X



【話題】倉科カナの“アニメ声優”初挑戦にアニオタが激怒! 「なぜタレントを起用?」「素人が…」「声優をないがしろにしている!」 [Anonymous★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/04/03(土) 22:39:15.45ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/271292
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/09/kurashina_kana.jpg

7月2日に公開されるアニメ映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』で、女優の倉科カナがアニメの声優に初挑戦する。しかしネット上では、アニメオタクたちからの不当なバッシングにあっているようだ。

倉科が演じるのは、ヒロイン・エリザベスの母であり、女神族を総べる最高神=B今回の出演にあたって、《七つの大罪はアニメも漫画も拝見していて、まさか自分がその世界に入ることができるなんて夢のようで、お話を頂いたとき年甲斐もなく飛び跳ねて喜びました!! オファーいただいたときは、ただただ嬉しかったのですが、時間が経つにつれプレッシャーに襲われています。錚々たる声優さんたちの中に入るのですから、世界観を崩さぬよう気を引き締めてアフレコに参加させていただきたいと思います!》と謙虚なコメントを発表している。

宮野真守、花江夏樹らはドラマ進出

しかし、心の狭いアニメオタクからは

《アニメはちゃんと声優さんにさせてあげたいなと個人的に思います。頑張って声優さんになった人が報われますように》
《何故声優というカテゴリーがあるにも関わらずタレントを使う? 声優の方たち本当に素晴らしいぞ。リピートして見て欲しいなら声優陣による迫力は必至》
《話題性で起用していると思うけど、やはりプロの声優を使わないと面白くない。声優の方もきちんとオーディション受けているのに、素人がすんなり起用するのはどうかと》
《その枠を別の声優さんに与えてください!って思います》
《アニメは声優にやらせてほしい。声優をないがしろにしているのかと思ってしまう》

といった批判的な声があがっている。
「俳優の声優挑戦に批判的な声があがるのは常。ですが最近では逆に、声優のドラマ進出も多くなっています。『半沢直樹』(TBS系)には宮野真守、『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)には梶裕貴、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には花江夏樹が出演。また、これらはチョイ役に過ぎなかったのですが、4月スタートの『リコカツ』(TBS系)では三石琴乃がレギュラー出演。主人公・北川景子の母親という役どころです」(芸能記者)

声優のドラマ進出は喜び、俳優のアニメ進出は批判するオタクたち。この姿勢が一般人から嫌われてしまう理由なのだろう。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:23:40.65ID:pKGWtZkP0
>>945
ならないけど浮くし
自分の中ではセーラームーンやミサトがちらつくからやめてほしい
逆もそう
俳優の顔がチラつくから声優やめてって言ってるようなもの
テレビ映画俳優はテレビと映画
声優はアニメとかでお願いしたい

適材適所
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:29:39.70ID:+EfEtSyl0
>>950
その理屈は分からん。
俳優が声をアテると下手だからやめろと言われるけど。
声優が歌っても、上手ければいいんでない?
あと声をアテるのが上手い俳優が出てくれば、文句を言われなくなると思うよ。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:30:41.59ID:APhP/ahw0
だったら声優がアイドルやタレントみたいなことしたら
アイドルファンが激怒してもいいんだな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:31:19.91ID:wFNzDPU+0
ID非公開さん
2018/5/13 18:22
アニメ好きでアニメ声や萌え声が気持ち悪いと感じる人もいますか?


ベストアンサー
順序立てて考えようさん
2018/5/16 20:39
アニメでも長編ものや比較的シリアスな作品が好きで、はっきり言っても萌えアニメはヘドが出るほど嫌いです、これもアニメ好きということでいいでしょうか?勝手に回答権アリとして答えます。
いわゆるアニメ声の声優の声は全て同じに聞こえ、ましてや複数集まってあの声でわちゃわちゃやられると悪寒と全身のかゆみ、あと軽い殺意を覚えます、気持ち悪いのレベルではありません。
リアルで常にあの声、あの喋り方奴と長時間絡まにゃならんような場面にでくわしたら、顔面の真ん中に中高一本拳を叩き込んでやりたい衝動を抑えるのに必死だと思います。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:31:43.07ID:pKGWtZkP0
>>957
アイドルファンはなんとも思ってない
逆は狭量だけど

