X



【視聴率】プロ野球開幕戦「巨人×DeNA」視聴率は平均8・8%、瞬間最高13・4% [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/03/29(月) 10:24:24.55ID:CAP_USER9
 26日に日本テレビ系で放送された「プロ野球開幕戦 巨人×DeNA」の世帯平均視聴率(後7時から同9時24分)が8・8%だったことが29日、分かった。個人視聴率は4・9%。瞬間最高視聴率は午後9時8分に世帯13・4%、個人7・6%を記録した。

 なお、新型コロナウイルスの影響で3か月遅れの開幕となり、同じく日本テレビ系で放送された昨年6月19日の開幕戦「巨人×阪神」(午後7時から同9時4分)は世帯10・7%。例年通りの春開幕となった今年は2ケタを割り込んだ。

 巨人は、亀井善行外野手(38)のプロ野球史上初となる代打での開幕戦サヨナラ弾で快勝発進した。開幕サヨナラ本塁打も球団史上初。リーグ3連覇と9年ぶり日本一へ、劇的な21年シーズン幕開けとなった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe9b9bcdf26b52d599dd1e9d53a643f40c2e76b
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:06:56.08ID:i+BbWy1z0
>>445
プロやきうのきちんと数えた本当の動員数持ってこいよ
どこにあるのか知らんけど

>>449
捏造しといて謙虚もなにもないだろ
朝鮮人だってそこまでしねえよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:07:28.05ID:suvm4Xit0
侍ジャパン視聴率、9日は9・6%、10日は6・2%
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20190311-OHT1T50095.html

10日にTBS系で放送された侍ジャパンの強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本VSメキシコ」(日曜・後7時)の平均視聴率が6・2%だったことが11日分かった。
また、9日にテレビ朝日系で放送された第1戦(土曜・後6時56分)の平均視聴率は9・6%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:07:54.70ID:QbOcm5j70
>>464
ナマポ乞食
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:07:57.92ID:xXUNXQbn0
>>462
やきうも代表戦と比較してもええんやで

プロやきう 8%
やきう日本代表 5%

だけどw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:08:26.94ID:i+BbWy1z0
>>459
日テレの巨人戦の放映権料は、実際の中継の有無に関わらず
年間35億だったぞ
そこからどれだけ値下げしたのか知らんが
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:09:16.90ID:pTwQ7TUm0
サカ豚集合スレ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:09:58.84ID:nX0m23qF0
>>447
広島みたいに他のコンテンツへシフトさせない流れの地区の所もあるね。
広島だけがDAZNないし。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:10:31.46ID:oeGmkF3V0
サカ豚から見れば
プロ野球=サッカー日本代表
プロ野球二軍=J1リーグ
独立リーグ=J2リーグなんだよな
めちゃくちゃ野球のこと認めてくれてる
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:10:40.44ID:qpCYUizJ0
アルゼンチン相手の代表戦なのに二ケタ行かなかったサッカーのほうが深刻だろ
同じ比較するならJリーグだろうけどこっちはもう誤差の範囲みたいだし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:11:27.93ID:TpAqEvJN0
野球の開幕戦の視聴率が過去最低だったってスレで
何でサッカーの話をしてんだ?サッカー何も関係無いぞ
そしてサッカーを腐しても野球の数字は上がらない
野球の不人気は野球の問題、サッカーは関係無い
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:12:13.15ID:xXUNXQbn0
サッカー 14
フィギュア 14



やきう師匠 8
wwwwwwwwwwww
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:12:17.13ID:NAKlLQd90
>>449
焼き豚最後のよりどころ

Jリーグガーwwwwwwwww

そのJリーグも順調に観客動員伸ばしてんだけどなw
プロ野球の嘘数字と違ってなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:12:42.39ID:As04MCLb0
今年は二桁に乗る試合はあるんかねぇ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:03.70ID:oeGmkF3V0
>>468
でもプロ野球の視聴率とサッカー日本代表の視聴率で比べてるってことは、プロ野球はサッカーの日本代表と同等だと認めてるようなもんだよね?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:07.07ID:NAKlLQd90
>>418
分割してるのに延長分は参入って・・・

詐欺でしょそれwwwwww
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:23.69ID:/lt/GrNv0
>>51
6年ぶりにVR圏内に!
サッカー始まったな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:43.35ID:QbOcm5j70
>>473

プロやきう=高校サッカー

だがw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:50.33ID:RtAdI+cY0
プロ野球開幕したの?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:10.32ID:y/qewMTU0
サッカー代表>甲子園>プロ野球>高校サッカー>Jリーグ
で決着してるだろ何年も前から
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:16.17ID:3VhPI9ve0
>>200
お前が本当の野球ファンならこれは自慢ではなく、恥ずかしい事なんだけどな
無料でしか見ない程度の価値しかないって事だ
そもそも1万程度じゃ視聴率の端数にもならんし
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:42.37ID:NAKlLQd90
>>435
え?サッカーの韓国戦14%だけど?お侍ジャパンは?www
専門番組もあるけど?野球は?www
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:50.65ID:oeGmkF3V0
>>485
サッカー日本代表が高校サッカーと同じなのか…
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:56.01ID:i+BbWy1z0
>>471
韓国や台湾と試合して四年で40億稼ぐと豪語
実態は不明

