X



【ドラクエ】『ドラゴンクエスト5』の究極問題「ビアンカ・フローラ論争」において“本当のフローラ派”など存在しないワケ [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:32.33ID:CAP_USER9
ぶたまん2021.03.26/ヤマグチクエスト
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/120381

(略)
ちなみに私は十数回、ドラクエ5をクリアしてきましたが1度もフローラを選んだことがありません。「今日こそはフローラと結婚してみよう」と思っても、いざその局面になるとどうしても感情移入してビアンカを選んでしまうタチです。結婚前夜に「フローラさんと結婚するのが良いに決まってるわ」と言いながら、「眠れなくて」と窓辺で夜風に当たるビアンカに対し、部屋でぐっすり眠るフローラを見て「ええ……」と引いてしまったこともありました。なのでフローラ派の方は「これはゲームのデータだ」と割り切れない男のたわ言だと思って読んでください。

■どうしてもビアンカを選んでしまう…
そもそも、ドラクエ5自体が「ビアンカを選びなさい」と言わんばかりの作り方をしているように感じます。SFCパッケージの大人になった主人公の隣は大人のビアンカだし、ソフトに貼られているシールに至っては主人公とビアンカの2ショットです。これはもう「ビアンカと結婚する前提」として作られていると言っても過言ではありませんよね。現に堀井雄二さんも「9割がたのプレイヤーがビアンカを選ぶだろうと思っていた」と発言したこともあるようです。

また、ビアンカは主人公が6歳のとき(ゲーム開始時)、サンタローズで「わたしは8才だからあなたより2つもおねえさんなのよ」と言いながら本を読んでくれたり、子どもにいじめられているベビーパンサーを救うためにレヌール城のお化け退治に行こうと誘ってくれたりなど、無口で控え目な主人公を引っ張るお姉ちゃん的存在の幼なじみ(難しい漢字は読めないけど)として主人公の幼少期から登場します。

その後、父親を殺され地獄のようなドレイ生活を過ごしたあと、母親を探す旅に出た主人公は、伝説の盾を求めてたどり着いたサラボナで大富豪ルドマンに「炎のリングと水のリングを持ってくれば、娘・フローラとの結婚を認め、家宝の盾を授けよう」と言われたため、リングを探しに行くことになります。

その道中で山奥の村で父・ダンカンと慎ましく暮らすビアンカと再会するのです。ダンカンは主人公が幼少期のときに出会ったときも風邪をひいているなど体が弱く、療養のために温泉地の山奥の村へと引っ越してきたが、妻に先立たれていまや娘のビアンカと2人で過ごすことになったこと、そしてビアンカとは血のつながりがないことなどを知ることになります。

そんなビアンカをふびんに思うダンカンは、主人公と結婚してくれたら安心だ、という旨を告げてきますが、当のビアンカはそんな思いを知ってか知らずか「水のリングを探すの私も 手伝ってあげるわ!」「だって(主人公)には幸せになって欲しいもんね」と言って、レヌール城以来となる冒険に出かけます。

主人公がほかの女性と結婚することになると知りながら、その手伝いをするというけなげさ、そしてバックボーン(育ての母が亡くなり、病気がちの父と山奥の村で2人暮らし。実の両親の存在も知らないなど)の切なさも相まって、ビアンカへの想いに拍車がかかる中、リングを2つ集めてルドマンに渡すと、フローラに「主人公はビアンカと結婚したいのでは?」と気を使われ、ルドマンに「では、フローラとビアンカどちらと結婚するか一晩考えて選びなさい!」と言われるのです。

