前からずっと芸スポで言ってきてるけど若いうちに海外行くのがいいんだって
慣れだとずっと言ってきたけどここでは違うって奴も少しいたな
俺は松井の例が一番わかりやすくていいと言ってる
特に10代の若いうちにアンかドゥに行くのがベスト
ドゥはフィジカルコンタクト物凄いしアンもプレミアに似てる
かつプレミア以上に黒人が多く若手も多く更に個人で仕掛けるのもプレミア以上
これ程日本の若手が成長できるリーグはないと思ってる
黒人の脚の長さ、懐の深さ等若いうちに慣れるのと年取ってからだと全然違うから
とにかくフィジカル云々の前に慣れが一番
10年ワールドカップでも松井だけはカメルーン相手に全くビビらずにいつも通りの少し持ち過ぎなドリブルで普通にやれてたからな
ナイジェリアとの試合前にここで俺が言ったけど試合後懐の深さや間合いに対応できずに言い訳するなよと言ってた通りになった
オーバーエイジの塩谷含め全選手が想像以上に脚が伸びて来たと言い訳したんだよ
国内でやってる奴は国際大会の本番では飲まれてそのままズルズル対応できずに終わるパターンになることが多い
リーグのレベルだけじゃなく海外に行ってデカくて強い白人や速くて懐深い黒人と対峙して経験を積んで慣れることが一番成長に繋がる