X



【話題】倉科カナの“アニメ声優”初挑戦にアニオタが激怒! 「なぜタレントを起用?」「素人が…」「声優をないがしろにしている!」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/04/03(土) 22:39:15.45ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/271292
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/09/kurashina_kana.jpg

7月2日に公開されるアニメ映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』で、女優の倉科カナがアニメの声優に初挑戦する。しかしネット上では、アニメオタクたちからの不当なバッシングにあっているようだ。

倉科が演じるのは、ヒロイン・エリザベスの母であり、女神族を総べる最高神=B今回の出演にあたって、《七つの大罪はアニメも漫画も拝見していて、まさか自分がその世界に入ることができるなんて夢のようで、お話を頂いたとき年甲斐もなく飛び跳ねて喜びました!! オファーいただいたときは、ただただ嬉しかったのですが、時間が経つにつれプレッシャーに襲われています。錚々たる声優さんたちの中に入るのですから、世界観を崩さぬよう気を引き締めてアフレコに参加させていただきたいと思います!》と謙虚なコメントを発表している。

宮野真守、花江夏樹らはドラマ進出

しかし、心の狭いアニメオタクからは

《アニメはちゃんと声優さんにさせてあげたいなと個人的に思います。頑張って声優さんになった人が報われますように》
《何故声優というカテゴリーがあるにも関わらずタレントを使う? 声優の方たち本当に素晴らしいぞ。リピートして見て欲しいなら声優陣による迫力は必至》
《話題性で起用していると思うけど、やはりプロの声優を使わないと面白くない。声優の方もきちんとオーディション受けているのに、素人がすんなり起用するのはどうかと》
《その枠を別の声優さんに与えてください!って思います》
《アニメは声優にやらせてほしい。声優をないがしろにしているのかと思ってしまう》

といった批判的な声があがっている。
「俳優の声優挑戦に批判的な声があがるのは常。ですが最近では逆に、声優のドラマ進出も多くなっています。『半沢直樹』(TBS系)には宮野真守、『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)には梶裕貴、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には花江夏樹が出演。また、これらはチョイ役に過ぎなかったのですが、4月スタートの『リコカツ』(TBS系)では三石琴乃がレギュラー出演。主人公・北川景子の母親という役どころです」(芸能記者)

声優のドラマ進出は喜び、俳優のアニメ進出は批判するオタクたち。この姿勢が一般人から嫌われてしまう理由なのだろう。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:03:02.49ID:gFUG0GiF0
滑舌が怪しい、棒読み
この二点を最低限NGにしてくれれば良いよ
実際に上手いか下手かは聞けば分かるし
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:03:06.51ID:uv6bzTXL0
>>2
俳優が出来るなら声優など楽勝

