りなさすぎてもNGTみたいになって破綻するしな
頃合いが難しいところ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:38:45.66ID:XS2ClKLY0
ファンがどっと減るのは仕方がない、可愛さ余って憎さ百倍のストーカーよりはましじゃね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:38:46.83ID:wJhh+i/f0
昔、シルヴィヴァルタンだったかな
外国のアイドルで人気絶頂期に20歳で結婚。
事務所からアイドルは恋愛結婚したらいけないと反対されたが、アイドルなんて職業はないと一蹴。
日本では未だにこうはいかないよな。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:40:09.85ID:NAnHKEfW0
人権侵害やな
若者の恋愛なんて禁止していいはずがない
しかしファンから金巻き上げて商売しようとするからおかしくなる
歌とダンスだけで金稼げないグループは潰せ
0892名無し募集中。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 23:43:28.72ID:cTxPRafw0
>>873
>歌唱力や演技力の実力
そういう問題ではないんだな。
>>1に引用されてる小田ブログの文言にもある「歌唱スキル」さえあればとい言説が
アイドルの本質から外れてる。

スキルってのは換言すれば"技"だ。所謂、匠の技って奴。
小田は歌唱力をアイドルの魅力の中で特権的なモノだと考えてるが
ソレは彼女のドグマに過ぎない。

アイドルに於いて歌唱力は、ダンス、ブログの文才、ライブでのトークの妙
ルックスの愛らしさや美しさ、その他諸々のファクターの一つに過ぎない。

アップフロントは、音楽事務所なので、歌唱力をパフォーマンスとして
上位に置く傾向が強いが、アイドルという表現形式に於いて
本来、他のファクターを従えるほどの特権的なモノではない。

アイドルの磁力の源泉はキャラであって単なるスキルではない。
つまりアイドル=匠、ではないんだよw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:43:53.64ID:qCS3Wx2B0
>>885
お前自身かお前の仲間が出してくれた裁判の記事に恋愛禁止は違法ではないと判例が出てるぞ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:44:03.96ID:SRJ2LfI90
>>811
>>ファンが望まないんじゃなくてお前やその同類が望まないんやろ?

だったら彼氏ができたら堂々と公開すればいい
「それでも良ければ応援してね」ってさ
それをしないのはバレたらファンが一気に離れて
アイドルとしての立場が危うくなるって
本人が自覚しているからじゃないの?

「別に公表する義務はないしー」っていうなら
週刊誌などにスクープされないよう行動に最大限注意してたはずだろ?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:49:37.42ID:ZPN2KTby0
>>4
オタクが気持ち悪いのは分かるけど
所詮元々恋愛禁止を売りにしなければ芸能界に入れない連中なんだぜ?
どうでもいいやん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:51:58.62ID:qlEx8w9H0
>>894

> だったら彼氏ができたら堂々と公開すればいい「それでも良ければ応援してね」ってさ
>それをしないのはバレたらファンが一気に離れてアイドルとしての立場が危うくなるって本人が自覚しているからじゃないの?

■↑ここまでは俺と君も同じ意見やん。


> 「別に公表する義務はないしー」っていうなら週刊誌などにスクープされないよう行動に最大限注意してたはずだろ?

