X



【漫画】『ときめきトゥナイト』本編のその後描く新シリーズ、5月開始 ヒロインはアラフォー蘭世? [muffin★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2021/03/26(金) 17:37:24.74ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/421757

池野恋「ときめきトゥナイト」の新シリーズ「ときめきトゥナイト それから」が、5月26日発売のCookie7月号(集英社)でスタートすることが明らかになった。

「ときめきトゥナイト」は、吸血鬼と狼女を両親に持つ魔界の女の子・江藤蘭世を中心に、市橋なるみ、真壁愛良と3世代に渡るヒロインの恋を描いたファンタジーラブコメディ。1982年から1994年までりぼん(集英社)にて連載され、2010年代には番外編「ときめきトゥナイト 真壁俊の事情」「ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち」「ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱」の単行本が刊行された。

2022年の連載40周年を前にスタートする「ときめきトゥナイト それから」では、本編のその後を描写。本日3月26日に発売されたCookie5月号には「ヒロインは…アラフォー蘭世!?」というコピーとともに予告カットが掲載されている。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0326/sorekara_yokoku.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0326/tokimekitonight1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0326/cookie2105.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:38:18.30ID:4F17eenC0
↓乱一世が一言
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:40:46.65ID:c8eUx0Zd0
無理な話だけど当時の絵柄がよかった
昔の少女漫画の絵柄が好きなんよ
お目目キラキラの
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:42:03.40ID:3Mh88Eaw0
>>5
竹内結子が写真集出した時に「がんばったねー」ってしきりに言ってたのが印象深い高尾晶子
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:42:03.94ID:eo/cGddU0
子供の頃に最後まで読んだけどもう覚えてないわ
特に2部はまったく覚えてない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:43:22.42ID:fdwUyD500
そもそも老けないから怪しまれないよう魔法の鏡で外見調整してたやんけ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:43:34.72ID:2hBjomqm0
池の鯉
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:43:49.18ID:7lmzoNSv0
真壁くんはパンチドランカーの中年
いまだに世界チャンピオンを目指してる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:44:52.26ID:vzVH9M3Y0
ときめきミッドナイトはよくわからんかったな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:45:40.98ID:cNjjygOY0
時間経過がリアルタイム設定なら蘭世はアラフォーじゃなくて50代半ばだがな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:47:37.26ID:vgnSnLNE0
蘭世編のあとにやったなるみが主人公の話がつまんなかったなあ幼稚というか多分りぼんの本来の客層に合わせようとしたんだろうけど。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:48:49.36ID:7T8HCv880
みんなこの手法だな
昔の続編ってパターンばっかり
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:49:41.45ID:xZUXyqtN0
池野恋の前世代(小椋冬美、萩岩睦美、高橋由佳里、小田空、清原なつの)や後世代(矢沢あい、吉住渉、さくらももこ、柊あおい、水沢めぐみ)は
同世代同士で仲良くて色んなエピソードとかあるんだけど池野恋と同じ世代(本田恵子、浦川まさる、佐々木潤子)てそういうの全然聞いた事ないんだよね。
てかりぼんの作家は基本世代同士でかなり繋がり強いんだけど一体どうしてなんだか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:49:44.89ID:6guD959N0
人間になったんだっけ
えー見たくない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:50:05.87ID:7SpDbW9s0
>>1
声優の松来さんが好きだった真壁君
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:51:18.45ID:eo/cGddU0
>>24
若者が昔ほど漫画読まなくなってメイン層が中年になってるのもあるかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:51:41.11ID:aSaPuUg30
>>28
それは愛してnight
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:52:18.76ID:KGEPFBte0
続編で楽しみにして裏切られた月の夜星の朝と星の瞳のシルエットみたいなはならないと思う
そもそも第3部までやってるし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:52:20.55ID:dieZRPQR0
ゑとウランゼか懐かしいな
妹にりぼん盗み読みしてたぜ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:54:07.85ID:fTKxYgEn0
姉貴が買ってたから読んでた記憶はあるけど真壁って名前しか覚えてない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:54:29.58ID:N9V7j0lN0
水島裕で
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:54:57.80ID:D5wmLuL/0
池野恋って何歳よ
昔ズームインで見たけどその時でも結構いってたぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:56:11.85ID:nD+Z8Adz0
予備校時代読んでた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:56:35.10ID:v4ZE/8gs0
名前がエトランゼとか舐め腐ってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:57:07.85ID:ubtKNKIa0
>>6
弟が成長したのはあった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:57:30.10ID:BJ5J4fMd0
>>25
(笑)知ってる。
エルちゃん?だっけ?
懐かしい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 17:59:47.81ID:qZb6b/wj0
>>30
クッキーって作家陣も元りぼんやマーガレットぶーけ組だからそれなりにいそうな気もする
赤ずきんチャチャとかもクッキーで続編やってたな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:00:10.50ID:/x1SKJtW0
>>19
読者を反映させたキャラだから
アラフォーでええんちゃう?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:01:21.94ID:b9QmpRew0
実質5部目くらい?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:02:41.65ID:j1nTD3Et0
結局帰化するとかしないとかの在チョン女の話だろう笑
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:02:43.10ID:h8r9S5QB0
終わった時に既に孫できた?ってとこだった
あの時点でアラフォーじゃなかったの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:04:45.25ID:pyTrCd5X0
漫画家さんもう70歳とかじゃないのか?すげーな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:05:31.15ID:JEkQm20k0
吸血鬼なのに歳とるの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:06:00.68ID:j1nTD3Et0
敵役女は裕福な家の日本人女で、妖怪女はなりすましチョンて話だろう笑
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:08:02.09ID:eo/cGddU0
>>66
少女漫画は若い時にデビューしてる人多いね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:08:56.62ID:j1nTD3Et0
半島人らしい髪型だ笑
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:09:45.29ID:KslfllFi0
星の瞳のシルエット
月の夜星の朝
ときめきトゥナイト→new

マーマレードボーイも続編出てるんやっけ?
姫ちゃんのリボンの続編とかも出てきそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:11:08.40ID:+j8/OMfP0
クラスのやつで真壁について熱く語る奴がいたな(女物見てるのかに対して)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:11:22.97ID:eo/cGddU0
>>76
あれは世界観が変わって別物に見えた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:01.69ID:Uis0ejYy0
私はちょうど40だけど私がりぼん読み始めた時はなるみ編の終盤ですぐに終わってあいら編になった
蘭世編がリアタイの人ってアラフィフかアラ60じゃないの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:03.67ID:N9V7j0lN0
裸マントのJKが踊りまくるEDは今は流せないな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:20.36ID:NnTFs/mc0
物理学的には 今のわたし
三角関係の 一端なの〜
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター
分析の結果現在フィフティフィフティみた〜い〜
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:38.46ID:iw10NaCT0
わたしも剛さんからステージで告白されたかった
サミー派だけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:15:01.29ID:K7hRWAKo0
アニマックスで再放送されてたがエンディングがエロいと評判だった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:15:10.21ID:sJU/yURn0
ダイソーの新しい生活雑貨ブランドについて「どこかが作ってるセンスが良くて高価なもののそっくりさんを安価で買える」という傾向に疲れている

http://hugee.dbalas.ru/yoys/925456812.html
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:15:43.49ID:Vd9tBNlF0
昭和あほ草子垢抜け一番とか伊賀カバ丸とかおはようスパンクなんかは続きはないのか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:16:43.49ID:dKMtXRCQ0
>>11
ママレードボーイは妹と弟の話
シャッフルした両親の子だから
ミキとも遊とも半分ずつ血が繋がってる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:17:07.42ID:fgE4iluW0
>>26
なんか集英社が毎年パーティーとかやってるからか?
東村アキコが言ってたような
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:18:42.50ID:jNtdlWXS0
>>87
今46〜50あたりが小学生の頃かな
ここら辺の世代って中学になる頃にりぼん卒業してるし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:18:57.91ID:eo/cGddU0
>>87
30代後半だけど当時3部連載だった
最初の世代は40後半〜50代だよね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:21:19.61ID:iE3KyWsP0
エトランゼ、強い子よい子元気な子
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:22:56.43ID:51vwRihB0
40年前のアニメで盛り上がってる奴とか、マジで気持ちわりーな
犯罪者やんけw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:23:35.03ID:yCuUOUMw0
蘭世って55歳ぐらいじゃね?うんと年上のお姉さんだったのにいきなり年下になると萎える

10年ぐらい前にもやはり「35歳になったりお&りょう」って月の夜星の朝が大コケ(でもないか)したのシランでもないだろうに。。。。
こういう商売ジャンプが15年前にあらかたやり尽くしたのに、女向けはまだまだやるか

>>26
本田さんは地方住まいで3人ぐらいお子さんいたからなかなか在京の作家さんたちとは会えなかったとかかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:24:14.58ID:KGEPFBte0
>>79
姫ちゃんの人は別の漫画で朝チュン描いて
水沢めぐみにそんなの求めてない!と大荒れしたからどうだろう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:24:33.84ID:W7ZR/lji0
>>87
読み出したの遅くない?
42の私はりぼんは小学低学年で読み出したから蘭世魔界編だったよ
なるみ編始まった頃は中学生だったような
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:24:44.76ID:S+Jb5Eoo0
第一部の読者はcookieの読者層と被らなそうだけど、第二部第三部の読者なら被るんだろうか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:24:52.20ID:92GgmB120
初代のアニメしか知らないけどEDの裸マントが刺激的でした(*´Д`)
実はOPもキュートでイイ曲なんだよなあ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:25:08.50ID:pZttuG/20
レナニヌイ!
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:25:24.35ID:g4vyhc/B0
EDの裸マントは萌えやチラリズムの走り

最終回は蘭世ファミリーや真壁君まで裸マントになるとは思わなかったw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:28:11.42ID:Hi8STSxB0
蘭世の次に弟の話やって、さらに蘭世の子供の話やってたよね
いい加減マンネリ感強くて途中で読むの止めたけど、まだ何かやるんだ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:28:41.53ID:92GgmB120
世代交代の続編って黄金期ジャンプ作家が一時期たくさん出してたなあ。
大抵どれもパッとしなかったけどねえ。息子とか大して魅力ないし。
こういうのは少女漫画のほうがすんなり受け入れられやすいかもね。
知名度もある作品だし。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:28:49.64ID:QHhFfdnc0
日本の少女漫画、衰退し過ぎて過去作品の続編か胸キュンゆるふわJK物語ばっかになっちゃってもう絶滅寸前で感じだな
だから最近面白いって話題になったり人気になる作品は韓国の少女漫画ばっかになっちゃってる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:29:33.00ID:qhpe90LA0
>>89
ヤバい
歌詞見たら自然にメロディ出てきたw
今の今まで記憶の奥底だったのに不思議
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:29:53.00ID:v6VS+X+B0
やるっきゃナイトじゃ無かった。。。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:30:08.79ID:TeMQ3mHW0
46の私が小3で読み始めたときは遠足で夢魔のサリが出てきたあたり
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:30:25.80ID:KslfllFi0
>>119
小3の頃にりぼん読みだした時は1部の終わりごろだった
その頃の全員プレゼントで蘭世がはめてた
水の指輪(スクエア型の石)で欲しかったのに
親に反対されて応募できなかったおもいで
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:30:50.24ID:W7ZR/lji0
>>121
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピュータ
分析の結果現在フィフティフィフティみたい〜
小学生には早口言葉みたいでよく歌ってたわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:31:08.12ID:+pCiajvE0
真壁くんに好きなタイプが影響された人多いと思う
あれは幻想だ…
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:31:09.48ID:U9kb3Vvz0
物理学的には〜今の私〜三角関係の〜
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:32:37.07ID:3u3L5sIF0
>>129
韓国には「インターネットを駆使して大韓民国の偉大さを伝え、日本の国際的地位を低下させる」という目的を持った大規模民間組織(通称:VANK)が存在する
ttps://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140226/frn1402260733000-n1.htm

5 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/03/24(水) 10:39:11.12 ID:A92Zy7Z/0
今の日本の少女漫画酷すぎて人気になったり話題になったりする作品のほとんどが韓国の少女漫画になってて草
完全に客が流れた感じ

407 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/03/24(水) 10:43:23.53 ID:A92Zy7Z/0
若い子はみんなkpopに流れたし誰に需要があんだ?