声優とは俳優になれない「アテ師」どもであります
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:04:19.55ID:xY5H3Zrf0
じゃあ声優が歌手やアイドルに挑戦するのも止めろ
グラビアも出すな
youtubeで配信もするな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:07:14.48ID:KyUnnN1j0
声優なんて俳優が片手間にやるもんだよ
勘違いするんじゃねえ
こどおじがよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:07:41.82ID:jjaPx8Ob0
元々俳優の片手間仕事に過ぎない「声優」なんて商売を最初から目指すという志の低さ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:08:41.36ID:Ukbb3oZB0
一億歩くらい譲って顔出しナレーションはまだ良いとしても声優のバラエティ出演は本当にキツい
見ててこっちの胸が苦しくなる
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:09:04.16ID:3fyvyhWA0
>>9
ほんこれ
誰がこの人目当てで来るんだろう
下手糞でも知名度のあるアイドルか
定番の声優さんの方が客呼べると思う
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:11:03.55ID:k1Ij/MZE0
>>756
声優ナレーションも浮いててキツい
あれ浮くように演技を指示されてるんだろうか
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:11:43.66ID:dmnzRqbz0
倉科カナなら可愛いから良いだろ
まぁアニメとか見ないけど
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:11:43.70ID:iEf1ZjsM0
さっきアントマンを吹き替えで見たんだけど
脇役にブラマヨ小杉と宮川大輔がやってて
ド下手でもないんだけど、違和感あるぐらいは下手だから
すげーノイズになってイマイチ楽しめなかったわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:13:31.04ID:TL3Q/ldw0
まあ餅屋は餅屋ってことだ
アニメとか吹き替えに普通の俳優が出ても大概棒だし
声優が普通のドラマでてもやっぱり表情とか体全体の演技が下手くそだし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:14:02.02ID:w5lNZ1ZU0
タイトル的にアニオタ向けのテレビシリーズってのも反発の理由かね
映画限定なんだろうけどテレビの方で出番あるなら出てくれるのかね?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:16:44.05ID:mOvIEY0e0
こんだけスレ伸びてんのに何でおっぱい画像ないの…
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:19:58.27ID:0a3L25Bb0
戸田恵子とか日高のり子とか、元アイドル・タレントが声優をやるケースだって多いのに・・・・
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:20:06.33ID:UzGvoYzU0
漫画の時に思い描いていた声とは違う声優が当てられる時は多々あるが漫画好きは大して文句言わないのにアニメオタクだけはいつでも何にでも文句言ってる
なぜアニメオタクはガイジばかりなのか
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:20:17.26ID:tq60UkMt0
なぜ倉科カナに決まったんだ
不思議
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:20:44.05ID:0Q4H3vEz0
サザエさんも先代ドラえもんも女優だろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:24:19.93ID:aztYNiF20
心の狭い、っていうよりは、よくもこんなことに怒れるなあって呆れよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:25:30.36ID:w5lNZ1ZU0
>>772
漫画ファンは作品に関心あるけど
アニメファン(声優ファン)は声がすべてだからじゃないの?
アニオリ改変に怒るのは原作派だろうし
怒りのツボが違うだけでしょ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:26:03.82ID:3ny0l3V40
日高のり子以来の伝統なのに最近のアニヲタは沸点低いな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:31:03.33ID:klHe1TV40
ギャグだけど妖怪人間ベラ良かったけどな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:32:04.92ID:/zV8U3370
演技力が無い声優も、大根声優もいる。
同じ大根なら、名前が良くも悪くも呼び込みに使えるほうを選ぶ。
ビジネスだもんな。バーターや見返りが期待できるのがイイ。作り手は皆そうよ。
就活でも、能力が同じなら家族背景〜コネだろ?容姿がその次、あとは延々と順番待ち。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:33:57.16ID:uyTC0Ot/0
キムさんを見習え!
実写でもアニメでも
キムタク役を見事に演じてるぞ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:35:11.46ID:aj8vFg9t0
マジでイライラするわ
国家試験とか作って合格しないと声優できないみたいにして欲しい
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:35:33.17ID:3ny0l3V40
クリーミーマミは完全に素人だったから最初はセリフが一行しか無かったとか有名な話だぞ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:36:23.70ID:EuyYCbyb0
>>768
発達?
↑何これバカじゃないの
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:36:24.32ID:J6ZQuy9q0
>>25
それな。歯ならび悪かったり、コンタクトにしない男の声優とかトークスキルも低いし意識が低い。所詮は俳優、タレントの下位互換
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:37:42.26ID:IFeraKW20
>>763
こないだなんかの賞をもらったカイロ・レンの人だけど俺間違えてる?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:38:48.58ID:TUJ4S2w90
ヒット請負者の神木隆之介にも言えんの?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:39:11.46ID:FX9x0dlU0
倉科以前に七つの大罪がもうオワコン
相手にされてない事実を取材してないマイジツがアホ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:42:09.41ID:pSPCdppC0
合ってて上手ければいいんじゃ
声優だって声優以外の仕事してるしな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:44:55.40ID:WIF0jY8+0
そもそもアニヲタは七つの大罪とか見てないだろ最初から
おまえらはメジャー作品嫌いだろうが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:44:58.44ID:+0T56dBH0
>>786
焼きそばみたいなパーマに黒縁、銀縁眼鏡率高いよな
おっさんの癖にちょっと若者ぶった格好して
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:45:23.42ID:JhV3QNFU0
といっても声優もアイドルや女優やって他の縄張りを荒らしてるかな(笑)
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:46:10.65ID:kCQHpt8h0
シンジ君も成長して巨乳熟女マニアに成ったのに
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:46:51.71ID:37tNUvuF0
アニオタきもすぎる
ジブリが声優嫌ってる以上そういうものなんだわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:47:21.34ID:IFeraKW20
バック・トゥ・ザ・フューチャーは山寺青野より三ツ矢穂積だし、インディ・ジョーンズは磯部より村井だな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:48:19.73ID:37tNUvuF0
マジでやばいな
日本人も被害受けまくってるし出羽守ざまあwwwwとは言いづらい
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:49:13.23ID:6+2YddHQ0
なら声優も声優以外やらないでよw
ドラマに出てきてるけど声だけで演技しすぎて滅茶苦茶下手で観てて困るんだけどw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:50:58.07ID:UieewcLi0
>>708
美声の川島のアニメ演技聞いてみたいぞなもし
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:51:41.72ID:mc3aXvwY0
倉科さんは実写のまま出た方がええのに。
合成ね。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:53:17.98ID:6+2YddHQ0
>>772
マンガは買わないと読めないからね
アニメはネットやこどおじなら無料でテレビで観れる
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:54:59.82ID:9Vs+4Y640
TVでも声優の方がタレント業に
首突っ込んできつつあるしなー

