X



【視聴率】森保ジャパン、モンゴルに14発大勝8・9% [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/03/31(水) 10:44:39.94ID:CAP_USER9
<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:モンゴル0−14日本>◇F組◇30日◇フクアリ(アウェー扱い)

30日にフジテレビ系で放送されたワールドカップ(W杯)アジア2次予選「モンゴル−日本」の世帯視聴率が8・9%(関東地区)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。

試合は森保一監督が率いるFIFAランク27位の日本代表が、同190位モンゴルに14得点を奪い圧勝、W杯カタール大会アジア最終予選へ王手をかけた。日本開催だがアウェー試合で無観客の状況下で、FW大迫、MF南野、鎌田と前線3人がそろって得点。MF守田、DF松原の代表初ゴールも生まれた。参加40チーム中、唯一の全試合無失点勝利でカタールへの歩みを進めた。

日本は、10−0で勝利した97年3月、6月のマカオ戦を上回り、W杯アジア予選での最多得点記録を更新した。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec551a1163bbf4dd46673d62aa5771edcd3b719c
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:10.23ID:NZXRE6TAO
日本代表戦と国内リーグでマウントとるのはどうかと思いますが(一般論)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:12.11ID:D0Ba+cLt0
モンゴル>巨人
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:18.62ID:sc1fZGnc0
久保くんは隠蔽、昨日の個人視聴率は隠蔽
サッカー防衛軍流石だw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:22.13ID:cz+J3dtX0
焼き豚がゴーストオブツシマ並みにモンゴルを憎みそうで心配
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:14.80ID:GN3vekqB0
>>200
こどおじw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:27.44ID:ohViPUP30
U24はBS 送り
久々の代表戦に格付けを当て
しかもゲストに内田中澤とか
テレ朝エグすぎい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:28.79ID:rpBlfaGX0
>>202
どちらも同じ競技だし、侍ジャパンは歯が立たないし、巨人ナイター以外は>>140だし。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:33.17ID:9CA15fN00
>>204
14%を直視しなさいw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:53.22ID:kcERV40v0
在日エドサリバンサカ豚を師と仰ぐ野球コンプじいさん、イライラコピペで草
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:56.98ID:KZdmjzOH0
焼き豚さん、頼みの綱の巨人開幕戦がモンゴルに負けて老人のションベン並みに勢いナシww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:24.62ID:ae6smu5W0
>>204
やきう隠蔽中
<2021年視聴率隠蔽野球中継(関東)>
03/20 巨人vs楽天(NTV) ※% (計測不能)
03/27 巨人vs横浜(NTV) ?%
03/27 楽天vs日ハム SBvsロッテ(テレ朝)  ?%

やきうで14%は取れそうですか?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:36.38ID:SmrK3o/n0
ジャニーズとか吉本呼べばいいのに
モンゴルなんて真面目にやる相手じゃないよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:39.24ID:Ye+LYKYT0
>>183
実態はやきうが不人気でサッカー人気が有るの理解出来てるなら、お前は焼豚ファンとして有能だなw

だけどさ、スラングの焼豚に対するサカ豚ってセンス無いよなwww
サッカー選手に豚はいない、だらしない焼豚とは違うと理解できればお前も、成長できそうだな。努力しろよ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:47:02.22ID:B+JqeYKn0
イジメを目撃した奴がそんなにいたのか
悪趣味だな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:47:13.88ID:ZjPaMOE30
去年のサッカーも野球も優勝チームや得点王、ホームラン王すら一般人は知りません