■↑してたんじゃない?そんでそのグループの契約に反しているならグループを辞めればいい。アイドルを辞める必要は別に無い。個人でアイドル続ける道はある。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 23:59:18.50ID:zEF2BvOa0
指原が一番人気な時点でファンは全然気にしてないだろ
運営側が勝手にそういう設定を売り物にしてるけど
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:01:43.63ID:4J8czmfm0
記事はハロプロのことしか書いてないし秋元系は一切触れてないんだけどな
まあジュースジュースの高木どころかジュースジュースってなに?ってのがほとんどだからしょうがないか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:03:14.22ID:zGotsoit0
>>1
別にルール見直せばいいけど、ヲタが金払わなくなってもいいの? ってだけの話だ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:09:26.03ID:9SqLGElB0
別にガンガンやっていいよ
ライブの最後とかに「これ終わったらカレシんチに行って一晩中ヤリまくります!」とか言ってもいいやん
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:11:56.59ID:iOndwAC+0
キャバ嬢と同類だから
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:16:17.34ID:RNNi2r2r0
ミスコンテストに既婚者が出場しちゃいけないのは法律で決まってるからか?
未婚と既婚で女性の価値が全然違うという世間の常識があるからじゃないのか?
アイドルの恋愛がどうたら言う前に世間の常識を変える必要があるのでは?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:19:07.37ID:+B7YCQKY0
人権侵害でもいいんだけどファン付かないけどね。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:27:24.00ID:kfu4L0lw0
清純派の乃木坂もスキャンダルが無ければ今頃は朝ドラ、大河ドラマとか出演してたと思う
モモクロの百田は朝ドラ出ててからな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:33:48.58ID:YOWViZWM0
>>79
手越くん?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:33:58.84ID:YOWViZWM0
>>79
手越くん?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:35:25.71ID:9NzJOapo0
恋人がいるアイドルに商品価値があるの?

他の人が得られない待遇を得てるんだからそのくらいのデメリット受け入れろよ

まあバレなきゃいいと思うが
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 00:40:54.07ID:re+Z7Tjb0
自己決定権なあ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:12:27.77ID:MXIz0IZr0
みちょぱ淫行で逮捕されないの?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:13:20.50ID:E70rI8AJ0
熱湯コマーシャルと一緒で、これも見せかけのルールでいいじゃん
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:26:10.07ID:YPAXx/+u0
売り出す側が勝手に決めてるのに世間のせいになるのって何なの
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:27:17.29ID:o3XfR7mI0
キモヲタ『アイドルはみんなビッチだけど、俺の推しだけは処女なんだよね』
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:40:58.35ID:eS1KN9TX0
ヲタって「〇〇だけは裏切らない」とか言って執拗に推してきてそのアイドルが男バレすると「それでも〇〇を信じてる頑張れ」とか言って推し続けてる
俺はそのやりとりがうんざりでアイドルもヲタも一切信用しない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:41:42.79ID:Voz3OYb30
バレんようにやりなさいということや
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:46:52.86ID:tEqpzZFj0
普通は一人の男に愛されるのが女の幸せ
ところがビッチアイドルと若手女優AV女優は不特定多数の男を相手に虜にしその数がステータスとなる
そんなビッチに人権も糞もあるかって話だよな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:53:22.77ID:MHS9R70c0
試しに恋愛をオープンにしてみればいいじゃん
SNSに彼氏との2ショットやら他愛のないこと綴ってみるといい
新しい層のファンを獲られるかもしれん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:58:17.61ID:tm1LIrMP0
他の男の上にまたがってアンアン喘いで尻振ってる女に金使えるか?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 01:58:19.30ID:wASa3oqw0
恋愛禁止を求めるキモオタから金を巻き上げたいから自主的にやってんじゃん
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:06:46.86ID:ydtqhJ070
>>903
名前がミスコンだからねー
流石に既婚者は外れちゃうんじゃないか?
ミズコンならどっちでも参加出来るからそれだといいんじゃないか?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:25:23.93ID:Yw9Da7CP0
アイドルという性質上合理的な範囲のルールだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:25:29.41ID:ubn8iHVR0
キモオタキモジジイ達に希望を与えるのはもう止めよう!!!!!!
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:26:51.96ID:Yw9Da7CP0
ファンをたくさん獲得していくための一手段
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:27:44.34ID:Y49+C3vH0
恋愛禁止ではないんだよ
バレてお金を稼げなくなったら退場してくださいという話
だから枕してスポンサーがいる子や
親が大会社の重役の子はバレても余裕で活動してる

コネなしの子がバレてヲタからの収入を失って
周囲の清さアピールに晒し者にされるという話
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:30:31.37ID:eyFwf4l/0
>>1
根本的にいってることがおかしい