451 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/03/24(水) 12:32:12.17 ID:A92Zy7Z/0
>>442
だけど質が韓国のが断然上だからな
みんなkpopに流れちゃったよ

411 :名無しさん@恐縮です[sage]: 2021/03/24(水) 19:04:17.89 ID:A92Zy7Z/0
ジャニーズってそういや、どこの層が支えてるん?
若い子はみんなkpopにいってしまったやろ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:32:42.07ID:iE3KyWsP0
>>126
親も教授だしな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:32:46.29ID:Bl4cY9Gn0
ときめきミッドナイトは無かったことにされたのか…(゚Д゚;)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:32:49.31ID:jNtdlWXS0
>>119
その年だとなるみ編は終わりかけじゃないのかね
蘭世の子供の話が始まってないか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:33:38.18ID:iE3KyWsP0
ハンサムな彼女の影響で映画撮りだした
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:34:02.30ID:92GgmB120
ベテラン漫画家も活躍できる状況は良いと思う。
漫画家=若者じゃないといけない決まりなんてないしね。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:21.38ID:6F+9fITO0
なんか昔アニメでハマった記憶があった気が線でもないけど
バンドの人とラブコメするやつ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:29.60ID:h7gk/wBl0
アニメのエンディングが性の目覚め。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:36:10.66ID:Kvwuv5dX0
りぼんで漫画読んだのは3部連載中だったけどもっとチビの時にアニメ見てたし姉ちゃんが友達に借りてきたコミック見せてもらったのも蘭世の時だったな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:36:56.26ID:Bl4cY9Gn0
>>137
3部でトーチャンになってるところすらかっこよかったな
ありゃ少女漫画界の空条承太郎だわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:37:01.21ID:+pCiajvE0
>>141
そなの?今ならだれだろね
私は鳥羽潤とか要潤に姿を重ねてたわw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:37:36.14ID:Bl4cY9Gn0
>>136
そんなイケてる歌詞やったんか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:38:06.81ID:Me1ghFXI0
言おうと思ったら既にトゥナイト2ネタ満載だったわ
トゥナイト2復活しねえかな
こういう低俗な情報番組あっても良いと思うんだよね
やるっきゃナイトも良いよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:38:23.81ID:qan0bpS60
蘭世って名前すげーかっこいいよなぁ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:38:36.86ID:2rPf/Ns70
江藤蘭世とか名前に憧れてたな〜
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:38:49.75ID:NV0KjTQm0
ときめきトゥナイト
1〜15巻 江藤蘭世
16〜22巻 市橋なるみ・江藤鈴世(弟)
23〜30巻 真壁愛良(娘)

ときめきミッドナイト
全9巻
ときめきトゥナイトの蘭世編のリメイク版
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:39:26.51ID:ctiHSHAn0
Cookieは矢沢あいのための雑誌だったのになあ
NANAが未完でときめきトゥナイトが新連載になるとはなあ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:39:46.17ID:K40yIa380
ほんとw今見てもエンディングはエロいw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:41:32.21ID:t7N7N2vL0
アラフィフじゃないの?と思ったけど、ちょっと中年のトキメキみたいなのを匂わせるにしてもアラフォーが限度だからかな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:41:56.12ID:KslfllFi0
>>168 
真壁くんのお母さんが魔王との間に双子を生んだが
片方が忌み子(真壁くん)認定されて
お母さんが魔界から真壁くん連れて逃げた
魔界ではお母さんは表向き死んだことにされてて
弟(アロン)も生きてるとは知らなかった……て感じ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:43:17.66ID:pyyALVq00
535 名無しさん@恐縮です sage 2020/11/16(月) 14:01:37.26 ID:ibfdUnXM0
なんか最近韓国マンガが流行ってることにしたい連中がいるけど
何あれ?

542 名無しさん@恐縮です 2020/11/16(月) 14:03:52.62 ID:rKBHXUN40
>>535
なんとか持ち上げたいんじゃね
韓流を国策で日本に売りつけていた次は、アニメや漫画を売りつけたい

639 名無しさん@恐縮です sage 2020/11/16(月) 14:30:14.45 ID:cnbvqQYq0
韓国漫画のステマしてる奴色んな所で書き込みまくってるよな
全然関係ない電気自動車のスレでも「今韓国の漫画が大人気!日本はもう終わり」とか延々書いてたし

誰も反応しなかったけどw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:45:03.42ID:KslfllFi0
>>178
愛してナイトはイタズラなkissの作者の漫画
お好み焼き屋の娘とロックバンドのボーカル?のラブコメ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:45:26.35ID:U9kb3Vvz0
ジョギングをする真壁くんの隣で自転車に乗って付き添うことに憧れたのは自分だけじゃないはず
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:45:26.43ID:CNzXoCN60
今年44歳になるけど小1からりぼん読んでた
ときめきトゥナイトは初期から読んでて初めて買った単行本だったなー
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:45:48.77ID:JIbBquuk0
りぼんだとちびまる子とときめきトゥナイトは売り上げに相当貢献しただろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:46:11.68ID:iE3KyWsP0
>>179
カブっ→助けて真壁く〜ん→ヤダ真壁くんどうしたの→私が地球を守る
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:46:43.27ID:9dGLQRW2O
>>174
>お母さんが魔界から真壁くん連れて逃げた


ちょっと違う
逃げようとしたところを見つかり記憶を消されて人間界に放り出されたんだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:46:57.62ID:jNtdlWXS0
曜子ちゃんが最終的にめっちゃいいキャラになってたな
蘭世差し置いて
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:47:20.37ID:KslfllFi0
蘭世と真壁くんって今も魔界人なんかね
人間のままならおじさんおばさんになってまう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:47:43.54ID:iE3KyWsP0
JALパックの扉
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:47:56.63ID:S/afGlw70
神谷曜子とエトランゼがフィフティフィフティにはまるで見えなかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:48:04.42ID:xBEkc5Fd0
ウルトラエクセレンスな第六感コンピューターで
ハックしたい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:48:21.15ID:sxNdbnto0
>>56
第3部を小学生の頃見てた自分でもアラフォーだから初期の蘭世の読者もアラカンやろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:48:34.14ID:VAKofTqw0
吸血鬼のお父さんと狼女のお母さんがステキなのよね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:49:23.97ID:dF8vEyGn0
あぁなんか読んだことあるわ
真壁ってのが超能力か何かで石塊をゴゴゴって浮かべてる場面が最後の記憶
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:49:31.28ID:TeMQ3mHW0
>>184
りぼんは名作多かったからなぁ
月の夜星の朝
姫ちゃんのりぼん
銀曜日のおとぎばなし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:49:41.19ID:XJA1xM2s0
俺の性癖を歪ませた漫画だ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:50:06.85ID:sxNdbnto0
>>188
魔界人のままで終わったはず
ある程度老けさせるよう魔法の鏡か何かで調整してる設定だったような
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:50:12.75ID:kvshPOXw0
シャンプーなんかの香りには気をつけてね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:50:44.58ID:iE3KyWsP0
真壁くん→寺田心
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:50:49.64ID:Ibzj7DMO0
アラフィフでもよかったのに
人間とは寿命が違うからたいして老けないんだし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:51:10.92ID:fsdBE+tF0
>>19
その点、金田一少年は金田一38歳の事件簿(連載当時)になってた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:52:01.10ID:9dGLQRW2O
なるみ編と愛良編は酷かった
特に愛良編の新庄が実は開陸だったとか無理ありすぎ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:22.55ID:KslfllFi0
>>200
そうなんですな

江藤家のひとたちはおばあちゃん(シーラのお母さん)や
おじいさん(モーリのおじいさん)とか
味あるキャラクターばっかですき
っていうかこの人の漫画って憎めないキャラばっかやった記憶
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:27.55ID:kvshPOXw0
>>153
ジュリアーノ「ぶーみ」
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:40.44ID:fsdBE+tF0
>>184
男だけど姉の置いていった漫画の中でもこの2つは未だに年に一回は読み返してる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:41.53ID:qU2+wX3X0
めちゃくちゃ好きだった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:42.20ID:Bl4cY9Gn0
>>180
>お好み焼き屋の娘とロックバンドのボーカル?のラブコメ

NANAのお好み焼き屋の娘がナナのファンになるのはそれのオマージュなのかな?


>>190
BBA暖かくして寝ろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:54:08.55ID:NV0KjTQm0
鈴世は22歳で結婚して23歳で長男を産んでるので、第2子の愛良を産んだのはその後
そんでときめきトゥナイトは愛良の結婚妊娠まで描いてるので、終了時点で鈴世は45歳くらいにはなってるはず
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:55:38.72ID:kvshPOXw0
>>179
でも実際は熟年蘭世のパンツを被ってみたい男は相当おるで
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:55:39.56ID:fROuxjjq0
>>1
絵は保ってる方だな
柊あおいなんか、キャラクター全員カバみたいになってる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:55:42.24ID:jNtdlWXS0
>>215
鈴世は弟ではいかのう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:56:24.39ID:Bar3NEI40
60過ぎてるのに絵の劣化が全然無いな 
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:56:59.58ID:zK8b8XYE0
みんなBBAなのに記憶力いいな…
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 18:57:28.60ID:quDLb4IC0
これとバナナフィッシュは姉から読めと言われて読んだ中じゃ面白かったな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:00:05.18ID:n8YQ0EDR0
>>219
今の柊あおいはちょっとなあ。昔好きだっただけに残念
池野恋や水沢めぐみなんかは昔の絵を保ちつつアップデートしてるから凄いと思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:00:17.68ID:Vi8bCY9q0
>>215
鈴世の子供DQNネームだよね

蘭世は最後の方で人気ブロガーになっててショックだった
絶対YouTuberになってるだろうな悲しくなる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:01:18.69ID:2SakyZKm0
>>1
アニメのEDがエロかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:01:20.49ID:6LhUo1Y/0
真壁くんしか覚えてない。主人公の顔も名前も思い出せない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:03:22.99ID:YDTmONhj0
蘭世って今の時代ならストーカーだしメンヘラだよね
とくにドカタしてる真壁くんに弁当届けてるらへんとか
振られて病み散らかしてるし
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:03:51.23ID:6LhUo1Y/0
星の瞳のシルエットの最終巻にコラボイラストが載ってたのは覚えてる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:03:52.69ID:FWTjpXOo0
真壁君は本当にかっこよかったな
似ても似つかない人と結婚してしまった
現実の世界はこんなもんだw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:06:19.46ID:gtkDPqxZ0
アニメの真壁くんの声あってなさすぎワロタ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:07:38.36ID:PADKY9QN0
これ、男でも楽しめたし、アニメのエンディングもエロかった。
アニメはコミックで一番盛り上がる所に入る前に終わって残念だったなぁ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:07:49.90ID:kvshPOXw0
>>171
>ED
OPもてがけた作詞作曲の古田喜昭さんはアニメの名曲をいくつも生み出してる人
https://www.uta-net.com/composer/28496/
作曲もさることながら作詞の才能も持ちあわす鬼才だと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:09:39.59ID:U9kb3Vvz0
>>214
あれは絵がやばい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:10:42.22ID:PADKY9QN0
>>231
初期はドタバタコメディなんだけど、途中から重いストーリーに激変・・・だけど全体のイメージは優しい。
それが人気の原因かもね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:11:47.45ID:pmtzYwio0
コミックは知らんけどアニメ最終回のEDが衝撃的エロだったやつか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:12:34.78ID:oRgdc74+0
>>241
どんどん絵が崩れていくのがきついね
しかも本編で出した答えの逆をいくストーリーも辛い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:13:07.14ID:PADKY9QN0
>>117
そもそも、原作1期がランゼの話
2期がリンゼとなるみちゃんの話
3期がランゼの娘の話。
最初の連載の最後の時点で結構良い年になってるんだよねぇ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:14:07.52ID:PADKY9QN0
>>251
おんなのこ〜はっ、恋をしたときっか〜らっ!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:16:12.73ID:ocI6s4fN0
女の子が持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピュータ
分析の結果今回50/50みたい♪
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:17:25.52ID:5EV2cg570
>>66
本当思ったより若い
今アラフォーの自分が小学生の時に読んでたから感覚的にはもう死んてるか80代くらいのイメージだったw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:18:36.70ID:Tum7nndg0
>>1
スピンオフも多かったが、鬼の子扱いはときめきミッドナイトだったかな?
どうせアラフォー蘭世でも見た目は若いんだろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:19:39.39ID:ZJuLoL200
>>137
初恋の人だ
あれで人生間違えたあんな男はいない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:19:59.81ID:xgFdmmiB0
>>87
今年50になるけど小5の頃にアニメやってたよ
年代によってどの辺読んでいたのかってかなり変わってくるね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:20:08.24ID:dOJ8+zVp0
エンディングのあの一瞬にしか興味がない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:20:49.60ID:92GgmB120
>>249
別に少女漫画だけじゃないよ、少年漫画だって酷いもんだよ。
誰も望んでないコレジャナイ続編なんていくらでもあるからね。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:20:58.20ID:PADKY9QN0
>>257
そりゃ、人間界で生きるための外見調整してるからなぁ・・・
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:21:14.27ID:U9kb3Vvz0
思い出したら悲しませるかもしれないけど入江くんと琴子の赤ちゃん見たかった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:21:22.16ID:xFw6ASfU0
>>87
一部 1巻〜16巻
二部 17巻〜22巻
三部 23巻〜30巻

1巻 1982年11月発売
17巻 1988年8月発売
23巻 1992年2月発売
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:21:38.49ID:Tum7nndg0
>>245
アニメは否定されて終わってたと記憶してたが、漫画は王子確定だったんだっけか
だけど魔界の王子の役割捨ててた筈だ

