X



【音楽】King Gnu井口理が「AERA」で対談連載スタート、初回ゲストは荒木飛呂彦 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/03/25(木) 07:00:29.00ID:CAP_USER9
King Gnu井口理が「AERA」で対談連載スタート、初回ゲストは荒木飛呂彦
2021年3月24日 18:00 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/421464
井口理(King Gnu)
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/0324/KingGnu_iguchisatoru_art202103.jpg


週刊誌「AERA」の4月5日発売号より、井口理(King Gnu)の対談連載「なんでもソーダ割り」がスタートする。

この連載では井口が作家、俳優、芸人、クリエイターなど“いま話したい”と思うゲストを迎えて対談を繰り広げる。連載のタイトルは井口が打ち合わせの席で発した「好きなお酒はハイボール。基本、なんでもソーダ割りします」という言葉から生まれたとのこと。

初回のゲストには井口が「自分の人格形成に大きく関わった」と語るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の作者、荒木飛呂彦を迎える。2人は創作の楽しさや苦しみ、ジョジョの“スタンド”談義、イタリア料理にまつわる話などを語り合う。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:04:30.64ID:+K9XPAsX0
アエラ…
やっぱあっち系か
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:05:16.42ID:Z7gwohN10
白日だけやん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:07:30.13ID:9wvxDpgU0
派手な政治活動したり
イキった痛い言動したり
薬で捕まるのではというような人脈あるし
音楽の方は行き詰まったのを誤魔化してたりと
色々とあれですね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:09:28.56ID:InoNZcq90
アエラか
リテラよりはましだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:12:20.06ID:anD2+JIV0
King Gnu
瑛人
髭男

YouTubeが産み落とした一発屋たち
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:13:01.64ID:ezbZUk+p0
ソニーがごり押ししているがもう終わっているよな、こいつ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:14:36.99ID:ZEhPsgFT0
荒木さん大丈夫か?
昔宅八郎との対談で今なら大炎上しそうな事語ってたな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:15:17.65ID:oGozr9rJ0
「おい、あのふざけたキャラ名はなんだ?ミュージシャン舐めてんだろお前?」って荒木に言ったら井口を尊敬する
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:16:01.10ID:Ultc8g7N0
>>8
キングヌー←ドラマのお陰でヒット
瑛人←TikTokのお陰でヒット
髭男←ヒット曲多数

どれも全く一致してなくて草
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:17:41.18ID:HPYhI7Sl0
>>11
「漫画のキャラやスタンドにアーティスト名や曲名をパクった名前を付けて恥ずかしくないんすか?」と聞いてほしい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:18:25.87ID:ovbPWMGa0
井口「モブキャラでもいいんでキングヌーというキャラかスタンド出してくれませんか?
チョコレートディスコってやったんだし」とか少しは思ってそう。
流石に言わないだろうけど。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:19:04.27ID:n3xUxDXc0
>>15
もうネトウヨはジョジョを読めないねぇ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:20:00.20ID:cyQdjL0A0
なんか、微妙なんだよなぁ。このバンド。

上手いんだけど、感情に響かない。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:20:37.20ID:ezbZUk+p0
新曲がメチャクチャコケているしマジでヤバイ
ビルボードストリーミングチャート最高位64
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:23:22.82ID:cyQdjL0A0
どこがいいんだか、わかる? 音楽には疎いんで、みんながなにを高く評価してるんだろと。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:24:36.75ID:TmWq37FO0
>>13
そんな恥ずかしい漫画読むんじゃないよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:24:53.99ID:R8DYFPMv0
>>8
King Gnuを同列に並べるか?
King GnuはYouTubeやドラマ主題歌で出てきたわけではないぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:25:09.88ID:ezbZUk+p0
>>20
ステマだったんでしょう
ソニーのイチオシが他所に移ったら途端に駄目になった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:25:35.96ID:cyQdjL0A0
意識高い系の表現者って、ともすればスマートすぎてポキッと折れちゃいそうな固さと脆弱さを感じるんだよな。

箱庭の中で表現しているというか。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:26:06.78ID:PHp17qtI0
>>1
ぐぬー、荒木、AERA。
もう隠す気もないんやなwwwww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:26:49.05ID:ezbZUk+p0
CDバブルの時も人気者が急にオワコン化することは多かったが
ストリーミング時代も本当そんな感じになりつつあるな
世界のエンタメシーンだと1〜2年で世代交代が普通やけどね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:27:35.11ID:tvR/oVOm0
白日の次が出ないな1発屋で終わるのか?
対談連載とかオッサンになってからやれよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:27:48.62ID:H6h06/ie0
>>23
ステマソニーの鬼滅LiSAも新曲が過去最低売上の大爆死したね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:29:07.90ID:jLsgK01a0
あ、エラ!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:30:46.07ID:kDUs//XL0
井口理・青木理豪華対談!
向井理…お断りします!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:38:04.36ID:d6cy+2pF0
>>20
>>18
よくある3〜5年で入れ替わる系のバンドなんてそんなもん
数年後には今聞いてる奴が別のに乗り換えてる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:38:14.64ID:DvgpcnHD0
スタンド キング・ヌー
遠隔自動操縦型

無数のヌーの群体の像を持つスタンド。
本体の意思と関係なく周りを攻撃する
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:38:53.01ID:x2FW1+HY0
>>11
ブランド名の名前がクソダサくて読むのやめたわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:41:04.17ID:DwVPOXeN0
役得な仕事だなあ…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:41:18.12ID:BgC5I7As0
アーティストぶったバンドだっけ世界の終わり系か
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:41:24.27ID:EohQ+kHO0
動画だとかっこいいけど静止画だと微妙なのはなんでだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:46:35.22ID:UubjxdN9O
こういうアーティスト気取りなこと始めるとニワカが冷めるからそろそろ本格的に終わるな
狙って売れ筋作れるタイプじゃなさそうだし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:52:03.79ID:ezbZUk+p0
>>44
新曲がガチで大コケしてオワコン化している
ビルボードジャパンのストリーミングチャートで最高位64位
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 07:53:28.51ID:0u7h01Mr0
うまいとは思うけど購入には至らない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 08:01:44.72ID:T06ANBlW0
大体見た目が汚い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況