恋愛禁止は誰からも強要されてない
恋愛禁止をウリにするコンセプトのアイドルグループがあって、自分の意志であえてそこを選んで加入してるのに、
人権侵害もクソもない。
恋愛禁止のコンセプトだから売れてるグループの恩恵を受けたくて加入したくせに、恋愛禁止は人権侵害だとか頭がおかしいんじゃないか。

そんなに恋愛禁止したければ、
恋愛自由なアイドルグループに加入すりゃいいわけだし、
納得行くグループが見当たらなけりゃ自分で好きにアイドル活動すりゃいいだけ。

なぜ事務所の力や人脈を利用したいくせに、事務所の方針に反するんだよ。
そんなデタラメな話、社会で通用するかよ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:31:15.34ID:3dTQEHKz0
>>1
ジャニー喜多川「いちいち恋愛禁止だと言わないと解らない子はトップアイドルになれない。

そんな当たり前のこと言われなくても守れる子しかトップに行けない。

だからわざわざ恋愛禁止と公言しないだけ。

歳を取って周りがアイドルとして認めなくなったら恋愛も結婚もすればいい。

ただアイドルの必要性を求めているうちはアイドルに徹しなければならない。

アイドルは仕事じゃない。

そういう人種なの。」
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 02:59:05.34ID:Fr/wBbdj0
海外だと彼氏できた方が二人とも人気上がったりするけどチョンルールじゃね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:03:20.01ID:Y49+C3vH0
他の国とはCD売上げの規模が違うから
参考になるのはアメリカとイギリスだけじゃね
30年前のCDショップの販売員が今のアイドルの位置付けなんだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:17:47.29ID:kfu4L0lw0
人権侵害の慰謝料は1人100万
乃木坂のcdのみで売上は1人2億
桁が違うし恋愛禁止は妥当だと思うけどな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:30:57.49ID:74P+HYbC0
業務上必要不可欠だから
本人たちも納得した上でそうしてる
「仕事上のルール」ってだけの話で

その辺の事情は一切無視で
「恋愛禁止」って単語だけを見るから
人権侵害なんていう的はずれな意見が出てくるんだよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:35:30.74ID:yuWXa+bk0
アイドルは処女でトイレには行かないモノだと
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:36:41.02ID:nXghL+Se0
>>1
>アイドル”は音楽という娯楽の中にちゃんと属せているのでしょうか?


アイドルじゃなくアーティストやれよ アーティストなら恋愛も自由だぞ

少なくともグループアイドルじゃなくソロでなけりゃあな・・・他のメンバーまで同じと思われグループが死ぬ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 03:38:17.16
アイドル卒業してからも歌続けてる山本彩や鈴木愛理はアイドル時代特に問題おこしてないか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:00:27.97ID:bzJqaKUE0
そう言わないと売れないのに
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:02:50.82ID:0mH9qiM80
制約を誓って仮初めの人気を得るのはクラピカの念能力みたいなもんやな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:04:49.06ID:fFUCfG980
せめてファンの目に触れない程度でやればいいのにすぐバレるようなやり方するだろ
昔よりアイドルの股が緩すぎるってのもあるけどw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:13:51.44ID:KUGmZsR+0
「後輩の恋愛は絶対許さないが、先輩の恋愛はバレなきゃいい」みたいな卑怯な風潮
人権侵害というかパワハラ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:17:12.32ID:TJ869/s70
こういうので騒ぐのはアンチだろ
騒いで退場させれば自分の推しが相対的に上がると思ってるから
ヲタは犯罪以外なら大体許すもんだし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:19:09.46ID:KUGmZsR+0
恋愛禁止ルールは、先輩メンバーが自分より成功している後輩メンバーを追い落とす為の、卑怯なツール
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 04:33:20.48ID:7kuk9jG80
売れなくなるし自称ファンのキチガイが発狂して殺人鬼になるからだろ
キチガイに狙われながら生きていくのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況