ぶっちゃけイケメン声優とか言われてるけどどこが?と思う
ブサばっか
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:32:17.50ID:APhP/ahw0
>>956
俳優が声優をしたら、芸能ニュースとして
ワイドショーで取り上げられるから、広告効果がデカイんだよ
これが声優100%じゃ、売上が全然違う
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:33:27.98ID:czNiEWMb0
国分太一「でも声優だって歌手じゃないのにCDだしてるじゃん。オリコンで俺らよりも上に居る時もあるよ」
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:33:46.60ID:m/8gOWie0
>>960
鬼滅見習え
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:35:35.31ID:AA+ORLX80
>>959
そりゃそうだろ、声優がアイドルの真似事してもそっちはそっちでやってねーで済む
けどアイドルが声優やったら作品巻き込むんだから狭量というのは暴論もいいとこ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:35:54.42ID:pZDn0Jn80
そもそもろくに
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:36:27.83ID:Losh4Z3b0
>>1
だったらタレントとしては三流の山寺宏一以下の声優が顔出しでテレビ出るのもやめさせろよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:36:45.59ID:BSC9XAnT0
声優でもいいから
ヌード写真集を出してください
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:22.63ID:pZDn0Jn80
洋画の吹き替えでもブーイング起きてるのに
何故かアニオタだけ怒ってる事になってる不思議
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:38:59.69ID:HMbQE+VK0
>>654
ホントそれ
普通にタレントとして番組に出られる声優なんていないからね
声優やアニメ番組ですら声優は微妙でしかない
木村昴(ジャイアン)位だろ、出てもまあまあ何とかできてるの
山寺宏一もよく出るけどイマイチだし
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:40:53.85ID:HMbQE+VK0
>>450
昔は俳優が声優やってたからね
俳優がスタート

今の声優は声優になりたくて声優がスタートだから、それ以外の素養も興味もない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:22.65ID:FnUBc2Q90
逆に、地上波の番組で、声優のアニメ声でナレーションされると頭がキンキンするからチャンネルを変える。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:26.49ID:pZDn0Jn80
声優が歌番組に出るケースってかなりレアだと
思うのだが、水樹奈々とラブライブ絡みしか
思いつかん
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:37.19ID:I5YRaHlX0
最近、うんこ漏らすのに興奮するのだけどいつか通勤電車でやりそうで怖い。
助けてくれ。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:45:06.81ID:HMbQE+VK0
>>972
自分たちのフィールドでは、ワーッとしゃべり倒してつまらなくても勢いで押し切れば、ファンも共演者もスタッフもそのノリで盛り上がってくれる世界だからじゃないかな
それは別に悪い事じゃないけど、他のフィールドに来たときに、他の分野の客や共演者やスタッフはそれやってくれないけど、構わずいつもどおりの空気読まないトークしちゃうからじゃなかろうか?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:45:18.33ID:OfxSRCcG0
>>973
20年ぐらい前は「声優になりたくて声優になりました」というのはタブーだったのにな。
緒方恵美が「声優めざしていました」と言ってて驚かれていた
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:45:23.09ID:pZDn0Jn80
鬼滅の登場で流れは変わってくるだろうな、
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:46:17.80ID:b67COMGB0
海外に目を向けると日本の俳優より声優の方が認知度が上がる逆転現象が起きつつあるけどね
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:47:00.87ID:HMbQE+VK0
>>975
そういうことやってるけど、客層はアニオタアニソンオタだから、アニメの声をあてるのと本質的には変わってないよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:53:02.51ID:pZDn0Jn80
星野源とか霜降り粗品とかアニオタ隠さない人
増えてきたな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:53:19.97ID:67pTwfhR0
鬼滅が声優の手柄って事は無いと思うけどなあ
同じキャストで他の深夜アニメをやらせれば
同じぐらいに売れるって事は無いだろうし
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:55:24.48ID:ivJaJm9t0
声優なんて馬鹿でも出きるよ。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:55:56.31ID:pZDn0Jn80
>>993
ただテレビタレント抜きで歴代一位取った前例が
できたのは大きいし呪術廻戦も続く可能性が高い
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:57:31.75ID:Pp5+Fto+0
香取慎吾のサッカー応援もビジネス臭くてダメだった
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 10:59:35.85ID:Z5oYvzEP0
じゃあ声優も歌とか歌わないでくれますかね...
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 11:07:20.89ID:5Wd6/MrV0
下手なアイドルや俳優より、声優で売れた方が儲かるし、息が長い
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 11:19:38.30ID:KtNQ7PZt0
宣伝材料。結果儲かるのであれば作品の品質は問題ではないのかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 40分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況