>>247
トゥナイト2の方をよく観ていたなー
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:22:50.98ID:PADKY9QN0
>>262
TVが好評だったので、期待されてた続編映画が、TVの主人公2人の破滅の話だったって言う、宇宙戦艦ナデシコなんてのもあります
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:23:14.36ID:EE/3fM+U0
アニメのオープニング曲、歌詞が全く原作のテイストがなかった
絵だけ見て作ったんだろうな
蘭世は物理とか絶対苦手だろうに…
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:23:42.59ID:Tum7nndg0
真壁くんの事情は電子書籍で見たが、結構ベタな設定だったという
なんだかんだと両思いかよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:25:02.38ID:Tum7nndg0
>>268
ミッドナイトはちらっと見たけどあんまり出来がよくないようなので
最後まで追いかけなかったです
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:26:01.83ID:PADKY9QN0
何気にランゼの外見と性格は、当時の男の子の理想だったなw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:29:38.39ID:dVT1Mcet0
ときめきメモリアルなんてのもあったな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:31:03.85ID:PADKY9QN0
>>271
いやぁ、ランゼが勉強が苦手だっての表してた良い歌じゃんw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:31:11.31ID:KslfllFi0
>>214
八雲立つも続編はじめてたしなんなんかな
過去編とかなら未だしも後日談はどうも……
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:31:13.04ID:Al2VUJA70
アニメの製作陣がときめきトゥナイト終了後に作ったのがクリィミーマミ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:32:32.07ID:sGs4VjoI0
>>219
連載当時は2人とも絵が寄って行ったのか繊細なタッチだったんだけど
どっちも軽くなってしまったな
どうしても変わってしまう絵柄を昔に戻すのも大変らしいが
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:32:36.02ID:eKcWkDkD0
アラフォー蘭世  黒ナマコの女性器いいね!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:33:23.26ID:2H7DWFen0
恋愛モノばかりで退屈だなあと思いながら
妹の買ってたりぼんを暇すぎて全作品読んでた小学生当時の俺には
少し印象に残ってる作品だな
断片的にしか覚えてないけど(´・ω・`)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:36:32.39ID:iE3KyWsP0
>>284
兄の漫画を全部読んでいたけど、ドラゴンボールすらあまり覚えてない
7冊読んでたから仕方ない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:36:52.04ID:ItD5wmw90
ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエット
有閑クラブ
姫ちゃんのリボン

この時代がりぼん最強世代だな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:37:50.35ID:BeOXaQLi0
>>129
一気に衰退したよね。
少子化とかそういうことで説明できないくらいのスピードで衰退していった。。

編集が馬鹿ばっかだったからね。
絵だけそこそこだけど、内容的にはどうでもいいような作品しか描けない新人を
ぼこぼこデビューさせて、しかも指導もできないんだからそりゃ無理だわ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:38:17.43ID:W8GUVoYw0
>>276
はいからさんが通るで少尉と紅緒との男の子が顔が少尉で中身が紅緒のその後が見たい
見た目麗しくてハチャメチャとか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:39:18.15ID:PADKY9QN0
>>287
魔女の意匠。

魔女は全裸+マントで、箒に跨がって空を飛ぶのが、古しきゆかしき魔女のイメージ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:39:25.36ID:eKcWkDkD0
実際には、、、、、、、吸血鬼だから年取らないんだけどね
江藤蘭世のパパとママも人間界で生きるため、世間の目を気にして変装してるだけ
定期的に引っ越してる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:40:58.26ID:eKcWkDkD0
かぼちゃワイン
きまぐれオレンジ☆ロード

は続編がっかりだった代表例
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:41:39.98ID:iE3KyWsP0
>>298
記憶消せばいいのに
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:41:49.23ID:2H7DWFen0
>>298
ポーの一族のパクりだったの?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:42:10.53ID:PADKY9QN0
>>294
いや、少女マンガはデビューが早いので、ゆとりの影響を速攻で受けたんだよ。
だいたい、中学生でデビューするんだぜ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:43:37.13ID:p3iYAPYf0
そういや岡田あーみんとさくらももこって親友だったのにあーみんの好きな編集者をももこがとって結婚したかなんかした話あったよね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:44:07.36ID:U9kb3Vvz0
マーガレットをりぼんで束ねてぶ〜け
ぶ〜けは廃刊したんだっけ?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:45:07.24ID:QKVExiKj0
裸マントのイメージ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:46:09.71ID:fU3FNfTG0
蘭世は、決してキラキラネームではない
安心して子供に付けなさい

しかし、恋という名前は、やめておいたほうがよい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:47:05.85ID:OXtROJlx0
えええ
今アラフィフで小学生の頃読んでたけど、作者一体何歳やねん…
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:48:03.43ID:xAKi/kJ70
CSで見たけどEDの裸マントはそのまま流れてた
地上波じゃないからOKなのか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:52:52.53ID:oRgdc74+0
>>279
八雲立つの続編は七地の妹の夕香に同情してしまうね
夕香の立場になったら色々いたたまれないしそりゃ心配もするよなと
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:55:08.61ID:lxqkJjPG0
リンゼの代になってつまらなくなったから読まなくなった
蘭世のアラフォー回なら見たいw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 19:55:46.65ID:PUy5PXs20
初めて漫画読んで真壁くんにはまりその後ハンサムな彼女の一哉にはまりさらにふしぎ遊戯の鬼宿にはまり
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:00:55.36ID:uMqAqC1X0
ヨーコ犬と神谷曜子って何がきっかけ分離したんだっけ?
愛良がヨーコ犬の子供飼ってたよね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:03:33.22ID:LcWNEfkT0
物理学的には 今の私
三角関係の一点なの

女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス
第六感コンピューター
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:03:59.48ID:VFlUsusM0
夢魔のサリと死神のジョルジュが好きで、
当時小学生ながらこの二人にくっついてほしいと思っていたけど、
後年本当にくっついたという噂を聞いたけどほんとかな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:06:44.42ID:ZDws7gnD0
あのアニメオープニングの手のひらひらひらさせながら横移動する変なダンスなんなん?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:07:31.50ID:bgfZ7YQI0
唯一読んでた少女漫画(妹のヤツ盗み読み)
二代目ヒロインは初代ヒロイン弟の彼女(病弱)で三代目は初代ヒロインの娘だったな確か
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:07:48.73ID:6n8tU6yG0
200万乙女のバイブル
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:10:25.09ID:uAPrR1680
>>134
たし蟹
でも ゆるふわな感じで悪くない曲と思うけどなぁ つーか良い曲だと思う
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:10:26.40ID:dKMtXRCQ0
>>326
想いヶ池の花を食べた、だったかな
なるみちゃんは超能力を身につけて
ヨーコら犬と分離
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:11:02.54ID:TeMQ3mHW0
>>326
曜子がお腹大きくなって、ヨーコ犬が分離したはず
そのお腹大きくなったキッカケが分からない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:11:53.77ID:WtQVZog80
懐いなw
小3の頃、好きだった女の子の家に行って2人で見てた
彼女は蘭世が好きだったけどオレは隣にいる君が好きだったとは言えなかったほろ苦い思い出
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:12:35.59ID:lMmYPD0g0
このスレのレスが懐かしすぎて泣ける
何の悩みもなかったあの頃に戻れたらな
今年38だけど姉も親も亡くして心から思うわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:15:03.93ID:weoTUJFg0
EDの蘭世は怪しく可愛くて最高だった
家族全員でやるカオスなのはコラ?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:15:12.02ID:XN8B3PS60
当時なるみちゃん好きだったから読者人気なくて嫌われてたと知ってちょっとショックだったな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:15:52.47ID:4lJ3hNAp0
>>1
いい具合に絵柄に面影残ってるね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:20:58.16ID:W7ZR/lji0
>>182
わかるw
レモンの蜂蜜漬けとメガホン持ってファイト!って言いながら自転車で伴走したい
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:23:47.15ID:aVBqzDIg0
よく昔の漫画の今の世代の話やってるけど特に少女漫画は華やかな思い出のままにしておいて欲しい…
この手で楽しく読めたの続ハッピーマニア位だわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:24:17.38ID:ZYvyH2Df0
蘭世と俊の息子の卓に娘が生まれてじいじばあばと呼ばれて
娘の愛良は出産間近の50過ぎのところで漫画終わってるけど
そこからまた別の話になるのかな

まさかおばあちゃんになった蘭世のその後が出てくるとは思わなかったよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:27:49.15ID:HpCC3G9R0
続けろ派といつまでやるんだ終わらせろ派の両方から圧が掛かって板挟みだったと文庫か何かでぶっちゃけてたな、人気商売はヒット出しても大変
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:33:48.89ID:W7ZR/lji0
まずはときめきトゥナイト見て真壁くんにキュンキュンして星の瞳のシルエットでヤキモキしてねこねこ幻想曲で猫飼いたいってなって有閑倶楽部はちょっと難しくってお父さんは心配性で死ぬほど笑った小三のあの頃
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:37:42.57ID:KGEPFBte0
このスレにいる人ならきっと知ってるはず至高のギャグ漫画

サディクティック19
ペケ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:38:29.42ID:U9kb3Vvz0
>>361
ねこねこ幻想曲の主人公が靴下くるくる丸めて履いてるのが大嫌いって友達いたわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:40:49.24ID:2KUj6ObN0
>>365
ペケは単行本買ってたわ
最終巻は作者が年下の男と付き合いだして同棲始めて
自分のリアルセックスとか妊娠とか実録ばっかりになってた記憶がある
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:44:26.03ID:Tum7nndg0
>>365
へいマン
すまちゃん
シュメール
セバスちゃん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:44:47.93ID:KslfllFi0
>>365
サディスティック19でシュメール人ってのが本当にいたと学習した
でもシュメール人が出てきてから漫画が面白くなくなってしまった
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:46:26.76ID:edNRxJtE0
子供じゃなくてカーチャン(本人)が主役かよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:48:58.54ID:81Zgi/FU0
蘭世は吸血鬼ですわかる
真壁くんカッコイイわかる
真壁くんも魔界の王子です
はあ?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:53:07.56ID:rBLXGij80
地味にシイナが好きだから出番増やしてほしい
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:53:21.13ID:yVI1yf/R0
あのEDだけはまだ印象に残ってる

女の子は〜恋をした時から〜
超一流の マジシャンに早変わり〜〜
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:54:35.71ID:iE3KyWsP0
>>378
シイラ?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:54:36.12ID:rBLXGij80
真壁くんの声の人、あの時代の主役級ばかりやってない?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:55:24.97ID:rBLXGij80
>>382
それだ
蘭世のお母さん。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:56:16.95ID:PADKY9QN0
>>375
王子と王妃を転生させ、人間界に追放したんだよ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 20:58:27.02ID:WOg9GwEV0
スーパーラブローションってどういう意味ですか?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:01:07.66ID:dD/LBWBV0
>>17
以前参加したバンドセッションの開催がビーハイブのモデルの人で長く生きてて良かったと感動したわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:03:06.15ID:COTCXi3O0
当時 姉のコミックス読んでた44歳独身男です アニメにもなってたよな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:03:50.01ID:edNRxJtE0
れ、レディコミ?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:04:35.87ID:Iqt4/PgN0
>>166
>ときめきミッドナイト
登場キャラが皆多汗症かつポエマーなんですね、分かります!
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:05:47.65ID:7nfU3I8v0
読み始めたのは魔界でゾーンと戦ってる辺りだったからコミックスの1巻読んだ時にテイストが違いすぎてびびった
ギャグ色強くて面白くてすぐにハマったけど
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:06:09.51ID:Tum7nndg0
>>374
蘭世と神谷さんの真壁くんを狙って恋バトルだったのに、魔界関係者がぞろぞろ出てくる頃から怪しくなったよね
真壁くんが死んだ?!→赤ん坊になりました辺りから漫画よう見なくなりました
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:06:50.22ID:OgP0jeyn0
真壁くんが口封じのために蘭世にキスする場面見て
ドキドキしてたあの頃のピュアな自分はもういない(´ ・ω・ `)
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:08:10.65ID:l2d7K5Ez0
蘭世は吸血鬼だから年取らないにしても、真壁くんはもう爺さんだろw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:09:55.39ID:pal3DDaz0
ときめきトゥナイト、面白かったの最初の頃だけだな。