>>480
WBCがあったはず!
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:56.79ID:suvm4Xit0
>>480
無いと思う
それどころか年間平均視聴率も過去最低記録をさらに更新すると思う
たぶん1%以上下落する可能性がある
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:15:36.82ID:Amu8ahUz0
わからんのは
サッカーは日本代表で
野球は巨人
って基準

サッカー Jリーグ VS 野球 巨人か阪神
サッカー 日本代表 VS 野球 WBC

にしないのはなんで?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:16:29.09ID:suvm4Xit0
侍ジャパン視聴率、9日は9・6%、10日は6・2%
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20190311-OHT1T50095.html

10日にTBS系で放送された侍ジャパンの強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本VSメキシコ」(日曜・後7時)の平均視聴率が6・2%だったことが11日分かった。
また、9日にテレビ朝日系で放送された第1戦(土曜・後6時56分)の平均視聴率は9・6%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:16:48.10ID:RlKIX/r00
>>495
そりゃ野球の代表が巨人より人気ないからでしょ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:16:58.02ID:DW+4Uftl0
この試合って日テレ以外でもスカパーDAZNでもやってるから視聴者分散されてんのに意味あるの?
今の時代プロ野球の視聴方法ってかなりあるぞ
DAZN加入しないと見られないJリーグと違ってな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:17:57.03ID:9DYXOd6u0
>>495
サカ豚「Jリーグはサッカーじゃない」
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:15.17ID:Wyx50BtJ0
え?じぇいり〜ぐってまだあったん?w
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:38.21ID:6bySZvJF0
野球の代表は常設化されてない
どこもやりたがらない
コロナで話し合いもなくなった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:39.09ID:NAKlLQd90
>>499
去年はスカパーやDAZNはなかったの?

wwwwwwwwwww
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:45.62ID:3VhPI9ve0
>>485
高校サッカーは昼の決勝でこれくらいじゃなかったっけ?
ゴールデンを考慮すると負けてるよね、とは思うが
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:55.52ID:QbOcm5j70
>>492
プロやきう=高校サッカーな?
やきうの巨人開幕戦、高校サッカーに負けてるぞ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:19:02.30ID:n+TRB23VO
ブックメーカーで巨人勝ちに4千円賭けるつもりが間違えて4万賭けたから人生で一番ってくらいテレビで巨人応援したわ
亀井様には本当に感謝
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:19:13.08ID:/lt/GrNv0
>>500
DAZNで巨人戦が流れるようになってガクッと落ちてきたな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:19:58.40ID:xduZRfTa0
日シリのCMで通販番組始まって老眼鏡売る時代だからな
ほんとにジジイしか見てない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:20:10.40ID:u/8x731J0
野球ファンってDAZNに加入してまで見るファンどれだけいるのか気になるわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:20:23.39ID:suvm4Xit0
*6.7% 14/11/18(火)19:00-19:12 TBS 日米野球・第5戦 日本×MLB選抜 第1部(※1桁)【8】
*6.4% 14/11/18(火)19:12-22:19 TBS 日米野球・第5戦 日本×MLB選抜 第2部(※1桁)【8】
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:21:43.08ID:kNYZNewx0
>>503
WBCもなし崩しに廃止になりそうだな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:22:01.84ID:rWCv3jW30
史上初開幕一桁

焼き豚おめでとう
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:22:03.33ID:PR8s9LhH0
代表と1カード比較して勝った勝ったってアホかサカ豚
代表は全ファンの視聴率だぞ?
野球は1カードなんだから全部合わせればその6倍の視聴率があるってことだぞ
つまり野球全体の視聴率は約50%だ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:22:24.53ID:iOHSwTU20
野球は完全にオワコン
サッカーフィギュアにボロ負け
アメリカでも野球はオワコンだから大谷をごり押ししてる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:23:37.41ID:T5oYBXXF0
野球ファンの10/12は自分の贔屓チームの試合見るからな
コアファンはスカパー見るし
2/12のニワカ層だけでこんだけ取れることに驚くわ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:23:39.61ID:Y4bgvqnN0
日韓戦に野球の告知まで入れてこれとはwww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:24:33.20ID:rWCv3jW30
もうスレも伸びんでしょ
やきうは春夏秋冬一桁が当たり前だもんな