境界が曖昧になった方が商売には
いいんじゃねーの
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:56:34.68ID:IkOdMk+v0
どうせつまらないんだからネタの一つもできた方がいいだろ
コナンのサッカー映画なんて遠藤が声優やってただけで歴史に残ったぞ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 07:56:47.37ID:YQ1mhd0w0
>>708
この吉本枠の2キャラってオリキャラなんじゃね?
大分二人に寄せたキャラデザだけど…
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:03:21.85ID:BMSCyQQ90
倉科カナへのバッシングはともかくこいつを声優として使う奴らならバッシングされるべきとは思う
ヘタだった場合だけど
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:03:59.42ID:uFjXakWV0
話題性で声優の仕事奪うな
芸能人は悪くない
起用した製作
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:05:30.09ID:QITOyx1z0
キモいデブが甲高い声で話してそうな話題だなw
しかも異様な早口でwww
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:06:07.65ID:Xu27u+7H0
でもテレビ出てる俳優やタレントって
声優の上位互換であり集客力も桁違いに多いやん
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:06:40.33ID:y0Xsc7KZ0
アニオタ?

ああ不可触賎民のことかw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:07:47.39ID:518X5pBZ0
今の声優陣にも責任の一端はあるんじゃない?
昔の声優さんは声だけで誰か分かるくらい各々に特徴があった
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:08:02.76ID:ptBzsQ840
じゃあ声優がコンサート開くのもバラエティ番組出るのも禁止な
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:10:54.78ID:i+8a0xWq0
>>760
アニメ声優のナレーションは
人気アニメキャラ△△の演技で読んでくださいと
番組側から注文されるって声優が言ってた
俳優と違って自然な声で原稿読ませてもらえないんだから浮いても仕方ないんだよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:11:13.72ID:vMGAaGpH0
タレント使うとニュースになりやすいけど客が入るかは別の話なんだよな
最近は人気俳優使ってる劇場アニメ作品多いけどその役者目当てにアニメ見に行く人なんて少ない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:17:24.54ID:pKGWtZkP0
女声優の喉締めた感じの萌え声ばっかほんときもい
みんな同じにきこえる
男もなよなよなホスト声ばっか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:18:04.48ID:ToJ9eMuT0
声優オタって、やっぱり馬鹿なんだな
悪いのは演者じゃなくて制作側だろ
制作側に選ばれる様に頑張れよクソ声優
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:19:40.17ID:v7ulT8ij0
タレント起用した方がメディアで番宣しやすいからな
倉科ならバラエティにもよくゲスト出演してるし
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:20:56.15ID:pk/ikYft0
>心の狭いアニメオタク