岡田あーみんの全作品、初期ちびまる子、有閑倶楽部
あとはこのへんが好きだった。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:10:18.98ID:Tum7nndg0
>>403
そういえば気まぐれオレンジロードにシフトしていたな、と思い出しました
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:11:54.39ID:U9kb3Vvz0
>>403
昔家に姉が買ったときめきトゥナイトのレコードがあった
10年以上前にまた聴きたくなりときめきトゥナイトのCD買ったらきまぐれオレンジロードとセットだったよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:13:36.83ID:3Dx+9GXG0
>>87
自分も同い年だけど、蘭世の最終話を本誌で読んだ記憶ある。
姉がいるから全巻揃ってたな。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:18:06.56ID:8QoPUcvs0
真壁君が結局魔界の王子かなんかだったんだっけ?
あんまり覚えてないがなんだかんだで初代が一番面白かった気がする
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:19:16.00ID:6kHD05xn0
吉住渉はママレードボーイが有名なんだろうけど
ハンサムな彼女が好きだったわ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:20:31.56ID:VBRAPpqd0
単行本で読んだからか
なるみ編はストーリーがあったから好きだったけど
アイラ編がつまんなくて最後まで読まなかったな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:20:44.23ID:OgP0jeyn0
なるみが苦手で苦手で好きになれなかった
愛良編は合間に蘭世と真壁くんが出てくるのを楽しみにしてた
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:21:16.71ID:vcUvrBTS0
>>401
真壁くんも魔界の王子様でした
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:21:31.56ID:pH6Cdmj50
>>79
姫ちゃんの人はほぼ絵柄に変化がない奇跡
新作描いても違和感少なそう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:23:00.71ID:JHCo8To30
蘭世編中盤までが面白かった
少女漫画は変に世界広げすぎると途端につまらなくなる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:23:32.01ID:Gw3o0uuU0
>>137
イタズラなkissの入江くんも入れて
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:23:54.31ID:ib74ZUjl0
まさか主人公を弟に変えて連載継続するとは思わんかった
こういうのも作者じゃなくて編集の意向でそうなっちゃったらしいが
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:24:19.36ID:pH6Cdmj50
>>148
現実だと、高校生が撮った映画なんて鼻で嗤われるだろうなw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:24:51.73ID:uslbGWyx0
真壁くんが赤ちゃんに戻った辺りから
絵柄に華やかさが増した気がする
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:25:16.12ID:RmPlO0P90
真壁くんはボクサーからプロレスラーになるんだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:26:16.03ID:PTsmDPG00
>>395
バンコラン
速水真澄
デイモス
カバ丸
宗方仁
伊集院少尉
アンソニー
スパンク
佐々木光太郎
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:26:24.50ID:nQjJXUfl0
絵柄のピークは1部終盤〜2部中盤までだと思う
その頃の絵は今見てもウットリする
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:29:29.69ID:pH6Cdmj50
>>254
わかるわ
顔の長さとか丁度良い
目付きの悪さをマスターしてくれたら最高
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:29:53.03ID:VBRAPpqd0
まぁなるみ編はリンゼが子供心にカッコよかったから
少女マンガの恋愛ストーリーとして面白かった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:30:20.40ID:U9kb3Vvz0
有閑倶楽部の魅録好きも多いと思う
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:31:15.40ID:nQjJXUfl0
>>440
ココ姫と卓のおねショタストーリーのがときめきがあって面白かった
アイラは情緒ない糞ガキ過ぎて何も感情移入出来なかった…
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:31:56.00ID:pH6Cdmj50
>>323
私かな?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:32:47.10ID:dpgWMnl00
蘭世?
乱一世?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:33:27.71ID:nQjJXUfl0
なるみ編は鈴世がモテ過ぎる余りなるみがひたすら周囲から嫉妬されてて
「女房気取り?いやらしい」
「別れていい気味。皆あの二人にはうんざりしてた」とか
蘭世編にはない生々しい陰湿さがあって辛いものがあった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:34:13.22ID:pH6Cdmj50
>>356
ココ編てw
愛良編終盤主役食ってた皮肉かw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:34:27.63ID:HpCC3G9R0
>>427
嫌がらせ半分で発破かけに化けて出るカルロ様におちょくられる真壁君が新鮮だった
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:34:41.56ID:pH6Cdmj50
>>362
チャイムの高野くんもいいぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:34:47.14ID:ZYvyH2Df0
>>413
ときめきミッドナイト全9巻まとめて読んで脱力した
最後結婚式で終わるけどほんとになんじゃこりゃー!だった

蘭世好きな人は江藤蘭世の宝箱を読んでおくといいよ
真壁俊の事情はカルロが頻繁に化けて出てきて古参ファンには不評だったけど
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:38:04.28ID:kpfFRFM00
先々月までアマプラでアニメのときめきトゥナイト全話無料だったのに
みんな見なかったのかい(´・ω・`)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:39:34.79ID:pH6Cdmj50
良い感じで漫画っぽいのがいいんだよな
魔界への扉に行く隠し通路を開くカギが、"ご先祖の像の鼻に指突っ込む"とかTHEギャグで楽しい
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:39:36.51ID:nQjJXUfl0
1990年前後のりぼんの絵柄は今見ても本当に可愛くて色使いも良くて
今の子が見ても現在のりぼんよりこっちのが良いと思うはず
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:41:29.06ID:vKORE8SQ0
>>455
アロンの結婚式の日のあれも、クリスマスパーティーの日のあれもカルロ様が仕組んでたとはw

蘭世の初めてのお泊まりはモーリ父さんと同じ心境になったよ…
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:43:01.96ID:HpCC3G9R0
江藤家で同居してJALパックの扉を活用する真壁君と受かれる蘭世かわいい
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:44:58.73ID:z2rnt2qO0
>>321
あの作者の主人公以外扱いが適当だもん
当て馬だらけで不快になったので見るの止めた
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:45:39.39ID:HpCC3G9R0
>>469
アニメは真壁君の正体と言うか生い立ちをほんのり匂わせて終わった、物語としては序盤だな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:48:12.84ID:spv5fzmB0
ときめきトゥナイトのEDは名曲
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:50:31.65ID:8Y7LlwoL0
>>26
地方在住(岩手だっけ?)で結婚早くて子有りだからあんまりパーティーとか行かなかったのかもね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:52:07.12ID:NgfdC93R0
>>1
絵柄的には古いけど年代的な古さを感じない良い絵だなぁ
高橋留美子とか線に老いを感じるし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:54:20.00ID:XgSBpYIx0
最強能力者は蘭世なん?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:03.14ID:Ph8/xnYp0
>>287
演出の杉井ギサブローはエロいOPEDばかり作ってる。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:42.17ID:hTzUteEB0
スマシタイマヤジオトイヨチ

他人の夢に入るときの呪文覚えてるわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:05:40.37ID:ZKCJo/Xb0
>>386
マンコの白い本気汁
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:07:10.58ID:fE27odck0
>>1
なんか・・・こういう商売して欲しくなかった・・・

物語が蘭世の恋から弟の鈴世の恋に変わったときもそう思ったし、リメイクの「ときめきミッドナイト」も「商売すぎる・・・」となんか残念に感じた思い出
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:08:11.89ID:fE27odck0
>>442
誰も望んでねえよボケ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:11:26.49ID:fE27odck0
>>490
最終回のエンディングは必見!

某有名動画サイトで見られたおぼえがある
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:14:42.65ID:4k005SRW0
>>459
双子の真壁くんが同じ系統の顔になるから勘弁してくれ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:16:15.52ID:esmcIomJ0
>>483
まだ未完だけどポーの一族はおもろいよ
やっぱ萩尾望都は天才なんだなと思った
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:20:55.65ID:eKcWkDkD0
蘭世 …吸血鬼と狼女のハイブリッド能力「噛み付いた相手に変身」 初代ヒロイン
俊 …魔界の王子 アロンの兄
卓 …長男 ダークカルロの生まれ変わり 金髪は祖母椎羅から ココ王女(アロンとフィラの娘)と出来婚 娘ねね
愛良 …長女 大魔女 三代目ヒロイン 水上開陸(=新庄彬水 大王レドルフの側近アルドの息子)と結婚 出産

愛良の友人 …マリーベル ユカ ポテト 夢々
愛良の師匠 …メヴィウス
愛良に片思い …レオン王子(ココの兄 後に神谷曜子の娘・夢々と交際) 風(神谷曜子の息子)
卓に片思い …夢々 深町

蘭世と俊は魔界寄り
鈴世(狼男)となるみ(二代目ヒロイン)は人間界寄り 息子2人は緋生(狼男)と千綺(狼男)
てっきとーこんな感じ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:23:09.46ID:eiyjLCj40
1期のなるみちゃんはかわいかったのに
2期でヒロインになると病気が治って性格も変わってしまって残念だった。顔はかわいいのに
物語を転がすためには仕方ないのかな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:29:14.05ID:liwbS4Jr0
EDばっか言われるけどOPも名曲だし映像も良く出来てるよな

物理学的には今の私 三角関係の一点なの
女の子だけが持ってる ウルトラエクセレンス 第六感コンピューター
分析の結果現在 フィフティーフィフティーみたい
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:33:55.18ID:rBLXGij80
>>473
主人公っつーか、黒髪の麗人?が出てくるとバランスおかしくなるよね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:35:14.47ID:Qhn0QLUr0
じつは憧れのカレもなんとドラキュラでした、ってオチじゃなかったっけ?
キャッツアイとこれ、どっちがひどいか女子VS男子の言い合いになった記憶がある。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:37:38.29ID:KcP+u0Pd0
>>337
>>350
そうだ紅茶飲んでた
紅茶に花を浮かべるのが大人っぽくて優雅な表現で憧れたし
それで力を得るという設定に心を掴まれたわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:39:56.57ID:vtx9X7dc0
なるみの
キスという能力のきっかけがなぁ、
キスじゃなければよかった
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:42:01.98ID:sXsUGca20
>>342
佐々木潤子「エース!」
萩岩睦美「パールガーデン」
赤座ひではる「ブギウギようち園」
浦川まさる「いるかちゃんヨロシク」
高橋由佳利「なみだの陸上部」
あたりも思い出してきたわw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:43:10.79ID:6+yT6m+A0
>>307
お父さんは心配性でみたわwりぼんの編集長おもしろいおじさんだと思ってた小学生の頃の私
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:43:31.53ID:XflBMuMy0
蘭世って1968年4月?生まれだよね。鈴世が1976年12月25日生まれ。
とすると今は53歳か
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:45:16.92ID:rBLXGij80
魔界人だから本当は見た目20代ぐらいで維持しようと思えばできるんじゃなかったっけ?そういう設定どこかで見たような
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:45:18.44ID:XflBMuMy0
>>508
アイラビュー
なんだか私そわそわしてる ときめきトゥナイト
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:46:24.75ID:eKcWkDkD0
魔界人だから長命
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:48:14.04ID:McS7dyFG0
エンディングのスーパーラブローション
マン汁なんだよなあ
奇面組のエンディングのバナナの涙はがまん汁
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:52:06.05ID:pH6Cdmj50
>>524
そうそう
歳取るスピードが遅いんだけど、人間界だとそれじゃ不都合だから
見た目を若返らせたり老けさせたりできる鏡で年相応見た目になるよう調整してる

番外編で出てきたエピソードだね
その話では、蘭世が子供の見た目になってドタバタって内容
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:52:26.64ID:OisMKPB6O
アラフォーだけど愛良編始まった時は愛良、夢々、風って名前が可愛いと思った
幼稚園からだからイマイチだったけど
年上のイトコの家で蘭世編から読んだら面白かった
兄の腕に星形のアザがないか確認したな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:53:04.72ID:XflBMuMy0
>>117
月の夜星の朝、実写映画見て微妙な気分になったわ
坂上忍主演だっけ?
同時上映の安田成美の青春共和国の方がおもろかった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:53:50.93ID:H/iUpTc20
星の瞳のシルエットは今やってるけど
オッサンになった久住とババアの香澄ちゃん。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:54:03.97ID:GRQeGR9g0
>>158
少女漫画で一番好きなのときめきトゥナイト1部で
少年漫画だとジョジョ3部だわw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:57:48.35ID:LcWNEfkT0
>>508
作詞がシュガーのウエディング・ベル作詞の人なんだよな
あとクリィミーマミの「デリケートに好きして」とか
ペルシャの「おしゃれめさるな」とか