死体蹴りも飽きたンゴ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:24:57.38ID:DW+4Uftl0
サッカーの代表戦とプロ野球のペナントレースの試合比べるって意味あるのか
いつも思うけどサカ豚ってバカだろ
Jリーグと比べろや
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:25:27.49ID:6RLnk48+0
日テレにしては低いのかな
巨人も今じゃソフトバンクのかませ犬でしか無いけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:25:30.88ID:tTpne4a80
>>241
止まってるかもしれんけど
松井 上原 高橋由伸 阿部 坂本 菅野あたりは知ってるだろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:25:41.58ID:YfTdntro0
焼き豚もサカ豚も
国際試合と国内チームの試合じゃなくて
国際試合同士
国内チーム同士の視聴率で比較しろよって毎回こういうスレが立つ度思うわ
こう書くとサカ豚はやきうは国際試合が〜とか
焼き豚はサッカーはJリーグが〜とか言い訳するんだけどw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:02.02ID:CRfXSsdG0
野球の視聴率は「ただの低視聴率」「ただの不人気」「○○よりマシ」じゃないから笑ってられない

何がヤバイってマスメディア全面バックアップがあっての人気低迷だから深刻
どこにも取り上げてもらえないJリーグ、マイナースポーツ、バラエティ、ドラマ、映画、情報番組等が不人気を嘆くのとは訳が違う

野球好きは「○○よりマシ」とか毎回言い訳するけど○○は野球みたいに日常的に煽ってないからね

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから悲惨なのよ
しかも視聴層が70〜80歳代主体の超高齢者コンテンツ

↓こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう

・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き報道、結果どころか途中経過まで伝える完全報道体制
・定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
・野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
・全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・野球中継無限延長ブーストで後番組の視聴者を取り込み視聴率上乗せ
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態
・スポーツコーナーで「まずプロ野球から、続きまして高校野球、そしてメジャーリーグ。以上スポーツでした!」はザラ
・北海道、名古屋、関西では面白いバラエティを潰して野球中継に勝手に差し替えて中継
・スポーツニュースだけじゃなく情報番組などを使って○○女子などの「野球はダサくない」ステマ
・流行語大賞で流行ってない野球用語を毎年のように無理矢理ねじ込む
・公の場で野球関係者&野球ファンによる他競技ヘイト
・これだけ野球の露出多いのに野球にとって都合が悪い不祥事・事件・低視聴率・野球離れなどのネガティブ情報になると隠蔽
 (他競技だと普段ほとんど報道しないのに不祥事だけは大きく報道)
・新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し
・他
 
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:14.54ID:suvm4Xit0
>>200
これが焼豚の民度
こんな事自慢にもならん
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:36.34ID:r0A0vMpE0
>>527
実際玉蹴りの方が終わってるしな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:38.80ID:d4FvLVUU0
>>531
オリンピックやるなら一応はあるんじゃない
NPBの試合で2桁いくのは難しそうだね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:27:40.02ID:BqpgRM6m0
焼き豚は情報番組、報道番組のスポーツコーナーを独占してこの結果であることを自覚しろや
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:27:42.84ID:i+BbWy1z0
>>513
DAZNでやきうを見ているのはJリーグファンが一番多いと発表されてた
つまりやきう目当てで加入してるやつは極めて少ない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:28:51.58ID:dWGY+J860
>>519
都合良すぎな掛け算に笑ったわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:29:01.01ID:3ikd2Z4S0
まさか天下の巨人開幕戦がu24の練習試合よりマシで野球ファンが安心する時代が来るなんて
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:29:36.37ID:3VhPI9ve0
>>70
詳しくないから分からないんだけど、1部に18:00〜が入ってると考えるとダントツで今年落ちてる気がするけど・・・
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:29:50.23ID:RnAu/mY60
毎日宣伝してコレw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:11.38ID:EpAVdhhb0
昔は企業名を付けてれば社会的な知名度や信用性、地域性があったけれど
今じゃあどの企業も国民を騙してアコギな商売やってるだけってばれたしなあ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:37.08ID:3CNZkg+L0
相変わらず低いな
ゴールデンタイム観るものないのに
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:41.33ID:3ikd2Z4S0
>>200
違法行為を自慢するまで落ちぶれたか
野球ファン哀れなり
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:41.67ID:h6mc5eSf0
今年は阪神が好調やからセリーグは盛り上がりそう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:42.26ID:c+VwvZ4H0
また野球が負けたんだってな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:51.30ID:suvm4Xit0
おい焼豚
パリーグTVが違法アップロードした映像でタダ見すんなと御達しが出てるぞ

https://www.pacificleague.jp/img/pdf/pr210325_1.pdf

焼豚はちゃんとコンテンツに金払って視聴しろよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:31:02.58ID:wlYxdl/U0
焼き豚怒りで手がプルプル震えよるwwwwwwwwwwwwwwwww
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:31:57.78ID:9PCT7hD00
>>527
サカ豚はプロ野球板の視聴率スレを6900回完走させてもまだ飽きてないみたいだぞ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:32:14.31ID:3Tl/rs5r0
結局、U24の視聴率は出たの?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:32:38.95ID:f/Sr3vjl0
なお若年層視聴率はゼロの模様
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:34:13.00ID:evPIKNvI0
報道量もチーム数もまるで違うJリーグと比べようとしてる奴が哀れ過ぎる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:35:33.60ID:rWCv3jW30
>>539
サッカー見ようとDAZN開くと
勝手にやきう流れるからウザい

こちとら豚の玉投げなんて興味ないっつーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況