マイジツなんて暇な馬鹿主婦しか見てないからこの表現が許されるのかな
これって結構ポリコレ案件だろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:22:30.64ID:+EfEtSyl0
七つの大罪、1stシリーズは面白かったけど続編が作られ過ぎて今はどうなってるか分からんわ。
落ち目のコンテンツだから話題づくりに俳優を呼んで、宣伝効果を狙ったのかな?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:23:03.33ID:da/GDw+P0
>>631
>>633
下手くそが一人いるなと思ったら俳優だったってケースは確かに多いw
ただ上にも散々出てるけどこの人はTVアニメで声優やって結構うまかった
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:23:16.53ID:jJtpIRe20
パヤオのせいだろ!

僕だけがいない街の藤沼悟(土屋太鳳)はよかった。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:23:24.79ID:tCd3zCcO0
そもそも声優って芸能人ではないのか
有名な声優(花澤香菜とか水樹奈々)は芸能人と同じではないのかな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:23:32.88ID:Q1P52H/s0
心の狭いってなんだよ
ファンからしたらど素人の下手くそ演技混ぜられて
作品の出来悪くなるのが嫌なだけだろ
この記事書いたクズは名前と顔出して
その言い方した理由説明しろよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:24:07.14ID:pKGWtZkP0
>>828
みんな養成所出てるから男も女も同じ声ばっか量産されてくよな
無個性なんだよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:26:13.90ID:B5mJm8Na0
一人そぐわない奴がアニメにキャスティングされてるだけで
とたんにアニメの内容が入ってこなくなるよな
アニメ声優、アニメ業界にとってデメリットしかないと思うんだが
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:26:54.02ID:mjJRbinW0
キモオタアニメに芸能人起用するメリットあるのかねしかし
一部のアニメ映画がヒットしてるのみて
勢いあるみたいだから1枚噛んどけみたいな感じ?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:30:57.83ID:DRGvMuqt0
でもまあ声優も声優でアイドルみたいなことやったりテレビタレントみたいなことやってるわけでね
これは叩けないんちゃうか?さすがに
倉科も一生懸命やるだろうし受け入れてやりなさいよ
いじめはカッコ悪いよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:31:02.12ID:jJtpIRe20
>>842
同意。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:31:39.60ID:nEtMaoc00
声優のドラマ起用で怒るべきはドラマオタクじゃね?嫌ならどんどんいっちゃえよ
アニメオタクが文句いってどうすんの?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:31:49.05ID:+EfEtSyl0
>>838
さんざん下手くそな棒演技を見せられて、文句を言ったら心が狭いとか失礼過ぎる。
不良品をつかまされた客が文句を言うのは当然じゃん。
今どきこんな暴言吐く奴なんて珍しいわ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:36:39.83ID:j88gtW900
声優はタレント、俳優、歌手になれなかった人がなる職業だったのに、
声優というジャンルが盛り上がったら上の階層の人達が乗っ取り始めたよね
こうなるともう終わりだよ、どんなジャンルも
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:38:10.55ID:FtL/Hoco0
倉科カナって、今は飛ぶ鳥を落とす勢いのソニーの不良債権なんでしょ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/04(日) 08:38:50.55ID:kH+ofSBF0
まあ最近は剛力や岡村のヘッタクソな吹き替えが
あとで差し替えになるケースも出てきたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況