ちょっと独特の面白い歌詞書く人だね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:57:55.54ID:lWueZHUZ0
乱一世とかJ太郎はどうしてるんだろうか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 22:59:46.86ID:mexyH/Bg0
>>71
顔半分の面積占めるほど目もデカイしビジュアルに特化するなら閻魔あいのパイオニア
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:04:25.65ID:29UTGsBB0
>>219
別に好きでもないけどママレードボーイの吉住もノリも絵も保っててすげーなと思う
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:05:21.37ID:9nuFrrjZ0
女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター♪
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:05:46.63ID:T9lnrC410
結局ヒット作にずっとしがみついてるね
真壁俊の事情読んだけど絵柄も崩れてるし心理描写も雑だしでがっかりしたわ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:07:09.43ID:v4TskSbc0
懐かしい〜
押入れの奥の方にしまってある単行本読みたくなったw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:08:38.54ID:HD8xpXDC0
>>431
実写版だと三浦春馬なんだよね
あんな「爽やかでできている」人は他にいないと思う
ビジュアルも完璧だった
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:09:45.55ID:dpxGvbuY0
>>541
ゴールデンタイムでアニメ化したから、パタリロみたいに
なんとなく見てた当時のガキは男女問わず多いだろう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:10:08.79ID:T9lnrC410
>>519
パールガーデンほんと好き
ロンドンの街並みとかポップでお洒落なんだよねー
当時グリーンに恋してたわ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:10:24.28ID:Kvwuv5dX0
>>504
わざわざなるみの性格変えてまで主人公にするなら鈴世を主人公にすればよかったのにって未だに思うわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:21.20ID:KWVeAR4l0
>>1
真ん中の画像は伝説の裸マントか?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:55.94ID:WOg9GwEV0
普通のおとぎ話的な学園少女漫画と思ったら、真壁くんが魔界の人だと判明したあたりからSF要素が強くなって俄然面白くなった
真壁くんが赤ちゃんになるあたりからのハラハラが印象深い
後期のあたりで木に実った魂を食べるような場面があって、それがめちゃ美味しそうだった
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:13:09.80ID:L1Ps5uVe0
「もっとエトランゼ」っていうエロマンガがあったのを35年ぶりくらいに思い出した。
ランゼが回されたあげく、最後真壁の前で脱糞するの。
人間の記憶力の引き出しって凄いなー
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:14:52.22ID:gi+sHam60
蘭世って名前可愛いのに実際には見かけないな
当時珍しかったりおは今沢山いるのに
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:15:10.08ID:7nfU3I8v0
柊あおいの絵柄がカバみたいになってるっての見て画像検索したら作者本人の画像がヒットした
今の絵柄と似てるわw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:16:48.92ID:8oV6ZA8l0
小学生のころ愛良編が始まったけど、蘭世編の方が段違いで面白いと思う
成美編は妖精のくだりがよーわからん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:17:39.78ID:l0XQwcOT0
最近少女マンガのスレ多くない?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:18:40.23ID:T9lnrC410
>>135
応募して今も家にあるけど、石がはまってるんじゃなくてスクエア部分はピンクで塗ってあるだけでめっちゃちゃちかったよw
当時ですらがっかりした
星の瞳のシルエットのシリウスネックレスも持ってるけどこちらはなかなか良い出来
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:19:29.46ID:n95by7+z0
アラフィフだといくら漫画でもルックス的にキツいのでは。ヒロインはともかく周りの人も老けさせなくちゃいけないし
少したるんだ輪郭とか小じわとか描き込むのめんどくさそうじゃん。ヒロインがティーンだったら中年や年寄りは数人でよかっただろうけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:20:13.89ID:KWVeAR4l0
>>79
星の瞳のシルエットは大学生やってる続編なら昔コミックス買ったけど
まさか中年になった続編もあるのか?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:20:59.15ID:rvAAMnOA0
>>19
だよね
蘭世は私より年上だったはずなのにアラフォーとか年下になっちゃった
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:21:27.78ID:kJsdtAnq0
いい年して独身の女性声優の理想の男がみんな真壁瞬だった
って話には笑った
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:22:13.15ID:BpByxUE70
みやすのんきが描いた蘭世が輪姦されるエロ漫画がめちゃくちゃエロかったな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:25:09.54ID:azvegs/A0
真壁って魔物の力は使わないにしても人間みたいに死んだりパンチドランカーになることないからプロボクサーやってるの卑怯やろ思ってた。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:26:50.13ID:KWVeAR4l0
>>519
全部覚えてる
250万乙女のバイブルがキャッチコピーだったりぼん全盛期か
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:27:39.26ID:oGyDjezj0
トイレはCMの間に
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:29:02.16ID:+IE/yIrm0
アラフィフの自分より確か蘭世はお姉さんだった
いいな漫画は年取らなくて
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:29:28.21ID:BHgtcMfS0
蘭世の中学時代のストライプの制服が好き
ノリもそのころの方がシリアスじゃなくて好きだった
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:32:18.88ID:R0d0uGIA0
ときめきトゥナイトのテーマを作曲した古田喜昭は「ウェディングベル」や「デリケートに好きして」「パーマン」なども作曲
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:35:26.25ID:U9kb3Vvz0
>>565
久住くんが教授
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:36:12.73ID:KWVeAR4l0
アニメがすごい中途半端に終わったよね
打ちきりだったのかな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:36:17.40ID:qknL0hc30
>>568
そんなに拗ねるなよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:37.38ID:KWVeAR4l0
>>578
天文学部か
かすみはカウンセラーか志望だったなあ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:39:21.18ID:WY3sYwW70
>>399
あれよかったなー
ランゼがピーピー泣いて騒いで怒られる!って思った瞬間のシーン
子供心ながらときめいたわw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:40:02.31ID:nQjJXUfl0
今でもジャンプは少年漫画ナンバーワンなのに
りぼんは少女漫画の頂点から底辺に落ち過ぎなのはなぜだろう
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:42:01.89ID:7gth0GHCO
スーパーラブローションて
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:43:48.52ID:KWVeAR4l0
>>583
けっこう前にちゃおがトップになったんだよね
ちゃおなんて昔はりぼん・なかよしに次いで最下位だったのに
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:49:45.38ID:ZQFrtkE70
蘭世×真壁より神谷さん×風間組の息子のカップルのが好きだった
この2人のその後を読みたい
なるみと鈴世のパートでの保健の先生だった神谷さんが凄く綺麗でカッコ良かったわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:50:56.61ID:F5C2cVRN0
本編の最終回長男に子供ができて蘭世がおばあちゃんになって終わりだったような
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:51:37.78ID:XfMDNb9M0
>>462
買ってた
マンガ好きの小学生だったから
蘭世の表紙が可愛くて
親に泣きながらりぼんねだった思い出
堪忍茜も好きだった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:54:15.42ID:XfMDNb9M0
>>583
結局恋愛ものはワンパターン
ちびまる子、お父さんは心配症みたいなギャグ漫画も出てこない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:57:33.66ID:W7ZR/lji0
りぼんはこの頃一番人気の少女漫画誌だったのにまさかちゃおに抜かれるとは
なかよし読んでる子はたくさんいたけどちゃおは誰も読んでなかったなぁ
そういやひとみっていう少女漫画誌もあったなー
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/26(金) 23:59:27.10ID:n95by7+z0
>>556
乱世みたいなイメージになるからかな
…って近年のキラキラネームはそんなお構い無しっぽいけどね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:03:08.37ID:QwPvxQOr0
>>562
星のかけらってペンダントだったっけ?
水晶の原石みたいなので香澄は小さな袋に入れて持ち歩いてた記憶
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:05:54.44ID:aWd1Ovw30
みたことあるかな?と思ったらカボチャワインと勘違いしてた
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:11:38.35ID:e82uCJVG0
>>87
蘭世編ドンピシャ世代
昭和50年生まれ現在45才
米倉涼子や坂口憲二が同じ歳です
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:13:14.63ID:N9815Biv0
>>595
えーちゃおも結構多かったよ
アルペンローゼとか美里ノートとかピンクなきみにブルーなぼくとかこちら愛!応答せよとか覚えてるもん
なかよし派だったけどw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:15:20.97ID:e82uCJVG0
>>600
有閑倶楽部なんて完全に大人向きだったよねw
香港マフィアとか出てたし
ホラー回が特に楽しみだった
今でもたまに読み返す
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:16:33.43ID:QwPvxQOr0
>>600
一条ゆかりの漫画文庫に義母に恋してしまった男子大学生のシリアスな短編があって、初出が1971年のりぼんでびっくりした
大学生は義母の身代わりに幼馴染みとセックスするんだけど朝チュンじゃなくてちゃんとヤってる描写ありだし
80年代には小学生向けになってたけど、昔は全然違ったんだよな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:20:15.53ID:N9815Biv0
>>600
どの雑誌か忘れたけど10才上の従姉妹読んでた少女漫画雑誌で
・16才で妊娠
・デキ婚しようとする
・男が花嫁衣装買って持ち帰る(?)ところ事故に遭い死亡
・周りの反対押しきって出産

とか

・カメラマンと結婚するために高校中退し結婚して北海道へ着いていく

みたいな漫画あったな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:21:02.44ID:7NwWUFkQ0
このアニメは夕方再放送してたから知ってるけど本放送1982年とかリアルタイムで見てたケンモジいるのか?いないよな流石に?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:22:14.94ID:PWY9guHr0
>>605
夢見心地でよく笑う娘が
いつか恋を知った時は大変 ♪
何もかも うわの空ね
胸に抱く金色のロケットの中は誰にも内緒♪
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:23:20.55ID:Vc6bMYrS0
矢沢あいとかが連載してた頃もまだ正統派少女漫画雑誌だったというか程々の年齢層も読める雑誌だったが
種村ありな辺りが王道になってからは一気に雑誌の毛色が変わって幼稚園児向け雑誌になってしまったんだよな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:24:13.29ID:n/j8SmYt0
アラフォーは見たくねぇな...
今風で再コミカライズしてくれんかな
好きな作品ではあるけど絵もコマ展開も古臭い
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:24:14.91ID:VPaqEWpT0
この前dアニメストアにタツノコプロが作ったときめきトゥナイトあったから見たが、まんまタツノコで酷かった…
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:25:34.64ID:EeXFybeH0
>>591
かん忍!!茜、懐かしいw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:25:35.52ID:dZKoVccF0
途中からしか知らない自覚はあったが、まさか生まれる前からの長期連載だったとは・・・
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:26:31.72ID:QwPvxQOr0
>>612
天人唐草は調べたら1979年代の週刊少女コミックだった
少コミも1990代の一時期は性コミと呼ばれるようなエロ漫画ばかりだったよな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:30:25.96ID:bRMoCUuV0
ペットのオウムが丸々してて旨そうと思いながらいつも観てた
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:22.49ID:vcCuf6rV0
アニメ毎週楽しみに観てたわ。
この頃のアニメは本当に良かった。夜7時〜8時のゴールデンに毎日やってんだぜ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:34.79ID:X+OZtktH0
>>135
自分も水の指輪応募した!
嬉しくて指輪をネックレスに通してこっそり学校に着けていったらボス的存在の女子に見つかって、先生にチクられた想い出
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:36:02.11ID:+2Pn6bWz0
うおお懐かしい
姉が読んでたから男だけど好きだったわw
真壁くんがカッコよかったなあ
ヒロインが間違った事したらちゃんとビンタして怒って男らしいキャラだった
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:36:53.47ID:vcCuf6rV0
そもそもランゼって途中でしゃしゃり出てきて神谷さんのボーイフレンド横取りする嫌な奴なんだよな。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:41:05.94ID:WTcSVdLP0
>>483
キン肉マン(無印)とポーの一族くらいはいいじゃん

>>508
ときめきトゥナイトのサントラ盤のCD単独で出して欲しいわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:42:48.98ID:w2bAGTY+0
佐々木光太郎のその後が読みたい
のりこと北野に子供が産まれて超孫馬鹿なお爺ちゃんは心配性
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:45:33.23ID:FwupSopb0
>>605
ピンクなきみにブルーなぼく懐かしい!
単行本で買ってたわ
糸井先生好きだった
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:50:05.38ID:QwPvxQOr0
アランだっけ、魔界の王子の婚約者が好きだった
美少女なのに怒るとメデューサになるの
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:55:25.14ID:WdykCc2P0
>>119
今40歳、小3でりぼん読み始めてなるみ編の後半だったよ
鈴世が記憶なくしたとかの辺り
蘭世編が終わってすぐなるみ編だったのかな
蘭世編はコミックスで読んだけどすごく昔にやってるのかと思ってた
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:58:35.00ID:N88mLcbQ0
なんか去年のりぼんの付録がスヌーピーのトートバッグとか鬼滅のシールなんだけど、今ってあんなんなの?
りぼん関係ないやんw

組み立て物やレターセットにワクワクしていたあの頃…遠いな…
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 00:58:55.11ID:vqmvTHQb0
あいら好きな人っているのかな
あいら世代だけど幼稚園ぐらいの時にアニメで蘭世見てたからりぼん買ってがっかりした記憶あるわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:04:58.83ID:ET+1NT+T0
うろ覚えなんだけど真壁くんのシャワーシーンで腕に痣があるシーンあった?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:06:22.75ID:qekAqlNw0
神谷さんの組長パパも優しくて好きだったな
登場人物みんなキャラ濃すぎておもしろい
蘭世に壁ドン不意打ちキス真壁くん元祖ツンデレだよね
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:06:25.41ID:RxFjPQ9N0
ホラーがすごい苦手で楠木圭の漫画は飛ばしてた
一度恐る恐る読んだ別冊付録はトラウマw
内容忘れたけど夏の学校の話でまゆこって幽霊が出て来るやつ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:13:51.53ID:X+OZtktH0
>>395
自分的には真壁くん入江くんの二人でツートップ