この流れでフローラを選ぶ人が存在するのだろうか、と私は思うのです。

ここまで改めてビアンカとの出会いから結婚イベントまでをざっくりまとめただけでも「ああ、ビアンカ……」と胸が締めつけられるような想いにさいなまれます。

それでも「フローラ派だ」という方がいるのです。

■なぜフローラを選ぶのか
では、フローラ派の人たちがどんな理由でフローラを選ぶことに至ったのか。その中でもよく見かける理由をいくつかご紹介します(一部略)。

●結婚後にルドマンから援助がもらえるから
●ビアンカより魔法が優秀だから 
●ゲーム側が選ばせようとしてくるから
●子どもの髪が青いほうがいいから 

■あなたはどちらと結婚していますか?
 他にもフローラ派の方のご意見もあるかと思いますが、ここまでにしておきます。ゲーム側がビアンカを選ぶように誘導しているということは、初プレイ時はビアンカを選びたくなるようにストーリーや設定を構築しているということなので、ビアンカを選ぶほうが自然です。フローラ派の人は、やはりすでにデータやその後の展開を熟知している何度もクリアした玄人が多いイメージがあります。また逆に何度プレイしても、そのたびに「いまここでフローラを選ぶのは心苦しい……」と分かっているのにビアンカを選んでしまう私のような人間も多くいるでしょう。みなさんはどちら派ですか?
(以下リンク先で)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:20.12ID:5L1Ak1LH0
正解はデボラだから
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:09:57.27ID:EOXwgtOh0
フローラには火山で火傷した何とかって男がいることを知ってるから選ぶ理由が無い
あと子供の髪が青くなるの嫌
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:44.84ID:J3zvypVo0
ヤマザキクエスト、がんばれよな
勇者ああああの配信にも出てくれよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:12.51ID:O4hGJBih0
あらゆる「派」に「本当」なんかないんだよ原理的に
フローラそのものに個人的に魂撃ち抜かれた奴はどっかにいるだろ知らんけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:33.06ID:O5Y5a27R0
みずのはごろも引換券という重要な役目があるじゃないか選ばない手はない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:09.73ID:hxG9d9100
イバラの鞭でモンスター倒しまくる奴と結婚したいか?
バトルシーン想像してみろよ
これでドM以外ビアンカを選ぶって話になるだろ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:10.78ID:8LA0rgL40
よくいけるなビアンカのいる村によ!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:31.07ID:5PjW1SZf0
子供も金髪が二人できるんだよね
フローラを選んでも
不倫してビアンカの子供を育てるってことが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:42.19ID:qQy9vqbq0
こんなのどうせどっち選んでも結局ビアンカと結婚するんだろ
と思って、両パターン見ようと思い最初あえてフローラにしたらあれよあれよとそのまま進んでしまって
もう戻れなくなったパターンが俺
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:19.18ID:8LA0rgL40
>>14
まじんのかなづちを担いでメタルより早い動きで瞬殺する嫁がいいけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:41.60ID:creLcJqj0
そもそもSFCのオリジナル時期に嫁論争なんざなかったからな
完全に後付け
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:51.60ID:sGx1RxXQ0
中川翔子はフローラ派
これでフローラを選ぶのがどんな人か全てわかる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:02.29ID:Hx+AAhcW0
子供の髪の色が青になるし、フローライオナズン唱えるし、フローラ一択だろ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:03.44ID:2zKWBVuh0
しょこたんはフローラ派だぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:30.44ID:7J/4xkk20
男の主人公に選ぶ権利があるのは女性差別
とか言い出すのが出てきそうマジで
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:43.29ID:QVrYnFaR0
昔ちょっと遊んだだけでフィアンセ面されても困るわ。フローラとは運命的な出会いだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:45.42ID:Y1B7xHGn0
フローラは幼馴染と結婚するんだが
ビアンカ選ばないと一人ぼっちで山小屋にいるんだよな。あれはいたたまれない。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:01.25ID:UZwkrVL10
嫁論争とか
そもそもそんなもの本当にあるのか?
アホくさ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:03.08ID:G/Z18ENo0
子供にとって最初の逆張りという概念がフローラ
堀井雄二も選ばさせることに意味があったのにフローラ派がいて驚いたと言ってる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:42.45ID:zSsGzZjH0
公式ではほとんどビアンカだしな
子供も可愛くないしフローラは命令聞かないし明確に差をつけられてるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:54.46ID:Qhki+h350
ビアンカを選んでもフローラを選んでもその後のストーリーがほとんど同じだからみんなビアンカを選ぶ
フローラを選んだらまったく別の違ったストーリーが用意されていたら、ゲームとしては面白かったと思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:54.48ID:+5sKlQFM0
死んでしまうかもしれない危険な旅に
ダンカンを残してビアンカを連れて行くわけにはいかんわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:17:03.74ID:ef6arCpE0
ビアンカうんこ臭いでした
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:17:10.02ID:7wJKyD8X0
気持ち悪すぎる記事
本当とか派とかどうでもいいだろ
選びたい方選べばいいだけなのに
価値観の押しつけを当たり前のようにするなや気持ち悪い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:03.46ID:G/Z18ENo0
>>34
旧世代のオタはカップリングで白熱しまくってた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:27.42ID:K+cTRMgK0
>>22
うっ、頭が・・・
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:34.59ID:kQLYhmIe0
あんだけビアンカ推されると選びたくなくなる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:57.41ID:K+cTRMgK0
>>49
それ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:57.57ID:zSsGzZjH0
公式ではほとんどビアンカだしな
子供も可愛くないしフローラは命令聞かないし明確に差をつけられてるよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:19.54ID:zVqUM/4E0
俺は初回でフローラ選んだけど
やはり金持ちの娘がいいと思って
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:24.85ID:WvUukFRi0
2週目にフローラにしたけど基本はビアンカだな
キラーパンサーはプックル
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:39.71ID:tGInB1rl0
スーファミとPS2のDQ5のパッケージ=ビアンカのみ
説明書=フローラの記載なし