オワコン同士仲良くしろよw
サカ豚と焼き豚の争い、一般的には目糞鼻くそって言うんやで
マジでw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:47:28.02ID:7NzGF35J0
サカ豚
ついにやりおったなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:07.53ID:9CA15fN00
プレバト見ずにモンゴルとの戯れを見た人の数 > 開幕巨人戦(サヨナラ勝ち)を見た人の数
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:12.17ID:++f8S4I20
まぁ韓国を大敗させれるだけの力があるんなら、
モンゴルなんてどんな事があっても負ける事は無いって分かるからなw
とはいえ二桁行きたかっただろうな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:14.37ID:+tm82gun0
>>159
NHKで3%
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:22.11ID:4czBUUvl0
野球がモンゴルとやって何%獲れるか。
世界の国々の97%以上がまともに野球をやってないので試合すら組めない。
0222
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:26.21ID:9CLMPHTS0
>>196
今だにオリコンシングルCDランキング発表してるようなもん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:37.90ID:RPvcZS360
モンゴル代表は、ラフプレーもなくイエローカードもなく淡々とやられるだけで怒りも悲しみの感情も出さずつまらなかったな。
朝青龍や白鵬みたいなのは珍しいのか。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:42.50ID:chhelt0u0
アメリカ人気スポーツ選手世論調査(2017年)
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステフィン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

50位以内に野球選手は3人
13位 デレク・ジーター
30位 ベーブ・ルース
50位 ピート・ローズ
http://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone


アメリカ人気スポーツ選手世論調査(2020年)
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*7位 ペイトン・マニング(アメフト)
*8位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*9位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
10位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)
https://morningconsult.com/2020/09/28/gen-z-poll-sports-fandom/
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:49:20.99ID:uQyOPcA10
サッカー下手なモンゴル人>>>巨人軍
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:49:35.09ID:9CA15fN00
>>216
ただの情弱を強調してきてワロタ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:50:01.47ID:HJcguQiG0
相手が勝ち確のモンゴルだし選手の名前も知らない人ばっかり
大迫と南野と富安と吉田しか分からんかった
けど伊藤は覚えた
サイドやボランチから良いスルーパス入るから本田とか香川はもう要らねぇ感じだったな
大迫には不満がある細いんだよ電柱としては あれでは欧米相手にポストにならん
もうワンランク上のフィジカルモンスターが欲しいところ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:50:10.09ID:4bzO80k20
まーーーた

巨人開幕戦が負けた😭
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:37.64ID:0VhsiUNA0
試合のモチベーションや歯ごたえなんかは、やはり日韓戦と落差が大きかったね。
1回モンゴルを6-0でボコってるし弱い相手とやる意味ないよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:40.53ID:evliMcue0
モンゴルってまともに試合や練習やってたのかな
コロナで全くやってなかったんじゃね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:50.11ID:ZIpStfzT0
わざわざ欧州組収集してガチメンバーだったのにwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:50.12ID:++f8S4I20
しかし野球も人気無くなったな。つい20年前なんか20%超えも珍しく無かったのに。
巨人戦が数字取れなくなったのは地方からの上京者が増えたからだろうな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:52:12.78ID:0VhsiUNA0
>>231
ドルジが冬は-20℃いうてた
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:54:07.33ID:UNK/IbjU0
例えばテレビゲームでチートでキャラのレベルを最高まで上げて雑魚狩りして何が面白いんだって話ですよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:54:47.17ID:B+JqeYKn0
>>214
どちらが先にケンカを売って来たか丸分かりだろ
野球ファンは言われた事に単に言い返しただけ

お前らは悪意に満ちたフレーズを駆使して悦に浸っているが、罵倒語のバリエーションは朝鮮国に多い

お前らはあらゆる意味で気質がチョンと同じ
野球を悪魔化しないと気が済まない所もな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:54:50.18ID:0VhsiUNA0
>>238
6月に日本開催だね
無風すぎて見る気も起きない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:17.47ID:Rhff26BY0
>>133
転落スピードハンパないな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:47.79ID:GFPeJfe30
>>239
昨日イエローなしだったらしいね
もう格下と戦わないで済むようにして欲しい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:47.91ID:HZLjThVm0
>>236
 
触れないでください精神崩壊してしまいますw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:56:34.37ID:yldrK0KD0
>>238
田嶋がめちゃくちゃ頭下げてそう
ゴールデンで一桁連発ってどんな罰ゲームだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:00.72ID:7CiO9C180
>>232
ワールド杯予選は何次だろうがどこもガチメン組む
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:38.81ID:y4QQaQF+0
コロナ以降テレビ離れが一気10年くらい進んだ感じがあるな
自分周りでもテレビに対して嫌悪感しか抱かない人めちゃくちゃ増えた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:43.24ID:B+JqeYKn0
サッカーには悪意を持つほど関心を持ってねーのよサカ豚ちゃん