「蘭世いつかお前をもらいに行く」の台詞は最高過ぎた
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:15:23.59ID:5ldpwlh50
蘭世は20代みたいに若いのにヨーコは貫禄婆みたいに描き分けられてたらやだな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:15:48.12ID:X+OZtktH0
>>640
アロンだよー
婚約者はフィラさん
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:16:49.73ID:XFDkwY6K0
ときめきトゥナイトの他にはりぼんは
小花美穂のこの手をはなさないが凄い好きだった
あと
岡田あーみん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:21:03.78ID:LgXocuxz0
純愛風だけど途中真壁君サリとかいう記憶を操れる美人に結構心奪われてたよねw
朝まで一緒に過ごしてその気になっててて
後でサリが蘭世に「あれはそう見せかけただけで何も無かったよw」とネタバラシしてたが
どーにも怪しいなと子供心に思って何十年も経ったのに今も心に刻まれている
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:25:27.31ID:8yeKGRY70
池野恋の絵柄ほんと好き
可愛い以上の何かがある

あと今、池野恋って一発で変換できなかったの地味にショックw
過去の人なんだね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:28:57.23ID:ElFiKJmW0
樹原ちさとはもっと評価されてもいいと思う
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:29:59.97ID:5ldpwlh50
少女漫画界に咲くドクダミの花こと岡田あーみん
もう漫画描かないのかな
せめて復刊してくれ……!
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:33:24.61ID:8yeKGRY70
>>658
今はお漬物屋さんで幸せになっちゃったからもう描けなさそう
あの手の漫画は作者が幸せになると描けない種類の漫画って感じ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:34:46.02ID:PWY9guHr0
>>25
ときめきトゥナイト ⇔ かぼちゃワイン

ひらがなとカタカナの組み合わせしか合ってない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:35:06.61ID:XDsJUSni0
懐かしいな
お小遣い貯めてりぼん買ってたよ
付録のレターセットとかもったいなくて使えなかったw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:38:20.93ID:X+OZtktH0
>>653
記憶を操るというか夢を見せて現実だと思い込ませてた
サリを好きになるように仕向けられて心を奪われかけてたけど、真壁くんは泣いた蘭世の顔が頭から離れなかった
サリもだけど最初は敵やライバルだったアロンとか神谷さんとか最終的に蘭世真壁くんと仲良しになるときめきトゥナイトの世界観が好き
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:45:24.03ID:jAsBFIAp0
>>659
イエス
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:46:47.02ID:eMg71E0K0
>>1
原さんでアニメ化待ったなしやな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 01:47:38.11ID:eMg71E0K0
>>623
エンドレスナイト派!
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 02:22:19.57ID:ROsxNXpN0
友達に借りて読んでたけど、長すぎて途中までしか読んでないわ。(´・ω・`)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 02:24:51.40ID:v92VKw9d0
>>442
実写化だけは許さない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 02:47:04.23ID:Zmt5p0OX0
猫に変身した蘭世が真壁くんに拾われて風呂で洗われてくしゃみして元に戻ったところ、死ぬほどドキドキしたw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 03:01:49.10ID:C1uewOLz0
バンド物だったような?と思ってたらそれは愛してナイトだった…
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 03:31:00.35ID:DkR+8sNJ0
>>658
別冊付録の番外編でタワーリングインフェルノを
パロディで許される範疇を超越した丸パクリしてるからなぁ
あれ収録してたら色々ひっかかりそうではある
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 04:05:02.37ID:Vc6bMYrS0
この漫画は長期連載してたので三十台半ばぐらいまではリアルタイムで読んでたはず
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 04:52:27.67ID:WdprbASF0
懐かしいなと検索したら1期のカラー版出てるのに気付いた
カラーで買い直すのもありかなー
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 04:58:08.89ID:r+gKK2p20
蘭世も好きだがランジェが好き
この人の女性金髪キャラはかわいいし綺麗
シーラとかフィラとか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:02:46.99ID:QwPvxQOr0
>>658
あーみんのコミックスは今も全て新刊で買えるぞ?
ルナティック雑技団も数年前に完全版が出て、コミックス未収録作品も読めるようになったし
30年前のコミックスが未だに重版かかってるのも凄い話だ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:12:03.08ID:I0141DkE0
>>639
ピンクなきみにブルーなぼく、ちゃおだったんだ。どおりで惣領冬実さんの後の作品と雰囲気が違いすぎると思ってた
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:14:41.54ID:wAWsXvX60
>>681
原稿、真っ白……キデイ。
途中からまた原稿落としネタで連載終了の未来しかみえない。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:16:36.04ID:yxX7S7GH0
アラフィフの間違いでなくて?
アラフォーときめきトゥナイト知ってるのか?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:33:30.54ID:FOqOe84w0
カロル様
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:35:57.65ID:gLSkHS0J0
>>23
すると…続編ではアラフォーの裸マント!?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:37:44.11ID:7sZ4GjWJ0
愛のアランフェス
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:40:10.67ID:EzHeUZla0
昔途中まで読んだな
真壁君もドラキュラってことがわかった時点で何だかつまらなく思えて読むのやめてしまった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:55:15.62ID:wAWsXvX60
>>690
まだ別のストーリーだからいいじゃないですか。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:56:51.47ID:rfj0a+cG0
>>677
サンドそんな美形設定だったのか、名前がジョルジュと対になってるのを中学生位で知っておお!となった人も多い筈
あの二人大好き
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 05:59:06.77ID:rfj0a+cG0
あと真壁君とアロンのお母さんの魔界人としての能力ってどんな物なんだろう、描写あったっけ?
実家の物置を漁りたい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:03:35.97ID:wAWsXvX60
>>690
まだ別バナでいいじゃないですか。
パタリロで最新刊と思って買ったら、家にあったときの衝撃に比べれば。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:43:19.07ID:qh+CiFdn0
漫画まだやってたのか。アニメはアマゾンプライムにまだ有ると思う。エンディングがセクシー
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:48:51.82ID:N/ioDFtz0
おでこにキスくらいでキュンキュンしたのは
このマンガが最後だなあ
汚れた大人になったのか・・・
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:52:46.98ID:hLcPBnlJ0
二部は鈴世をクソイケメンモテモテの盛った設定
+蘭世にはなかった狼女と吸血鬼のハーフの副作用にしたのが失敗だったかも

鈴世が記憶を忘れたかでなるみに冷たくするようになってから読まなくなった
鈴世がなるみのためにがんばる話にしてたらなあ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:53:52.02ID:5ZcGYxE6O
あーみん好きだけどルナティック雑技団は何となく苦手だった
りぼんを真剣に読まなくなった時期(購入するのが自分から妹に変わった)なのもあるが
他2作と違ってドロっとしたものを感じた
ギャグは面白いし冴えていたけどね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 06:58:46.54ID:qUd03CPf0
>>688
37歳だが小学生の時愛良小学校編だった
だから最初23巻から集めてお年玉で1巻から揃えたよ
愛良の両親のあれこれが見られて新鮮だった
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:04:00.26ID:RsvwqEap0
神谷シン
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:06:51.96ID:eMg71E0K0
>>704
愛してナイトは子供と猫しか印象に残ってないw
黒門市場にマンボウってお好み焼き屋さんがある
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:07:46.82ID:rkZJ3QTZ0
りぼんといえば、きたうら克己が好きだった
今夜も眠れないとかスリルはおまかせとか
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:10:31.59ID:x+F7RQOU0
一条ゆかりよりも池野恋よりも
さくらももこが先に逝くなんて思ってもみなかったなぁ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:11:40.21ID:RsvwqEap0
>>442
麻生久美子
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:12:14.89ID:RsvwqEap0
>>694
槇村さとる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:19:44.49ID:/KYFPivg0
蘭世は永遠の命を持ってるから容姿はほぼ変化なしって設定じゃなかった?
人間から魔界人に戻って終わった??
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:26:35.53ID:URc9a1nM0
やるっきゃナイト派
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:27:03.02ID:OeKs5P/e0
天使なんかじゃないとときめきトゥナイトを実写化しない世の中に感謝してる
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:27:37.61ID:3EETh8wB0
>>26
池野恋は岩手で作品書いて新幹線とかで送ってるとか昔聞いたが
地方ならそこまで接点つかないんじゃないの
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 07:54:26.29ID:+aVLPoIZO
これ何曜の夜にアニメやってたんだっけ
子供の頃のトラウマアニメだわ
姉が観ていたついでに、観ていた感じ
主題歌のメロディーが妙に記憶に残っている
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:09:21.92ID:u+50iFXm0
萩岩睦美好きだったな
魔法の砂糖菓子今も本持ってるわ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:24:02.07ID:BIuXQDlT0
アニメ化決定した時、夕方のバラエティ番組に池野恋さんが出演したのを覚えてるわ
ガチガチに緊張していて司会者が話を振っても噛み噛みで答えてたけど、最後に「みんな見てね」だか「よろしくね」だかをノリノリで言うよう要求されて、
精一杯の笑顔で手振りしつつこなしたものの、すぐ真っ赤になって両手で顔を覆って恥ずかしがってたのが可愛かった
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:34:07.66ID:+m64+XUf0
スキトキメキトキスのエンディングを覚えているわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:35:16.38ID:dZKoVccF0
アニメのエンディングがえっちだw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:40:57.37ID:N/ioDFtz0
>>716
自分も好きだったー
コミックってもうないよね?
パパが悪役だったマンガが読みたくて探したんだけど
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:41:35.12ID:jkJikstn0
BBAになった主人公とか誰が見たいのさ?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:42:18.06ID:+JeREoHr0
乃木坂に寺田蘭世って子がいるけどお母さんがときめきトゥナイトが好きだったんじゃないかと思ってしまう
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:50:58.72ID:bMY+ASMe0
うわー大好きだった
真壁君は本当かっこ良かった
文庫本買おうかな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:24.27ID:KtMvu9RJ0
>>684
三つ編みがカチューシャみたいになってる髪型憧れたわ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 08:57:44.74ID:IUimOniA0
本編の3部では蘭世の息子も結婚していて本編だけでも
かなり時間経過進んでいたと思うのだが
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:07:21.40ID:IUimOniA0
本編の続きということは卓とココの娘(蘭世の孫)が主人公になるのか
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:18:31.02ID:mbLas2Ds0
>>712
あーみんageられすぎててね
気持ちわかるw
少女漫画系って他にもコメディあれこれ面白いのあったのにあーみんしか認めないみたいなね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:28:43.41ID:I0141DkE0
>>724
りぼん投稿者たち集めて批評みたいなのやってんじゃなかったっけ。プロの漫画家は審査員として呼ばれるとか。クッキーかなんかで最近池野恋の漫画家時代の話をコロナで読んだ気がする
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:34:13.58ID:XRQIilul0
ミッドナイトでがっかりしたからストーリーに期待は出来ない
でも人生で1番読んだ漫画だから読む
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:35:27.29ID:bkhSi4ar0
池野恋は絵の雰囲気や丁寧さが変わらなくて良いね
昔2ちゃんの少女漫画板で蘭世のエロ小説読んだなー

>>504
2期の髪型がどうしても受け入れられなかった
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:36:48.52ID:g7D5ABzD0
35年ぶりくらいに聞いた気がするぞときめきトゥナイトって
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:42:14.52ID:QHxLgAT70
アニメのEDがいいんだよな

あれは芸術だわ
素晴らしい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:47:41.05ID:Y83Ajj9d0
真壁俊の事情は描かないでほしかった
真壁くんのイメージを見事にぶち壊してくれた
真壁くんは蘭世に対してたとえ心の声でも「か、かわいい…(はあと」なんて言わないよ
真壁くんを安易な気持ちで軽いキャラにしてしまった罪は結構重いよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 09:53:22.70ID:Y6CrM5gH0
>>1
団塊ジュニアだけど
ココ向けに当時の人気作その後ばっかりで飽き飽き
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:01:54.47ID:S3aGAjz/0
愛良編が世代なんだが大分面白さが落ちてた気がする
だが文庫版のコミックが手放せない位面白い
昔の作品の続編やる人多いな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:07:52.74ID:/4rE4sFQ0
ヤベェなぁ
マジで好きだわ
幼稚園の時アニメ見て単行本1冊買ってもらった
とにかく絵が好きだ
蘭世の娘編大人になってから読んだが絵が苦手だったが
戻ったよね
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:11:47.16ID:/4rE4sFQ0
ちなみに自分は44
付録やら全プレやらかなり残ってるし
りぼんも大量に結婚するまで自室に置いてたが親に捨てられてしまった、、
表紙とかカラーページとかもったいなかったと今でも思っている
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:20:46.49ID:KKe+drno0
きたうら克巳、みんなも読みたくなるね
パパは悪役はむじゃきにスキャンダルの1巻に収録って本当?
中古なのに600円で売っているところがあった

あの時代は話し上手なりばん作家が多かったなー
きっとつっこみどころはあるんだけど、面白い
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:21:37.09ID:KtMvu9RJ0
>>758
蘭世と一緒に赤点仲間なんだよね
優等生の神谷さんが、二人で補習なんてズルイ!ぐぬぬ…ってなるw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:24:51.38ID:KKe+drno0
りぼん作家を誤字った・・・