どう見ても公式はビアンカ嫁を推奨してる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:40.81ID:FMG4QXDT0
俺の友人は初回からフローラを選んでいて、理由を聞いたら『ビアンカはおまんこが臭そうだから』と言っていた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:43.27ID:IwfmwiWe0
フローラの方が見た目がタイプだから
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:43.60ID:UmOjPvEM0
ビアンカはかわいそうという農村差別
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:20:35.86ID:ef6arCpE0
ビアンカは水のリングを取りに行く洞窟で
オッサンに尻を触られて尻が中古になるだろ
さすがに尻が中古の女とは結婚できないわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:20:38.95ID:D9zlgeUu0
昔のRPGてこんなことできるかな?ってのができると面白かったからな。
あとビアンカは「選ぶなよ!絶対こっち選ぶなよ!」がうざい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:20:54.84ID:dDZovXAb0
ちっちゃいころちょっとだけ城に冒険行っただけで幼馴染ずらされるのが嫌だわ
水の羽衣欲しいしフローラだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:16.10ID:gcMQY3Gb0
最初からフローラだわ

女友達と嫁は別じゃん

ビアンカは永遠の友達ポジションでしょ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:34.35ID:R2rPsH+j0
大人なら機械的に二週目でフローラ選べるだろうけど小学生にその選択はわりと難度が高く、プレステのリメイクまでビアンカしか選べなかったよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:43.13ID:L2SAyw2L0
フローラの方が好きだから選んだって人はいるだろう
俺はビアンカしか選んだことないけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:48.92ID:IwfmwiWe0
>>59
子供の頃に冒険ごっこした女子と10年後に再開してちょっと旅行したというだけの関係で浮気性とか言われたらたまったもんじゃないな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:50.49ID:jGkrpnRt0
イラストなかったフローラはまず選ばんやろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:29.50ID:f6WKqJ8Y0
長瀬「嘘だろ?ビアンカだろ?」の発現のおかげでビアンカ派が圧倒的有利になった、
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:34.58ID:xaBWBdGX0
きのこたけのこ論争と一緒でまず議論になるほど派閥が分かれてない
たけのこビアンカ圧勝
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:49.47ID:F4tju7t+0
ガキの頃から何周かやったけどどうやってもビアンカを選んでしまう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:58.70ID:mhguQR6A0
自分の気持ちに正直に好きだと思う子を選んだ
フローラだった
あんな幼馴染なだけのダメ男にとられたくないし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:14.54ID:8jEYkP0e0
初プレイでどちらを選んだかでプレイヤーの人間性が分かる。俺はフローラを選んだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:27.62ID:+y8MAH/j0
年上女は嫌だからフローラ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:35.13ID:x/t6z+9r0
ドラクエXの中古カセット100本のデータを解析して
ビアンカフローラどちらを選んだか、
ベビーパンサーの名前をどれにしたかを調べた動画が面白かったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:41.80ID:IwfmwiWe0
初プレイで最初に話しかけるのはルドマンに決まってる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:12.05ID:votHyO/d0
精神的に分析すると

 ・年上のビアンカを選ぶ・・・女にすらリードをしてもらいたい童貞
 ・箱入り娘のフローラを選ぶ・・・自分で女を幸せにる男気のある既婚者

これが現実
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:31.93ID:Hp3PqrM00
ビアンカ派→子沢山のDQN家庭
フローラ派→セレブ

金の大切さをわかってる連中はフローラ一択だろ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:40.31ID:L/Ru1Pie0
初めからビアンカ圧勝の一択で結論出てる
堀井も鳥山明もビアンカ推し
ビアンカ最高、フローラ何それってのがリアタイ組の感想
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:25:43.12ID:KYZnUVnA0
ガキの時にスーファミ版やったけど見事にみんなビアンカ選んでたわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:25:48.66ID:anKQqGvm0
ビアンカもフローラも仲間モンスターにすら劣る雑魚
バイキルトと会心武器・専用武器が使えるデボラ一択って結論出てるんだわ

ビアンカかフローラかなんて萌え豚の推し論争レベルでしかない
その枠内でブヒブヒやるのは勝手にやってくれって感じ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:26:14.13ID:Df6lQLZ/0
リアルタイムでは論争なんか起きてなかったんだよなぁ
一部フローラ派が噛み付いてただけで
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:27:33.12ID:c8YREtfc0
ビアンカ派のよくわからんとこは子供のころに冒険したって言うんだけど
ベラは出してこないんだよね
デボラが出てきたときに何でベラじゃねえんだよってキレるくらいすると思ったけど
そんなことは全然なかったよねっていう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:27:35.48ID:WvUukFRi0
ドラクエに限らず2週目やるなら違う選択肢選びたくならん?
少し話変わるかもしれないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:27:41.20ID:RwFT1w8e0
どっち選んでも子供が勇者になれるならハーレムすればよかったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況