日本人見つけたら罵倒せずにはいられないチョン気質のお前らには永遠に分からないだろうけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:03.65ID:7NzGF35J0
>>233
もう全部のスポーツの視聴率が5年前とくらべて だだ下がりしてる。
ドラマ、バラエティーも酷いが
みんなネット配信にいったみたい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:13.95ID:HElk2CId0
>>1
そりゃテレ朝も裏切るわな

サッカー協会はモンゴルやミャンマーみたいな国のサッカー環境を良くする支援活動をしたらどうだ?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:26.18ID:qrpV8rHz0
昨日の大味な試合じゃ5%を覚悟したのに

DRAMATIC BASEBALL2020・伝統の一戦
巨人×阪神 日本テレビ 20/9/17(木) 19:00-114分 5.7%
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:46.00ID:dqxUgdaS0
接戦じゃないと数字は上がらないんだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:51.91ID:6qjPEyl80
詰まらなかったもんな
途中で格付けチェックに変えたわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:52.85ID:4czBUUvl0
2017wbcの日本国内でやったのを最終予選とでも呼ぶんなら、本大会出場は4カ国になるな。
予選無し招待出場ばっかの世界大会ごっこwbcは、日本国内で勝てたのはプロリーグの無い国だけで、アメリカ行ったら即惨敗。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:59:07.14ID:wb2ckVzD0
ひっくwww
これ親善試合じゃない
本物の予選だと散々サカ豚がイキってたよな
公式戦でこれはヤバいだろw
また韓国に来てもらえよw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 11:59:22.05ID:85LZe1IT0
日本代表って粋じゃないねえ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:04.78ID:3pce5/ey0
モンゴル代表より低いとか焼き豚涙目だなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:08.62ID:drbFmc030
スコアレスが長引くと思ったにはモンゴルが最終ラインとボランチがゴール前を塞いだ状態で
日本の両サイドが松原と小川だったから。

その松原から緩くなったバイタルに侵入した南野にボールが渡って
あっさり先制したから杞憂に終わって消した。

不均衡な試合はつまらない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:20.86ID:wb2ckVzD0
エーペックスの生配信したほうが視聴率取れるだろ
たま蹴りたま遊びバカは日本から出て行けや
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:46.93ID:y4QQaQF+0
テレビの影響力が終わって誰の話題にも上がらなくなった
選抜の数字が知りたいわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:01:25.27ID:sc1fZGnc0
放映権料3億ってマジ?それで8.9?不良債権やないか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:01:57.22ID:sc1fZGnc0
元旦のJリーグの天皇杯決勝が4.6%
選抜高校野球1回戦の21世紀枠対決が5.7%
まずはこれ洒落になってないよ
Jリーグから盛り上げた方がいいと思う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:02:00.74ID:9Oim2a3M0
>>236
1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりだね

6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:02:33.72ID:Ye+LYKYT0
>>242
ケンカ?
スポーツニュースでチャラい焼豚が、まるでアスリート扱いされてるのが嫌いなだけですよw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:02:53.45ID:FiKXSRbF0
コロナで飢えてたはずの代表戦で14と8じゃな
海外組もほぼ揃えてこれとか、ホント人気なくなったよな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:02:59.72ID:kcERV40v0
>>252
貧困野球コンプサカ豚GGは費用対効果はスルーだからな。消費税以下ではスポンサー料は高く取れないから大赤字確定だろうな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:03:38.87ID:HElk2CId0
>>267
チェルシーがアザールをレアルに売却した時並みの見切りの良さだなテレ朝(笑)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:04:03.14ID:wb2ckVzD0
>>268
毎回ハードル下がってるな
そのうちトーナメントじゃない
準決勝じゃない
決勝じゃない
までハードル下がり続けんのかなw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:02.47ID:U8KvFoTb0
サッカーでW杯って名前がつけば高視聴率の時代は終わったんじゃのう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:20.45ID:wb2ckVzD0
コロナで電通が赤字になってサッカーの人気捏造に金を使えなくなりつつあるんだろ
人気は前から変わってないよ、サカ豚の言うとおりさw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:27.63ID:DclJmDH+0
くそーーージャイアンツ開幕戦が2桁なら今頃3スレ消化できていたのに!!!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:31.42ID:KZdmjzOH0
巨人は今年ずっとモンゴル以下って言われるんだろうな かわいそうww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:16.54ID:Ug7/Vpai0
>>280
ジャビット君がモンゴリアンチョップ食らってもうたんや
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:42.88ID:+gv0gKJ60
日本代表の試合をゴールデンで放送して、この状態か
日本人スポーツ離れ激しいわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:07:05.80ID:wb2ckVzD0
小学生「サッカーって何?」
小学生「ワールドカップ? それどこかの国のフォートナイト大会?」
小学生「たま蹴ってもつまんない、エーペックスやろっとwww」
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:28.04ID:WqqRdQVi0
サカブーw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:33.01ID:N4vqMcfG0
野球人気は上がってるが巨人の人気が下がってるのは事実よ
野球>>>>サッカー=モンゴル>>>>>巨人
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:00.05ID:+eh8ZPpl0
>>276
在日エドサリバンサカ豚は元気?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:08.37ID:HJcguQiG0
予選て言ってもフランスがサンマリノと試合したり
オージーが西サモアと試合する様なもんだからヌルゲー
他のポッドはそこそこみんな苦労してるオージーとシリアは確定だな
日本も次ミャンマーでモンゴルよりも弱いていうか不戦勝もあり得る状況
二次予選じゃ選手の名前を覚えるだけだね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:32.00ID:LAnJL+Dk0
そういや侍ジャパンはなんで試合やらないのかな
悲願の金メダルを穫るために強化試合やらないとまずいんじゃね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:35.96ID:U8KvFoTb0
相撲の日本-モンゴル戦なら20%はとるだろうな
サッカーとは逆のスコアで負けるだろうけど
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:50.16ID:HElk2CId0
>>69
この頃はツイッターでもサッカー日本代表の試合でバズってたな………
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:50.22ID:IyoZMD8u0
高校やきうは盛り上がってるけどな
サッカーってどうしてこんなにつまらなくなったんだろう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:15.86ID:VAfnRmch0
>>101
ああやって真面目にプレーしてくれた方が
やられた方も喜ぶしな

日本タイブラジル戦みたいに3人目の枠使ってキーパー交代するとか結構屈辱的
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:17.06ID:++f8S4I20
>>267
すげーな、まだ日本がW杯出場を果たしてなかった頃にまで戻ったんか。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:58.13ID:0kVuDLbs0
モンゴル以下のヤキウ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:11:34.10ID:VAfnRmch0
ていうか先週の韓国よりモンゴルの方がよっぽど真剣にサッカーやってたぞ
モンゴルリスペクトだわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/31(水) 12:11:44.87ID:wb2ckVzD0
働けよ、サカ豚w

https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161778696/

資金はどうしてる?そんな齊藤氏は現在39歳。本業はフリーライターだが、月収はわずか3,000円ほどなのだとか。その収入で一体どうやって生活し、どうやって応援活動の資金を捻出しているのか。

齊藤氏の母・つや子さんは「親のすねかじりね」と柔和な笑顔で穏やかに話す。口調は優しいが、発言内容は研ぎ澄まされたナイフのような切れ味だ。

遠征費など活動にかかる費用は、ほぼ全て母親が貸しているのだそう。「返済の予定は?」とのスタッフからの問いに齊藤氏は、「そういうことではない。親の金とは言っても家の金なんだから、僕の金でもある」と独自の理論を展開した。

「ちゃんと働いてもらいたい」と切実な思いを漏らす母に対しては、「俺が応援しなかったら、ゼブラが死んでたかもしれないんだぞ! ここまで来て(応援を)辞めるわけにはいかない!」と強い口調で返す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況