4/2(金) 21:43配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/843cc1f3ffb2ba2141c971c628e466fa23c2b56f

 東京五輪の聖火リレーで、女人禁制となっている祭礼用の舟で男性に限定してランナーらを運ぶ予定になっていた愛知県半田市は2日、女性も乗船できるように見直すと発表した。

 舟は江戸時代から続く「ちんとろ祭り」で使われ、女人禁制が伝統。6日に行われる聖火リレーでは、ランナーや警備の警察官ら男性約10人を乗せることにしていたが、「男女平等をうたう五輪憲章にそぐわない」との批判を受けて方針を変更する。市の担当者は「祭りの伝統に従い男性のみとしていたが、差別の意図は全くなかった」としている。

関連スレ
【東京五輪】愛知の聖火リレーで男性限定区間 ちんとろ舟「女人禁制」理由も批判の声「男女平等をうたう五輪憲章を理解していない」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617282755/