池野恋は本当に絵がきれいだった。劣化する前にりぼん卒業した
アニメのOPEDは覚えていない。中途半端なところで終わったところしか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:27:22.64ID:KtMvu9RJ0
>>556
宝塚にいる君島十和子の娘の芸名が蘭世恵翔(らんぜけいと)
蘭世って字面も読みもゴツいから、一般で名付けるのに勇気いるかもしれんw
一定の年代以上にはときめき〜から取ったのって必ず聞かれそうなくらい固有名詞化してるしw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:30:36.74ID:TC9fPcbV0
トイレはCMの間にでお馴染みの?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 10:34:44.64ID:6ZUSo7ka0
子供の頃読んでたはずなのに全然覚えてないや
でも主人公人間の年にしたらもう50歳とっくに超えてるよね
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:05:21.28ID:yjMvRbEV0
有閑倶楽部に池のコイ誘拐事件って話があったなーと思い出して文庫本読み返そうとしたら、載ってなくて、
超久しぶりにりぼんのコミックス引っ張り出したわ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:06:16.45ID:H5xWjTCZ0
江藤蘭世を中心に、市橋なるみ、真壁愛良と3世代に渡るヒロインの恋を描いたファンタジーラブコメディ

もきめきトゥナイトってそんな壮大なサーガだったの
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:10:50.27ID:mUYAnerX0
>>766
レビュー見たらそうみたいだね
きたうら克己、もう絶版なのかな
中古買っちゃおうかなあ

ずっと読みたかった短編が入ってる北原菜理子のコミックも見つけたー
これも多分買っちゃうけど結構するなあ
復刻版出して欲しい
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:12:42.25ID:XP5wv45Q0
>>774
その話は問題があるから文庫版ではカットされたって事かな
権利問題とかパクリ発覚とかで封印されちゃうのはたまにあるよな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:17:30.14ID:zZ6BvZGM0
風俗レポートとかドキドキして見るよね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:17:54.89ID:mUYAnerX0
りぼん展行ったけど
水沢めぐみのコーナーに
ポニーテール白書が一切無くて愕然としたわ
対象の世代が自分より少し下だった

自分がりぼん読んでた頃は
矢沢あいもまだオリジナルとかで読み切り描いてた頃で
「うーん、絵柄もストーリーも大人っぽいなあ、りぼん向けじゃないんじゃない?」
って編集者気取りで思ってたw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:24:08.30ID:bkhSi4ar0
>>780
多分同世代だわ
北原さんは絵は地味だったけど感性がとても素晴らしい人だなと思った記憶がある
矢沢あいはマーガレットの方が向いてるんじゃ?って思ってた
風になれ!とかも
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:27:29.07ID:S3aGAjz/0
矢沢あいは天使なんかじゃないはわりと好きだったけどご近所物語はイマイチ
無駄に性的なことを出してきた気がする使用済みのアレとか
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:30:16.98ID:CDA1GBL70
小学生の頃アニメ観てて二十歳過ぎた頃にふと懐かしさでコミック買い揃えたら
めちゃめちゃファンタジー物になってて驚いた思い出
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:30:34.62ID:heglw8kQ0
>>778
池の鯉誘拐はメンバーがタバコや酒を嗜んでるのがバレて停学になって、
完全に悪ふざけと逆恨みだけで犯罪やる話だからNGなのかもね
面白いんだけど
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:33:06.46ID:+6XonRH/0
なるみ世代で蘭世のはアニメの再放送見てたなー
蘭世の震えたような独特の声が好きだった
「真壁くん」って声今でも思い出せるわ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:35:18.09ID:hLcPBnlJ0
有閑倶楽部は第1回目から可憐がタバコぷかぷか吸ってたりしてたから
読み返す度に今はこんな描写アウトなんやろなあって思ってしまうw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:37:26.57ID:CDA1GBL70
>>788
あの「真壁く〜ん」の絶妙なトーンで真壁と聞くと美形のイメージだったのに
真壁刀義の登場でそのイメージが吹っ飛ばされた
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:42:05.75ID:z+o3DAwe0
>>26
同世代じゃないけど池野恋萩岩睦美と仲良いよね
萩岩のツイで池野の話題ちょいちょい出てくるし
この連載ニュース知って萩岩がツイで喜んでたw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 11:54:23.07ID:y5Bbv+uC0
>>519
赤座先生、岐阜の某市にお住まいで、よく生協にお買い物にいらっしゃいます
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:02:04.02ID:WTBr/VYJ0
やるっきゃ騎士とごっちゃになってる自分がいる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:08:32.41ID:SnmsQosL0
>>536
愛良編の完結編のあとがきか何かでサラッと見た程度だけど
その後死神さんと結婚したってのが面白い
夫婦の共同作業で死ぬ間際に救いのある夢見せてあげてるのかなーとか想像した
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:11:34.94ID:ahZqgOjn0
>>61
蘭世が二十歳過ぎで産んでるから息子もその辺でデキ婚なら40代前半でおばあちゃん???
DQNみたいだ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:15:25.33ID:KY2QDV9I0
往復ハガキにファンレター書いてだしたら
忘れた頃に
ランゼのイラスト付きで返信貰ったことある!
今でも宝物。


別で、当時のジャンプの漫画家さんにも出して、同じく返信もらえた!

図々しい小学生ですみませんでした
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:15:56.28ID:SnmsQosL0
>>632
真壁俊の事情ではその辺後付けで補完されてるけどね
実は蘭世が入学する前に俊が蘭世を偶然見かけて気にかけてましたみたいな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:16:01.26ID:pJiZbXkK0
絵柄は変わってない方だと思うけどやっぱり当時の年齢や時代で描いたものの続編をこれだけ時間が経った今やるとおかしくなる
真壁瞬の事情だったかも昭和の二人がまるで今風のヤるかどうかな関係になっててコレジャナイ感があった
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:25:10.60ID:ZfhZjoH30
ときめきトゥナイトといえば真壁くんのお風呂シーンだろ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:30:03.15ID:iF2gnyk00
夏休みの別冊付録で
鏡の中のナントカみたいな話があった
ワクワクして何度も読んだわ
多分実家探したらどこかにあるはず
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:30:29.66ID:ZfhZjoH30
ジャンルパックの扉
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:39:06.41ID:4q/If3xq0
>>789
可憐さんあれでも処女なんだよね確か
谷間見せておっさんにむぎゅっとか同性の子に口移しで下剤飲ませたりとかしてても身持ちはかたいっつー
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:39:28.09ID:ZfhZjoH30
ときめきトゥナイトといえば真壁くんのお風呂シーンだろ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:45:51.41ID:Xj2P2aBq0
宝塚や東宝ミュージカルがこの手の昭和の少女漫画の舞台化に最近熱心なんだよな
王家の紋章はビジュアル見た時なんか笑ってしまったけど
なのでこの漫画もそのうちミュージカルになりそうw
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 12:48:31.41ID:a59A8pxQ0
なつかしいな子供の頃みてたわ
蘭世が人間の男の子真壁くんに一途に恋してるまでは好きだったな
真壁くん実は魔界の王子様ってご都合展開になって少し萎えて
ブサイク眉毛犬に変えられてしまった神谷曜子や
恋敵はイケメンハイスペックな弟でしたってオチのアーロンみたいな
可哀想なギャグ要員の当て馬たちを密かに応援するようになったわ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 13:02:53.22ID:kswXGQIsO
人間になってしまったからといって蘭世に別れを告げたのは意気地なしと思った
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 15:06:18.95ID:DqHq6ZhV0
>>757
わかりすぎる
真壁くんが実はあんなにいっぱいいっぱいだったなんて知りたくなかった
ダークカルロがずっとそばにいたのもえぇ…って感じ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 15:48:37.97ID:LgTLlIEP0
>>740
前に嵐のメンバー5人を1人ずつ描いてツイッターに上げてた
めちゃくちゃ上手かった
うさぎ月夜に星のふねのコミックスは今も持ってる
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 16:00:51.29ID:vqmvTHQb0
>>711
結局真壁くんと同じ感じになってツマンネ(゚听)ってなったわ
あと人間界に魔界のことバレたとこまではめっちゃ面白かったのにあっさり戻ってきてなんじゃそらだった
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 16:04:07.35ID:LgTLlIEP0
>>814
あれだけ真壁くんを毛嫌いしてた椎羅がよく見ると私好みって言ってて
真壁くんを認めてもらえたみたいで嬉しかったなぁ
あと帰り際の「これやるよ!」が最高
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 16:07:04.46ID:vqmvTHQb0
>>774
有閑倶楽部文庫コミック5巻にちゃんと載ってるよ
それとも最近改訂されたやつには載ってないとか?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 16:09:55.16ID:kswXGQIsO
>>711
平凡な血統の鈴世が真壁くんやアロンより能力を持った設定はかなりモヤモヤした
だから人間になってちょっとスッキリ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 16:49:27.39ID:kSz7slS70
>>807
同じ湯船に隠れていながらバスクリン入れてるから気付かないという凄い設定だった
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:02:24.86ID:LoGCCZ3K0
>>711
自分が読み始めたのがちょうどその頃で、話が途中すぎてわからないし絵も古いと思って好きじゃなかった
蘭世と真壁くんも完全に脇役だと思ってた
その時はハンサムな彼女とチャイムが好きだったな
どっちも次作のが売れたけど
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:12:03.49ID:Ro75dgyq0
子供の頃は「曜子きらい!蘭世がんばれ!」って見てたけど
大人になって再読したら「蘭世あざといな……曜子いい子で好き……」ってなった
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:16:09.38ID:0JR695sW0
>>822
確か真壁母子が暮らしてたのは安アパートだったと思うんだけど
どんだけ広い浴槽なんだw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:27:55.71ID:wGqyBYOz0
どこでもドアには笑ったけど今だとパクリだと騒ぐだろうねw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:36:00.37ID:d2+fOUqw0
>>291
懐かしい
全部好きだった

あと銀曜日のおとぎ話が好きだった
大人になってからどうしても読みたくなって文庫版買って再読したらリアタイで読んだ時より泣いたわ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:52:38.37ID:KtMvu9RJ0
>>824
良いライバルってそうだよな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:54:25.57ID:yPLJyO9M0
第三部の最終回で孫ができて終わるんだが
それまでショートカットだった蘭世が最終回だと中学生時代のようなロングになって
いきなり若返っていたw
どう見てもおばあちゃんに見えないw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 17:57:09.04ID:LgTLlIEP0
>>824
初期は海で蘭世の浮き輪空気漏れさせたりブサイク不良に襲わせたりゲスなことしてたぞ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:01:10.70ID:d2+fOUqw0
>>396
自分もだ

ペケの最終巻が手抜き感満載の落書きみたいな感じになってショックだった
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:16.41ID:02Yw/iyi0
りぼんキャラ公式のLINEスタンプがあって、その中に蘭世のスタンプもあったんだけどセリフが「人間の男の子を好きになっゃいけないの?」だったw
いつ使うんだよw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:15.38ID:6SsCl10+0
>>87
今日で46だけどアニメ見てから初めてりぼんを買ったときは丁度蘭世編の魔界過去話をやってた辺り
アニメのテイストと全然違ってて戸惑った記憶あり
尚なるみ編は見てないけどその後たまたま見た愛良編の真壁くんに惚れ直して文庫版で全部揃えたわ…
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:38.84ID:6DmK2EUv0
>>834
誕生日おめでと
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 18:33:22.03ID:6SsCl10+0
>>836
ありがとうv

あまり上がってないけどいるかちゃんヨロシクと佐々木潤子のエース!とかダンシングも好きだったな〜
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:05:42.41ID:KtMvu9RJ0
>>839
でも犬にしたせいで神谷さん留年したし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:21:56.93ID:hjOoe1RU0
>>840
そうだね
留年させたのはわざと溺れさせようとしたのと同じくらい罪が重い
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:30:40.38ID:EisCSaIH0
江藤望里(本名 モーリ=エトゥール) 1683年3月3日生まれ 吸血鬼 338歳
江藤椎羅(本名 シーラ=クレリー) 1799年6月26日生まれ 狼女 222歳
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:31:08.02ID:EisCSaIH0
蘭世もほとんど不老不死
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:32:34.84ID:bfeos3TP0
「ああ、姉が好きだった漫画だ 猫がジュリアーノのやつだな 教えてやろう」とスレを開いたら愛してナイトと間違えてた
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:33:41.29ID:fg9CJHR10
裸マントに食い付いた小学生時代
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:35:07.18ID:E2FhXMQq0
安永はアルカイックスマイルの人だね

たんなるチョン顔を能面顔いうのはよくあることとはいえ

小川真由美の顔はとても能面っぽい
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:35:46.00ID:SSovMniG0
アニメの後半の方でエンディングをパロって
恋のライバルの親のヤクザの組長(ハクション大魔王)みたいなのが黒いマントでエンディングダンスするので笑った記憶がある
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:37:53.27ID:E2FhXMQq0
完璧なアルカイックスマイルだ

顔土台やパーツは最悪に不利な所しかないが

完璧アルカイックスマイルで
内なる美のような顔に見える
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:39:47.90ID:E2FhXMQq0
本来的にはこのようなバランス良い精神の成長をしていたはずなんだろう


それにしても阿部捏造カルテは頭がおかしい顔をしている笑
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:46:26.94ID:sI/STbJs0
>>681
コンプリートエディションって言う愛蔵版で加筆修正されて一応最終回書かれたらしい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 19:54:27.10ID:d2+fOUqw0
>>716
きたうら克己好きだった!
デビュー作のみゆきがすごく面白くて今でもたまに読みたくなる
あと主人公が好きだった女の子が夜な夜な悪党退治する話とか高校生の女の子が総理大臣になっちゃう話とかあってどれも好きだった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 20:57:23.97ID:N/ioDFtz0
>>835
蘭世がニセ真壁くん?に見捨てられて
不良に襲われかけた時に
助けてくれたのヨーコ犬だったよねw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 21:39:17.50ID:NNMpdL6i0
>>458
宝箱読んで来たわ
アロンが可愛かった
真壁俊の事情より絵が大人に見えて良かった
出てるの知らなかったから教えてくれてありがとう
絵はカルロ様出てきた辺りから蘭世編終わるくらいが一番好きだった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 21:46:07.68ID:pJiZbXkK0
>>839
本人の意思無関係に(しかも若い女の子を……)犬に変えて戦いに連れていき犬として扱うのは
ギャグマンガだから許されてるけど冷静に考えるとけっこうエグい

その間ずっと曜子としての意識もないし、それを好きな男の前でやらされるのは可哀想
新婚初夜も犬化で散々だったし
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 22:57:47.02ID:0HFHefvD0
小さい頃に単行本買った時は
月を見たらたぬきになってギャグ漫画かと思ってたたのに
小学校になってりぼん読んだら異世界ロマンチックコメディになってた気がする
何かと勘違いしてるのかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 23:04:34.85ID:4Ym76yFd0
>>864
初期はギャグコメディだから合ってるよ
但しタヌキではなくて
丸いものを見たら狼の耳が生えてた
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/27(土) 23:56:49.48ID:rfj0a+cG0
>>866
タヌキと間違えた気持ちはちょっと分かる、良い感じに毛むくじゃらになって可愛いんだよね
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 00:37:38.66ID:j2bnrbDH0
>>863
ギャグマンガでもわざと溺れさす描写の方が普通にエグいわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 00:48:01.81ID:j2bnrbDH0
>>866
月を見て耳と尻尾が生えた瞬間を曜子が目撃してて
真壁くんにあの子の正体はタヌキよ!って言うシーンがあったはずw
ちなみに真壁くんを庇ってオオカミ姿の椎羅に噛まれたのが原因
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 06:52:58.13ID:CcSYh0aG0
蘭世編の連載が終わったあたりで自分の年齢的にも一区切りついて、りぼん買い続けるのを止めたなあ
星の瞳のシルエットも好きだったけど高校編でつまらなくなってて、急に買う意欲がなくなった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 08:03:50.87ID:4bzYSz3J0
本編ラストは息子の卓が出来婚で学生結婚していたから
続編だと蘭世がアラフォーで計算は合うのか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 08:32:21.69ID:t49lElXy0
>>872
自分も中学校1年か2年でやめたな
小学校の時は永遠にりぼん読んでいくつもりだったのに
そういうものなんだろうね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 08:32:50.21ID:qC3VfCDCO
>>118
個人的に水沢めぐみはそれより姫ちゃんの内容を単行本でがらっと変えすぎた方に不満があるな



>>861
愛良編ではジョルジュの嫁になってたぞ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 08:43:25.42ID:sUXeRLSO0
>>877
オダカズはときめきのパクリだから無かったことにされたんだっけ
それ以前に5巻とかもセリフの差し替えが多くて雑誌と違うところ多かった気がする
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 08:48:13.13ID:EzpQtKdH0
>>872
自分も蘭世編で買うのやめたな
当時蘭世好きで主人公が変わるのも嫌だったし

だいぶ後になって単行本は買ったけど全部じゃない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:00.33ID:kvE6tzPcO
>>876
同じくりぼんは中学入学あたりで読まなくなった
ただその後は少年漫画(ジャンプ等)に本格的にシフトしたw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:16:56.94ID:hZXCQ3RM0
りぼんは小学5年ぐらいで買うのやめて、花とゆめとか秋里和国が載ってた月刊誌とか広がってったなあ
なるみが主人公あたりからりぼん全体の作品が幼かったよね。矢沢あいだけマーガレットっぽい不良が出てきそうな感じだったけど
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:24:05.27ID:5sJvJDUd0
私も雑誌は別コミとかに移ったけど
岡田あーみんと一条ゆかりは単行本で読むつもりだった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:25:24.36ID:7Wu9vAbI0
>>881
高橋由香利や小椋冬美とかが本誌から別誌に移ってしまったのもこの頃じゃない?
萩岩睦美も単発ものが増えて
本田恵子も月の夜星の朝の次の連載(たしか芸能界ものだった)が終わったら本誌の露出減ったし
ちょうど入れ替わりの時期でもあったのかもしれんけど
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:26:30.57ID:DswRT9K30
少女漫画をずっと読んでいるのは恥ずかしいとされていた
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:26:44.91ID:aWNyj3Jy0
初期の学園コメディも好きだったけど真壁くんが赤ちゃんになってから王子として目覚めるまでがめちゃめちゃ面白かったなぁ
その後は読んでない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:46:50.69ID:epu/vgd10
池野恋は比較的絵柄の変化が少ない作者ので楽しみ。
昔の絵柄から離れすぎた人の続編とか
あまりにも見てられなくて…
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 10:50:54.57ID:hZXCQ3RM0
池野さんは気遣いがすごい。
ここ何年か蘭世メインの話を描くようになってから昔の絵に寄せていってるし。ファンをがっかりさせたくない、という気持ちが伝わってくる。もともとお話づくりもうまいから安心して読めるのはありがたい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 11:01:07.46ID:I1VYRxGX0
世代だけど全然興味湧かない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 11:03:43.41ID:5hF6jhAo0
私の世代はりぼんを止めたら花とゆめかマーガレットに移るような感じだったな
学生の時はガンガンや別コミやサンデーとか色々読んでた
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:19.05ID:hvzL9Ocq0
アニメのエンディングだけが神
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 12:10:03.36ID:C3UV/Wrl0
>>892
改めてみたけど結構ワイルドな唄い方だな。OPもEDほどではないがそれでも記憶以上にワイルドだった。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:51.83ID:aYrn+wH50
あれだけ壮大で長いストーリーなのに、グダる事なくずーっと面白いのがすごいよ
昔友達の家に揃ってたから読ませてもらったら、一気読みしたわ
昔の印象だから今読むと違うのかもしれないけど
あと魂の実が美味しそうだった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 13:34:55.00ID:ZTjjIKVk0
姫ちゃんのリボンは雑誌読んでたけどコミックと内容が変わると思わなかったから国会図書館行って雑誌読み返したわ
変えなくても全然問題無いと思った
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 13:49:55.94ID:k3ZjcFZy0
初期の玉ねぎが嫌いなのに玉ねぎ好きの曜子に変身しちゃったり真壁くんの風呂に入ったりドタバタしてた頃も好きだったな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 14:35:52.55ID:nziW4l6F0
ときめきまんが道って単行本があったんで買ってきた
旦那地味な人だったんだね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 16:24:17.28ID:2dv3CoJF0
ほとんどビョーキ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 16:35:35.84ID:vVooKKhW0
懐かしくて昨日思わず番外編4冊買ってしまった
両親の番外編が意外と面白かった

昔ダークカルロが男前だったなと思ってたけど
最近の絵柄ではそう見えなかったのが残念
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 16:40:38.78ID:dWtv8nfk0
トゥナイト2が楽しみで仕方なかったな。あの頃はいろんなおかずでオナニーできて幸せだった。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 16:56:34.80ID:Of+tuFHT0
>>899
間違ってるよね?
自分も119と同い年で小学3〜4年の2年間くらいりぼん読んでたけど
人間になった蘭世と真壁くんが魔界人として復活〜ゾーンを倒す〜なるみ編だったはず
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 17:09:37.90ID:YW7VFrhD0
>>880
だいたい同じ感じだ
男兄弟がいてジャンプ買い始めたのもあって、そっちにシフトして行った
少女漫画とは違う世界観が展開されていて新鮮さを感じていたように思う
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 17:10:06.80ID:ByTWSswk0
48だけど連載スタート時から見てる
真壁君とくっついて満足したし次世代の話なんか本当にどうでも良い派
アニメは名OP名EDだと思ってる
野球中継で放送しない事が多くてグダグダになって終わったイメージ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 18:05:30.39ID:cfIcJydR0
従姉妹のお姉ちゃんがコミックス持って来てて読ませて貰ったなあ懐かしい
番外編?か何かの神谷さんの話が良い話で印象に残ってる
最後にさよなら俊…みたいな台詞があったやつ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 18:07:26.30ID:7Wu9vAbI0
神谷さんとやくざの息子(力?)の結婚ストーリーは
りぼんの付録漫画だった記憶
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 18:37:07.07ID:cfIcJydR0
付録だったんだ
神谷さん幸せになれて良かったよね
笑えるオチもあったはずなんだけどそこを忘れている…
読みたくなってきた
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 20:13:28.55ID:M2pwndAY0
>>911
初夜で
そんな服は早く脱いで
ぬい
ヌイ

で、犬に返信して
力びっくり!(力はいぬアレルギー)
即離婚
というオチ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 20:31:34.60ID:I7qLT/X20
アニメだと真壁くんが赤ちゃんになる前に終わるからイマイチだよな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 21:11:15.40ID:nh1uyAYm0
なんで蘭世がレナニヌイって言っても変身しないのに神谷さん自身やただの人間が言ったら変身したんだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 21:26:48.77ID:ByIPjDND0
真壁くんてさ硬派だから言葉には出さないけど
態度で示してくれるところがもうすっごいカッコイイんだよなー
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/28(日) 22:58:14.15ID:dB2awNFq0
>>916
でも力は神谷さんを諦めきれなくて頑張って犬アレルギーを克服して再婚したから結果幸せになったよ
神谷さんの眉毛が遺伝した双子も授かってたw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 00:13:02.62ID:LPOxKk2z0
>>919
40代くらいが一番多いんじゃなかったっけ?

ときめきトゥナイトは美男美女が多くて眼福。ファンタジー&ラブコメで良いよね。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 02:47:41.86ID:PPV40WkL0
真壁俊ってボクサーやめたあと
どんな仕事してるんだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 07:36:39.26ID:GH9Gg/880
山本カントク
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 07:58:26.29ID:hUa+VkgK0
二部嫌い二部のヒロインも性格が変わった鈴世も好きになれんかった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 09:01:34.39ID:XtYtlyXy0
アニメと雑誌連載が同時開催とか
これしかないでしょ
ヒットが約束された作品
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 09:47:19.04ID:TP/ewIJX0
当て馬の扱いが酷い作品は当て馬側を応援してしまう
て訳で神谷好きだった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 11:28:49.14ID:aDe3cmNt0
>>923
ジムのトレーナーだか忘れたけど、ボクシング界残って後進育ててなかったっけ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 11:31:25.65ID:Wf3EjRlF0
>>1
どう考えてもアラフィフだろサバ読むんじゃないよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:48:08.26ID:bjACjMuO0
>>900
なるみちゃんの難病を治す為に生命力の塊の神谷さんの魂をちょこっとちぎってこね混ぜるという発想はブッ飛んでるなあ、ジョルジュ大好き
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:51:29.91ID:bjACjMuO0
>>920
力への態度とかたまに幼馴染みとしての優しさ出して来る(だから神谷さんから逃げられない)真壁君
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:54:02.10ID:Z7ZCAObD0
>>504
なるみの性格が変わったのは曜子の魂が混ざったから仕方がない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 12:54:10.73ID:8sba+6VO0
いつ男だと気付いたかまでは覚えてないけど
ジョルジュは女で西の魔女のライバルだとずっと勝手に思ってた
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 14:44:56.35ID:tML+h8430
真壁くんが赤ちゃんに戻ってちょっとずつ成長する過程が萌えだったわー
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 16:45:03.04ID:9IJ6Z3F90
>>658
進学、就職、結婚などの引っ越しでもずっと持ってきてる少女漫画があーみんとハンサムな彼女だわ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 20:23:28.94ID:d6tKKlw20
そういえばお父さんは蓄膿症って小ネタあったな

>>925
鈴世は髪型といい子供の姿が可愛かったからあのままが良かった
なるみは髪型がイラッとくるんだよなぁ…
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/29(月) 23:49:50.12ID:116vemh00
ソウルオリンピックに乗っかったと思われる付録の
なるみ達がスポーツしているイラスト付きノートをまだ持ってるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況